お風呂で一日の疲れを癒したい☆バスルームの工夫

お風呂で一日の疲れを癒したい☆バスルームの工夫

毎日忙しく過ごしていても、お風呂では浴槽にゆっくりつかって、一日の疲れを癒したいですよね。お風呂で癒されるためには、バスルーム内を清潔に保つのはもちろん、工夫するといいポイントがあるようです。今回は、RoomClipユーザーさんのバスルームをご紹介しながら、癒されるためのポイントをご紹介します。

ブーツ収納には、もう悩まない!マネしたいアイディア10選

ブーツ収納には、もう悩まない!マネしたいアイディア10選

玄関収納の悩みは、収まりの悪いブーツ収納ではないでしょうか。長さがまちまちで型崩れしやすく、扱いも難しいです。そこで、ユーザーの皆さんがどんな方法で保管しているのかを調べてみました。キッチリ派からDIYまで、バラエティーに富んだ方法を実践されていますよ。実例をヒントに、お家の玄関を見直してみませんか?

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

差がつく!アートなオブジェ☆電球リメイク by b_to_uさん

差がつく!アートなオブジェ☆電球リメイク by b_to_uさん

今回は、古道具とやわらかなレースカーテンの動きで作るアンティークスタイルインテリアにお住いのb_to_uさんに、電球オブジェの作り方をご紹介いただきます。「部屋にたくさん電球がつけたくて」ときっかけを教えてくださったb_to_uさん。使い終わった電球を使っているので低コスト。それでいて個性的で独特な味わいを楽しめる作品になっています。早速見ていきましょう♪

簡単アレンジから本格的なDIYまで!100均まな板アレンジ術

簡単アレンジから本格的なDIYまで!100均まな板アレンジ術

100均セリアなどで販売されているまな板(カッティングボード)。まな板として使うだけではなく、アレンジやDIYをすることによって、ディスプレイインテリアになったり、収納になったり、いろいろなものに活用できるようです。今回は、100均のまな板を使った、RoomClipユーザーさんの素敵なアレンジをご紹介します!

どちらがお好み?ニトリと無印良品のアロマディフューザー

どちらがお好み?ニトリと無印良品のアロマディフューザー

いい香りに癒されたい♡そんなときはアロマディフューザーがオススメ!さまざまな商品を取り扱っているニトリと無印良品にも素敵なアロマディフューザーがそろっています。今回は飾るように使えるニトリ、場所に合わせて選べる無印良品。それぞれのアロマディフューザーをRoomClipユーザーさんたちのコメントをもとに比較してみましょう!  

[週末まとめ読み]新しいお部屋もこれでバッチリ!一人暮らしのインテリア実例や100均収納術など盛りだくさん♪

[週末まとめ読み]新しいお部屋もこれでバッチリ!一人暮らしのインテリア実例や100均収納術など盛りだくさん♪

[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はダイソーの人気アイテムや、すっきりしたキッチン収納のコツなどご紹介☆ 是非、参考にしてくださいね。

昔ながらを見直そう♡魅力いっぱい、ほうき掃除のススメ

昔ながらを見直そう♡魅力いっぱい、ほうき掃除のススメ

ほうきとちりとりって使ってますか?もしかしたら、学校の掃除の時間以来使っていないという方もいるかもしれませんね。でも、実はほうきって、エコで静かでクリーンで、便利な掃除道具なんですよ。実際にほうきとちりとりを掃除に使っているユーザーさんの実例とともに、その良さと選び方をご紹介したいと思います。

清潔感を味方につけて!目指すはほめられRoom

清潔感を味方につけて!目指すはほめられRoom

お部屋づくりをしていく上で、取りいれたい項目に清潔感があげられるのではないでしょうか?しかし、ただ「ものが少ない」や「掃除が行き届いている」といった、漠然としたイメージでは空間づくりは難しいはず。今回はRoomClipユーザーさんにならって、清潔感にポイントをおいたお部屋の数々を紹介します。

ボンド接着だけでOK!namiさん流、すのこ×アイアンバスケットラックの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]

ボンド接着だけでOK!namiさん流、すのこ×アイアンバスケットラックの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。賢いプチプラDIYで、住まいをナチュラルなカフェテイストにコーディネートされているnamiさん。今回はそんなnamiさんが、キッチンでカフェグッズ収納用にDIYされたという、すのこラックのアイデアを教えていただきました。サインプレートやステンシル、転写シールで好みのアレンジを楽しむこともできるんです。

すっきり&ゆったり♪ホワイト&グレーのシンプルリビング

すっきり&ゆったり♪ホワイト&グレーのシンプルリビング

いろいろなアイテムが集まってくるリビング。ホワイト&グレーを中心とした優しいモノトーンにまとまったお部屋に憧れる方もいるのではないでしょうか。でもなかなか簡単ではありません。誰もが落ち着けそうなシンプルにまとめられたRoomClipユーザーさんの優しいモノトーンのリビングをご紹介します。

これが100円ショップに!?ストレージボックスが優秀すぎる

これが100円ショップに!?ストレージボックスが優秀すぎる

ストレージボックスといえば、ダイソーから発売されているものが人気ですね。品薄になることも多く、見つけたらゲットしたい商品。シンプルかつ使い勝手のよいサイズ展開で、値段がリーズナブルとくれば品薄になるのにも納得。そんな、ストレージボックスの活用法をRoomClipユーザーさんから学びましょう。

見たらマネしたくなる!焼き網リメイクアイディア

見たらマネしたくなる!焼き網リメイクアイディア

100均グッズのリメイクはいろいろありますが、今回はその中で焼き網リメイクをご紹介します。バーベキューや焼き餅に使うあの金網が、驚きのアイディアで生まれ変わってしまうんです。四角いものや丸いもの、サイズもさまざまな焼き網から、どんなものが作れるのか。見たらマネして作りたくなってしまうことうけあいです♪