RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ ルーバー窓

57枚の部屋写真から47枚をセレクト
kolmeさんの実例写真
kolme
kolme
3LDK | 家族
Hiroshige66さんの実例写真
パナソニックのユニットバス16×20 直前LEDと最大サイズの可動ルーバー式窓が お気に入りです!
パナソニックのユニットバス16×20 直前LEDと最大サイズの可動ルーバー式窓が お気に入りです!
Hiroshige66
Hiroshige66
2LDK | 家族
mayu-ruさんの実例写真
mayu-ru
mayu-ru
2DK | カップル
Uchinku.kaotanさんの実例写真
くるくる回して開けるトイレのルーバー窓に、木の窓枠付けました☺︎ 跳ね上げ式にしたので窓の開閉も出来ます♬
くるくる回して開けるトイレのルーバー窓に、木の窓枠付けました☺︎ 跳ね上げ式にしたので窓の開閉も出来ます♬
Uchinku.kaotan
Uchinku.kaotan
家族
greenroseさんの実例写真
昨日の続きです。アメリカで実際に使われていたルーバーの窓枠?です。可愛いー
昨日の続きです。アメリカで実際に使われていたルーバーの窓枠?です。可愛いー
greenrose
greenrose
家族
mori-6.12さんの実例写真
トイレ側は お隣りさんのお庭 お庭にはお隣りの家の方が良くいらっしゃいます (*^^*) 我が家のトイレの窓は ガラスルーバー窓。 毎回 窓をクルクル開け閉めするのは お隣りさんに何だか?申し訳ない?気がして? 内窓なら 中で開け閉めしても 気にならなくて 気配も消せるので 今、凄く幸せです ゚+.゚f^^*)゚+.゚
トイレ側は お隣りさんのお庭 お庭にはお隣りの家の方が良くいらっしゃいます (*^^*) 我が家のトイレの窓は ガラスルーバー窓。 毎回 窓をクルクル開け閉めするのは お隣りさんに何だか?申し訳ない?気がして? 内窓なら 中で開け閉めしても 気にならなくて 気配も消せるので 今、凄く幸せです ゚+.゚f^^*)゚+.゚
mori-6.12
mori-6.12
家族
sumeccoさんの実例写真
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
sumecco
sumecco
家族
soleilさんの実例写真
ルーバー窓が付いていて工事間違ってました ちょくちょく点検しに行くことは大切ですね
ルーバー窓が付いていて工事間違ってました ちょくちょく点検しに行くことは大切ですね
soleil
soleil
3LDK | 家族
nyagiiさんの実例写真
洗面所の棚の奥の壁を抜いて寝室と繋がるルーバーの窓にしてもらいました。光や空気も通るのでこもりがちな洗面所も快適です。
洗面所の棚の奥の壁を抜いて寝室と繋がるルーバーの窓にしてもらいました。光や空気も通るのでこもりがちな洗面所も快適です。
nyagii
nyagii
家族
mikoさんの実例写真
セリアの木材を使って作ったルーバー窓。
セリアの木材を使って作ったルーバー窓。
miko
miko
家族
WORKSHOPさんの実例写真
部屋通気の為の自作ルーバー窓+トイレドア。 ドア上の使用中サインも自作しました。 飛行機内のトイレサインを参考に『occupied』マークにしました(^^)
部屋通気の為の自作ルーバー窓+トイレドア。 ドア上の使用中サインも自作しました。 飛行機内のトイレサインを参考に『occupied』マークにしました(^^)
WORKSHOP
WORKSHOP
2LDK
hoshiさんの実例写真
イベント参加します! 寒〜いトイレ ルーバー窓から冷気がハンパないので、400円ほどのプラダン(プラスチックダンボール)を切ってはめ込みましたよ。 ルーバーの取っ手の部分も適当に?微調整しながら切りました(^ ^) 見えにくいけど、穴を開けてセリアの取っ手をつけてるので、換気するときはここを引いてプラダンを外します。 見えないけれど、今はトイレに除菌グッズがいっぱい…みんな、ウイルス性胃腸炎のリレーしてるから…(T_T)
イベント参加します! 寒〜いトイレ ルーバー窓から冷気がハンパないので、400円ほどのプラダン(プラスチックダンボール)を切ってはめ込みましたよ。 ルーバーの取っ手の部分も適当に?微調整しながら切りました(^ ^) 見えにくいけど、穴を開けてセリアの取っ手をつけてるので、換気するときはここを引いてプラダンを外します。 見えないけれど、今はトイレに除菌グッズがいっぱい…みんな、ウイルス性胃腸炎のリレーしてるから…(T_T)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
MamiOkaさんの実例写真
イベント投稿用です✨ サニタリーのルーバー窓✨
イベント投稿用です✨ サニタリーのルーバー窓✨
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
PEKO3_3さんの実例写真
ルーバー窓はペアガラスではないので、脱衣所が寒くて内窓つけました。 暖房器具置くよりまずこれ。全然違うのでかなりオススメです。
ルーバー窓はペアガラスではないので、脱衣所が寒くて内窓つけました。 暖房器具置くよりまずこれ。全然違うのでかなりオススメです。
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
935_0623さんの実例写真
時計置き場のイベント投稿 賃貸の時に使っていた時計は小さかったので引越してリビングに掛けると見えにくいので買いなおしました。要らなくなった小さい方は洗面所のタオル収納ニッチに。掛け時計だけどタオルストッパーで落ちない(笑)朝のバタバタした時間に洗濯や身支度する洗面所にあると便利なので定位置になりました。
時計置き場のイベント投稿 賃貸の時に使っていた時計は小さかったので引越してリビングに掛けると見えにくいので買いなおしました。要らなくなった小さい方は洗面所のタオル収納ニッチに。掛け時計だけどタオルストッパーで落ちない(笑)朝のバタバタした時間に洗濯や身支度する洗面所にあると便利なので定位置になりました。
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
sora
sora
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
anko
anko
家族
cherryさんの実例写真
今日はトイレの大掃除 ついでに洗面所と同じく格子窓を作り直しました🤗 イヤ、DIYがメインでついでに大掃除😅 こちら洗面所と同じルーバー窓なので室内側に網戸があります。 裏からポリカを養生テープで貼って冬季限定内窓風にしてみました🤗もちろん洗面所も🎶 DIY楽しかった~💓 内窓と二重窓って何が違うんだろ🤔
今日はトイレの大掃除 ついでに洗面所と同じく格子窓を作り直しました🤗 イヤ、DIYがメインでついでに大掃除😅 こちら洗面所と同じルーバー窓なので室内側に網戸があります。 裏からポリカを養生テープで貼って冬季限定内窓風にしてみました🤗もちろん洗面所も🎶 DIY楽しかった~💓 内窓と二重窓って何が違うんだろ🤔
cherry
cherry
4LDK | 家族
riricoさんの実例写真
ririco
ririco
家族
shimaenagaさんの実例写真
トイレの窓にふくろうちゃん
トイレの窓にふくろうちゃん
shimaenaga
shimaenaga
H.N.johnさんの実例写真
トイレの窓は三方枠無しで、無垢材の窓台だけにしました。窓の外には横面格子が付いていますが、ルーバー窓なので目立ちません。雨の日でも開けていられますし、風通りも良いので、常に清々しいです。 トイレですけど。
トイレの窓は三方枠無しで、無垢材の窓台だけにしました。窓の外には横面格子が付いていますが、ルーバー窓なので目立ちません。雨の日でも開けていられますし、風通りも良いので、常に清々しいです。 トイレですけど。
H.N.john
H.N.john
家族
sakabe_shinさんの実例写真
台所のシンクの反対側 正面に洗濯機 右にトイレ 左に風呂 ルーバー窓があるが、寒くてやってられないのでプラダンをギッチギチにはめ込んでいる。 以前は上の方に突っ張り棚をつけていたが、壁が弱くたわむため、落ちてしまった。 そこで溝のある柱とギリギリ長さの棚板を買ってきて、突っ張らない、板を差し込んだだけの棚にして使っている。 (本当はきちんとねじ止めして使う物のはず)
台所のシンクの反対側 正面に洗濯機 右にトイレ 左に風呂 ルーバー窓があるが、寒くてやってられないのでプラダンをギッチギチにはめ込んでいる。 以前は上の方に突っ張り棚をつけていたが、壁が弱くたわむため、落ちてしまった。 そこで溝のある柱とギリギリ長さの棚板を買ってきて、突っ張らない、板を差し込んだだけの棚にして使っている。 (本当はきちんとねじ止めして使う物のはず)
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Shooowkoさんの実例写真
洗面所の窓際は直射日光が当たらなくて、日中窓が開いているから風通しもいいので、水挿しグリーンの発根率が高い気がします(๑¯ω¯๑)
洗面所の窓際は直射日光が当たらなくて、日中窓が開いているから風通しもいいので、水挿しグリーンの発根率が高い気がします(๑¯ω¯๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Okapyon70さんの実例写真
トイレタンクを隠して 窓枠と開閉式ルーバー窓もつけました٩(ˊᗜˋ*)و
トイレタンクを隠して 窓枠と開閉式ルーバー窓もつけました٩(ˊᗜˋ*)و
Okapyon70
Okapyon70
hiromarinさんの実例写真
脱衣所の窓に取り付けたルーバー♡ 窓枠にはめ込んであるだけなのでいつでも取り外し出来ます♪
脱衣所の窓に取り付けたルーバー♡ 窓枠にはめ込んであるだけなのでいつでも取り外し出来ます♪
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ルーバー窓の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ルーバー窓

57枚の部屋写真から47枚をセレクト
kolmeさんの実例写真
kolme
kolme
3LDK | 家族
Hiroshige66さんの実例写真
パナソニックのユニットバス16×20 直前LEDと最大サイズの可動ルーバー式窓が お気に入りです!
パナソニックのユニットバス16×20 直前LEDと最大サイズの可動ルーバー式窓が お気に入りです!
Hiroshige66
Hiroshige66
2LDK | 家族
mayu-ruさんの実例写真
mayu-ru
mayu-ru
2DK | カップル
Uchinku.kaotanさんの実例写真
くるくる回して開けるトイレのルーバー窓に、木の窓枠付けました☺︎ 跳ね上げ式にしたので窓の開閉も出来ます♬
くるくる回して開けるトイレのルーバー窓に、木の窓枠付けました☺︎ 跳ね上げ式にしたので窓の開閉も出来ます♬
Uchinku.kaotan
Uchinku.kaotan
家族
greenroseさんの実例写真
昨日の続きです。アメリカで実際に使われていたルーバーの窓枠?です。可愛いー
昨日の続きです。アメリカで実際に使われていたルーバーの窓枠?です。可愛いー
greenrose
greenrose
家族
mori-6.12さんの実例写真
トイレ側は お隣りさんのお庭 お庭にはお隣りの家の方が良くいらっしゃいます (*^^*) 我が家のトイレの窓は ガラスルーバー窓。 毎回 窓をクルクル開け閉めするのは お隣りさんに何だか?申し訳ない?気がして? 内窓なら 中で開け閉めしても 気にならなくて 気配も消せるので 今、凄く幸せです ゚+.゚f^^*)゚+.゚
トイレ側は お隣りさんのお庭 お庭にはお隣りの家の方が良くいらっしゃいます (*^^*) 我が家のトイレの窓は ガラスルーバー窓。 毎回 窓をクルクル開け閉めするのは お隣りさんに何だか?申し訳ない?気がして? 内窓なら 中で開け閉めしても 気にならなくて 気配も消せるので 今、凄く幸せです ゚+.゚f^^*)゚+.゚
mori-6.12
mori-6.12
家族
sumeccoさんの実例写真
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
sumecco
sumecco
家族
soleilさんの実例写真
ルーバー窓が付いていて工事間違ってました ちょくちょく点検しに行くことは大切ですね
ルーバー窓が付いていて工事間違ってました ちょくちょく点検しに行くことは大切ですね
soleil
soleil
3LDK | 家族
nyagiiさんの実例写真
洗面所の棚の奥の壁を抜いて寝室と繋がるルーバーの窓にしてもらいました。光や空気も通るのでこもりがちな洗面所も快適です。
洗面所の棚の奥の壁を抜いて寝室と繋がるルーバーの窓にしてもらいました。光や空気も通るのでこもりがちな洗面所も快適です。
nyagii
nyagii
家族
mikoさんの実例写真
セリアの木材を使って作ったルーバー窓。
セリアの木材を使って作ったルーバー窓。
miko
miko
家族
WORKSHOPさんの実例写真
部屋通気の為の自作ルーバー窓+トイレドア。 ドア上の使用中サインも自作しました。 飛行機内のトイレサインを参考に『occupied』マークにしました(^^)
部屋通気の為の自作ルーバー窓+トイレドア。 ドア上の使用中サインも自作しました。 飛行機内のトイレサインを参考に『occupied』マークにしました(^^)
WORKSHOP
WORKSHOP
2LDK
hoshiさんの実例写真
イベント参加します! 寒〜いトイレ ルーバー窓から冷気がハンパないので、400円ほどのプラダン(プラスチックダンボール)を切ってはめ込みましたよ。 ルーバーの取っ手の部分も適当に?微調整しながら切りました(^ ^) 見えにくいけど、穴を開けてセリアの取っ手をつけてるので、換気するときはここを引いてプラダンを外します。 見えないけれど、今はトイレに除菌グッズがいっぱい…みんな、ウイルス性胃腸炎のリレーしてるから…(T_T)
イベント参加します! 寒〜いトイレ ルーバー窓から冷気がハンパないので、400円ほどのプラダン(プラスチックダンボール)を切ってはめ込みましたよ。 ルーバーの取っ手の部分も適当に?微調整しながら切りました(^ ^) 見えにくいけど、穴を開けてセリアの取っ手をつけてるので、換気するときはここを引いてプラダンを外します。 見えないけれど、今はトイレに除菌グッズがいっぱい…みんな、ウイルス性胃腸炎のリレーしてるから…(T_T)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
MamiOkaさんの実例写真
イベント投稿用です✨ サニタリーのルーバー窓✨
イベント投稿用です✨ サニタリーのルーバー窓✨
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
PEKO3_3さんの実例写真
ルーバー窓はペアガラスではないので、脱衣所が寒くて内窓つけました。 暖房器具置くよりまずこれ。全然違うのでかなりオススメです。
ルーバー窓はペアガラスではないので、脱衣所が寒くて内窓つけました。 暖房器具置くよりまずこれ。全然違うのでかなりオススメです。
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
935_0623さんの実例写真
時計置き場のイベント投稿 賃貸の時に使っていた時計は小さかったので引越してリビングに掛けると見えにくいので買いなおしました。要らなくなった小さい方は洗面所のタオル収納ニッチに。掛け時計だけどタオルストッパーで落ちない(笑)朝のバタバタした時間に洗濯や身支度する洗面所にあると便利なので定位置になりました。
時計置き場のイベント投稿 賃貸の時に使っていた時計は小さかったので引越してリビングに掛けると見えにくいので買いなおしました。要らなくなった小さい方は洗面所のタオル収納ニッチに。掛け時計だけどタオルストッパーで落ちない(笑)朝のバタバタした時間に洗濯や身支度する洗面所にあると便利なので定位置になりました。
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
sora
sora
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
anko
anko
家族
cherryさんの実例写真
今日はトイレの大掃除 ついでに洗面所と同じく格子窓を作り直しました🤗 イヤ、DIYがメインでついでに大掃除😅 こちら洗面所と同じルーバー窓なので室内側に網戸があります。 裏からポリカを養生テープで貼って冬季限定内窓風にしてみました🤗もちろん洗面所も🎶 DIY楽しかった~💓 内窓と二重窓って何が違うんだろ🤔
今日はトイレの大掃除 ついでに洗面所と同じく格子窓を作り直しました🤗 イヤ、DIYがメインでついでに大掃除😅 こちら洗面所と同じルーバー窓なので室内側に網戸があります。 裏からポリカを養生テープで貼って冬季限定内窓風にしてみました🤗もちろん洗面所も🎶 DIY楽しかった~💓 内窓と二重窓って何が違うんだろ🤔
cherry
cherry
4LDK | 家族
riricoさんの実例写真
ririco
ririco
家族
shimaenagaさんの実例写真
トイレの窓にふくろうちゃん
トイレの窓にふくろうちゃん
shimaenaga
shimaenaga
H.N.johnさんの実例写真
トイレの窓は三方枠無しで、無垢材の窓台だけにしました。窓の外には横面格子が付いていますが、ルーバー窓なので目立ちません。雨の日でも開けていられますし、風通りも良いので、常に清々しいです。 トイレですけど。
トイレの窓は三方枠無しで、無垢材の窓台だけにしました。窓の外には横面格子が付いていますが、ルーバー窓なので目立ちません。雨の日でも開けていられますし、風通りも良いので、常に清々しいです。 トイレですけど。
H.N.john
H.N.john
家族
sakabe_shinさんの実例写真
台所のシンクの反対側 正面に洗濯機 右にトイレ 左に風呂 ルーバー窓があるが、寒くてやってられないのでプラダンをギッチギチにはめ込んでいる。 以前は上の方に突っ張り棚をつけていたが、壁が弱くたわむため、落ちてしまった。 そこで溝のある柱とギリギリ長さの棚板を買ってきて、突っ張らない、板を差し込んだだけの棚にして使っている。 (本当はきちんとねじ止めして使う物のはず)
台所のシンクの反対側 正面に洗濯機 右にトイレ 左に風呂 ルーバー窓があるが、寒くてやってられないのでプラダンをギッチギチにはめ込んでいる。 以前は上の方に突っ張り棚をつけていたが、壁が弱くたわむため、落ちてしまった。 そこで溝のある柱とギリギリ長さの棚板を買ってきて、突っ張らない、板を差し込んだだけの棚にして使っている。 (本当はきちんとねじ止めして使う物のはず)
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Shooowkoさんの実例写真
洗面所の窓際は直射日光が当たらなくて、日中窓が開いているから風通しもいいので、水挿しグリーンの発根率が高い気がします(๑¯ω¯๑)
洗面所の窓際は直射日光が当たらなくて、日中窓が開いているから風通しもいいので、水挿しグリーンの発根率が高い気がします(๑¯ω¯๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Okapyon70さんの実例写真
トイレタンクを隠して 窓枠と開閉式ルーバー窓もつけました٩(ˊᗜˋ*)و
トイレタンクを隠して 窓枠と開閉式ルーバー窓もつけました٩(ˊᗜˋ*)و
Okapyon70
Okapyon70
hiromarinさんの実例写真
脱衣所の窓に取り付けたルーバー♡ 窓枠にはめ込んであるだけなのでいつでも取り外し出来ます♪
脱衣所の窓に取り付けたルーバー♡ 窓枠にはめ込んであるだけなのでいつでも取り外し出来ます♪
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ルーバー窓の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ