インテリアにも使える!ブロック&レンガなどの積み材を使ったDIYアイデア
塀や花壇などに使われるブロックなどの積み材。実はインテリアのDIYの材料としても人気なんです。今回は、そんなブロックとレンガなどを使ったRoomClipユーザーさんたちのアイデアをご紹介します。簡単なのに丈夫で長持ち、見た目もオシャレな作品を、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【無料モニター】無香料・無着色にこだわったエコ洗剤!ヤシノミランドリーシリーズのモニター大募集♪
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 毎日のお洗濯で欠かせない洗剤。洗浄力も大事だけど肌や環境への影響も気になる……そんなあなたに。今回のモニター記事では「人と地球にやさしい」をコンセプト掲げ、50周年をむかえるヤシノミシリーズの洗たく洗剤と柔軟剤のセットをご紹介します♪
みんなどんなものを使ってる?ごみ箱以外の資源ごみ置き場アイディア
リサイクルできる資源ごみ、みなさんはどのような場所に置いていらっしゃるでしょうか。今回は、ごみ箱以外のアイテムを使って資源ごみ置き場を作っている、ユーザーさんたちの実例を見ていきたいと思います。その柔軟な発想だけでなく、利便性やインテリア性にも注目してみましょう。
こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!
突然の停電や災害に備えて準備しておきたい「ポータブル電源」。気になってはいるけど、どんな製品を選べばいいか分からないという人も多いのではないでしょうか。大容量タイプの前に、まずはコンパクトなタイプを導入してみるのもオススメ。わが家のインテリアや収納スペースにぴったりの“ポタ電”を選んでみませんか?
子どものいる暮らし☆日々の健康管理やいざというときに慌てない賢い収納術
お子さんがいるご家庭では、恒例となった日々の健康チェック。そして、予期せずやってくるケガや風邪などの病。そんな、子どもと過ごす日々のルーティンから突発的な事象まで、何があっても慌てないための賢い収納術を、ユーザーさんの実例から学んでおきましょう。
整頓もインテリアもラベルで上手くいく♪100均のラベルや代用品活用術
最近は、コンパクトなラベルライターやスマホからラベルを作る方も増えており、ラベル人気が上昇中です。ラベルは気になるけど、ラベルライターを持っていない方やラベル作りが面倒に感じる方におすすめしたいのが、100均のラベルやラベルとして活用できる代用品。ぜひここでチェックしてみてくださいね。
お気に入りなのには理由あり♪RoomClipユーザーさん愛用の家具
おうちのコーディネートを楽しむためには、家具選びは大切な要素の一つですね。色などのデザインや使い勝手など、自分のお気に入りになってくれるアイテムを上手に見つけたいものです。そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんが愛用している家具をまとめました。
おうち時間をさらに充実させる♡居酒屋風&レストラン風のテーブルコーデ
みなさんは、おうちで居酒屋さんやレストランのようなテーブルコーディネートができればいいなと思ったことはありませんか?今回は、そんな居酒屋風やレストラン風のコーディネートのコツや実例をご紹介します。おうち時間が増えた今だからこそ、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
毎日使うものだからスタイリッシュに気持ちよく♡無印良品の詰替ボトル
食器洗い洗剤、シャンプー、コンディショナーなど、水回りをオシャレにする定番アイテム、詰め替えボトル。市販のパッケージの「ちょっと不満」を解消してくれます。バスルームやシンクに統一感が生まれ、インテリア性も発揮。今回は、数あるボトルの中から、無印良品の詰替ボトルをご紹介します。
インテリアになじむように変身させて☆ハンドメイドのパソコンカバー
ご自宅のパソコンが、インテリアの中でなんだか浮いているように感じたことはありませんか?今回は、そんなパソコンがよりお部屋に合うような、ハンドメイドのカバーをつけられている実例をご紹介していきたいと思います。どのような素材を使って作られているのかにも注目してみてくださいね。
大切だからこだわりたい☆日常の中に溶け込む指輪の置き方&収納アイデア
身に着けるだけで気分を上げてくれるアクセサリー。特に指輪は着けることに意味があったり、組み合わせを楽しめたりといろいろな取り入れ方があるので、毎日着けるという方も多いですよね。今回は、そんな指輪の収納アイデアをご紹介します。保有する数や置き方のこだわりにあう方法を、ぜひチェックしてみてください。
「26m2。ゆったり感とメリハリを大切にした、無理なく私らしいお部屋づくり」 by 4shinoさん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回は、ロフト付きの1Kで好きな物に囲まれたメリハリのある暮らしを実現されている4shinoさんに、お部屋づくりのこだわりをお伺いしました。日々に無理なく、生活感と広さを演出していくテクニックは特に必見です♪
ムードたっぷりの空間を♡ダイソーソーラーライトで光のマジックを楽しむ
陽の光で充電され、環境にも優しいソーラーライト。夕暮れどきに、庭や玄関先を柔らかく照らしてくれる光があると、ホッとしますよね。そんなムードたっぷりの空間が、プチプラで手に入れられるのをご存知ですか?今回は、ダイソーのソーラーライトをムードたっぷりに使っている実例をご紹介します。
【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]
「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。
夏が過ぎたあとのおうちしごと♪夏家電のお手入れ&片付けの方法
扇風機やエアコンなどの家電は、暑い夏を乗り切るのに今や欠かせない物ですね。涼しい季節になって片付けるときには、来年も活躍してもらえるようにきちんとお手入れをしておきたいもの。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、夏家電の片付けについてまとめました。
縦置きとは違う魅力と使い心地!カラーボックス横置き活用法10選
お手ごろな価格とシンプルな形で人気のカラーボックス。横に倒して使うことで、新たな魅力と使い心地を発見したユーザーさんたちがいらっしゃいます。今回は、カラーボックスを横置きして活用しているユーザーさんたちをご紹介します。
大人もきっと欲しくなる♡子ども心を絶妙にくすぐるIKEAのキッズアイテム
プチプラでキュートなアイテムがそろう、IKEA。そんなIKEAには、お子さんの子ども心をくすぐってくれるアイテムがたくさんそろっています。今回は、そんなIKEAのキッズアイテムをご紹介。おもちゃはもちろん、家具など幅広くお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。
ワンポイントからアッと驚く空間まで☆技ありのハロウィンインテリア
涼しい風を感じる季節になると、お店の中で目に付き始めるのが、カボチャやコウモリなどのハロウィンアイテム。今年はどんなディスプレイにしようかと、ワクワクしておられる方も多いのではないでしょうか。今回は、ユーザーさんの技ありハロウィンインテリアをご紹介します。
収納場所のお悩みは「壁」で解決♪壁面収納の作り方と使い方アイデア
理想のお部屋作りには、まず収納のよしあしがポイントになりますよね。空間をうまく使った壁面収納なら、インテリアに馴染ませつつ収納力をアップさせることができます。そこで今回は、ユーザーさんの実例から、壁面収納のさまざまな方法をご紹介したいと思います。設置の仕方や見せ方のコツなども参考にしてみてください。
「折り紙2枚でサクッとできる、背表紙の見えるブックカバー」 by yumiさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、丁寧で素朴な暮らしを楽しむyumiさんに、折り紙を使って簡単につくれるブックカバーのアイデアを教えていただきました。
