【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。

壁を使って思いどおりの棚が作れる♪ガチャ棚の使い方アイデア集

壁を使って思いどおりの棚が作れる♪ガチャ棚の使い方アイデア集

壁に棚を設置できる「ガチャ棚」をご存じですか。棚柱を壁に取り付けて、そこに金具を使って棚を作ることができるアイテムです。おうちの中で壁が占める面積は広いので、そこを自在にアレンジできるとお部屋作りの幅が広がります。ユーザーさんのガチャ棚を使った実例を参考に、その魅力をチェックしてみたいと思います。

お家のいろんな場所に自由に置いて☆イケアのサイドテーブル活用例

お家のいろんな場所に自由に置いて☆イケアのサイドテーブル活用例

リビングでは飲み物やリモコンを置いたり、ベッドサイドではランプやディフューザーを置いたりと、私たちの暮らしをさりげなく助けてくれるサイドテーブル。今回は人気のイケアのサイドテーブル3種の実例をご紹介します。新たな活用アイデアを見つけて、サイドテーブルのある暮らしをもっと楽しんでくださいね♪

リラックスした空間を☆おうち時間を癒す「灯り」のアイデア

リラックスした空間を☆おうち時間を癒す「灯り」のアイデア

仕事や学校から解放されて、のんびりしていたいおうち時間。みなさんはどうやって過ごしていますか?RoomClipでは、いろいろな種類の「灯り」で、ゆったりしたおうち時間を演出しているユーザーさんがたくさんいましたよ。そこで今回は、「灯り」を使い癒しの時間を過ごしている実例をご紹介したいと思います。

必要なときにサッと取り出せる工夫を☆絆創膏の保管方法10選

必要なときにサッと取り出せる工夫を☆絆創膏の保管方法10選

絆創膏は生活必需品の1つで、欠かさず常備している人もいるでしょう。絆創膏は薬箱などで保管する方法もありますが、サイズが小さいためうっかりすると迷子になりがちに。そこで今回は絆創膏の保管方法について、ユーザーさんの実例から学んでいきましょう!市販のアイテムを使って、さまざまに工夫していますよ。

[期間限定レンタル]スタイリッシュで高性能なサンスターの除菌脱臭機を試してみたい方を大募集!

[期間限定レンタル]スタイリッシュで高性能なサンスターの除菌脱臭機を試してみたい方を大募集!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 心地よい空間をつくるためには、におい対策も大切な要素のひとつ。とはいえ、いかにも脱臭機な見た目のものや場所を取るものを置くのはちょっと……と思っている方も多いですよね。 今回は、そんな方におすすめの脱臭機「QAIS -air- 03(クワイスエアーゼロスリー)」のレンタルモニターを大募集します!

お家時間にメリハリを♪お部屋やベランダで楽しむお家テント

お家時間にメリハリを♪お部屋やベランダで楽しむお家テント

簡単にプライベート空間が作れるテントは、アウトドアではかかせないアイテムですよね。そんなテントを、お家で広げて楽しむユーザーさんもいます。広げる場所も、リビングやベランダ、さらにはお庭やウッドデッキなどさまざまです。この記事では、お家テントを工夫して楽しむユーザーさんをご紹介します!

【無料モニター】“家ごもり”を楽しもう♪ニトリの秋冬コーディネートのモニター大募集!

【無料モニター】“家ごもり”を楽しもう♪ニトリの秋冬コーディネートのモニター大募集!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! まだまだ暑い毎日ですが、インテリアはそろそろ秋テイストも気になりますよね。そんな時ぜひ取り入れたいのが、ニトリの秋冬アイテム。ファブリックや食器、小物などを秋冬らしい色合いや素材感のものに“衣がえ”するだけで、気軽に季節を感じるインテリアが楽しめますよ。

こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!

こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!

突然の停電や災害に備えて準備しておきたい「ポータブル電源」。気になってはいるけど、どんな製品を選べばいいか分からないという人も多いのではないでしょうか。大容量タイプの前に、まずはコンパクトなタイプを導入してみるのもオススメ。わが家のインテリアや収納スペースにぴったりの“ポタ電”を選んでみませんか?

お肌と環境にやさしい♡無印良品のナチュラル洗剤で家中ぴかぴか

お肌と環境にやさしい♡無印良品のナチュラル洗剤で家中ぴかぴか

2019年の秋に発売された無印良品の洗剤シリーズ、みなさんはもう使ってみましたか?ボトルデザインがシンプルで生活感がなく、植物由来の洗浄成分で、洗う人、洗ったものにもやさしい洗剤なんですよ。そこで今回は、RoomClipユーザーさんが愛用する、無印良品の洗剤と掃除道具をご紹介いたします!

「19m2。感性が光る、雑貨屋さんのような味のあるお部屋づくり」 by cumeさん

「19m2。感性が光る、雑貨屋さんのような味のあるお部屋づくり」 by cumeさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回お話を伺ったのは、都内のワンルームを感性が映えた趣深い空間にアレンジしているcumeさんです。日本の原風景を覗くような懐かしさもあれば異国情緒も漂わせる、個性的だけどしっくり落ち着く。そんな絶妙なお部屋づくりの秘訣に迫ります。

これでお部屋も心も快適に☆心地よい暮らしのためのマイルール実例

これでお部屋も心も快適に☆心地よい暮らしのためのマイルール実例

みなさんは、心地よい暮らしのために何かやっていることはありますか?今回は居心地のよい空間をつくったり、家族のルールを決めたりなど、快適な生活のためにしているユーザーさんの工夫をご紹介します。実例をヒントに、快適なお部屋づくりをしてみてはいかがでしょうか?お部屋が整うと、きっと心も癒されるはずです。

手際のよさを決めるのはこれ!野菜の下ごしらえに活躍する便利なアイテム

手際のよさを決めるのはこれ!野菜の下ごしらえに活躍する便利なアイテム

毎日の料理づくりは、少しでも楽をしたいもの。特に、野菜の下ごしらえは手間がかかり、料理によっては下ごしらえだけで疲れてしまうこともありますよね。野菜の下ごしらえは、便利なアイテムを使ってスピーディーに仕上げるのが、料理上手のコツです。今回は、野菜の下ごしらえに活躍する、便利なアイテムをご紹介します。