バス/トイレ つっぱり棒+S字フック

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
bejitaburuさんの実例写真
せまーい洗面所には収納がほぼないので…お風呂掃除道具はこっそりしまっています…手前のフックには洗濯バッグをかけています
せまーい洗面所には収納がほぼないので…お風呂掃除道具はこっそりしまっています…手前のフックには洗濯バッグをかけています
bejitaburu
bejitaburu
aiaiさんの実例写真
バスシューズの置き場所がなくて、いつもお風呂を裸足で掃除してたんだけど… ついに導入しました! 考えたりあげく、お風呂の入り口につっぱり棒にS字フックで引っ掛けた〜。 くつが頭上にあるのは、どうかと思うけど、白くて丸くて可愛い〜から、まぁいっか!
バスシューズの置き場所がなくて、いつもお風呂を裸足で掃除してたんだけど… ついに導入しました! 考えたりあげく、お風呂の入り口につっぱり棒にS字フックで引っ掛けた〜。 くつが頭上にあるのは、どうかと思うけど、白くて丸くて可愛い〜から、まぁいっか!
aiai
aiai
1LDK | カップル
yunさんの実例写真
洗濯機の上のつっぱり棒で使用後のタオルを乾かしてから洗濯カゴへ^_^ 他には洗濯物をここでハンガー掛けまでしてから物干し竿へ移すようにしてます(o^^o)
洗濯機の上のつっぱり棒で使用後のタオルを乾かしてから洗濯カゴへ^_^ 他には洗濯物をここでハンガー掛けまでしてから物干し竿へ移すようにしてます(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
miao
miao
3LDK | 家族
kao.320さんの実例写真
恥ずかしながら、実はつっぱり棒です( ᵅั ᴈ ᵅั;) しかもタオル掛けはS字フック(〃∀〃) タオルハンガーは別な物に替えたかったので、腰壁をペイントした際に取り外して今に至る(^.^;) いずれも、そのうち、いつか、きっと…( ᵅั ᴈ ᵅั;)
恥ずかしながら、実はつっぱり棒です( ᵅั ᴈ ᵅั;) しかもタオル掛けはS字フック(〃∀〃) タオルハンガーは別な物に替えたかったので、腰壁をペイントした際に取り外して今に至る(^.^;) いずれも、そのうち、いつか、きっと…( ᵅั ᴈ ᵅั;)
kao.320
kao.320
家族
inoinocoさんの実例写真
なんだか増えていくスーパーボール。 うちではお風呂で使うので、 入浴剤の中から出てくるおもちゃ含めて、 脱衣所のつっぱり棒にS字フックをかけ、 100均の容器?をかけて保管してます。
なんだか増えていくスーパーボール。 うちではお風呂で使うので、 入浴剤の中から出てくるおもちゃ含めて、 脱衣所のつっぱり棒にS字フックをかけ、 100均の容器?をかけて保管してます。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
お掃除ついでに投稿♪ トイレの手洗い器の下の扉にお掃除用品を収納してます♪ 配管があったり、奥行き10㎝ちょっとの狭い場所ですが、流せるトイレブラシやお掃除用をひっかけたりしながら詰め込んでます(*´艸`)
お掃除ついでに投稿♪ トイレの手洗い器の下の扉にお掃除用品を収納してます♪ 配管があったり、奥行き10㎝ちょっとの狭い場所ですが、流せるトイレブラシやお掃除用をひっかけたりしながら詰め込んでます(*´艸`)
mami
mami
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
よく使う物を扉や引き出しにしまうと出し入れが面倒なので、洗面台横に収納スペースを作りました。 生活感丸出しですが重宝してます。
よく使う物を扉や引き出しにしまうと出し入れが面倒なので、洗面台横に収納スペースを作りました。 生活感丸出しですが重宝してます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
nijntjeさんの実例写真
洗面台の棚にゴロゴロしてたドライヤーのお家がやっと決まった。
洗面台の棚にゴロゴロしてたドライヤーのお家がやっと決まった。
nijntje
nijntje
1K | 一人暮らし
r_in_rin_さんの実例写真
洗面台DIY 賃貸あるあるのダサい洗面台 (しかも無駄にRが多くて小細工しにくいタイプ) ラクに、どうにかしようと考えた結果がこちら。 IKEAのフェイクグリーンと 壁紙屋本舗のリメイクシート様々。
洗面台DIY 賃貸あるあるのダサい洗面台 (しかも無駄にRが多くて小細工しにくいタイプ) ラクに、どうにかしようと考えた結果がこちら。 IKEAのフェイクグリーンと 壁紙屋本舗のリメイクシート様々。
r_in_rin_
r_in_rin_
BY_Mamiさんの実例写真
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
myroomさんの実例写真
100均のつっぱり棒を設置しました。 無印良品のS字フックでぶら下げています。
100均のつっぱり棒を設置しました。 無印良品のS字フックでぶら下げています。
myroom
myroom
w.ayaさんの実例写真
☞hook S字フック洗濯機の上で使ってます 突っ張り棒とS字フックでかごを吊るして洗濯ネットとフェイスタオルを入れてます 横に洗面台があるのでタオルもすぐ取れること位置便利です(^-^)
☞hook S字フック洗濯機の上で使ってます 突っ張り棒とS字フックでかごを吊るして洗濯ネットとフェイスタオルを入れてます 横に洗面台があるのでタオルもすぐ取れること位置便利です(^-^)
w.aya
w.aya
家族
Ruo.さんの実例写真
お風呂の掃除用具コーナー 洗剤類はバーに掛けたケースの中、スポンジ・ブラシは窓辺にぶらぶら〜が定位置。つっぱり棒&S字フック使用、ロールスクリーンもあるので一応隠せます。
お風呂の掃除用具コーナー 洗剤類はバーに掛けたケースの中、スポンジ・ブラシは窓辺にぶらぶら〜が定位置。つっぱり棒&S字フック使用、ロールスクリーンもあるので一応隠せます。
Ruo.
Ruo.
家族
mさんの実例写真
全て100均で揃えました。 タオルが掛けられなかったので、つっぱり棒にS字フックをつけてタオル掛けに。つっぱり棒が気になったので、ツタを巻いてカモフラージュしました!
全て100均で揃えました。 タオルが掛けられなかったので、つっぱり棒にS字フックをつけてタオル掛けに。つっぱり棒が気になったので、ツタを巻いてカモフラージュしました!
m
m
annさんの実例写真
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
ann
ann
家族
CHACHAさんの実例写真
まだまだ発展途上中
まだまだ発展途上中
CHACHA
CHACHA
家族
yasucoさんの実例写真
家にあった黒いつっぱり棒とS字フックに、セリアで買い足したフェイクグリーンと歯ブラシスタンドを使ってお風呂の窓辺をこんな感じに。なぜだかバスグッズは柄にもなくピンクばかり集まってしまったので、今度買い直すときは白で揃えよう。でもそうなるとこのディズニーランドで買ったコップが他に使い道なくてもったいないんよなあ。
家にあった黒いつっぱり棒とS字フックに、セリアで買い足したフェイクグリーンと歯ブラシスタンドを使ってお風呂の窓辺をこんな感じに。なぜだかバスグッズは柄にもなくピンクばかり集まってしまったので、今度買い直すときは白で揃えよう。でもそうなるとこのディズニーランドで買ったコップが他に使い道なくてもったいないんよなあ。
yasuco
yasuco
1K | 一人暮らし
ayuchiさんの実例写真
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
洗面台の下の収納を少し変えてみました。 無印のファイルボックスを追加して洗剤を入れてます(^^)
洗面台の下の収納を少し変えてみました。 無印のファイルボックスを追加して洗剤を入れてます(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
nao320さんの実例写真
さん ありがとうございます❣️ フェイクでも雰囲気かわりますよね(*^^*)
さん ありがとうございます❣️ フェイクでも雰囲気かわりますよね(*^^*)
nao320
nao320
2LDK | 一人暮らし
chimakiさんの実例写真
やんちゃ坊主が色々とさわりだすので洗剤の置き場所も迷子になっていたのでまたつっぱり棒かまして吊るして収納にしました。 1番邪魔にならず、掃除も楽チンに ✨ 以前は洗面台の棚に置いてたけど 埃に洗剤カスがたまって掃除を常にしないといけなかったのがズボラ母にはもぅ無理すぎました🤣 なかなかはかどらない片付けに掃除💦もぅすぐ短縮勤務も終わってフルタイムになってしまうから やる気などもろもろですんなりすすまないのが悔しい😂 全部中途半端やけどあせらずにやりたいと思います😌💦
やんちゃ坊主が色々とさわりだすので洗剤の置き場所も迷子になっていたのでまたつっぱり棒かまして吊るして収納にしました。 1番邪魔にならず、掃除も楽チンに ✨ 以前は洗面台の棚に置いてたけど 埃に洗剤カスがたまって掃除を常にしないといけなかったのがズボラ母にはもぅ無理すぎました🤣 なかなかはかどらない片付けに掃除💦もぅすぐ短縮勤務も終わってフルタイムになってしまうから やる気などもろもろですんなりすすまないのが悔しい😂 全部中途半端やけどあせらずにやりたいと思います😌💦
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
我が家の洗面所 変わった作りで、洗面台ではなく、この奥の洗濯機の向かいの壁にタオル掛けがありました…何故だ?🤔 通る度に腕をえぐられるので、引越し初日に撤去しました。 無印のワイヤークリップでガーゼのバスタオル、S字フックでティッシュを吊るしています。 ドライヤーは、上にあるつっぱり棒から、長いS字フックで吊り下げてます。 棚に置いてある、髭剃りフォームやヘアケア用品が隠れて良い感じ… 右側は丸見えなんだけど🤣
我が家の洗面所 変わった作りで、洗面台ではなく、この奥の洗濯機の向かいの壁にタオル掛けがありました…何故だ?🤔 通る度に腕をえぐられるので、引越し初日に撤去しました。 無印のワイヤークリップでガーゼのバスタオル、S字フックでティッシュを吊るしています。 ドライヤーは、上にあるつっぱり棒から、長いS字フックで吊り下げてます。 棚に置いてある、髭剃りフォームやヘアケア用品が隠れて良い感じ… 右側は丸見えなんだけど🤣
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
洗濯機まわりの収納✨ 洗面所と分けて作ったことで1.5畳と少し窮屈な脱衣所🙌 それでも家族が色々気にせず洗面所と脱衣所を使えることには変えられませんでした☺️ 造作の収納にはタオルや洗剤類を収納しています。 つっぱり棒をしてニトリのバスシューズをS字フックで吊り下げました👍床に置いたりバケツに入れてたので、こうしたことでとっても使いやすいです😆それに加えて置き場に困ったDysonもここです🙂
洗濯機まわりの収納✨ 洗面所と分けて作ったことで1.5畳と少し窮屈な脱衣所🙌 それでも家族が色々気にせず洗面所と脱衣所を使えることには変えられませんでした☺️ 造作の収納にはタオルや洗剤類を収納しています。 つっぱり棒をしてニトリのバスシューズをS字フックで吊り下げました👍床に置いたりバケツに入れてたので、こうしたことでとっても使いやすいです😆それに加えて置き場に困ったDysonもここです🙂
mi_yan.
mi_yan.
家族
hiyupan88さんの実例写真
分かりづらかったのでUPで撮ってみました!
分かりづらかったのでUPで撮ってみました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族

バス/トイレ つっぱり棒+S字フックのおすすめ商品

バス/トイレ つっぱり棒+S字フックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ つっぱり棒+S字フック

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
bejitaburuさんの実例写真
せまーい洗面所には収納がほぼないので…お風呂掃除道具はこっそりしまっています…手前のフックには洗濯バッグをかけています
せまーい洗面所には収納がほぼないので…お風呂掃除道具はこっそりしまっています…手前のフックには洗濯バッグをかけています
bejitaburu
bejitaburu
aiaiさんの実例写真
バスシューズの置き場所がなくて、いつもお風呂を裸足で掃除してたんだけど… ついに導入しました! 考えたりあげく、お風呂の入り口につっぱり棒にS字フックで引っ掛けた〜。 くつが頭上にあるのは、どうかと思うけど、白くて丸くて可愛い〜から、まぁいっか!
バスシューズの置き場所がなくて、いつもお風呂を裸足で掃除してたんだけど… ついに導入しました! 考えたりあげく、お風呂の入り口につっぱり棒にS字フックで引っ掛けた〜。 くつが頭上にあるのは、どうかと思うけど、白くて丸くて可愛い〜から、まぁいっか!
aiai
aiai
1LDK | カップル
yunさんの実例写真
洗濯機の上のつっぱり棒で使用後のタオルを乾かしてから洗濯カゴへ^_^ 他には洗濯物をここでハンガー掛けまでしてから物干し竿へ移すようにしてます(o^^o)
洗濯機の上のつっぱり棒で使用後のタオルを乾かしてから洗濯カゴへ^_^ 他には洗濯物をここでハンガー掛けまでしてから物干し竿へ移すようにしてます(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
洗濯機上の棚のなかー!公開!色柄がやがやゾーンですが、、扉を閉めちゃうからヨシとしてます(笑) 梁がある部分も、余ったつっぱり棒とS字で、ピンチハンガーを収納。ウタマロ石鹸もつるし! タオルは、ほとんど使わないのですが、、捨てられないんです、、 手前の右は、愛用のCELINEバスマットです★
miao
miao
3LDK | 家族
kao.320さんの実例写真
恥ずかしながら、実はつっぱり棒です( ᵅั ᴈ ᵅั;) しかもタオル掛けはS字フック(〃∀〃) タオルハンガーは別な物に替えたかったので、腰壁をペイントした際に取り外して今に至る(^.^;) いずれも、そのうち、いつか、きっと…( ᵅั ᴈ ᵅั;)
恥ずかしながら、実はつっぱり棒です( ᵅั ᴈ ᵅั;) しかもタオル掛けはS字フック(〃∀〃) タオルハンガーは別な物に替えたかったので、腰壁をペイントした際に取り外して今に至る(^.^;) いずれも、そのうち、いつか、きっと…( ᵅั ᴈ ᵅั;)
kao.320
kao.320
家族
inoinocoさんの実例写真
なんだか増えていくスーパーボール。 うちではお風呂で使うので、 入浴剤の中から出てくるおもちゃ含めて、 脱衣所のつっぱり棒にS字フックをかけ、 100均の容器?をかけて保管してます。
なんだか増えていくスーパーボール。 うちではお風呂で使うので、 入浴剤の中から出てくるおもちゃ含めて、 脱衣所のつっぱり棒にS字フックをかけ、 100均の容器?をかけて保管してます。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
お掃除ついでに投稿♪ トイレの手洗い器の下の扉にお掃除用品を収納してます♪ 配管があったり、奥行き10㎝ちょっとの狭い場所ですが、流せるトイレブラシやお掃除用をひっかけたりしながら詰め込んでます(*´艸`)
お掃除ついでに投稿♪ トイレの手洗い器の下の扉にお掃除用品を収納してます♪ 配管があったり、奥行き10㎝ちょっとの狭い場所ですが、流せるトイレブラシやお掃除用をひっかけたりしながら詰め込んでます(*´艸`)
mami
mami
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
よく使う物を扉や引き出しにしまうと出し入れが面倒なので、洗面台横に収納スペースを作りました。 生活感丸出しですが重宝してます。
よく使う物を扉や引き出しにしまうと出し入れが面倒なので、洗面台横に収納スペースを作りました。 生活感丸出しですが重宝してます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
nijntjeさんの実例写真
洗面台の棚にゴロゴロしてたドライヤーのお家がやっと決まった。
洗面台の棚にゴロゴロしてたドライヤーのお家がやっと決まった。
nijntje
nijntje
1K | 一人暮らし
r_in_rin_さんの実例写真
洗面台DIY 賃貸あるあるのダサい洗面台 (しかも無駄にRが多くて小細工しにくいタイプ) ラクに、どうにかしようと考えた結果がこちら。 IKEAのフェイクグリーンと 壁紙屋本舗のリメイクシート様々。
洗面台DIY 賃貸あるあるのダサい洗面台 (しかも無駄にRが多くて小細工しにくいタイプ) ラクに、どうにかしようと考えた結果がこちら。 IKEAのフェイクグリーンと 壁紙屋本舗のリメイクシート様々。
r_in_rin_
r_in_rin_
BY_Mamiさんの実例写真
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
myroomさんの実例写真
100均のつっぱり棒を設置しました。 無印良品のS字フックでぶら下げています。
100均のつっぱり棒を設置しました。 無印良品のS字フックでぶら下げています。
myroom
myroom
w.ayaさんの実例写真
☞hook S字フック洗濯機の上で使ってます 突っ張り棒とS字フックでかごを吊るして洗濯ネットとフェイスタオルを入れてます 横に洗面台があるのでタオルもすぐ取れること位置便利です(^-^)
☞hook S字フック洗濯機の上で使ってます 突っ張り棒とS字フックでかごを吊るして洗濯ネットとフェイスタオルを入れてます 横に洗面台があるのでタオルもすぐ取れること位置便利です(^-^)
w.aya
w.aya
家族
Ruo.さんの実例写真
お風呂の掃除用具コーナー 洗剤類はバーに掛けたケースの中、スポンジ・ブラシは窓辺にぶらぶら〜が定位置。つっぱり棒&S字フック使用、ロールスクリーンもあるので一応隠せます。
お風呂の掃除用具コーナー 洗剤類はバーに掛けたケースの中、スポンジ・ブラシは窓辺にぶらぶら〜が定位置。つっぱり棒&S字フック使用、ロールスクリーンもあるので一応隠せます。
Ruo.
Ruo.
家族
mさんの実例写真
全て100均で揃えました。 タオルが掛けられなかったので、つっぱり棒にS字フックをつけてタオル掛けに。つっぱり棒が気になったので、ツタを巻いてカモフラージュしました!
全て100均で揃えました。 タオルが掛けられなかったので、つっぱり棒にS字フックをつけてタオル掛けに。つっぱり棒が気になったので、ツタを巻いてカモフラージュしました!
m
m
annさんの実例写真
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
ann
ann
家族
CHACHAさんの実例写真
まだまだ発展途上中
まだまだ発展途上中
CHACHA
CHACHA
家族
yasucoさんの実例写真
家にあった黒いつっぱり棒とS字フックに、セリアで買い足したフェイクグリーンと歯ブラシスタンドを使ってお風呂の窓辺をこんな感じに。なぜだかバスグッズは柄にもなくピンクばかり集まってしまったので、今度買い直すときは白で揃えよう。でもそうなるとこのディズニーランドで買ったコップが他に使い道なくてもったいないんよなあ。
家にあった黒いつっぱり棒とS字フックに、セリアで買い足したフェイクグリーンと歯ブラシスタンドを使ってお風呂の窓辺をこんな感じに。なぜだかバスグッズは柄にもなくピンクばかり集まってしまったので、今度買い直すときは白で揃えよう。でもそうなるとこのディズニーランドで買ったコップが他に使い道なくてもったいないんよなあ。
yasuco
yasuco
1K | 一人暮らし
ayuchiさんの実例写真
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
洗面台の下の収納を少し変えてみました。 無印のファイルボックスを追加して洗剤を入れてます(^^)
洗面台の下の収納を少し変えてみました。 無印のファイルボックスを追加して洗剤を入れてます(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
nao320さんの実例写真
さん ありがとうございます❣️ フェイクでも雰囲気かわりますよね(*^^*)
さん ありがとうございます❣️ フェイクでも雰囲気かわりますよね(*^^*)
nao320
nao320
2LDK | 一人暮らし
chimakiさんの実例写真
やんちゃ坊主が色々とさわりだすので洗剤の置き場所も迷子になっていたのでまたつっぱり棒かまして吊るして収納にしました。 1番邪魔にならず、掃除も楽チンに ✨ 以前は洗面台の棚に置いてたけど 埃に洗剤カスがたまって掃除を常にしないといけなかったのがズボラ母にはもぅ無理すぎました🤣 なかなかはかどらない片付けに掃除💦もぅすぐ短縮勤務も終わってフルタイムになってしまうから やる気などもろもろですんなりすすまないのが悔しい😂 全部中途半端やけどあせらずにやりたいと思います😌💦
やんちゃ坊主が色々とさわりだすので洗剤の置き場所も迷子になっていたのでまたつっぱり棒かまして吊るして収納にしました。 1番邪魔にならず、掃除も楽チンに ✨ 以前は洗面台の棚に置いてたけど 埃に洗剤カスがたまって掃除を常にしないといけなかったのがズボラ母にはもぅ無理すぎました🤣 なかなかはかどらない片付けに掃除💦もぅすぐ短縮勤務も終わってフルタイムになってしまうから やる気などもろもろですんなりすすまないのが悔しい😂 全部中途半端やけどあせらずにやりたいと思います😌💦
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
我が家の洗面所 変わった作りで、洗面台ではなく、この奥の洗濯機の向かいの壁にタオル掛けがありました…何故だ?🤔 通る度に腕をえぐられるので、引越し初日に撤去しました。 無印のワイヤークリップでガーゼのバスタオル、S字フックでティッシュを吊るしています。 ドライヤーは、上にあるつっぱり棒から、長いS字フックで吊り下げてます。 棚に置いてある、髭剃りフォームやヘアケア用品が隠れて良い感じ… 右側は丸見えなんだけど🤣
我が家の洗面所 変わった作りで、洗面台ではなく、この奥の洗濯機の向かいの壁にタオル掛けがありました…何故だ?🤔 通る度に腕をえぐられるので、引越し初日に撤去しました。 無印のワイヤークリップでガーゼのバスタオル、S字フックでティッシュを吊るしています。 ドライヤーは、上にあるつっぱり棒から、長いS字フックで吊り下げてます。 棚に置いてある、髭剃りフォームやヘアケア用品が隠れて良い感じ… 右側は丸見えなんだけど🤣
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
洗濯機まわりの収納✨ 洗面所と分けて作ったことで1.5畳と少し窮屈な脱衣所🙌 それでも家族が色々気にせず洗面所と脱衣所を使えることには変えられませんでした☺️ 造作の収納にはタオルや洗剤類を収納しています。 つっぱり棒をしてニトリのバスシューズをS字フックで吊り下げました👍床に置いたりバケツに入れてたので、こうしたことでとっても使いやすいです😆それに加えて置き場に困ったDysonもここです🙂
洗濯機まわりの収納✨ 洗面所と分けて作ったことで1.5畳と少し窮屈な脱衣所🙌 それでも家族が色々気にせず洗面所と脱衣所を使えることには変えられませんでした☺️ 造作の収納にはタオルや洗剤類を収納しています。 つっぱり棒をしてニトリのバスシューズをS字フックで吊り下げました👍床に置いたりバケツに入れてたので、こうしたことでとっても使いやすいです😆それに加えて置き場に困ったDysonもここです🙂
mi_yan.
mi_yan.
家族
hiyupan88さんの実例写真
分かりづらかったのでUPで撮ってみました!
分かりづらかったのでUPで撮ってみました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族

バス/トイレ つっぱり棒+S字フックのおすすめ商品

バス/トイレ つっぱり棒+S字フックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ