水滴対策

160枚の部屋写真から46枚をセレクト
Amiさんの実例写真
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
Ami
Ami
1K | 一人暮らし
kuuaさんの実例写真
海南ブランド家庭用品9点セット 東和産業株式会社さんの水ハネちょこっと拭き取りスポンジ キッチンのや蛇口の後って気づかない間に水が溜まって汚れるんですよね💦 この商品は手に馴染みやすく置いてあってもコロンとした形がかわいくていいです☺️ 使ってみるとモチモチしていてペンシル形状なので細かいところの水滴もしっかりキャッチしてくれていい感じです✨
海南ブランド家庭用品9点セット 東和産業株式会社さんの水ハネちょこっと拭き取りスポンジ キッチンのや蛇口の後って気づかない間に水が溜まって汚れるんですよね💦 この商品は手に馴染みやすく置いてあってもコロンとした形がかわいくていいです☺️ 使ってみるとモチモチしていてペンシル形状なので細かいところの水滴もしっかりキャッチしてくれていい感じです✨
kuua
kuua
4LDK | 家族
kajihiroさんの実例写真
こんばんは(^^) 私の住んでる地域は太平洋側なので 台風の影響はあまりなかったけど 家の中でも 湿度は70%越え(>人<;) ジメジメする〜💦 水滴は大敵!と、いうことで スポンジやら布巾の消毒 ステンレスハンギングで乾かし中
こんばんは(^^) 私の住んでる地域は太平洋側なので 台風の影響はあまりなかったけど 家の中でも 湿度は70%越え(>人<;) ジメジメする〜💦 水滴は大敵!と、いうことで スポンジやら布巾の消毒 ステンレスハンギングで乾かし中
kajihiro
kajihiro
3DK | 家族
SHIROさんの実例写真
珪藻土コースターに洗剤ポンプ♪ すごーくちっさなことですが、ポンプの水滴でカウンターが濡れない。たったこれだけで快適に♪
珪藻土コースターに洗剤ポンプ♪ すごーくちっさなことですが、ポンプの水滴でカウンターが濡れない。たったこれだけで快適に♪
SHIRO
SHIRO
ynatsu0423さんの実例写真
少し見えにくいですが… 洗面所の棚や歯ブラシスタンドに水滴が溜まるのが嫌で悩みでした。 キャンドゥの珪藻土の石鹸置き13×7㎝が洗面所の棚にほぼぴったり 歯ブラシスタンドの底を外して珪藻土の上にスタンドを置きました。 試しに1枚買って丁度良かったので残りの3段も敷く予定です。
少し見えにくいですが… 洗面所の棚や歯ブラシスタンドに水滴が溜まるのが嫌で悩みでした。 キャンドゥの珪藻土の石鹸置き13×7㎝が洗面所の棚にほぼぴったり 歯ブラシスタンドの底を外して珪藻土の上にスタンドを置きました。 試しに1枚買って丁度良かったので残りの3段も敷く予定です。
ynatsu0423
ynatsu0423
3K | カップル
mi-saさんの実例写真
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
夜のリセットキッチン。毎晩、最後の最後は流しの中の水滴を一滴残らず拭き取るのが長年の習慣で、洗面台も浴室も同じように手入れしています。 拭き取りににうってつけのタオルを見つけました。マイクロファイバー洗車タオルです。 車のボディーや窓ガラスの掃除の為のタオルだけれど、吸水力・速乾性に優れているので 水回りの掃除にピッタリです。
夜のリセットキッチン。毎晩、最後の最後は流しの中の水滴を一滴残らず拭き取るのが長年の習慣で、洗面台も浴室も同じように手入れしています。 拭き取りににうってつけのタオルを見つけました。マイクロファイバー洗車タオルです。 車のボディーや窓ガラスの掃除の為のタオルだけれど、吸水力・速乾性に優れているので 水回りの掃除にピッタリです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
スライムみたいなこの子は 水滴を吸ってくれる可愛いヤツです やっと我が家にやってきました
スライムみたいなこの子は 水滴を吸ってくれる可愛いヤツです やっと我が家にやってきました
yumuyumu
yumuyumu
家族
sakura0317さんの実例写真
飛んだ水が、 一枚板の割れ目の隙間からしみ込んで、 ポタっと下に出てきていたので、 ガラスの飾りの受け皿を置いてみました😄💦
飛んだ水が、 一枚板の割れ目の隙間からしみ込んで、 ポタっと下に出てきていたので、 ガラスの飾りの受け皿を置いてみました😄💦
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
fruityanさんの実例写真
机に水滴が溜まる為、ダイソーの布巾を置きます。きゃわゆい♥️
机に水滴が溜まる為、ダイソーの布巾を置きます。きゃわゆい♥️
fruityan
fruityan
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Rayさんの実例写真
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
Ray
Ray
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
キッチン雑貨「ao」 今回で最後のモニター投稿です。 2回目の投稿で、シンクの端の方に置いていた固形石鹸。 容器の下についた水滴が乾きづらいので、キッチンスポンジに使っているマグネットラックを1つ買ってきました。 おかげで、食器洗い後も濡れていた容器がすぐ乾くようになり、衛生面的にも良くなったかなと思います。 色々と5枚も投稿してきましたが、今の自分の家事に合っている商品です☺ 我が家は食洗機を付けなかったので、毎日3食・家族5人分の食器はかなりの量で、北海道の寒さもあり手は洗剤による肌荒れで大変でした。 まだ2週間程度の使用ですが、肌の調子は良いし、泡立ちも良いので食器洗いの時間も長時間かからず嬉しいことが多いです。 今回aoシリーズを使わせていただき、感謝しております。 久しぶりのモニターだったので、投稿するたびに緊張してましたが、商品を楽しみながら使うことが出来ました! 最後まで、見ていただいた皆さんにも感謝します。 ダイニチ・コーポレーション担当の方々、RoomClipの運営の方々、ありがとございました。
キッチン雑貨「ao」 今回で最後のモニター投稿です。 2回目の投稿で、シンクの端の方に置いていた固形石鹸。 容器の下についた水滴が乾きづらいので、キッチンスポンジに使っているマグネットラックを1つ買ってきました。 おかげで、食器洗い後も濡れていた容器がすぐ乾くようになり、衛生面的にも良くなったかなと思います。 色々と5枚も投稿してきましたが、今の自分の家事に合っている商品です☺ 我が家は食洗機を付けなかったので、毎日3食・家族5人分の食器はかなりの量で、北海道の寒さもあり手は洗剤による肌荒れで大変でした。 まだ2週間程度の使用ですが、肌の調子は良いし、泡立ちも良いので食器洗いの時間も長時間かからず嬉しいことが多いです。 今回aoシリーズを使わせていただき、感謝しております。 久しぶりのモニターだったので、投稿するたびに緊張してましたが、商品を楽しみながら使うことが出来ました! 最後まで、見ていただいた皆さんにも感謝します。 ダイニチ・コーポレーション担当の方々、RoomClipの運営の方々、ありがとございました。
shimahige
shimahige
家族
search1132さんの実例写真
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
search1132
search1132
家族
Dublingoさんの実例写真
¥1,080
『ウォシュボン ハーバル薬用ハンドソープ』の天然アロマのいい香りで、朝からスッキリ🌿 ふと思ったのですが。 私はハンドソープを付ける前に手を軽く濡らします。 そのとき、ボトル周りがポタポタと水で濡れないように、ボトル下に珪藻土のコースターを置いてます。 そうすると、水を吸収してくれて毎回拭かなくて済む〜🙌🏼 でも、そもそも泡ハンドソープのときは軽く濡らす必要はないのかな⁇ もう泡立ってるし? 殺菌作用が薄くなってしまう⁇ いや、でも、濡らさないでそのまま泡ハンドソープを付けると広がりが悪いし、慣れないからかちょっと違和感が… どちらが正解なんでしょう(・・;)❔
『ウォシュボン ハーバル薬用ハンドソープ』の天然アロマのいい香りで、朝からスッキリ🌿 ふと思ったのですが。 私はハンドソープを付ける前に手を軽く濡らします。 そのとき、ボトル周りがポタポタと水で濡れないように、ボトル下に珪藻土のコースターを置いてます。 そうすると、水を吸収してくれて毎回拭かなくて済む〜🙌🏼 でも、そもそも泡ハンドソープのときは軽く濡らす必要はないのかな⁇ もう泡立ってるし? 殺菌作用が薄くなってしまう⁇ いや、でも、濡らさないでそのまま泡ハンドソープを付けると広がりが悪いし、慣れないからかちょっと違和感が… どちらが正解なんでしょう(・・;)❔
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
ようやく好みのものに出会えました🥺❣️ 洗面所やお風呂の水切りに使いたくて探していた吸水スポンジ。 でも吸水スポンジってなぜか青色ばっかりで、もっとシンプルなのないかなぁと探してました! そしてようやく我らがニトリ様で出会えました😍 今日から早速使うのが楽しみです🤭 また数回使った後、使用感レポできたらと思います🤗
ようやく好みのものに出会えました🥺❣️ 洗面所やお風呂の水切りに使いたくて探していた吸水スポンジ。 でも吸水スポンジってなぜか青色ばっかりで、もっとシンプルなのないかなぁと探してました! そしてようやく我らがニトリ様で出会えました😍 今日から早速使うのが楽しみです🤭 また数回使った後、使用感レポできたらと思います🤗
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
我が家にやってきたsuuu.*・゚ .゚・*. この場所、濡れた手で水栓を操作するのでどうしても滴が飛んじゃって。 最後この子で吸い取って水滴染みが出来なくなったらいいなーと(∩´∀`∩)♡
我が家にやってきたsuuu.*・゚ .゚・*. この場所、濡れた手で水栓を操作するのでどうしても滴が飛んじゃって。 最後この子で吸い取って水滴染みが出来なくなったらいいなーと(∩´∀`∩)♡
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
me-koさんの実例写真
アンブレラシュシュ 上下どちらにも付けれる 上では目印になるので盗難防止 下では水滴を吸ってくれるので水溜まりが出来ない すぐに傘の水滴を拭きたい時にも便利 壊れた傘をリメイク 高かった傘の骨が折れてしまい、捨てるにしては 勿体無いから作りました YouTubeにて作り方を公開しています https://youtu.be/YbzmeMuOnWU?si=y2wMQP9oM-xsGrdt
アンブレラシュシュ 上下どちらにも付けれる 上では目印になるので盗難防止 下では水滴を吸ってくれるので水溜まりが出来ない すぐに傘の水滴を拭きたい時にも便利 壊れた傘をリメイク 高かった傘の骨が折れてしまい、捨てるにしては 勿体無いから作りました YouTubeにて作り方を公開しています https://youtu.be/YbzmeMuOnWU?si=y2wMQP9oM-xsGrdt
me-ko
me-ko
家族
ctscandyさんの実例写真
セリアで買った珪藻土トレー。 歯ブラシスタンドの下に。いい仕事してくれます。
セリアで買った珪藻土トレー。 歯ブラシスタンドの下に。いい仕事してくれます。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
mmhomeさんの実例写真
お風呂おわったら必ず スキージーで大体の水気を取り 洗車用のタオルで水アカになりそうなとこだけ ふきふきします🛁🧽
お風呂おわったら必ず スキージーで大体の水気を取り 洗車用のタオルで水アカになりそうなとこだけ ふきふきします🛁🧽
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
水道を使うたびに蛇口周りがビシャビシャになるのがスゲー嫌なので手ぬぐい置いてます。
水道を使うたびに蛇口周りがビシャビシャになるのがスゲー嫌なので手ぬぐい置いてます。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
NAONAOさんの実例写真
☺︎︎ モニター④ ☺︎︎ ちょこっと拭き取りスポンジ 洗面台やキッチン周りの水ハネを拭き取ってくれるスポンジです。 ちょこんとした形で、先が尖っていて鉛筆のような形✎*。 我が家の洗面台は私が拭いても拭いても、誰かかれか、手を洗った後、顔を洗った後は水滴が溜まっています。。。( ๑´࿀`๑)=3 このスポンジチャンを置いておけば、楽しんで吸い込んでくれるかなぁ。。。💕 蛇口上の細い所もこの尖ったところでチュチュッと水滴拭けるから気持ちが良いですっ😃 薄いシルバーのくすみカラーなので、洗面台にポンッと置いといてもインテリアのジャマにならないですねっ👌 𖠿𖥧𖥣。⋈♡*。゚
☺︎︎ モニター④ ☺︎︎ ちょこっと拭き取りスポンジ 洗面台やキッチン周りの水ハネを拭き取ってくれるスポンジです。 ちょこんとした形で、先が尖っていて鉛筆のような形✎*。 我が家の洗面台は私が拭いても拭いても、誰かかれか、手を洗った後、顔を洗った後は水滴が溜まっています。。。( ๑´࿀`๑)=3 このスポンジチャンを置いておけば、楽しんで吸い込んでくれるかなぁ。。。💕 蛇口上の細い所もこの尖ったところでチュチュッと水滴拭けるから気持ちが良いですっ😃 薄いシルバーのくすみカラーなので、洗面台にポンッと置いといてもインテリアのジャマにならないですねっ👌 𖠿𖥧𖥣。⋈♡*。゚
NAONAO
NAONAO
家族
もっと見る

水滴対策の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水滴対策

160枚の部屋写真から46枚をセレクト
Amiさんの実例写真
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
Ami
Ami
1K | 一人暮らし
kuuaさんの実例写真
海南ブランド家庭用品9点セット 東和産業株式会社さんの水ハネちょこっと拭き取りスポンジ キッチンのや蛇口の後って気づかない間に水が溜まって汚れるんですよね💦 この商品は手に馴染みやすく置いてあってもコロンとした形がかわいくていいです☺️ 使ってみるとモチモチしていてペンシル形状なので細かいところの水滴もしっかりキャッチしてくれていい感じです✨
海南ブランド家庭用品9点セット 東和産業株式会社さんの水ハネちょこっと拭き取りスポンジ キッチンのや蛇口の後って気づかない間に水が溜まって汚れるんですよね💦 この商品は手に馴染みやすく置いてあってもコロンとした形がかわいくていいです☺️ 使ってみるとモチモチしていてペンシル形状なので細かいところの水滴もしっかりキャッチしてくれていい感じです✨
kuua
kuua
4LDK | 家族
kajihiroさんの実例写真
こんばんは(^^) 私の住んでる地域は太平洋側なので 台風の影響はあまりなかったけど 家の中でも 湿度は70%越え(>人<;) ジメジメする〜💦 水滴は大敵!と、いうことで スポンジやら布巾の消毒 ステンレスハンギングで乾かし中
こんばんは(^^) 私の住んでる地域は太平洋側なので 台風の影響はあまりなかったけど 家の中でも 湿度は70%越え(>人<;) ジメジメする〜💦 水滴は大敵!と、いうことで スポンジやら布巾の消毒 ステンレスハンギングで乾かし中
kajihiro
kajihiro
3DK | 家族
SHIROさんの実例写真
珪藻土コースターに洗剤ポンプ♪ すごーくちっさなことですが、ポンプの水滴でカウンターが濡れない。たったこれだけで快適に♪
珪藻土コースターに洗剤ポンプ♪ すごーくちっさなことですが、ポンプの水滴でカウンターが濡れない。たったこれだけで快適に♪
SHIRO
SHIRO
ynatsu0423さんの実例写真
少し見えにくいですが… 洗面所の棚や歯ブラシスタンドに水滴が溜まるのが嫌で悩みでした。 キャンドゥの珪藻土の石鹸置き13×7㎝が洗面所の棚にほぼぴったり 歯ブラシスタンドの底を外して珪藻土の上にスタンドを置きました。 試しに1枚買って丁度良かったので残りの3段も敷く予定です。
少し見えにくいですが… 洗面所の棚や歯ブラシスタンドに水滴が溜まるのが嫌で悩みでした。 キャンドゥの珪藻土の石鹸置き13×7㎝が洗面所の棚にほぼぴったり 歯ブラシスタンドの底を外して珪藻土の上にスタンドを置きました。 試しに1枚買って丁度良かったので残りの3段も敷く予定です。
ynatsu0423
ynatsu0423
3K | カップル
mi-saさんの実例写真
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
夜のリセットキッチン。毎晩、最後の最後は流しの中の水滴を一滴残らず拭き取るのが長年の習慣で、洗面台も浴室も同じように手入れしています。 拭き取りににうってつけのタオルを見つけました。マイクロファイバー洗車タオルです。 車のボディーや窓ガラスの掃除の為のタオルだけれど、吸水力・速乾性に優れているので 水回りの掃除にピッタリです。
夜のリセットキッチン。毎晩、最後の最後は流しの中の水滴を一滴残らず拭き取るのが長年の習慣で、洗面台も浴室も同じように手入れしています。 拭き取りににうってつけのタオルを見つけました。マイクロファイバー洗車タオルです。 車のボディーや窓ガラスの掃除の為のタオルだけれど、吸水力・速乾性に優れているので 水回りの掃除にピッタリです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
スライムみたいなこの子は 水滴を吸ってくれる可愛いヤツです やっと我が家にやってきました
スライムみたいなこの子は 水滴を吸ってくれる可愛いヤツです やっと我が家にやってきました
yumuyumu
yumuyumu
家族
sakura0317さんの実例写真
飛んだ水が、 一枚板の割れ目の隙間からしみ込んで、 ポタっと下に出てきていたので、 ガラスの飾りの受け皿を置いてみました😄💦
飛んだ水が、 一枚板の割れ目の隙間からしみ込んで、 ポタっと下に出てきていたので、 ガラスの飾りの受け皿を置いてみました😄💦
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
fruityanさんの実例写真
机に水滴が溜まる為、ダイソーの布巾を置きます。きゃわゆい♥️
机に水滴が溜まる為、ダイソーの布巾を置きます。きゃわゆい♥️
fruityan
fruityan
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Rayさんの実例写真
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
Ray
Ray
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
¥680
キッチン雑貨「ao」 今回で最後のモニター投稿です。 2回目の投稿で、シンクの端の方に置いていた固形石鹸。 容器の下についた水滴が乾きづらいので、キッチンスポンジに使っているマグネットラックを1つ買ってきました。 おかげで、食器洗い後も濡れていた容器がすぐ乾くようになり、衛生面的にも良くなったかなと思います。 色々と5枚も投稿してきましたが、今の自分の家事に合っている商品です☺ 我が家は食洗機を付けなかったので、毎日3食・家族5人分の食器はかなりの量で、北海道の寒さもあり手は洗剤による肌荒れで大変でした。 まだ2週間程度の使用ですが、肌の調子は良いし、泡立ちも良いので食器洗いの時間も長時間かからず嬉しいことが多いです。 今回aoシリーズを使わせていただき、感謝しております。 久しぶりのモニターだったので、投稿するたびに緊張してましたが、商品を楽しみながら使うことが出来ました! 最後まで、見ていただいた皆さんにも感謝します。 ダイニチ・コーポレーション担当の方々、RoomClipの運営の方々、ありがとございました。
キッチン雑貨「ao」 今回で最後のモニター投稿です。 2回目の投稿で、シンクの端の方に置いていた固形石鹸。 容器の下についた水滴が乾きづらいので、キッチンスポンジに使っているマグネットラックを1つ買ってきました。 おかげで、食器洗い後も濡れていた容器がすぐ乾くようになり、衛生面的にも良くなったかなと思います。 色々と5枚も投稿してきましたが、今の自分の家事に合っている商品です☺ 我が家は食洗機を付けなかったので、毎日3食・家族5人分の食器はかなりの量で、北海道の寒さもあり手は洗剤による肌荒れで大変でした。 まだ2週間程度の使用ですが、肌の調子は良いし、泡立ちも良いので食器洗いの時間も長時間かからず嬉しいことが多いです。 今回aoシリーズを使わせていただき、感謝しております。 久しぶりのモニターだったので、投稿するたびに緊張してましたが、商品を楽しみながら使うことが出来ました! 最後まで、見ていただいた皆さんにも感謝します。 ダイニチ・コーポレーション担当の方々、RoomClipの運営の方々、ありがとございました。
shimahige
shimahige
家族
search1132さんの実例写真
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
search1132
search1132
家族
Dublingoさんの実例写真
『ウォシュボン ハーバル薬用ハンドソープ』の天然アロマのいい香りで、朝からスッキリ🌿 ふと思ったのですが。 私はハンドソープを付ける前に手を軽く濡らします。 そのとき、ボトル周りがポタポタと水で濡れないように、ボトル下に珪藻土のコースターを置いてます。 そうすると、水を吸収してくれて毎回拭かなくて済む〜🙌🏼 でも、そもそも泡ハンドソープのときは軽く濡らす必要はないのかな⁇ もう泡立ってるし? 殺菌作用が薄くなってしまう⁇ いや、でも、濡らさないでそのまま泡ハンドソープを付けると広がりが悪いし、慣れないからかちょっと違和感が… どちらが正解なんでしょう(・・;)❔
『ウォシュボン ハーバル薬用ハンドソープ』の天然アロマのいい香りで、朝からスッキリ🌿 ふと思ったのですが。 私はハンドソープを付ける前に手を軽く濡らします。 そのとき、ボトル周りがポタポタと水で濡れないように、ボトル下に珪藻土のコースターを置いてます。 そうすると、水を吸収してくれて毎回拭かなくて済む〜🙌🏼 でも、そもそも泡ハンドソープのときは軽く濡らす必要はないのかな⁇ もう泡立ってるし? 殺菌作用が薄くなってしまう⁇ いや、でも、濡らさないでそのまま泡ハンドソープを付けると広がりが悪いし、慣れないからかちょっと違和感が… どちらが正解なんでしょう(・・;)❔
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
ようやく好みのものに出会えました🥺❣️ 洗面所やお風呂の水切りに使いたくて探していた吸水スポンジ。 でも吸水スポンジってなぜか青色ばっかりで、もっとシンプルなのないかなぁと探してました! そしてようやく我らがニトリ様で出会えました😍 今日から早速使うのが楽しみです🤭 また数回使った後、使用感レポできたらと思います🤗
ようやく好みのものに出会えました🥺❣️ 洗面所やお風呂の水切りに使いたくて探していた吸水スポンジ。 でも吸水スポンジってなぜか青色ばっかりで、もっとシンプルなのないかなぁと探してました! そしてようやく我らがニトリ様で出会えました😍 今日から早速使うのが楽しみです🤭 また数回使った後、使用感レポできたらと思います🤗
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
我が家にやってきたsuuu.*・゚ .゚・*. この場所、濡れた手で水栓を操作するのでどうしても滴が飛んじゃって。 最後この子で吸い取って水滴染みが出来なくなったらいいなーと(∩´∀`∩)♡
我が家にやってきたsuuu.*・゚ .゚・*. この場所、濡れた手で水栓を操作するのでどうしても滴が飛んじゃって。 最後この子で吸い取って水滴染みが出来なくなったらいいなーと(∩´∀`∩)♡
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
me-koさんの実例写真
アンブレラシュシュ 上下どちらにも付けれる 上では目印になるので盗難防止 下では水滴を吸ってくれるので水溜まりが出来ない すぐに傘の水滴を拭きたい時にも便利 壊れた傘をリメイク 高かった傘の骨が折れてしまい、捨てるにしては 勿体無いから作りました YouTubeにて作り方を公開しています https://youtu.be/YbzmeMuOnWU?si=y2wMQP9oM-xsGrdt
アンブレラシュシュ 上下どちらにも付けれる 上では目印になるので盗難防止 下では水滴を吸ってくれるので水溜まりが出来ない すぐに傘の水滴を拭きたい時にも便利 壊れた傘をリメイク 高かった傘の骨が折れてしまい、捨てるにしては 勿体無いから作りました YouTubeにて作り方を公開しています https://youtu.be/YbzmeMuOnWU?si=y2wMQP9oM-xsGrdt
me-ko
me-ko
家族
ctscandyさんの実例写真
セリアで買った珪藻土トレー。 歯ブラシスタンドの下に。いい仕事してくれます。
セリアで買った珪藻土トレー。 歯ブラシスタンドの下に。いい仕事してくれます。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
mmhomeさんの実例写真
お風呂おわったら必ず スキージーで大体の水気を取り 洗車用のタオルで水アカになりそうなとこだけ ふきふきします🛁🧽
お風呂おわったら必ず スキージーで大体の水気を取り 洗車用のタオルで水アカになりそうなとこだけ ふきふきします🛁🧽
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
水道を使うたびに蛇口周りがビシャビシャになるのがスゲー嫌なので手ぬぐい置いてます。
水道を使うたびに蛇口周りがビシャビシャになるのがスゲー嫌なので手ぬぐい置いてます。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
NAONAOさんの実例写真
☺︎︎ モニター④ ☺︎︎ ちょこっと拭き取りスポンジ 洗面台やキッチン周りの水ハネを拭き取ってくれるスポンジです。 ちょこんとした形で、先が尖っていて鉛筆のような形✎*。 我が家の洗面台は私が拭いても拭いても、誰かかれか、手を洗った後、顔を洗った後は水滴が溜まっています。。。( ๑´࿀`๑)=3 このスポンジチャンを置いておけば、楽しんで吸い込んでくれるかなぁ。。。💕 蛇口上の細い所もこの尖ったところでチュチュッと水滴拭けるから気持ちが良いですっ😃 薄いシルバーのくすみカラーなので、洗面台にポンッと置いといてもインテリアのジャマにならないですねっ👌 𖠿𖥧𖥣。⋈♡*。゚
☺︎︎ モニター④ ☺︎︎ ちょこっと拭き取りスポンジ 洗面台やキッチン周りの水ハネを拭き取ってくれるスポンジです。 ちょこんとした形で、先が尖っていて鉛筆のような形✎*。 我が家の洗面台は私が拭いても拭いても、誰かかれか、手を洗った後、顔を洗った後は水滴が溜まっています。。。( ๑´࿀`๑)=3 このスポンジチャンを置いておけば、楽しんで吸い込んでくれるかなぁ。。。💕 蛇口上の細い所もこの尖ったところでチュチュッと水滴拭けるから気持ちが良いですっ😃 薄いシルバーのくすみカラーなので、洗面台にポンッと置いといてもインテリアのジャマにならないですねっ👌 𖠿𖥧𖥣。⋈♡*。゚
NAONAO
NAONAO
家族
もっと見る

水滴対策の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ