外観 暑さ対策

199枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
梅雨入り後、 まさかの猛暑😓 南向きのリビングダイニングに、 シェードを設置しました。
梅雨入り後、 まさかの猛暑😓 南向きのリビングダイニングに、 シェードを設置しました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
honomino73さんの実例写真
今年の愛知の夏は異常な暑さです。 オーニング出しっ放し。 影があるだけで、クーラーの効きが違う!! 連日の暑さにどんどん枯れていく植物… 子供の朝顔だけは枯らさないように必死。
今年の愛知の夏は異常な暑さです。 オーニング出しっ放し。 影があるだけで、クーラーの効きが違う!! 連日の暑さにどんどん枯れていく植物… 子供の朝顔だけは枯らさないように必死。
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
ベランダの日よけがダサいけど、南向きの寝室の暑さが半端ないので、もうしばらくこのまま我慢…
ベランダの日よけがダサいけど、南向きの寝室の暑さが半端ないので、もうしばらくこのまま我慢…
A__T
A__T
家族
haruruiさんの実例写真
軒が深いです。
軒が深いです。
harurui
harurui
4LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
サンシェード¥8,019
裏はこんな感じ。 付属の紐は使わないで白の紐を使っています。金具はもう接着剤でくっつけたのでとれません。
裏はこんな感じ。 付属の紐は使わないで白の紐を使っています。金具はもう接着剤でくっつけたのでとれません。
Y.M.K
Y.M.K
家族
DEBUNEKOさんの実例写真
毎年このくらいの季節から 夏終わりまでサンシェードを つけています★ これがあるのと無いのとでは まっっったく違いますね(*´-`) エアコンの室外機にも 直射日光が当たらなくなるので エアコンの効きも変わります♡ 水色と白のストライプだったんですが、だいぶ色あせてしまいました💦 でもそれ以外はどこもダメに なっていないので今年も 我が家を暑さから守って もらいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
毎年このくらいの季節から 夏終わりまでサンシェードを つけています★ これがあるのと無いのとでは まっっったく違いますね(*´-`) エアコンの室外機にも 直射日光が当たらなくなるので エアコンの効きも変わります♡ 水色と白のストライプだったんですが、だいぶ色あせてしまいました💦 でもそれ以外はどこもダメに なっていないので今年も 我が家を暑さから守って もらいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
DEBUNEKO
DEBUNEKO
家族
yoshikichiさんの実例写真
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
yoshikichi
yoshikichi
Mayu..さんの実例写真
あつーい宮崎の夏がはじまりました! 耐えきれずにオーニングを設置!! ショップ名&商品名:ロイヤル通販 & ベージュのオーニング 購入した時期:2016年7月 日当たりの良い我が家!昼間はウッドデッキまで燃えるように熱く、外に出られませんでした。このオーニングで快適になりましたよーヽ(=´▽`=)ノ 台風の多い地方なので簡単にシェードを巻き上げられるのは凄く便利♥また3mの物干し付きなので外観を損ねる洗濯物も隠して干せます! コレを設置したことで室内は少々暗くなりましたが、家の中が見える心配がなくなり、昼間はレースのカーテンまで全開♥リビングから庭先まで見えるので開放感が生まれました♪ 外観のイメージを崩さないベージュもいい感じです。
あつーい宮崎の夏がはじまりました! 耐えきれずにオーニングを設置!! ショップ名&商品名:ロイヤル通販 & ベージュのオーニング 購入した時期:2016年7月 日当たりの良い我が家!昼間はウッドデッキまで燃えるように熱く、外に出られませんでした。このオーニングで快適になりましたよーヽ(=´▽`=)ノ 台風の多い地方なので簡単にシェードを巻き上げられるのは凄く便利♥また3mの物干し付きなので外観を損ねる洗濯物も隠して干せます! コレを設置したことで室内は少々暗くなりましたが、家の中が見える心配がなくなり、昼間はレースのカーテンまで全開♥リビングから庭先まで見えるので開放感が生まれました♪ 外観のイメージを崩さないベージュもいい感じです。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
~クラピアのお庭は暑さ対策にも効果絶大~ お庭づくりを考える際、デザインやイメージなど、優先するポイントは皆さんそれぞれですが、 見た目をオシャレに、手間なくきれいに維持したいという思いはおおよそ共通だと思います。 温暖化の影響で毎年暑くなっている日本の夏を少しでも心地よく過ごして頂くために加えて頂きたい、 「お庭づくりで暑さ対策」についてご紹介させて頂きます。 . 雑草抜きや木々の選定などが苦手な場合、コンクリートや砂利、人工芝で地面を覆うという選択肢が一般的になっていますが、 夏の直射日光を浴びたときの表面温度はコンクリートや砂利で60℃以上、人工芝では~70℃もの高温になります。 地表温度が高いと「赤外放射」という熱が放出され、コンクリートやアスファルトからの赤外放射は気温プラス10℃。外気温が35℃の場合は45℃ということに!! 地表そのものが暑くて過ごしにくいお庭になるだけでなく、体感や家の中の温度上昇にもつながっています。 . 植物の中でも温度が上がらず、蒸散作用によって周辺の温度も下げる効果もある、地球にはもちろん、私たちの住環境にもやさしいグランドカバー植物です。 クラピアは多年草ですので、一度お庭に広がれば毎年被覆を繰り返します。 . 植物がメインのお庭は、お庭自体が涼しくなるだけでなく、お家への赤外放射も少なくなり、エアコンの効率もアップしますので節電にもつながります。 年々暑くなる夏にむけて、暑さ対策を意識したお庭づくりをしてみませんか? . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
~クラピアのお庭は暑さ対策にも効果絶大~ お庭づくりを考える際、デザインやイメージなど、優先するポイントは皆さんそれぞれですが、 見た目をオシャレに、手間なくきれいに維持したいという思いはおおよそ共通だと思います。 温暖化の影響で毎年暑くなっている日本の夏を少しでも心地よく過ごして頂くために加えて頂きたい、 「お庭づくりで暑さ対策」についてご紹介させて頂きます。 . 雑草抜きや木々の選定などが苦手な場合、コンクリートや砂利、人工芝で地面を覆うという選択肢が一般的になっていますが、 夏の直射日光を浴びたときの表面温度はコンクリートや砂利で60℃以上、人工芝では~70℃もの高温になります。 地表温度が高いと「赤外放射」という熱が放出され、コンクリートやアスファルトからの赤外放射は気温プラス10℃。外気温が35℃の場合は45℃ということに!! 地表そのものが暑くて過ごしにくいお庭になるだけでなく、体感や家の中の温度上昇にもつながっています。 . 植物の中でも温度が上がらず、蒸散作用によって周辺の温度も下げる効果もある、地球にはもちろん、私たちの住環境にもやさしいグランドカバー植物です。 クラピアは多年草ですので、一度お庭に広がれば毎年被覆を繰り返します。 . 植物がメインのお庭は、お庭自体が涼しくなるだけでなく、お家への赤外放射も少なくなり、エアコンの効率もアップしますので節電にもつながります。 年々暑くなる夏にむけて、暑さ対策を意識したお庭づくりをしてみませんか? . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
yukichi.wanwaさんの実例写真
南側の窓に、日除けシェードを設置してます。 朝、窓をオープンにしても 外から家の中が見えないのも利点です。
南側の窓に、日除けシェードを設置してます。 朝、窓をオープンにしても 外から家の中が見えないのも利点です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ対策と、虫除けをかねて… ニトリの防虫サンシェードを取り付けました。 三階は特に暑いので。 暑さしのぎになればいいなぁ~☀️
暑さ対策と、虫除けをかねて… ニトリの防虫サンシェードを取り付けました。 三階は特に暑いので。 暑さしのぎになればいいなぁ~☀️
miyu
miyu
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
オーニングを3ヶ所の吐き出し窓に取り付けました。
オーニングを3ヶ所の吐き出し窓に取り付けました。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
タカショー『クールサマーオーニング』 先程より少し引きで📸 殺風景な我が家ですが マッチしてます コンクリート貼りなので 夏の照り返しがすごい💦のですが 屋根が付いたので今年は軽減されるかな☺︎
タカショー『クールサマーオーニング』 先程より少し引きで📸 殺風景な我が家ですが マッチしてます コンクリート貼りなので 夏の照り返しがすごい💦のですが 屋根が付いたので今年は軽減されるかな☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
サンシェード¥2,980
シェードを付けてみました。 とりあえず、結ぶ所が無かったので、ウッドデッキの足に結んでみました(^。^)
シェードを付けてみました。 とりあえず、結ぶ所が無かったので、ウッドデッキの足に結んでみました(^。^)
ako
ako
4LDK | 家族
enoさんの実例写真
すだれは、丈をつめたり幅を狭めたりして下げてます。 余った所も使えるので、設計図?必要なサイズを書き出し、最小枚数で購入してます。
すだれは、丈をつめたり幅を狭めたりして下げてます。 余った所も使えるので、設計図?必要なサイズを書き出し、最小枚数で購入してます。
eno
eno
sakanaさんの実例写真
オーニングをつけました♡ 日中は日差しが強くて ウッドデッキなんて出れませんでしたが、 これで大丈夫かな♡ 物干し竿も付属で付いていて、 シーツとかをここで干そうと思います! このオーニング作るのめっちゃ時間かかりました… (作ったのは主人だけどw
オーニングをつけました♡ 日中は日差しが強くて ウッドデッキなんて出れませんでしたが、 これで大丈夫かな♡ 物干し竿も付属で付いていて、 シーツとかをここで干そうと思います! このオーニング作るのめっちゃ時間かかりました… (作ったのは主人だけどw
sakana
sakana
家族
SUNROCK_in_Livingさんの実例写真
🌞【夏の暑さ、本気で対策しませんか?】 大人気!楽天総合ランキング1位獲得✨ オーダーサイズ対応*当店オリジナルサンシェード(日よけ) 年々過酷になる日本の夏―― 「暑さ」「日差し」「紫外線」…そのすべてに、これ1枚で立ち向かえる! ☀️ ベランダ・バルコニー・テラスの日よけに ⛺ キャンプ・庭プールのタープ代わりに 👀 道沿いのお部屋の目隠しにも◎ 🎯 累計販売15万枚突破の信頼感 📏 1cm単位でオーダー可能!ぴったりサイズでスッキリ設置 🌡️ 断熱効果で室温上昇を抑え、省エネ・エコにも貢献 💧 撥水加工で突然の雨も安心! デザイン&カラーも豊富で、お家の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイント🎨 おしゃれで実用的。もう“合わないシェード”に悩まなくてOK! 快適な夏の第一歩、今こそ「本気のサンシェード対策」を☀️🏡 「#サンロックインテリア」をつけて、あなたのサンシェードコーデをシェアしてね📸✨
🌞【夏の暑さ、本気で対策しませんか?】 大人気!楽天総合ランキング1位獲得✨ オーダーサイズ対応*当店オリジナルサンシェード(日よけ) 年々過酷になる日本の夏―― 「暑さ」「日差し」「紫外線」…そのすべてに、これ1枚で立ち向かえる! ☀️ ベランダ・バルコニー・テラスの日よけに ⛺ キャンプ・庭プールのタープ代わりに 👀 道沿いのお部屋の目隠しにも◎ 🎯 累計販売15万枚突破の信頼感 📏 1cm単位でオーダー可能!ぴったりサイズでスッキリ設置 🌡️ 断熱効果で室温上昇を抑え、省エネ・エコにも貢献 💧 撥水加工で突然の雨も安心! デザイン&カラーも豊富で、お家の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイント🎨 おしゃれで実用的。もう“合わないシェード”に悩まなくてOK! 快適な夏の第一歩、今こそ「本気のサンシェード対策」を☀️🏡 「#サンロックインテリア」をつけて、あなたのサンシェードコーデをシェアしてね📸✨
SUNROCK_in_Living
SUNROCK_in_Living
4LDK
cocoutamamaさんの実例写真
暑さ対策のため、サンシェードをつけました^_^
暑さ対策のため、サンシェードをつけました^_^
cocoutamama
cocoutamama
家族
mayumiさんの実例写真
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
mayumi
mayumi
家族
kanaさんの実例写真
【イベント参加】 暑さ対策にローベンスのタープを。 タープの有無で部屋の温度が違います。
【イベント参加】 暑さ対策にローベンスのタープを。 タープの有無で部屋の温度が違います。
kana
kana
家族
miooさんの実例写真
もう1枚追加購入
もう1枚追加購入
mioo
mioo
3LDK | 家族
kazhf1さんの実例写真
電気のメーターっぽいの付いてました!生活感でてきたなぁ(*´∇`*)内部はコンセントとスイッチの工事中でした。一番奥の部屋だけダークな感じにしたので、コンセントとスイッチはその部屋だけ黒でお願いしました。ハウスメーカーからはなにも言って来ず、あたしが言わなきゃ壁が黒なのにコンセント白になるとこでしたよ。アブナイ、アブナイ(;つД`) それが、最近の話なんですが、向こうにしてみては急遽の変更で慌てたのか、発注者が何故か家中のコンセントを黒で発注したらしいんですよ!返品はきかないから「こまったなー」って工事のおじさんがぼやいてました。これまさか私に請求来ないよね?(´д`|||)あたし悪くないよね?
電気のメーターっぽいの付いてました!生活感でてきたなぁ(*´∇`*)内部はコンセントとスイッチの工事中でした。一番奥の部屋だけダークな感じにしたので、コンセントとスイッチはその部屋だけ黒でお願いしました。ハウスメーカーからはなにも言って来ず、あたしが言わなきゃ壁が黒なのにコンセント白になるとこでしたよ。アブナイ、アブナイ(;つД`) それが、最近の話なんですが、向こうにしてみては急遽の変更で慌てたのか、発注者が何故か家中のコンセントを黒で発注したらしいんですよ!返品はきかないから「こまったなー」って工事のおじさんがぼやいてました。これまさか私に請求来ないよね?(´д`|||)あたし悪くないよね?
kazhf1
kazhf1
konatsuさんの実例写真
本日ベランダの屋根(+物干し)と駐車場の屋根とリビング掃き出し窓の純正シェードが付きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 全てLIXILです。 見た目的に設置するか迷ったけど、やっぱり屋根は…いる‼︎笑
本日ベランダの屋根(+物干し)と駐車場の屋根とリビング掃き出し窓の純正シェードが付きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 全てLIXILです。 見た目的に設置するか迷ったけど、やっぱり屋根は…いる‼︎笑
konatsu
konatsu
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
~エコと省エネを実現するオーニング~ 外部からの日射熱を効率よく遮蔽することで、夏場の室内の音頭上昇を抑え、電気の使用量を減らすことができ、冷房費の節約にもなります👌 また、外からの視線を遮ることでプライバシーも確保できます! 室内からの透視性が良く、開放感があるので更に快適です☻ 今からでも間に合う省エネ&暑さ対策には、「ラクシェード」がおすすめです! ✨使用アイテム✨ オーニング「ラクシェード」壁付タイプ 色:ライトグレイ 💡「ラクシェード」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/awning/rakushade/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
~エコと省エネを実現するオーニング~ 外部からの日射熱を効率よく遮蔽することで、夏場の室内の音頭上昇を抑え、電気の使用量を減らすことができ、冷房費の節約にもなります👌 また、外からの視線を遮ることでプライバシーも確保できます! 室内からの透視性が良く、開放感があるので更に快適です☻ 今からでも間に合う省エネ&暑さ対策には、「ラクシェード」がおすすめです! ✨使用アイテム✨ オーニング「ラクシェード」壁付タイプ 色:ライトグレイ 💡「ラクシェード」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/awning/rakushade/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
もっと見る

外観 暑さ対策の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

外観 暑さ対策

199枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
梅雨入り後、 まさかの猛暑😓 南向きのリビングダイニングに、 シェードを設置しました。
梅雨入り後、 まさかの猛暑😓 南向きのリビングダイニングに、 シェードを設置しました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
honomino73さんの実例写真
今年の愛知の夏は異常な暑さです。 オーニング出しっ放し。 影があるだけで、クーラーの効きが違う!! 連日の暑さにどんどん枯れていく植物… 子供の朝顔だけは枯らさないように必死。
今年の愛知の夏は異常な暑さです。 オーニング出しっ放し。 影があるだけで、クーラーの効きが違う!! 連日の暑さにどんどん枯れていく植物… 子供の朝顔だけは枯らさないように必死。
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
ベランダの日よけがダサいけど、南向きの寝室の暑さが半端ないので、もうしばらくこのまま我慢…
ベランダの日よけがダサいけど、南向きの寝室の暑さが半端ないので、もうしばらくこのまま我慢…
A__T
A__T
家族
haruruiさんの実例写真
軒が深いです。
軒が深いです。
harurui
harurui
4LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
サンシェード¥8,019
裏はこんな感じ。 付属の紐は使わないで白の紐を使っています。金具はもう接着剤でくっつけたのでとれません。
裏はこんな感じ。 付属の紐は使わないで白の紐を使っています。金具はもう接着剤でくっつけたのでとれません。
Y.M.K
Y.M.K
家族
DEBUNEKOさんの実例写真
毎年このくらいの季節から 夏終わりまでサンシェードを つけています★ これがあるのと無いのとでは まっっったく違いますね(*´-`) エアコンの室外機にも 直射日光が当たらなくなるので エアコンの効きも変わります♡ 水色と白のストライプだったんですが、だいぶ色あせてしまいました💦 でもそれ以外はどこもダメに なっていないので今年も 我が家を暑さから守って もらいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
毎年このくらいの季節から 夏終わりまでサンシェードを つけています★ これがあるのと無いのとでは まっっったく違いますね(*´-`) エアコンの室外機にも 直射日光が当たらなくなるので エアコンの効きも変わります♡ 水色と白のストライプだったんですが、だいぶ色あせてしまいました💦 でもそれ以外はどこもダメに なっていないので今年も 我が家を暑さから守って もらいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
DEBUNEKO
DEBUNEKO
家族
yoshikichiさんの実例写真
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
yoshikichi
yoshikichi
Mayu..さんの実例写真
あつーい宮崎の夏がはじまりました! 耐えきれずにオーニングを設置!! ショップ名&商品名:ロイヤル通販 & ベージュのオーニング 購入した時期:2016年7月 日当たりの良い我が家!昼間はウッドデッキまで燃えるように熱く、外に出られませんでした。このオーニングで快適になりましたよーヽ(=´▽`=)ノ 台風の多い地方なので簡単にシェードを巻き上げられるのは凄く便利♥また3mの物干し付きなので外観を損ねる洗濯物も隠して干せます! コレを設置したことで室内は少々暗くなりましたが、家の中が見える心配がなくなり、昼間はレースのカーテンまで全開♥リビングから庭先まで見えるので開放感が生まれました♪ 外観のイメージを崩さないベージュもいい感じです。
あつーい宮崎の夏がはじまりました! 耐えきれずにオーニングを設置!! ショップ名&商品名:ロイヤル通販 & ベージュのオーニング 購入した時期:2016年7月 日当たりの良い我が家!昼間はウッドデッキまで燃えるように熱く、外に出られませんでした。このオーニングで快適になりましたよーヽ(=´▽`=)ノ 台風の多い地方なので簡単にシェードを巻き上げられるのは凄く便利♥また3mの物干し付きなので外観を損ねる洗濯物も隠して干せます! コレを設置したことで室内は少々暗くなりましたが、家の中が見える心配がなくなり、昼間はレースのカーテンまで全開♥リビングから庭先まで見えるので開放感が生まれました♪ 外観のイメージを崩さないベージュもいい感じです。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
~クラピアのお庭は暑さ対策にも効果絶大~ お庭づくりを考える際、デザインやイメージなど、優先するポイントは皆さんそれぞれですが、 見た目をオシャレに、手間なくきれいに維持したいという思いはおおよそ共通だと思います。 温暖化の影響で毎年暑くなっている日本の夏を少しでも心地よく過ごして頂くために加えて頂きたい、 「お庭づくりで暑さ対策」についてご紹介させて頂きます。 . 雑草抜きや木々の選定などが苦手な場合、コンクリートや砂利、人工芝で地面を覆うという選択肢が一般的になっていますが、 夏の直射日光を浴びたときの表面温度はコンクリートや砂利で60℃以上、人工芝では~70℃もの高温になります。 地表温度が高いと「赤外放射」という熱が放出され、コンクリートやアスファルトからの赤外放射は気温プラス10℃。外気温が35℃の場合は45℃ということに!! 地表そのものが暑くて過ごしにくいお庭になるだけでなく、体感や家の中の温度上昇にもつながっています。 . 植物の中でも温度が上がらず、蒸散作用によって周辺の温度も下げる効果もある、地球にはもちろん、私たちの住環境にもやさしいグランドカバー植物です。 クラピアは多年草ですので、一度お庭に広がれば毎年被覆を繰り返します。 . 植物がメインのお庭は、お庭自体が涼しくなるだけでなく、お家への赤外放射も少なくなり、エアコンの効率もアップしますので節電にもつながります。 年々暑くなる夏にむけて、暑さ対策を意識したお庭づくりをしてみませんか? . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
~クラピアのお庭は暑さ対策にも効果絶大~ お庭づくりを考える際、デザインやイメージなど、優先するポイントは皆さんそれぞれですが、 見た目をオシャレに、手間なくきれいに維持したいという思いはおおよそ共通だと思います。 温暖化の影響で毎年暑くなっている日本の夏を少しでも心地よく過ごして頂くために加えて頂きたい、 「お庭づくりで暑さ対策」についてご紹介させて頂きます。 . 雑草抜きや木々の選定などが苦手な場合、コンクリートや砂利、人工芝で地面を覆うという選択肢が一般的になっていますが、 夏の直射日光を浴びたときの表面温度はコンクリートや砂利で60℃以上、人工芝では~70℃もの高温になります。 地表温度が高いと「赤外放射」という熱が放出され、コンクリートやアスファルトからの赤外放射は気温プラス10℃。外気温が35℃の場合は45℃ということに!! 地表そのものが暑くて過ごしにくいお庭になるだけでなく、体感や家の中の温度上昇にもつながっています。 . 植物の中でも温度が上がらず、蒸散作用によって周辺の温度も下げる効果もある、地球にはもちろん、私たちの住環境にもやさしいグランドカバー植物です。 クラピアは多年草ですので、一度お庭に広がれば毎年被覆を繰り返します。 . 植物がメインのお庭は、お庭自体が涼しくなるだけでなく、お家への赤外放射も少なくなり、エアコンの効率もアップしますので節電にもつながります。 年々暑くなる夏にむけて、暑さ対策を意識したお庭づくりをしてみませんか? . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
yukichi.wanwaさんの実例写真
南側の窓に、日除けシェードを設置してます。 朝、窓をオープンにしても 外から家の中が見えないのも利点です。
南側の窓に、日除けシェードを設置してます。 朝、窓をオープンにしても 外から家の中が見えないのも利点です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ対策と、虫除けをかねて… ニトリの防虫サンシェードを取り付けました。 三階は特に暑いので。 暑さしのぎになればいいなぁ~☀️
暑さ対策と、虫除けをかねて… ニトリの防虫サンシェードを取り付けました。 三階は特に暑いので。 暑さしのぎになればいいなぁ~☀️
miyu
miyu
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
オーニングを3ヶ所の吐き出し窓に取り付けました。
オーニングを3ヶ所の吐き出し窓に取り付けました。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
タカショー『クールサマーオーニング』 先程より少し引きで📸 殺風景な我が家ですが マッチしてます コンクリート貼りなので 夏の照り返しがすごい💦のですが 屋根が付いたので今年は軽減されるかな☺︎
タカショー『クールサマーオーニング』 先程より少し引きで📸 殺風景な我が家ですが マッチしてます コンクリート貼りなので 夏の照り返しがすごい💦のですが 屋根が付いたので今年は軽減されるかな☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
シェードを付けてみました。 とりあえず、結ぶ所が無かったので、ウッドデッキの足に結んでみました(^。^)
シェードを付けてみました。 とりあえず、結ぶ所が無かったので、ウッドデッキの足に結んでみました(^。^)
ako
ako
4LDK | 家族
enoさんの実例写真
すだれは、丈をつめたり幅を狭めたりして下げてます。 余った所も使えるので、設計図?必要なサイズを書き出し、最小枚数で購入してます。
すだれは、丈をつめたり幅を狭めたりして下げてます。 余った所も使えるので、設計図?必要なサイズを書き出し、最小枚数で購入してます。
eno
eno
sakanaさんの実例写真
オーニングをつけました♡ 日中は日差しが強くて ウッドデッキなんて出れませんでしたが、 これで大丈夫かな♡ 物干し竿も付属で付いていて、 シーツとかをここで干そうと思います! このオーニング作るのめっちゃ時間かかりました… (作ったのは主人だけどw
オーニングをつけました♡ 日中は日差しが強くて ウッドデッキなんて出れませんでしたが、 これで大丈夫かな♡ 物干し竿も付属で付いていて、 シーツとかをここで干そうと思います! このオーニング作るのめっちゃ時間かかりました… (作ったのは主人だけどw
sakana
sakana
家族
SUNROCK_in_Livingさんの実例写真
🌞【夏の暑さ、本気で対策しませんか?】 大人気!楽天総合ランキング1位獲得✨ オーダーサイズ対応*当店オリジナルサンシェード(日よけ) 年々過酷になる日本の夏―― 「暑さ」「日差し」「紫外線」…そのすべてに、これ1枚で立ち向かえる! ☀️ ベランダ・バルコニー・テラスの日よけに ⛺ キャンプ・庭プールのタープ代わりに 👀 道沿いのお部屋の目隠しにも◎ 🎯 累計販売15万枚突破の信頼感 📏 1cm単位でオーダー可能!ぴったりサイズでスッキリ設置 🌡️ 断熱効果で室温上昇を抑え、省エネ・エコにも貢献 💧 撥水加工で突然の雨も安心! デザイン&カラーも豊富で、お家の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイント🎨 おしゃれで実用的。もう“合わないシェード”に悩まなくてOK! 快適な夏の第一歩、今こそ「本気のサンシェード対策」を☀️🏡 「#サンロックインテリア」をつけて、あなたのサンシェードコーデをシェアしてね📸✨
🌞【夏の暑さ、本気で対策しませんか?】 大人気!楽天総合ランキング1位獲得✨ オーダーサイズ対応*当店オリジナルサンシェード(日よけ) 年々過酷になる日本の夏―― 「暑さ」「日差し」「紫外線」…そのすべてに、これ1枚で立ち向かえる! ☀️ ベランダ・バルコニー・テラスの日よけに ⛺ キャンプ・庭プールのタープ代わりに 👀 道沿いのお部屋の目隠しにも◎ 🎯 累計販売15万枚突破の信頼感 📏 1cm単位でオーダー可能!ぴったりサイズでスッキリ設置 🌡️ 断熱効果で室温上昇を抑え、省エネ・エコにも貢献 💧 撥水加工で突然の雨も安心! デザイン&カラーも豊富で、お家の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイント🎨 おしゃれで実用的。もう“合わないシェード”に悩まなくてOK! 快適な夏の第一歩、今こそ「本気のサンシェード対策」を☀️🏡 「#サンロックインテリア」をつけて、あなたのサンシェードコーデをシェアしてね📸✨
SUNROCK_in_Living
SUNROCK_in_Living
4LDK
cocoutamamaさんの実例写真
暑さ対策のため、サンシェードをつけました^_^
暑さ対策のため、サンシェードをつけました^_^
cocoutamama
cocoutamama
家族
mayumiさんの実例写真
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
mayumi
mayumi
家族
kanaさんの実例写真
【イベント参加】 暑さ対策にローベンスのタープを。 タープの有無で部屋の温度が違います。
【イベント参加】 暑さ対策にローベンスのタープを。 タープの有無で部屋の温度が違います。
kana
kana
家族
miooさんの実例写真
もう1枚追加購入
もう1枚追加購入
mioo
mioo
3LDK | 家族
kazhf1さんの実例写真
電気のメーターっぽいの付いてました!生活感でてきたなぁ(*´∇`*)内部はコンセントとスイッチの工事中でした。一番奥の部屋だけダークな感じにしたので、コンセントとスイッチはその部屋だけ黒でお願いしました。ハウスメーカーからはなにも言って来ず、あたしが言わなきゃ壁が黒なのにコンセント白になるとこでしたよ。アブナイ、アブナイ(;つД`) それが、最近の話なんですが、向こうにしてみては急遽の変更で慌てたのか、発注者が何故か家中のコンセントを黒で発注したらしいんですよ!返品はきかないから「こまったなー」って工事のおじさんがぼやいてました。これまさか私に請求来ないよね?(´д`|||)あたし悪くないよね?
電気のメーターっぽいの付いてました!生活感でてきたなぁ(*´∇`*)内部はコンセントとスイッチの工事中でした。一番奥の部屋だけダークな感じにしたので、コンセントとスイッチはその部屋だけ黒でお願いしました。ハウスメーカーからはなにも言って来ず、あたしが言わなきゃ壁が黒なのにコンセント白になるとこでしたよ。アブナイ、アブナイ(;つД`) それが、最近の話なんですが、向こうにしてみては急遽の変更で慌てたのか、発注者が何故か家中のコンセントを黒で発注したらしいんですよ!返品はきかないから「こまったなー」って工事のおじさんがぼやいてました。これまさか私に請求来ないよね?(´д`|||)あたし悪くないよね?
kazhf1
kazhf1
konatsuさんの実例写真
本日ベランダの屋根(+物干し)と駐車場の屋根とリビング掃き出し窓の純正シェードが付きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 全てLIXILです。 見た目的に設置するか迷ったけど、やっぱり屋根は…いる‼︎笑
本日ベランダの屋根(+物干し)と駐車場の屋根とリビング掃き出し窓の純正シェードが付きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 全てLIXILです。 見た目的に設置するか迷ったけど、やっぱり屋根は…いる‼︎笑
konatsu
konatsu
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
~エコと省エネを実現するオーニング~ 外部からの日射熱を効率よく遮蔽することで、夏場の室内の音頭上昇を抑え、電気の使用量を減らすことができ、冷房費の節約にもなります👌 また、外からの視線を遮ることでプライバシーも確保できます! 室内からの透視性が良く、開放感があるので更に快適です☻ 今からでも間に合う省エネ&暑さ対策には、「ラクシェード」がおすすめです! ✨使用アイテム✨ オーニング「ラクシェード」壁付タイプ 色:ライトグレイ 💡「ラクシェード」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/awning/rakushade/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
~エコと省エネを実現するオーニング~ 外部からの日射熱を効率よく遮蔽することで、夏場の室内の音頭上昇を抑え、電気の使用量を減らすことができ、冷房費の節約にもなります👌 また、外からの視線を遮ることでプライバシーも確保できます! 室内からの透視性が良く、開放感があるので更に快適です☻ 今からでも間に合う省エネ&暑さ対策には、「ラクシェード」がおすすめです! ✨使用アイテム✨ オーニング「ラクシェード」壁付タイプ 色:ライトグレイ 💡「ラクシェード」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/awning/rakushade/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
もっと見る

外観 暑さ対策の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ