40件
関連度順
1 2 次へ
1〜36枚を表示 / 全40枚

関連する記事

愛用家電のおうちはここ☆便利で使いやすい我が家の充電ステーション
愛用家電のおうちはここ☆便利で使いやすい我が家の充電ステーション
子どもからお年寄りまで持つことが増えた、スマートフォンやタブレット。さらにおうちの中で使う生活家電は充電して使うものがたくさんあります。それらを快適に使うためには、まず置き場所を決め、充電しながら収納するのがおすすめです。そこで今回は、ユーザーさんたちが整えられた充電ステーションをご紹介します。
どこに収納するのが正解!?コート収納のおすすめ場所とは
どこに収納するのが正解!?コート収納のおすすめ場所とは
コートを収納する場所は、おでかけ前に取り出しやすい玄関がいいですか?それともお部屋でじっくりコーディネートを楽しめる場所がいいですか?どこに収納して、一番使いやすい場所はどこなのか...... 人それぞれ好みの場所があると思います。今回は、使いやすくまとめたコート収納のアイデアや工夫をご紹介します。
自立へつながる☆子どもが暮らしやすい収納のコツ by juri555さん
自立へつながる☆子どもが暮らしやすい収納のコツ by juri555さん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、シンプルなモノトーンインテリアの中に、かわいいモチーフをプラスした遊び心が魅力的なお部屋を作り上げているjuri555さんに収納のコツをお伺いしました。
「入れる所がない!」が解消します♪収納する場所が増える驚きのアイデア
「入れる所がない!」が解消します♪収納する場所が増える驚きのアイデア
スッキリと片付いた家にしたいけれど、収納する場所が足りないことはありませんか?賃貸で収納が少なかったり、家族が増え物が多くなってしまったりして、限られた収納スペースを上手く活用するにも限界がありますよね。今回はユーザーさんの、収納する場所を増やす驚きのアイデアをご紹介します。
使いやすさを追求!私だけのメイクスペースアイディア
使いやすさを追求!私だけのメイクスペースアイディア
皆さんはメイクをするときにどこで行っていますか?ドレッサーや洗面所を使っている方が多いかと思いますが、今回は、オリジナルなメイクスペースを設けているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介していきます。家にメイクスペースを作りたいと思うときに、ぜひ参考にしてくださいね。
家族への思いやりでできていた!「住みやすい家」の工夫
家族への思いやりでできていた!「住みやすい家」の工夫
みなさんが思う「住みやすい家」とは、どんな家でしょうか。家事がスムーズにできる間取りや機能の充実、あるいは立地だったり、さまざまなことが考えられると思います。RoomClipユーザーさんは、どんな工夫で住みやすさを形にしているのでしょうか。今回はその実例を参考に、さまざまな角度から迫っていきましょう。
急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則
急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則
「いつかまた使うから……」「もったいない」と言って、モノが増えていませんか?消耗品だけではなく、服や靴も同じです。気づいたら増えてしまうんです。限られた収納スペースを、すっきりとしたお部屋にするためには、法則がありました!上級者RoomClipユーザーさんたちから、その法則学んでいきましょう。
アイデアの宝庫☆工夫しだいで快適に過ごせる小さいおうち実例
アイデアの宝庫☆工夫しだいで快適に過ごせる小さいおうち実例
おうちづくりでは土地や予算によって、コンパクトな広さを検討することもありますよね。狭小住宅だと快適に過ごせるかどうか心配ですが、実は工夫しだいでは心地よく快適に過ごすことができます。また光熱費や税金が安くなるというメリットも◎。そこで今回はユーザーさんの実例をご紹介していきます。
すっきり整う☆ちょい履きサンダルやバスブーツの収納方法
すっきり整う☆ちょい履きサンダルやバスブーツの収納方法
玄関やベランダなどで、ちょっと外に出たいとき用のサンダル。あると便利ですが、置き場所が定まらず、なんとなく放置してしまっていませんか。今回は、取り出しやすくキレイにすっきり保管できる方法を、ユーザーさんから学んでみたいと思います。お風呂で使うバスブーツの置き方も、あわせてチェックしてみてくださいね。
大変な作業を少しでも楽に!リノベーションでラク家事を実現
大変な作業を少しでも楽に!リノベーションでラク家事を実現
毎日暮らしていくうえで避けられない家事。ストレスの元にもなるからこそ、少しでも楽に作業できるとうれしいですよね。そこで今回は、リノベによってラク家事を実現したRoomClipユーザーさんたちをご紹介します。どんな点を工夫したのか、実例を見ていきましょう。