玄関/入り口 突っ張り棒で収納

252枚の部屋写真から46枚をセレクト
Hicchomuさんの実例写真
シューズラックの代わりに突っ張り棒を。 靴が好きでついつい増えがち。 高さのあるシューズラックも置ける位にはスペースもあるのですが、低コストでなんとかしたかった為、我が家では大活躍の突っ張り棒で靴の収納をしています。 突っ張り棒なら高さも好きに変えられるので、ぺたんこのパンプスからロングブーツまで、その時々で持っている靴のサイズに合わせられるところが気に入っています。 そのままだと玄関に入って丸見えなので、手前にはロングカーテンで目隠しもしています。
シューズラックの代わりに突っ張り棒を。 靴が好きでついつい増えがち。 高さのあるシューズラックも置ける位にはスペースもあるのですが、低コストでなんとかしたかった為、我が家では大活躍の突っ張り棒で靴の収納をしています。 突っ張り棒なら高さも好きに変えられるので、ぺたんこのパンプスからロングブーツまで、その時々で持っている靴のサイズに合わせられるところが気に入っています。 そのままだと玄関に入って丸見えなので、手前にはロングカーテンで目隠しもしています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
happy_kakakaさんの実例写真
出かける時、帰ってきた時はこのカゴに鍵やマスクを入れて一時保管しています🥰突っ張り棒収納には掃除用具や縄跳び、帽子や傘など吊るしています🥳 ちょっと散らかっていますが…右側に服が掛けられるスペースがあります🎶 下には園芸用品や子供の変身バイク、スケーターなどを置いたりしています🌴
出かける時、帰ってきた時はこのカゴに鍵やマスクを入れて一時保管しています🥰突っ張り棒収納には掃除用具や縄跳び、帽子や傘など吊るしています🥳 ちょっと散らかっていますが…右側に服が掛けられるスペースがあります🎶 下には園芸用品や子供の変身バイク、スケーターなどを置いたりしています🌴
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
ant1040さんの実例写真
シューズラックの細長い所を、突っ張り棒を付けて吊るし収納場所にしました。
シューズラックの細長い所を、突っ張り棒を付けて吊るし収納場所にしました。
ant1040
ant1040
Asakaru_sopさんの実例写真
めっちゃシンプルですが、突っ張り棒で傘置き場。 奥は使用前、手前は使用後濡れたもの、珪藻土マットを敷いて。 台車がめっちゃジャマなんですが、どうしてもココに置く、と譲ってくれません(-。-; めったに使わないのに… 写真には写ってないけど、傘置き場の上の方は、バイク通勤のダンナの濡れたカッパ掛け用に、同じように突っ張り棒をしています。
めっちゃシンプルですが、突っ張り棒で傘置き場。 奥は使用前、手前は使用後濡れたもの、珪藻土マットを敷いて。 台車がめっちゃジャマなんですが、どうしてもココに置く、と譲ってくれません(-。-; めったに使わないのに… 写真には写ってないけど、傘置き場の上の方は、バイク通勤のダンナの濡れたカッパ掛け用に、同じように突っ張り棒をしています。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
ogiさんの実例写真
突っ張り棒で靴収納。
突っ張り棒で靴収納。
ogi
ogi
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
hiha
hiha
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
ちょっとした空間もったいなくて! 突っ張り棒で収納。
ちょっとした空間もったいなくて! 突っ張り棒で収納。
peco
peco
家族
nishikunsoraさんの実例写真
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
nishikunsora
nishikunsora
カップル
ponさんの実例写真
pon
pon
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
〜突っ張り棒活用法〜 全くもって映えのない写真なのですが… 傘を入れる場所に突っ張り棒を導入しました 今まで無造作にばさっと入れていたのですがスプレーが引っかかったり、違う人の傘が引っかかったり、出し入れする時落ちたりで地味にストレスでした😥 手前はいつも使う傘家族分、奥は子どもと主人の予備の傘! 梅雨の時期これでストレスフリーに活躍してくれることでしょう…と期待‼︎☂️🤣 使用頻度の低いスプレー類にも基本干渉しないようにはしましたが、奥に固めて置きました!
〜突っ張り棒活用法〜 全くもって映えのない写真なのですが… 傘を入れる場所に突っ張り棒を導入しました 今まで無造作にばさっと入れていたのですがスプレーが引っかかったり、違う人の傘が引っかかったり、出し入れする時落ちたりで地味にストレスでした😥 手前はいつも使う傘家族分、奥は子どもと主人の予備の傘! 梅雨の時期これでストレスフリーに活躍してくれることでしょう…と期待‼︎☂️🤣 使用頻度の低いスプレー類にも基本干渉しないようにはしましたが、奥に固めて置きました!
a-tan
a-tan
家族
KirinPandaさんの実例写真
収納庫の手前側に突っ張り棒を突っ張らせて スプレーボトルを収納しています 手前真ん中に引っ掛けることで 取り出しやすいのは勿論 奥にも他のものを吊り下げ収納したりして 収納スペースを立体的に使うことができます
収納庫の手前側に突っ張り棒を突っ張らせて スプレーボトルを収納しています 手前真ん中に引っ掛けることで 取り出しやすいのは勿論 奥にも他のものを吊り下げ収納したりして 収納スペースを立体的に使うことができます
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
傘が増え続ける、かといって傘立てを置くスペースはない。。。なので、数の数が増減してもOKなように、突っ張り棒で傘かける場所を確保(*´ω`*) 壁はマステでデコ。
傘が増え続ける、かといって傘立てを置くスペースはない。。。なので、数の数が増減してもOKなように、突っ張り棒で傘かける場所を確保(*´ω`*) 壁はマステでデコ。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
franpさんの実例写真
初投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 玄関に棚がなかったから突っ張り棒で作成♪ セリアのMDFにリメイクシートを貼って 突っ張り棒×2本の上に乗せました( *ˊᵕˋ) 何飾ろうかな(´,,•ω•,,`)♡
初投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 玄関に棚がなかったから突っ張り棒で作成♪ セリアのMDFにリメイクシートを貼って 突っ張り棒×2本の上に乗せました( *ˊᵕˋ) 何飾ろうかな(´,,•ω•,,`)♡
franp
franp
1LDK | 一人暮らし
shiro-7さんの実例写真
年末に向けて、片付けながら掃除をしています。 どんどん物が増えてくるので、見直しています…。
年末に向けて、片付けながら掃除をしています。 どんどん物が増えてくるので、見直しています…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
aco_zgさんの実例写真
玄関のところに鏡があります☺️ 子どもが手をつくので 下のほうはだいたい汚れてます(笑)
玄関のところに鏡があります☺️ 子どもが手をつくので 下のほうはだいたい汚れてます(笑)
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
foot_08さんの実例写真
暗くて狭い玄関! 玄関扉の裏に吊るしまくって、客人によく驚かれた。
暗くて狭い玄関! 玄関扉の裏に吊るしまくって、客人によく驚かれた。
foot_08
foot_08
1LDK | 家族
noricoさんの実例写真
玄関に突っ張り棒設置して、傘置きもここにしてます。あとはカギとか犬の散歩道具とか…🦮 人間ひとり+犬なんで傘も一本だけです☂️
玄関に突っ張り棒設置して、傘置きもここにしてます。あとはカギとか犬の散歩道具とか…🦮 人間ひとり+犬なんで傘も一本だけです☂️
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
163さんの実例写真
長くて強力つっぱり棒のおかげで廊下をコートハンガーにできました。映えるインテリアではないけれど、便利ですよ。
長くて強力つっぱり棒のおかげで廊下をコートハンガーにできました。映えるインテリアではないけれど、便利ですよ。
163
163
NANAKOさんの実例写真
ニトリの強力つっぱり棒♡ これがあれば、どんな場所も収納場所に生まれ変わる♡
ニトリの強力つっぱり棒♡ これがあれば、どんな場所も収納場所に生まれ変わる♡
NANAKO
NANAKO
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
傘は突っ張り棒でかける収納にしています。 最初は一本づつ差し込むタイプの傘立てにしていたのですが、子供は上手くできずにぽいと置かれることが多くて。 この方法に変えてからは、傘が玄関に落ちているなんてことがなくなりました。 玄関の掃除の時も傘が浮いているので楽ちんです。
傘は突っ張り棒でかける収納にしています。 最初は一本づつ差し込むタイプの傘立てにしていたのですが、子供は上手くできずにぽいと置かれることが多くて。 この方法に変えてからは、傘が玄関に落ちているなんてことがなくなりました。 玄関の掃除の時も傘が浮いているので楽ちんです。
miki
miki
4LDK | 家族
marizouさんの実例写真
¥649
marizou
marizou
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
ミッキーニッチでふかした壁と収納の間にデッドスペースになる所があるので、そこに突っ張り棒を突っ張ってお客様用スリッパを収納しています!
ミッキーニッチでふかした壁と収納の間にデッドスペースになる所があるので、そこに突っ張り棒を突っ張ってお客様用スリッパを収納しています!
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
Happinessosさんの実例写真
猫を飼い始め猫用品が増える中、自分達の物をなるべく場所を取らずに猫の邪魔にならない様に収納しようと考えた結果、鴨居フックに辿り着いた。 2つの鴨居フックに余っていた突っ張り棒をかけ、こちらも余っていたフック(突っ張り棒に通せる輪っか状で引っ掛けた物を取ってもフックが落ちないのが良い。)を付け、上着やサコッシュなど軽い物を掛けて使用している。 鴨居フックは100均でも買えるけれど、ホームセンターで見つけたレックのフックは耐荷重が2kgだったのでこちらをチョイス。
猫を飼い始め猫用品が増える中、自分達の物をなるべく場所を取らずに猫の邪魔にならない様に収納しようと考えた結果、鴨居フックに辿り着いた。 2つの鴨居フックに余っていた突っ張り棒をかけ、こちらも余っていたフック(突っ張り棒に通せる輪っか状で引っ掛けた物を取ってもフックが落ちないのが良い。)を付け、上着やサコッシュなど軽い物を掛けて使用している。 鴨居フックは100均でも買えるけれど、ホームセンターで見つけたレックのフックは耐荷重が2kgだったのでこちらをチョイス。
Happinessos
Happinessos
2LDK | カップル
Akiさんの実例写真
スニーカーが増えすぎて収納スペース無かったので、傘立てエリアに突っ張り棒で収納スペースをDIY♥️
スニーカーが増えすぎて収納スペース無かったので、傘立てエリアに突っ張り棒で収納スペースをDIY♥️
Aki
Aki
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 突っ張り棒で収納の投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 突っ張り棒で収納

252枚の部屋写真から46枚をセレクト
Hicchomuさんの実例写真
シューズラックの代わりに突っ張り棒を。 靴が好きでついつい増えがち。 高さのあるシューズラックも置ける位にはスペースもあるのですが、低コストでなんとかしたかった為、我が家では大活躍の突っ張り棒で靴の収納をしています。 突っ張り棒なら高さも好きに変えられるので、ぺたんこのパンプスからロングブーツまで、その時々で持っている靴のサイズに合わせられるところが気に入っています。 そのままだと玄関に入って丸見えなので、手前にはロングカーテンで目隠しもしています。
シューズラックの代わりに突っ張り棒を。 靴が好きでついつい増えがち。 高さのあるシューズラックも置ける位にはスペースもあるのですが、低コストでなんとかしたかった為、我が家では大活躍の突っ張り棒で靴の収納をしています。 突っ張り棒なら高さも好きに変えられるので、ぺたんこのパンプスからロングブーツまで、その時々で持っている靴のサイズに合わせられるところが気に入っています。 そのままだと玄関に入って丸見えなので、手前にはロングカーテンで目隠しもしています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
happy_kakakaさんの実例写真
出かける時、帰ってきた時はこのカゴに鍵やマスクを入れて一時保管しています🥰突っ張り棒収納には掃除用具や縄跳び、帽子や傘など吊るしています🥳 ちょっと散らかっていますが…右側に服が掛けられるスペースがあります🎶 下には園芸用品や子供の変身バイク、スケーターなどを置いたりしています🌴
出かける時、帰ってきた時はこのカゴに鍵やマスクを入れて一時保管しています🥰突っ張り棒収納には掃除用具や縄跳び、帽子や傘など吊るしています🥳 ちょっと散らかっていますが…右側に服が掛けられるスペースがあります🎶 下には園芸用品や子供の変身バイク、スケーターなどを置いたりしています🌴
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
ant1040さんの実例写真
シューズラックの細長い所を、突っ張り棒を付けて吊るし収納場所にしました。
シューズラックの細長い所を、突っ張り棒を付けて吊るし収納場所にしました。
ant1040
ant1040
Asakaru_sopさんの実例写真
めっちゃシンプルですが、突っ張り棒で傘置き場。 奥は使用前、手前は使用後濡れたもの、珪藻土マットを敷いて。 台車がめっちゃジャマなんですが、どうしてもココに置く、と譲ってくれません(-。-; めったに使わないのに… 写真には写ってないけど、傘置き場の上の方は、バイク通勤のダンナの濡れたカッパ掛け用に、同じように突っ張り棒をしています。
めっちゃシンプルですが、突っ張り棒で傘置き場。 奥は使用前、手前は使用後濡れたもの、珪藻土マットを敷いて。 台車がめっちゃジャマなんですが、どうしてもココに置く、と譲ってくれません(-。-; めったに使わないのに… 写真には写ってないけど、傘置き場の上の方は、バイク通勤のダンナの濡れたカッパ掛け用に、同じように突っ張り棒をしています。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
ogiさんの実例写真
突っ張り棒で靴収納。
突っ張り棒で靴収納。
ogi
ogi
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
hiha
hiha
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
ちょっとした空間もったいなくて! 突っ張り棒で収納。
ちょっとした空間もったいなくて! 突っ張り棒で収納。
peco
peco
家族
nishikunsoraさんの実例写真
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
nishikunsora
nishikunsora
カップル
ponさんの実例写真
pon
pon
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
〜突っ張り棒活用法〜 全くもって映えのない写真なのですが… 傘を入れる場所に突っ張り棒を導入しました 今まで無造作にばさっと入れていたのですがスプレーが引っかかったり、違う人の傘が引っかかったり、出し入れする時落ちたりで地味にストレスでした😥 手前はいつも使う傘家族分、奥は子どもと主人の予備の傘! 梅雨の時期これでストレスフリーに活躍してくれることでしょう…と期待‼︎☂️🤣 使用頻度の低いスプレー類にも基本干渉しないようにはしましたが、奥に固めて置きました!
〜突っ張り棒活用法〜 全くもって映えのない写真なのですが… 傘を入れる場所に突っ張り棒を導入しました 今まで無造作にばさっと入れていたのですがスプレーが引っかかったり、違う人の傘が引っかかったり、出し入れする時落ちたりで地味にストレスでした😥 手前はいつも使う傘家族分、奥は子どもと主人の予備の傘! 梅雨の時期これでストレスフリーに活躍してくれることでしょう…と期待‼︎☂️🤣 使用頻度の低いスプレー類にも基本干渉しないようにはしましたが、奥に固めて置きました!
a-tan
a-tan
家族
KirinPandaさんの実例写真
収納庫の手前側に突っ張り棒を突っ張らせて スプレーボトルを収納しています 手前真ん中に引っ掛けることで 取り出しやすいのは勿論 奥にも他のものを吊り下げ収納したりして 収納スペースを立体的に使うことができます
収納庫の手前側に突っ張り棒を突っ張らせて スプレーボトルを収納しています 手前真ん中に引っ掛けることで 取り出しやすいのは勿論 奥にも他のものを吊り下げ収納したりして 収納スペースを立体的に使うことができます
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
傘が増え続ける、かといって傘立てを置くスペースはない。。。なので、数の数が増減してもOKなように、突っ張り棒で傘かける場所を確保(*´ω`*) 壁はマステでデコ。
傘が増え続ける、かといって傘立てを置くスペースはない。。。なので、数の数が増減してもOKなように、突っ張り棒で傘かける場所を確保(*´ω`*) 壁はマステでデコ。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
franpさんの実例写真
初投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 玄関に棚がなかったから突っ張り棒で作成♪ セリアのMDFにリメイクシートを貼って 突っ張り棒×2本の上に乗せました( *ˊᵕˋ) 何飾ろうかな(´,,•ω•,,`)♡
初投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 玄関に棚がなかったから突っ張り棒で作成♪ セリアのMDFにリメイクシートを貼って 突っ張り棒×2本の上に乗せました( *ˊᵕˋ) 何飾ろうかな(´,,•ω•,,`)♡
franp
franp
1LDK | 一人暮らし
shiro-7さんの実例写真
年末に向けて、片付けながら掃除をしています。 どんどん物が増えてくるので、見直しています…。
年末に向けて、片付けながら掃除をしています。 どんどん物が増えてくるので、見直しています…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
aco_zgさんの実例写真
玄関のところに鏡があります☺️ 子どもが手をつくので 下のほうはだいたい汚れてます(笑)
玄関のところに鏡があります☺️ 子どもが手をつくので 下のほうはだいたい汚れてます(笑)
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
foot_08さんの実例写真
暗くて狭い玄関! 玄関扉の裏に吊るしまくって、客人によく驚かれた。
暗くて狭い玄関! 玄関扉の裏に吊るしまくって、客人によく驚かれた。
foot_08
foot_08
1LDK | 家族
noricoさんの実例写真
玄関に突っ張り棒設置して、傘置きもここにしてます。あとはカギとか犬の散歩道具とか…🦮 人間ひとり+犬なんで傘も一本だけです☂️
玄関に突っ張り棒設置して、傘置きもここにしてます。あとはカギとか犬の散歩道具とか…🦮 人間ひとり+犬なんで傘も一本だけです☂️
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
163さんの実例写真
長くて強力つっぱり棒のおかげで廊下をコートハンガーにできました。映えるインテリアではないけれど、便利ですよ。
長くて強力つっぱり棒のおかげで廊下をコートハンガーにできました。映えるインテリアではないけれど、便利ですよ。
163
163
NANAKOさんの実例写真
ニトリの強力つっぱり棒♡ これがあれば、どんな場所も収納場所に生まれ変わる♡
ニトリの強力つっぱり棒♡ これがあれば、どんな場所も収納場所に生まれ変わる♡
NANAKO
NANAKO
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
傘は突っ張り棒でかける収納にしています。 最初は一本づつ差し込むタイプの傘立てにしていたのですが、子供は上手くできずにぽいと置かれることが多くて。 この方法に変えてからは、傘が玄関に落ちているなんてことがなくなりました。 玄関の掃除の時も傘が浮いているので楽ちんです。
傘は突っ張り棒でかける収納にしています。 最初は一本づつ差し込むタイプの傘立てにしていたのですが、子供は上手くできずにぽいと置かれることが多くて。 この方法に変えてからは、傘が玄関に落ちているなんてことがなくなりました。 玄関の掃除の時も傘が浮いているので楽ちんです。
miki
miki
4LDK | 家族
marizouさんの実例写真
¥649
marizou
marizou
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
ミッキーニッチでふかした壁と収納の間にデッドスペースになる所があるので、そこに突っ張り棒を突っ張ってお客様用スリッパを収納しています!
ミッキーニッチでふかした壁と収納の間にデッドスペースになる所があるので、そこに突っ張り棒を突っ張ってお客様用スリッパを収納しています!
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
Happinessosさんの実例写真
猫を飼い始め猫用品が増える中、自分達の物をなるべく場所を取らずに猫の邪魔にならない様に収納しようと考えた結果、鴨居フックに辿り着いた。 2つの鴨居フックに余っていた突っ張り棒をかけ、こちらも余っていたフック(突っ張り棒に通せる輪っか状で引っ掛けた物を取ってもフックが落ちないのが良い。)を付け、上着やサコッシュなど軽い物を掛けて使用している。 鴨居フックは100均でも買えるけれど、ホームセンターで見つけたレックのフックは耐荷重が2kgだったのでこちらをチョイス。
猫を飼い始め猫用品が増える中、自分達の物をなるべく場所を取らずに猫の邪魔にならない様に収納しようと考えた結果、鴨居フックに辿り着いた。 2つの鴨居フックに余っていた突っ張り棒をかけ、こちらも余っていたフック(突っ張り棒に通せる輪っか状で引っ掛けた物を取ってもフックが落ちないのが良い。)を付け、上着やサコッシュなど軽い物を掛けて使用している。 鴨居フックは100均でも買えるけれど、ホームセンターで見つけたレックのフックは耐荷重が2kgだったのでこちらをチョイス。
Happinessos
Happinessos
2LDK | カップル
Akiさんの実例写真
スニーカーが増えすぎて収納スペース無かったので、傘立てエリアに突っ張り棒で収納スペースをDIY♥️
スニーカーが増えすぎて収納スペース無かったので、傘立てエリアに突っ張り棒で収納スペースをDIY♥️
Aki
Aki
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 突っ張り棒で収納の投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ