料理や食卓シーンでも大活躍!覚えておきたい保存容器の活用方法

料理や食卓シーンでも大活躍!覚えておきたい保存容器の活用方法

作り置きしたお惣菜や乾物などを保存するのに、便利な保存容器。キッチンで何種類か使っているという方も、多いのではないでしょうか。今回は、保存容器の便利な活用方法をご紹介します。食品を保存するだけでなく、食器にしたり料理に使ったりと、さまざまな使い方ができるんですよ。

高コスパで使い勝手も◎100均の掃除用洗剤・クリーナー

高コスパで使い勝手も◎100均の掃除用洗剤・クリーナー

掃除に欠かせない、洗剤やクリーナー。みなさんは何をお使いですか?たくさんの洗剤・クリーナーがありますが、汚れがしっかり落とせるだけでなく、リーズナブルで高コスパなものだとうれしいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんが使われている100均の洗剤・クリーナーをご紹介します。

ディスプレイも収納も美しく♪お手本にしたい玄関インテリアの実例10選

ディスプレイも収納も美しく♪お手本にしたい玄関インテリアの実例10選

家族だけでなく、お客様から見られることも多い玄関。せっかくなら美しい空間にしたいですよね。そこで今回は、お手本にしたい玄関インテリアの実例をピックアップしました。ディスプレイや収納にお悩みの方は必見です。実例から学ぶ玄関作りのポイントもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

ダイソーアイテムでより便利に!お部屋の吊り下げ収納アイディア

ダイソーアイテムでより便利に!お部屋の吊り下げ収納アイディア

棚やポール、壁面などを使って、ものを浮かせる吊り下げ収納。ダイソーには吊り下げ収納にぴったりなものや、それ専用の収納アイテムがそろっています。吊るすことで使い勝手が格段にアップし、また見栄えよく収納しておくことが可能です。今回はダイソーのアイテムで作る、吊り下げ収納のアイディアをご紹介します。

見た目すっきり&出し入れもしやすい♪冬服をかさばらずに収納する方法

見た目すっきり&出し入れもしやすい♪冬服をかさばらずに収納する方法

寒い季節に欠かせない、セーターなどの厚手の冬服。かさばらないように収納するには、どうしたらよいのでしょうか?今回は、「しまう」「置く」「掛ける」のパターン別に、冬服の上手な収納方法をご紹介します。すっきりと見やすく、出し入れもしやすくする工夫、参考になさってくださいね。

正月の雰囲気を満喫する。しめ縄・しめ飾りのディスプレイ実例10選

正月の雰囲気を満喫する。しめ縄・しめ飾りのディスプレイ実例10選

正月飾りの定番、しめ縄。季節の雰囲気を演出してくれますし、縁起もよさそうですよね。でも、インテリアに取り入れるのはなかなか難しそうなアイテムでもあります。そこで今回は、正月のしめ縄を上手にディスプレイしているユーザーさんたちの実例をご紹介したいと思います。テイストの馴染ませ方などに注目です。

窓辺をセンスアップ♪ニトリのブラインドを使ったコーディネート実例

窓辺をセンスアップ♪ニトリのブラインドを使ったコーディネート実例

ニトリには、素材やカラーなど、さまざまなタイプのブラインドが取りそろえられています。サイズオーダーが可能なアイテムもラインナップされているため、コーディネートに加えやすく、窓辺をおしゃれにセンスアップすることができます。ご紹介する実例を参考にしながら、ブラインドを住まいに取り入れてみましょう♪

食事の準備の時短にも!サッと出し入れできるカトラリーの整理収納アイデア

食事の準備の時短にも!サッと出し入れできるカトラリーの整理収納アイデア

毎日の食事で必ず使う、お箸やスプーンなどのカトラリー。見やすくて出し入れしやすい収納を心掛けると、食事の準備や洗い物の後片づけがスムーズになります。今回は、トレーやスタンドを使ったりして、カトラリーをすっきりと収納している実例をご紹介します。少しの工夫で、驚くほど使い勝手が良くなりますよ。

「蓋の付け替えだけでできる、レトロ可愛い小物入れ」 by 5101103さん

「蓋の付け替えだけでできる、レトロ可愛い小物入れ」 by 5101103さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はプチプラアイテムを巧みに活用しながら、暮らしを可愛く便利にアップデートされている5101103さんに、工具も道具も不要でできる簡単リメイクレシピを教えていただきました。手に入るのは、レトロ柄が可愛い蓋付きの小物入れ。綿棒やコットン、アクセサリーの見せる収納にうってつけです♪

【RoomClipが選んだ厳選3選】「リメイクシートを使ったアイデア」がテーマの素敵な投稿実例

【RoomClipが選んだ厳選3選】「リメイクシートを使ったアイデア」がテーマの素敵な投稿実例

今回のテーマは「リメイクシートを使ったアイデア」です!インテリアのイメージチェンジに、大活躍のリメイクシート。種類豊富でリメイクが楽しくなるアイテムですよね。投稿イベントに集まったお写真のなかから、RoomClip運営チームが素敵だなと思った3名の方の厳選アイデアをお届けします!

salut!で見つけた♡毎日の暮らしに便利さとトキメキをくれるアイテム10選

salut!で見つけた♡毎日の暮らしに便利さとトキメキをくれるアイテム10選

愛らしい雑貨からインテリア性の高い家具まで、幅広いアイテムを取り扱う雑貨ショップ「salut!」。「日々日常を大切にするためのインテリア」を提案してくれるブランドでもあります。本記事では、そんなsalut!のアイテムを愛用しているユーザーさんたちの実例を、お届けします。ぜひご覧ください。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

何枚でも欲しくなる!いろいろ使えるIKEAのひざ掛けが優秀すぎる

何枚でも欲しくなる!いろいろ使えるIKEAのひざ掛けが優秀すぎる

北欧のアイテムがそろうIKEAはインテリアのイメージが強いですが、実はひざ掛けがとても優秀なんです。そのデザイン性の高さから、ひざ掛けとして使うのはもちろんのことインテリアアイテムとして使われるユーザーさんもたくさんいらっしゃいますよ。今回はIKEAのひざ掛けとその使い方の実例をご紹介します。

「ガラスと天然木を組み合わせた、オブジェのような一輪挿し」 by Yayoiさん

「ガラスと天然木を組み合わせた、オブジェのような一輪挿し」 by Yayoiさん

RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回お話をお伺いしていくのは、北欧のエッセンスを取り入れながら明るく透明感のある暮らしづくりをされているYayoiさんです。素敵な暮らしに欠かせない花や緑を一層引き立たせてくれる、ちょっと遊び心の利いた愛用品「Clay/visco フラワーベース」をご紹介していただきます。

ホコリが溜まらないおうちを目指す!すぐに始められるお手入れの工夫10選

ホコリが溜まらないおうちを目指す!すぐに始められるお手入れの工夫10選

掃除しているのに、いつの間にか溜まってしまう厄介なホコリ。居心地のいいお部屋を作るためにも、ホコリ対策は欠かせませんよね。そこで今回は、ユーザーさんが実践しているホコリ掃除のコツや予防アイデアなどをご紹介したいと思います。ちょっとしたひと手間や便利グッズの活用法などを、ぜひチェックしてみてください。