物干しバー

91枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazenさんの実例写真
本当に久しぶりに投稿です。 日当たりの悪い我が家は、部屋干しが必須。エアコンの風を利用して物干しワイヤーに干してましたが、全然足りない!そしたら主人が物干しバーを作ってくれました。構造上抜けない邪魔な柱が役立つ日が来るとは!
本当に久しぶりに投稿です。 日当たりの悪い我が家は、部屋干しが必須。エアコンの風を利用して物干しワイヤーに干してましたが、全然足りない!そしたら主人が物干しバーを作ってくれました。構造上抜けない邪魔な柱が役立つ日が来るとは!
kazen
kazen
2LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関にも物干しバーをつけました。 雑巾やぬれた傘などを干せて何かと便利です。
玄関にも物干しバーをつけました。 雑巾やぬれた傘などを干せて何かと便利です。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
洗面所天井に物干し場所作りました。 夫婦揃ってひどい花粉症なので😅
洗面所天井に物干し場所作りました。 夫婦揃ってひどい花粉症なので😅
youko
youko
Kyon2さんの実例写真
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.11.20 私のお気に入りアイテムというか、今ではなくてはならないアイテム。 アイアンの物干しバー 既製品も探しましたが、見た目もよく幅の長いものが見つけられず、施工会社にオーダーして作っていただきました。確か2万ちょっとだったような…(^◇^;)物干しにしては高いかもしれないけど、洗濯物の一時掛けやら、よだれかけを乾かしたりと日々大活躍してます! 来客にもこれならオシャレでいいねってよく言われます☆室内干しって忘れがちだけど、これから新築の方はぜひ!
H28.11.20 私のお気に入りアイテムというか、今ではなくてはならないアイテム。 アイアンの物干しバー 既製品も探しましたが、見た目もよく幅の長いものが見つけられず、施工会社にオーダーして作っていただきました。確か2万ちょっとだったような…(^◇^;)物干しにしては高いかもしれないけど、洗濯物の一時掛けやら、よだれかけを乾かしたりと日々大活躍してます! 来客にもこれならオシャレでいいねってよく言われます☆室内干しって忘れがちだけど、これから新築の方はぜひ!
jimi
jimi
家族
kanamamaさんの実例写真
二階リビングに物干しバー設置! 梅雨時期の室内干し対策に。 窓枠に取り付けるタイプなので、重量も安定感もバツグンで◎ 洗濯物以外でも色々使えそうな見た目も◎
二階リビングに物干しバー設置! 梅雨時期の室内干し対策に。 窓枠に取り付けるタイプなので、重量も安定感もバツグンで◎ 洗濯物以外でも色々使えそうな見た目も◎
kanamama
kanamama
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 我が家のアイロンをかける場所。 洗面室は洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるように洗面台のカウンター幅を長めに取ってあります。 洗濯機の上のオープン棚には物干しバーを付けて乾いた洗濯物の仮置きをしたり、アイロンするシャツを掛けたりするのにとても便利✨ 何より立ったままで作業が完結するのがもの凄く楽チンです!
洗面室pic 我が家のアイロンをかける場所。 洗面室は洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるように洗面台のカウンター幅を長めに取ってあります。 洗濯機の上のオープン棚には物干しバーを付けて乾いた洗濯物の仮置きをしたり、アイロンするシャツを掛けたりするのにとても便利✨ 何より立ったままで作業が完結するのがもの凄く楽チンです!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
引っ越し、いよいよ明日! 昨日から兄と父親にカーテンレールの取り付けや子供たちの手作り家具の引っ越しなどを手伝ってもらってます😊 1番付けるのを楽しみにしていた、これだけアップしてみました! 室内物干しのバーです😍 これも兄に取り付けてもらいました。 ほぼ毎日使うので、通常の室内物干し用よりもおしゃれで部屋に馴染んでいいかな、と思い決めました! グリーンとかぶら下げてもいいですよねー😊 ちなみにカーテンは間に合わなかったので、マンションで昔から使ってたもので暫く過ごします〜
引っ越し、いよいよ明日! 昨日から兄と父親にカーテンレールの取り付けや子供たちの手作り家具の引っ越しなどを手伝ってもらってます😊 1番付けるのを楽しみにしていた、これだけアップしてみました! 室内物干しのバーです😍 これも兄に取り付けてもらいました。 ほぼ毎日使うので、通常の室内物干し用よりもおしゃれで部屋に馴染んでいいかな、と思い決めました! グリーンとかぶら下げてもいいですよねー😊 ちなみにカーテンは間に合わなかったので、マンションで昔から使ってたもので暫く過ごします〜
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
吹き抜け、天井には設計事務所オリジナルの造作の物干しバー。 めちゃくちゃ便利‼︎
吹き抜け、天井には設計事務所オリジナルの造作の物干しバー。 めちゃくちゃ便利‼︎
tom
tom
家族
Chiiさんの実例写真
2階フリースペース♫ 少し模様替えしました。ソファ前のテーブルを処分してスッキリ! 物干しバーの下に、ドレッサー代わりのデスクと、洗濯物を畳んだりするためのテーブルを並べて置いてみました。 生活動線にこだわった間取りは今の所大正解でした(o^^o) 寝室、浴室、洗面台、洗濯機、洗濯物干しスペース、クローゼットが全部近くにあるのは本当に便利! 早く北欧ナチュラルな感じのインテリアに変えたいなー♡
2階フリースペース♫ 少し模様替えしました。ソファ前のテーブルを処分してスッキリ! 物干しバーの下に、ドレッサー代わりのデスクと、洗濯物を畳んだりするためのテーブルを並べて置いてみました。 生活動線にこだわった間取りは今の所大正解でした(o^^o) 寝室、浴室、洗面台、洗濯機、洗濯物干しスペース、クローゼットが全部近くにあるのは本当に便利! 早く北欧ナチュラルな感じのインテリアに変えたいなー♡
Chii
Chii
william216penpenさんの実例写真
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
william216penpen
william216penpen
1LDK
risako1107さんの実例写真
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
risako1107
risako1107
家族
kh_homeさんの実例写真
バスルームは掃除を楽にしたくて棚も鏡も蓋も全てなし!! あるのは浴室乾燥機の物干しバーと、シャワーと浴槽のみ。
バスルームは掃除を楽にしたくて棚も鏡も蓋も全てなし!! あるのは浴室乾燥機の物干しバーと、シャワーと浴槽のみ。
kh_home
kh_home
家族
sakiさんの実例写真
CanDoでみつけた洗濯ばさみを収納するネット。 500円商品だったけど、ミッフィーが可愛くて衝動買い🐰 いつもは物干しバーに付けっぱなしの洗濯ばさみですが、ポイポイ収納でスッキリ✨
CanDoでみつけた洗濯ばさみを収納するネット。 500円商品だったけど、ミッフィーが可愛くて衝動買い🐰 いつもは物干しバーに付けっぱなしの洗濯ばさみですが、ポイポイ収納でスッキリ✨
saki
saki
家族
kurinokiさんの実例写真
towerさんの『室内物干しハンガーバー』 RoomClipポイントがたまったので、ずっと気になっていたこちらを購入しました😊 鴨居に取り付けるタイプで、普段は目立たずスッキリシンプルなデザインです。 リビングに洗濯物を干したり来客時に上着を掛けてもらったりできるハンガーが欲しいけど、リビングが狭くて設置場所がない我が家にぴったりの商品でした✨
towerさんの『室内物干しハンガーバー』 RoomClipポイントがたまったので、ずっと気になっていたこちらを購入しました😊 鴨居に取り付けるタイプで、普段は目立たずスッキリシンプルなデザインです。 リビングに洗濯物を干したり来客時に上着を掛けてもらったりできるハンガーが欲しいけど、リビングが狭くて設置場所がない我が家にぴったりの商品でした✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
hukanonさんの実例写真
洗面脱衣室兼ランドリールームです♪
洗面脱衣室兼ランドリールームです♪
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
Hrykさんの実例写真
飛び出せ、便利な物干しバー❗️
飛び出せ、便利な物干しバー❗️
Hryk
Hryk
家族
kajimin68さんの実例写真
壁に埋め込んだステンドグラスは、子供部屋入口に。 オシャレと同時に、子供が寝てるかどうかもわかっちゃうスグレモノ笑 造作棚はカインズのキャリコを使いたくて、この幅で作って!と大工さんにお願いしました🙇‍♂️
壁に埋め込んだステンドグラスは、子供部屋入口に。 オシャレと同時に、子供が寝てるかどうかもわかっちゃうスグレモノ笑 造作棚はカインズのキャリコを使いたくて、この幅で作って!と大工さんにお願いしました🙇‍♂️
kajimin68
kajimin68
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
リビングに物干し用のバー設置しました。 無用な時は外せるので便利です。 夜干しなので朝には乾いて効率的。 ぎゅうぎゅうの物干し部屋と分けて使おうと思います。
リビングに物干し用のバー設置しました。 無用な時は外せるので便利です。 夜干しなので朝には乾いて効率的。 ぎゅうぎゅうの物干し部屋と分けて使おうと思います。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
指咥えて見てたアナベル‎🤍 先程、用事で札幌駅近くに行ってました 通りかかったお花屋さんのウィンドウから見えたので 思わず入って「2つ下さい☺️」 3枚目のみ花瓶に挿した風 他は「吊し上げの刑」 「模様替え」を通り越した 「リフォーム」したリビングより愛を込めて……‎🤍‎🤍 ※実は先日の工事に追加して天井に物干しバーを設置してもらいました💗その模様はまた今度 アナベルはそこに吊し上げされてます
指咥えて見てたアナベル‎🤍 先程、用事で札幌駅近くに行ってました 通りかかったお花屋さんのウィンドウから見えたので 思わず入って「2つ下さい☺️」 3枚目のみ花瓶に挿した風 他は「吊し上げの刑」 「模様替え」を通り越した 「リフォーム」したリビングより愛を込めて……‎🤍‎🤍 ※実は先日の工事に追加して天井に物干しバーを設置してもらいました💗その模様はまた今度 アナベルはそこに吊し上げされてます
akimame
akimame
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
広めの脱衣所には物干しバーと除湿機、カウンターを配置(^^)/ お天気が悪い日はここで乾燥してカウンターで畳みます。 脱衣所の隣にチェストがあるのでそのまま収納って動線です(•ө•)♡ 水回りはホワイトが清潔感あって好きです。
広めの脱衣所には物干しバーと除湿機、カウンターを配置(^^)/ お天気が悪い日はここで乾燥してカウンターで畳みます。 脱衣所の隣にチェストがあるのでそのまま収納って動線です(•ө•)♡ 水回りはホワイトが清潔感あって好きです。
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
ka_maさんの実例写真
今日は凄く、花粉を感じる… うちは外に洗濯を干しません
今日は凄く、花粉を感じる… うちは外に洗濯を干しません
ka_ma
ka_ma
3LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
hausuma
hausuma
家族
tranquilplusさんの実例写真
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
tranquilplus
tranquilplus
もっと見る

物干しバーの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物干しバー

91枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazenさんの実例写真
本当に久しぶりに投稿です。 日当たりの悪い我が家は、部屋干しが必須。エアコンの風を利用して物干しワイヤーに干してましたが、全然足りない!そしたら主人が物干しバーを作ってくれました。構造上抜けない邪魔な柱が役立つ日が来るとは!
本当に久しぶりに投稿です。 日当たりの悪い我が家は、部屋干しが必須。エアコンの風を利用して物干しワイヤーに干してましたが、全然足りない!そしたら主人が物干しバーを作ってくれました。構造上抜けない邪魔な柱が役立つ日が来るとは!
kazen
kazen
2LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関にも物干しバーをつけました。 雑巾やぬれた傘などを干せて何かと便利です。
玄関にも物干しバーをつけました。 雑巾やぬれた傘などを干せて何かと便利です。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
洗面所天井に物干し場所作りました。 夫婦揃ってひどい花粉症なので😅
洗面所天井に物干し場所作りました。 夫婦揃ってひどい花粉症なので😅
youko
youko
Kyon2さんの実例写真
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.11.20 私のお気に入りアイテムというか、今ではなくてはならないアイテム。 アイアンの物干しバー 既製品も探しましたが、見た目もよく幅の長いものが見つけられず、施工会社にオーダーして作っていただきました。確か2万ちょっとだったような…(^◇^;)物干しにしては高いかもしれないけど、洗濯物の一時掛けやら、よだれかけを乾かしたりと日々大活躍してます! 来客にもこれならオシャレでいいねってよく言われます☆室内干しって忘れがちだけど、これから新築の方はぜひ!
H28.11.20 私のお気に入りアイテムというか、今ではなくてはならないアイテム。 アイアンの物干しバー 既製品も探しましたが、見た目もよく幅の長いものが見つけられず、施工会社にオーダーして作っていただきました。確か2万ちょっとだったような…(^◇^;)物干しにしては高いかもしれないけど、洗濯物の一時掛けやら、よだれかけを乾かしたりと日々大活躍してます! 来客にもこれならオシャレでいいねってよく言われます☆室内干しって忘れがちだけど、これから新築の方はぜひ!
jimi
jimi
家族
kanamamaさんの実例写真
二階リビングに物干しバー設置! 梅雨時期の室内干し対策に。 窓枠に取り付けるタイプなので、重量も安定感もバツグンで◎ 洗濯物以外でも色々使えそうな見た目も◎
二階リビングに物干しバー設置! 梅雨時期の室内干し対策に。 窓枠に取り付けるタイプなので、重量も安定感もバツグンで◎ 洗濯物以外でも色々使えそうな見た目も◎
kanamama
kanamama
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 我が家のアイロンをかける場所。 洗面室は洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるように洗面台のカウンター幅を長めに取ってあります。 洗濯機の上のオープン棚には物干しバーを付けて乾いた洗濯物の仮置きをしたり、アイロンするシャツを掛けたりするのにとても便利✨ 何より立ったままで作業が完結するのがもの凄く楽チンです!
洗面室pic 我が家のアイロンをかける場所。 洗面室は洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるように洗面台のカウンター幅を長めに取ってあります。 洗濯機の上のオープン棚には物干しバーを付けて乾いた洗濯物の仮置きをしたり、アイロンするシャツを掛けたりするのにとても便利✨ 何より立ったままで作業が完結するのがもの凄く楽チンです!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
引っ越し、いよいよ明日! 昨日から兄と父親にカーテンレールの取り付けや子供たちの手作り家具の引っ越しなどを手伝ってもらってます😊 1番付けるのを楽しみにしていた、これだけアップしてみました! 室内物干しのバーです😍 これも兄に取り付けてもらいました。 ほぼ毎日使うので、通常の室内物干し用よりもおしゃれで部屋に馴染んでいいかな、と思い決めました! グリーンとかぶら下げてもいいですよねー😊 ちなみにカーテンは間に合わなかったので、マンションで昔から使ってたもので暫く過ごします〜
引っ越し、いよいよ明日! 昨日から兄と父親にカーテンレールの取り付けや子供たちの手作り家具の引っ越しなどを手伝ってもらってます😊 1番付けるのを楽しみにしていた、これだけアップしてみました! 室内物干しのバーです😍 これも兄に取り付けてもらいました。 ほぼ毎日使うので、通常の室内物干し用よりもおしゃれで部屋に馴染んでいいかな、と思い決めました! グリーンとかぶら下げてもいいですよねー😊 ちなみにカーテンは間に合わなかったので、マンションで昔から使ってたもので暫く過ごします〜
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
吹き抜け、天井には設計事務所オリジナルの造作の物干しバー。 めちゃくちゃ便利‼︎
吹き抜け、天井には設計事務所オリジナルの造作の物干しバー。 めちゃくちゃ便利‼︎
tom
tom
家族
Chiiさんの実例写真
2階フリースペース♫ 少し模様替えしました。ソファ前のテーブルを処分してスッキリ! 物干しバーの下に、ドレッサー代わりのデスクと、洗濯物を畳んだりするためのテーブルを並べて置いてみました。 生活動線にこだわった間取りは今の所大正解でした(o^^o) 寝室、浴室、洗面台、洗濯機、洗濯物干しスペース、クローゼットが全部近くにあるのは本当に便利! 早く北欧ナチュラルな感じのインテリアに変えたいなー♡
2階フリースペース♫ 少し模様替えしました。ソファ前のテーブルを処分してスッキリ! 物干しバーの下に、ドレッサー代わりのデスクと、洗濯物を畳んだりするためのテーブルを並べて置いてみました。 生活動線にこだわった間取りは今の所大正解でした(o^^o) 寝室、浴室、洗面台、洗濯機、洗濯物干しスペース、クローゼットが全部近くにあるのは本当に便利! 早く北欧ナチュラルな感じのインテリアに変えたいなー♡
Chii
Chii
william216penpenさんの実例写真
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
william216penpen
william216penpen
1LDK
risako1107さんの実例写真
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
risako1107
risako1107
家族
kh_homeさんの実例写真
バスルームは掃除を楽にしたくて棚も鏡も蓋も全てなし!! あるのは浴室乾燥機の物干しバーと、シャワーと浴槽のみ。
バスルームは掃除を楽にしたくて棚も鏡も蓋も全てなし!! あるのは浴室乾燥機の物干しバーと、シャワーと浴槽のみ。
kh_home
kh_home
家族
sakiさんの実例写真
CanDoでみつけた洗濯ばさみを収納するネット。 500円商品だったけど、ミッフィーが可愛くて衝動買い🐰 いつもは物干しバーに付けっぱなしの洗濯ばさみですが、ポイポイ収納でスッキリ✨
CanDoでみつけた洗濯ばさみを収納するネット。 500円商品だったけど、ミッフィーが可愛くて衝動買い🐰 いつもは物干しバーに付けっぱなしの洗濯ばさみですが、ポイポイ収納でスッキリ✨
saki
saki
家族
kurinokiさんの実例写真
towerさんの『室内物干しハンガーバー』 RoomClipポイントがたまったので、ずっと気になっていたこちらを購入しました😊 鴨居に取り付けるタイプで、普段は目立たずスッキリシンプルなデザインです。 リビングに洗濯物を干したり来客時に上着を掛けてもらったりできるハンガーが欲しいけど、リビングが狭くて設置場所がない我が家にぴったりの商品でした✨
towerさんの『室内物干しハンガーバー』 RoomClipポイントがたまったので、ずっと気になっていたこちらを購入しました😊 鴨居に取り付けるタイプで、普段は目立たずスッキリシンプルなデザインです。 リビングに洗濯物を干したり来客時に上着を掛けてもらったりできるハンガーが欲しいけど、リビングが狭くて設置場所がない我が家にぴったりの商品でした✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
hukanonさんの実例写真
洗面脱衣室兼ランドリールームです♪
洗面脱衣室兼ランドリールームです♪
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
Hrykさんの実例写真
飛び出せ、便利な物干しバー❗️
飛び出せ、便利な物干しバー❗️
Hryk
Hryk
家族
kajimin68さんの実例写真
壁に埋め込んだステンドグラスは、子供部屋入口に。 オシャレと同時に、子供が寝てるかどうかもわかっちゃうスグレモノ笑 造作棚はカインズのキャリコを使いたくて、この幅で作って!と大工さんにお願いしました🙇‍♂️
壁に埋め込んだステンドグラスは、子供部屋入口に。 オシャレと同時に、子供が寝てるかどうかもわかっちゃうスグレモノ笑 造作棚はカインズのキャリコを使いたくて、この幅で作って!と大工さんにお願いしました🙇‍♂️
kajimin68
kajimin68
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
リビングに物干し用のバー設置しました。 無用な時は外せるので便利です。 夜干しなので朝には乾いて効率的。 ぎゅうぎゅうの物干し部屋と分けて使おうと思います。
リビングに物干し用のバー設置しました。 無用な時は外せるので便利です。 夜干しなので朝には乾いて効率的。 ぎゅうぎゅうの物干し部屋と分けて使おうと思います。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
指咥えて見てたアナベル‎🤍 先程、用事で札幌駅近くに行ってました 通りかかったお花屋さんのウィンドウから見えたので 思わず入って「2つ下さい☺️」 3枚目のみ花瓶に挿した風 他は「吊し上げの刑」 「模様替え」を通り越した 「リフォーム」したリビングより愛を込めて……‎🤍‎🤍 ※実は先日の工事に追加して天井に物干しバーを設置してもらいました💗その模様はまた今度 アナベルはそこに吊し上げされてます
指咥えて見てたアナベル‎🤍 先程、用事で札幌駅近くに行ってました 通りかかったお花屋さんのウィンドウから見えたので 思わず入って「2つ下さい☺️」 3枚目のみ花瓶に挿した風 他は「吊し上げの刑」 「模様替え」を通り越した 「リフォーム」したリビングより愛を込めて……‎🤍‎🤍 ※実は先日の工事に追加して天井に物干しバーを設置してもらいました💗その模様はまた今度 アナベルはそこに吊し上げされてます
akimame
akimame
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
広めの脱衣所には物干しバーと除湿機、カウンターを配置(^^)/ お天気が悪い日はここで乾燥してカウンターで畳みます。 脱衣所の隣にチェストがあるのでそのまま収納って動線です(•ө•)♡ 水回りはホワイトが清潔感あって好きです。
広めの脱衣所には物干しバーと除湿機、カウンターを配置(^^)/ お天気が悪い日はここで乾燥してカウンターで畳みます。 脱衣所の隣にチェストがあるのでそのまま収納って動線です(•ө•)♡ 水回りはホワイトが清潔感あって好きです。
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
ka_maさんの実例写真
今日は凄く、花粉を感じる… うちは外に洗濯を干しません
今日は凄く、花粉を感じる… うちは外に洗濯を干しません
ka_ma
ka_ma
3LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
hausuma
hausuma
家族
tranquilplusさんの実例写真
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
tranquilplus
tranquilplus
もっと見る

物干しバーの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ