玄関/入り口 ウォークスルークローゼット

105枚の部屋写真から46枚をセレクト
s_makiさんの実例写真
我が家のウォークスルークローゼットです。
我が家のウォークスルークローゼットです。
s_maki
s_maki
2LDK | 一人暮らし
Rikokkumamaさんの実例写真
念願のウォークスルークローゼット! スルーするの短いけど!笑 でもこの両面に娘達と私の洋服をかける! 目の前のお部屋が乾燥機付き洗濯機だから、動線は最高です!
念願のウォークスルークローゼット! スルーするの短いけど!笑 でもこの両面に娘達と私の洋服をかける! 目の前のお部屋が乾燥機付き洗濯機だから、動線は最高です!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
Igako7121さんの実例写真
いつかのウォークスルークローゼット
いつかのウォークスルークローゼット
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
玄関入って正面はウォークスルークローゼットの扉があるのでアクセントにブルーグレーのドアを採用! リビングまでの廊下はヘリンボーン! 色物は全てくすみカラーを取り入れました。
玄関入って正面はウォークスルークローゼットの扉があるのでアクセントにブルーグレーのドアを採用! リビングまでの廊下はヘリンボーン! 色物は全てくすみカラーを取り入れました。
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
kttさんの実例写真
ktt
ktt
Shioriさんの実例写真
玄関を上がってすぐにリビングの扉と ウォークスルークローゼットの扉があります‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
玄関を上がってすぐにリビングの扉と ウォークスルークローゼットの扉があります‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
qolongislandさんの実例写真
我が家は玄関入って右に土間を延ばしています。そのままウォークスルークローゼットにつながるのですが、その角にルンバを配置しています。土間に落ちないように赤外線ウォールも活用しています。
我が家は玄関入って右に土間を延ばしています。そのままウォークスルークローゼットにつながるのですが、その角にルンバを配置しています。土間に落ちないように赤外線ウォールも活用しています。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
クローゼットの入口に 突っ張り棒でカーテンを取り付けました。 お店の名前忘れちゃったのですが 北欧雑貨の揃う好きな雰囲気のお店で購入しました。
クローゼットの入口に 突っ張り棒でカーテンを取り付けました。 お店の名前忘れちゃったのですが 北欧雑貨の揃う好きな雰囲気のお店で購入しました。
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Marieさんの実例写真
Marie
Marie
mikamikaさんの実例写真
キッチンとリビング間のウォークスルークローゼットのキッチンとの間の引き戸、ラフジュ工房さんに、色々わがままをお願いして、オーダーで作ってもらいました!!
キッチンとリビング間のウォークスルークローゼットのキッチンとの間の引き戸、ラフジュ工房さんに、色々わがままをお願いして、オーダーで作ってもらいました!!
mikamika
mikamika
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
行ってきます。
行ってきます。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
rurugoldさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥13,800
主人が玄関に大きめな鏡を設置してくれました( ˶˙ᵕ˙˶ ) 150×60で我が家には十分大きな鏡だけどバランス的にはリビングドアに合わせた方が良かったかも…(^^;)
主人が玄関に大きめな鏡を設置してくれました( ˶˙ᵕ˙˶ ) 150×60で我が家には十分大きな鏡だけどバランス的にはリビングドアに合わせた方が良かったかも…(^^;)
rurugold
rurugold
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Osara_chanさんの実例写真
Osara_chan
Osara_chan
4LDK | 家族
mokumeさんの実例写真
我が家の土間兼ウォークスルークローゼット(WTC) 扉などは無く、インせずにスルーします。 目指せお家アパレルショップ
我が家の土間兼ウォークスルークローゼット(WTC) 扉などは無く、インせずにスルーします。 目指せお家アパレルショップ
mokume
mokume
1LDK | 家族
zenoさんの実例写真
今日は、ウォークスルークローゼットの冬上着を納戸のポールに片付けました。 無理をすればここに全て納められますが。 ここは無理をしなくていいところ。 夏に冬物見ると暑い気分になるかな~ とも思って入れ替えします。 見るとほとんど旦那のでした。(笑) で、旦那はいつも同じのしか着ない‼(笑) 捨てようかな~(^w^)
今日は、ウォークスルークローゼットの冬上着を納戸のポールに片付けました。 無理をすればここに全て納められますが。 ここは無理をしなくていいところ。 夏に冬物見ると暑い気分になるかな~ とも思って入れ替えします。 見るとほとんど旦那のでした。(笑) で、旦那はいつも同じのしか着ない‼(笑) 捨てようかな~(^w^)
zeno
zeno
家族
parudoxさんの実例写真
クローゼットはトイレ&洗面と扉なしに繋がったウォークスルー。 (鍵はないわ扉も上下開いてるわでトイレを借りた来客がみんなドキドキする仕様。ま階段ホールからは見えないんですが😁) 鏡の左横が両開きのウェスタン扉で階段ホールに繋がってます。 鏡右側の収納スペースにはバッグ類や掃除機、手前の白い引き出し下に作ったニッチにを猫トイレ置き場にしてます。
クローゼットはトイレ&洗面と扉なしに繋がったウォークスルー。 (鍵はないわ扉も上下開いてるわでトイレを借りた来客がみんなドキドキする仕様。ま階段ホールからは見えないんですが😁) 鏡の左横が両開きのウェスタン扉で階段ホールに繋がってます。 鏡右側の収納スペースにはバッグ類や掃除機、手前の白い引き出し下に作ったニッチにを猫トイレ置き場にしてます。
parudox
parudox
1LDK
riiiiiiieさんの実例写真
riiiiiiie
riiiiiiie
4LDK
karikoroさんの実例写真
··玄関収納·· 玄関入ってそのまままっすぐのとこにシューズクローゼットがあります。 ウォークスルータイプで、目の前に見えている扉が主寝室のWICにつながっていて、入って右側の扉はホールにつながっています。 開いてる状態で撮影していますが、家族玄関と来客用の玄関の間も扉があります。3方向に扉があるクローゼット😂 2畳弱ぐらいのクローゼットで左側一面に靴。右側にはポールハンガーを設置していて、傘やレインコートなどがかかっています。 このおかげでメイン玄関がいつもスッキリを保てて良き👍✨ ホールから2階(我が家は2階リビング)への階段のアクセスも良いので、子どもたちもちゃんと家族玄関のほうから家にあがります←これウォークスルー家族玄関作るならめちゃ大事なポイント😊💡
··玄関収納·· 玄関入ってそのまままっすぐのとこにシューズクローゼットがあります。 ウォークスルータイプで、目の前に見えている扉が主寝室のWICにつながっていて、入って右側の扉はホールにつながっています。 開いてる状態で撮影していますが、家族玄関と来客用の玄関の間も扉があります。3方向に扉があるクローゼット😂 2畳弱ぐらいのクローゼットで左側一面に靴。右側にはポールハンガーを設置していて、傘やレインコートなどがかかっています。 このおかげでメイン玄関がいつもスッキリを保てて良き👍✨ ホールから2階(我が家は2階リビング)への階段のアクセスも良いので、子どもたちもちゃんと家族玄関のほうから家にあがります←これウォークスルー家族玄関作るならめちゃ大事なポイント😊💡
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
傘立てイベント参加です☔ 前のpicですが💦 選ぶにあたっての条件は、 ・狭ーいSICの土間に置ける大きさ ・たくさん入る ・倒れない安定感 ・でも高さは抑えめ ・錆びない素材 ・下をはずして掃除できる ・格好いい ・色もいい ・北欧感 だったのですが、こんな都合の良いものあるかね😒…と探した結果見つけたのがイデアコのCUBE☝️ 20年以上前からのロングセラーというのがすごい✨ この一品ですっかりイデアコファンになりました🎶
傘立てイベント参加です☔ 前のpicですが💦 選ぶにあたっての条件は、 ・狭ーいSICの土間に置ける大きさ ・たくさん入る ・倒れない安定感 ・でも高さは抑えめ ・錆びない素材 ・下をはずして掃除できる ・格好いい ・色もいい ・北欧感 だったのですが、こんな都合の良いものあるかね😒…と探した結果見つけたのがイデアコのCUBE☝️ 20年以上前からのロングセラーというのがすごい✨ この一品ですっかりイデアコファンになりました🎶
unimaru
unimaru
家族
arincoさんの実例写真
玄関は来客用と家族用に分け、奥が家族用で、ウォークスルーシューズクローゼットになっています。 夏になったらデッキブラシでガシガシ洗えるテラコッタ、滑らないし水で流せば汚れも落ちるので気に入ってます^ ^
玄関は来客用と家族用に分け、奥が家族用で、ウォークスルーシューズクローゼットになっています。 夏になったらデッキブラシでガシガシ洗えるテラコッタ、滑らないし水で流せば汚れも落ちるので気に入ってます^ ^
arinco
arinco
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ウォークスルークローゼットの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 ウォークスルークローゼット

105枚の部屋写真から46枚をセレクト
s_makiさんの実例写真
我が家のウォークスルークローゼットです。
我が家のウォークスルークローゼットです。
s_maki
s_maki
2LDK | 一人暮らし
Rikokkumamaさんの実例写真
念願のウォークスルークローゼット! スルーするの短いけど!笑 でもこの両面に娘達と私の洋服をかける! 目の前のお部屋が乾燥機付き洗濯機だから、動線は最高です!
念願のウォークスルークローゼット! スルーするの短いけど!笑 でもこの両面に娘達と私の洋服をかける! 目の前のお部屋が乾燥機付き洗濯機だから、動線は最高です!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
前回のコートハンガーの反対側です。 有効ボードを利用して帽子やバッグ等の収納を。ここの空間がある事によって部屋がごちゃつかずに居られてます☆ウォークスルークローゼットはすっきりした部屋づくりにオススメです♡決して広くはないのと家族だけの空間なので、思い切ってコンクリートの壁紙と青いデニム柄クロスに出来たことも良かったです♡ガラスブロックも使用し、ちょっとでもショップ風を目指した空間に…♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
Igako7121さんの実例写真
いつかのウォークスルークローゼット
いつかのウォークスルークローゼット
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
玄関入って正面はウォークスルークローゼットの扉があるのでアクセントにブルーグレーのドアを採用! リビングまでの廊下はヘリンボーン! 色物は全てくすみカラーを取り入れました。
玄関入って正面はウォークスルークローゼットの扉があるのでアクセントにブルーグレーのドアを採用! リビングまでの廊下はヘリンボーン! 色物は全てくすみカラーを取り入れました。
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
kttさんの実例写真
ktt
ktt
Shioriさんの実例写真
玄関を上がってすぐにリビングの扉と ウォークスルークローゼットの扉があります‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
玄関を上がってすぐにリビングの扉と ウォークスルークローゼットの扉があります‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
qolongislandさんの実例写真
我が家は玄関入って右に土間を延ばしています。そのままウォークスルークローゼットにつながるのですが、その角にルンバを配置しています。土間に落ちないように赤外線ウォールも活用しています。
我が家は玄関入って右に土間を延ばしています。そのままウォークスルークローゼットにつながるのですが、その角にルンバを配置しています。土間に落ちないように赤外線ウォールも活用しています。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
クローゼットの入口に 突っ張り棒でカーテンを取り付けました。 お店の名前忘れちゃったのですが 北欧雑貨の揃う好きな雰囲気のお店で購入しました。
クローゼットの入口に 突っ張り棒でカーテンを取り付けました。 お店の名前忘れちゃったのですが 北欧雑貨の揃う好きな雰囲気のお店で購入しました。
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Marieさんの実例写真
Marie
Marie
mikamikaさんの実例写真
キッチンとリビング間のウォークスルークローゼットのキッチンとの間の引き戸、ラフジュ工房さんに、色々わがままをお願いして、オーダーで作ってもらいました!!
キッチンとリビング間のウォークスルークローゼットのキッチンとの間の引き戸、ラフジュ工房さんに、色々わがままをお願いして、オーダーで作ってもらいました!!
mikamika
mikamika
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
行ってきます。
行ってきます。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
rurugoldさんの実例写真
主人が玄関に大きめな鏡を設置してくれました( ˶˙ᵕ˙˶ ) 150×60で我が家には十分大きな鏡だけどバランス的にはリビングドアに合わせた方が良かったかも…(^^;)
主人が玄関に大きめな鏡を設置してくれました( ˶˙ᵕ˙˶ ) 150×60で我が家には十分大きな鏡だけどバランス的にはリビングドアに合わせた方が良かったかも…(^^;)
rurugold
rurugold
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
子どものお支度スペースイベント参加です ウォークスルーシューズクローゼットの中で、カラーボックスに収納してます🎵 上に、無印の引き出しを置いて、 ハンカチやハンドタオル、お弁当やコップ袋、マスク等を収納 上の棚には子ども園のリュックや帽子、 通園に使っている自転車のヘルメット等を自分で仕舞える様にしています。 真ん中の棚にはたまに使う、カッパや 保育園へ持って行くクッキング用の エプロンセットを置いています。 一番下は、娘の置くものは特に無いので 防災用品を一部置いています。 ちなみに、防災用の持ち出しリュックは 夫の使わなくなった登山用のリュックに 詰め込んで、カラーボックスの横に置いています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Osara_chanさんの実例写真
Osara_chan
Osara_chan
4LDK | 家族
mokumeさんの実例写真
我が家の土間兼ウォークスルークローゼット(WTC) 扉などは無く、インせずにスルーします。 目指せお家アパレルショップ
我が家の土間兼ウォークスルークローゼット(WTC) 扉などは無く、インせずにスルーします。 目指せお家アパレルショップ
mokume
mokume
1LDK | 家族
zenoさんの実例写真
今日は、ウォークスルークローゼットの冬上着を納戸のポールに片付けました。 無理をすればここに全て納められますが。 ここは無理をしなくていいところ。 夏に冬物見ると暑い気分になるかな~ とも思って入れ替えします。 見るとほとんど旦那のでした。(笑) で、旦那はいつも同じのしか着ない‼(笑) 捨てようかな~(^w^)
今日は、ウォークスルークローゼットの冬上着を納戸のポールに片付けました。 無理をすればここに全て納められますが。 ここは無理をしなくていいところ。 夏に冬物見ると暑い気分になるかな~ とも思って入れ替えします。 見るとほとんど旦那のでした。(笑) で、旦那はいつも同じのしか着ない‼(笑) 捨てようかな~(^w^)
zeno
zeno
家族
parudoxさんの実例写真
クローゼットはトイレ&洗面と扉なしに繋がったウォークスルー。 (鍵はないわ扉も上下開いてるわでトイレを借りた来客がみんなドキドキする仕様。ま階段ホールからは見えないんですが😁) 鏡の左横が両開きのウェスタン扉で階段ホールに繋がってます。 鏡右側の収納スペースにはバッグ類や掃除機、手前の白い引き出し下に作ったニッチにを猫トイレ置き場にしてます。
クローゼットはトイレ&洗面と扉なしに繋がったウォークスルー。 (鍵はないわ扉も上下開いてるわでトイレを借りた来客がみんなドキドキする仕様。ま階段ホールからは見えないんですが😁) 鏡の左横が両開きのウェスタン扉で階段ホールに繋がってます。 鏡右側の収納スペースにはバッグ類や掃除機、手前の白い引き出し下に作ったニッチにを猫トイレ置き場にしてます。
parudox
parudox
1LDK
riiiiiiieさんの実例写真
riiiiiiie
riiiiiiie
4LDK
karikoroさんの実例写真
··玄関収納·· 玄関入ってそのまままっすぐのとこにシューズクローゼットがあります。 ウォークスルータイプで、目の前に見えている扉が主寝室のWICにつながっていて、入って右側の扉はホールにつながっています。 開いてる状態で撮影していますが、家族玄関と来客用の玄関の間も扉があります。3方向に扉があるクローゼット😂 2畳弱ぐらいのクローゼットで左側一面に靴。右側にはポールハンガーを設置していて、傘やレインコートなどがかかっています。 このおかげでメイン玄関がいつもスッキリを保てて良き👍✨ ホールから2階(我が家は2階リビング)への階段のアクセスも良いので、子どもたちもちゃんと家族玄関のほうから家にあがります←これウォークスルー家族玄関作るならめちゃ大事なポイント😊💡
··玄関収納·· 玄関入ってそのまままっすぐのとこにシューズクローゼットがあります。 ウォークスルータイプで、目の前に見えている扉が主寝室のWICにつながっていて、入って右側の扉はホールにつながっています。 開いてる状態で撮影していますが、家族玄関と来客用の玄関の間も扉があります。3方向に扉があるクローゼット😂 2畳弱ぐらいのクローゼットで左側一面に靴。右側にはポールハンガーを設置していて、傘やレインコートなどがかかっています。 このおかげでメイン玄関がいつもスッキリを保てて良き👍✨ ホールから2階(我が家は2階リビング)への階段のアクセスも良いので、子どもたちもちゃんと家族玄関のほうから家にあがります←これウォークスルー家族玄関作るならめちゃ大事なポイント😊💡
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
傘立てイベント参加です☔ 前のpicですが💦 選ぶにあたっての条件は、 ・狭ーいSICの土間に置ける大きさ ・たくさん入る ・倒れない安定感 ・でも高さは抑えめ ・錆びない素材 ・下をはずして掃除できる ・格好いい ・色もいい ・北欧感 だったのですが、こんな都合の良いものあるかね😒…と探した結果見つけたのがイデアコのCUBE☝️ 20年以上前からのロングセラーというのがすごい✨ この一品ですっかりイデアコファンになりました🎶
傘立てイベント参加です☔ 前のpicですが💦 選ぶにあたっての条件は、 ・狭ーいSICの土間に置ける大きさ ・たくさん入る ・倒れない安定感 ・でも高さは抑えめ ・錆びない素材 ・下をはずして掃除できる ・格好いい ・色もいい ・北欧感 だったのですが、こんな都合の良いものあるかね😒…と探した結果見つけたのがイデアコのCUBE☝️ 20年以上前からのロングセラーというのがすごい✨ この一品ですっかりイデアコファンになりました🎶
unimaru
unimaru
家族
arincoさんの実例写真
玄関は来客用と家族用に分け、奥が家族用で、ウォークスルーシューズクローゼットになっています。 夏になったらデッキブラシでガシガシ洗えるテラコッタ、滑らないし水で流せば汚れも落ちるので気に入ってます^ ^
玄関は来客用と家族用に分け、奥が家族用で、ウォークスルーシューズクローゼットになっています。 夏になったらデッキブラシでガシガシ洗えるテラコッタ、滑らないし水で流せば汚れも落ちるので気に入ってます^ ^
arinco
arinco
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ウォークスルークローゼットの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ