インテリアにもなる!私のこだわりコレクションたち[連載:私がずっと、好きなもの vol.03]

インテリアにもなる!私のこだわりコレクションたち[連載:私がずっと、好きなもの vol.03]

今回は、開催中のイベント「私がずっと、好きなもの」から、読者が愛して止まないコレクションアイテムたちをまとめてみました。食器からおもちゃまで、センスのいい読者の方々のコレクションは、見るとつい集めたくなるものばかりです。皆様、ディスプレイ方法にも工夫されていますので、合わせてご覧下さい。

処分するのちょっと待った!不要の紙袋やコンビニ袋の保管法&活用法

処分するのちょっと待った!不要の紙袋やコンビニ袋の保管法&活用法

「何かに使うかも?」とついつい処分せずに保管してしまうものの1つが、紙袋やコンビニ袋ではありませんか?そんな紙袋やコンビニ袋も、上手に保管することで使いやすくなり、上手に活用することでデッドストックになることを防ぐことができます。ぜひ、参考に紙袋とコンビニ袋の保管法と活用法を見直してみてください。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

使いやすいキッチンは自分で作る!キッチン収納DIY実例集

使いやすいキッチンは自分で作る!キッチン収納DIY実例集

毎日立つキッチン♪自分の使いやすいよう、収納場所など工夫されている方も多いですよね。サイズや使いやすさを考え、このスペースに○○が収納できたら!!と思ったことはありませんか?広さの割にはモノが多いキッチンは、自分が理想とする収納をDIYするのが今どき!皆さんのアイディアをぜひ参考にしてみてください。

人気上昇中の西海岸風インテリアってどんなスタイル?

人気上昇中の西海岸風インテリアってどんなスタイル?

カルフォルニアビーチを思わせる青い海と白い砂浜に合わせた配色と、ヒトデや貝殻などをモチーフにした雑貨が特徴的な西海岸風インテリア。開放感溢れる中にもアメリカならではのワイルドさも垣間見えるスタイルです。どんな風に取り入れていけば西海岸風に近づけるのか、RCに投稿された作品から実例を紹介していきます。

ナノブロックでお気に入りの物を組み立ててインテリアに飾ろう!

ナノブロックでお気に入りの物を組み立ててインテリアに飾ろう!

自由自在な組立てで人気を博しているナノブロック。通常のレゴブロックよりも小さなブロックで組み立てるため、小さな作品でも表現力ゆたかなところが魅力です。その小ささから、組み立てた作品をインテリアに飾るのも大きな楽しみです!今回はRoomClipユーザーの投稿から、ナノブロックで飾ったインテリアを紹介します。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

大切に使いたい一品物、ポーリッシュポタリーのある風景

大切に使いたい一品物、ポーリッシュポタリーのある風景

手作業で作り出される温もりのある柄は、全く同じものがない「唯一」の良さを持ち合わせています。また、食洗機でも洗えるという便利さも人気を呼んでいる理由のひとつかもしれません。そんなついつい揃えたくなるポーランド生まれの陶器食器、ポーリッシュポタリーのある食卓やお部屋の一角をご紹介します。

海外でも大人気!今こそ取り入れたい日本の伝統・南部鉄瓶の魅力

海外でも大人気!今こそ取り入れたい日本の伝統・南部鉄瓶の魅力

岩手県の伝統工芸のひとつであり、鋳型に溶かした鉄を流し込んで作られる南部鉄器。鉄瓶で沸かされたお湯には鉄分が含まれ、口当たりが柔らかくなると人気の商品なんです。海外でも人気が高まり、鉄色だけでなくカラフルなものも販売されるようになりました。そんな鉄瓶のある風景は、どこか懐かしく和やかになります。

キャンドルの魅力と、キャンドルを使った「夏」のコーディネート例

キャンドルの魅力と、キャンドルを使った「夏」のコーディネート例

キャンドルは、灯りとして、また冠婚葬祭に使用するなど、「火を灯して使用する物」として主に利用されてきました。しかし今は様々な色や形、香りのキャンドルが増えており、置いて眺めるだけでも楽しめる物になりました。今回はキャンドルの魅力とともに、コーディネート例をご紹介したいと思います。

自然ならではの贅沢感を。無垢材の床のご紹介

自然ならではの贅沢感を。無垢材の床のご紹介

合板にはない、気の温りや心地よさを感じることのできる、無垢材。手入れは大変ですが、時間とともに色が変わっていく楽しみなどの良さがあります。手間をかけてもいいから、床を無垢材にしたい!という方はたくさんいます。それほど魅力的なのです!今回はそんな床が無垢材であるお部屋と、その種類についてご紹介します。

今大人気の北欧食器で楽しむ「北欧風」テーブルコーデ

今大人気の北欧食器で楽しむ「北欧風」テーブルコーデ

今、「北欧風インテリア」が大人気です。今回注目するのは、「食卓」です。北欧には人気の食器ブランドも数多くあり、ティーカップ1つからでも、手軽に北欧風の生活を取り入れることができると思います。RoomClipに投稿いただいた写真の中から選りすぐりの「北欧風テーブルコーディネート」をご紹介していきます。