物が散らからず元に戻しやすい☆誰もが片付けやすくなる工夫

物が散らからず元に戻しやすい☆誰もが片付けやすくなる工夫

服や文房具、掃除道具など、気付くとお部屋に出しっぱなしになっていたりしませんか?片付けても気付くとまた散らかっている、そんな時は収納方法を見直してみましょう!今回はユーザーさんが実践する、片付けの工夫をご紹介します。自分だけでなく家族の誰でも片付けやすくなる方法は、参考になりますよ。

どんな場所でも使えちゃう♪そろえたくなるニトリのスツール活用アイディア

どんな場所でも使えちゃう♪そろえたくなるニトリのスツール活用アイディア

ニトリのスツールは、シンプルながらも個性豊かなデザインが特徴です。どんなインテリアとも相性がよく、軽量タイプはお家の中はもちろん、ベランダやお庭でも活躍しますよ。ユーザーさんにも人気のニトリのスツールが、さまざまな場所で使われている実例をご紹介します。

楽しみながらゴミを減らせる☆エコ&サステナブルな暮らしの実例

楽しみながらゴミを減らせる☆エコ&サステナブルな暮らしの実例

毎日生活していると、さまざまなゴミが出ますよね。楽しみながらゴミが減らせればいいな…… と思ったことはありませんか?そんな方は、地球環境やお財布にもやさしいエコ&サステナブルな暮らしをはじめてみましょう。再利用できるアイテムを使ったり、使い終わったモノをリメイクする実例をご紹介します。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

家の中に自分だけの小さな世界を☆ジオラマをインテリアに取り入れる

家の中に自分だけの小さな世界を☆ジオラマをインテリアに取り入れる

小さなフィギュアや雑貨などを使って、立体的な空間を楽しむジオラマ。自分の好きな世界を作り上げることができるというのが、何よりの魅力ですね。今回は、そんなジオラマをご自宅に取り入れている実例をピックアップしました。ユーザーさんたちの作り上げた小さな世界、見ていきましょう。

スッキリをキープ♡郵便物の一時保管場所&ため込まないアイデア集

スッキリをキープ♡郵便物の一時保管場所&ため込まないアイデア集

ついその辺に置きっぱなしにしてしまう郵便物。ごちゃついて見えてインテリアの邪魔にもなってしまいますよね。そんな郵便物は、一時保管場所を決めておくのがおすすめです。またそれをため込まないルールも決めておきましょう。ユーザーさんのアイデア実例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

柄やタッセルで楽しむ♪いろいろなカーテンのあるお部屋10選

柄やタッセルで楽しむ♪いろいろなカーテンのあるお部屋10選

カーテンは、遮光や遮熱の機能的な面とともに、お部屋の大きな面積をしめるインテリアアイテムでもあります。無地のものから、幅広い色や柄のあるカーテン。また、レースカーテンなど素材感もさまざまです。今回は、その中から柄のあるカーテンを取り入れられている実例や、アクセントとなるタッセルをご紹介します。

アレンジ広がる♡ダイソーのウェットシートケース&ふた

アレンジ広がる♡ダイソーのウェットシートケース&ふた

食事中に使う手ふきや赤ちゃんのおしりふきなど、ウェットシートは毎日何かと使いますよね。必要なときにサッと使えるよう出しっぱなしにしたいけれど、そのままでは生活感が丸出しに。そんなときには、ダイソーのウェットシートケースや専用のふたを使うと便利ですよ!シンプルなものも多く、生活感を隠してくれます。

誰からも愛される「青」をインテリアに☆水色~紺色までの青系インテリア

誰からも愛される「青」をインテリアに☆水色~紺色までの青系インテリア

年齢や性別を問わず愛される「青」。空や海を思わせる色だけに、開放感のあるお部屋を作ることができる色でもあります。今回は、そんな青系の色をインテリアに取り入れている実例をご紹介します。すがすがしく居心地のよいお部屋を作りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

キャンプ場でも室内でも大活躍♡キャンプ用品を日常使いに

キャンプ場でも室内でも大活躍♡キャンプ用品を日常使いに

機能性はもちろん、デザイン性にも優れているキャンプ用品は、室内でも使えるアイテムが盛りだくさんです。お部屋のスペースを有効活用できたり、暮らしに役立つキャンプグッズをシーズンオフは室内で活用してみませんか?ここではキャンプ用品を日常で使いこなしているユーザーさんをご紹介します。

イメチェンやベビーゲート設置も◎階段リメイクのアイデア帖

イメチェンやベビーゲート設置も◎階段リメイクのアイデア帖

毎日何気なく上り下りする、おうちの階段。自分流にイメチェンしてみませんか?リメイクシートやシールを使えば、簡単にDIYができるんです。今回は、階段のリメイク実例をご紹介します。赤ちゃんやペットのいるおうちにおすすめの、階段へのベビーゲート設置実例も合わせて、ご覧ください。

ハロウィンでもクリスマスでも!兼用できるディスプレイアイテム

ハロウィンでもクリスマスでも!兼用できるディスプレイアイテム

ハロウィンとクリスマス、そのどちらもがインテリア好きさんにとってはディスプレイに気合の入るイベントですね。今回は、その両方のイベントで取り入れることのできるアイテムをご紹介していきたいと思います。どのようなものを兼用しているのか、ユーザーさんたちのディスプレイテクニックとともに見ていきましょう♪

「19m2。メロウでアンニュイな色気がふわりと漂う、味わい深い空間づくり」 by matsubatsさん

「19m2。メロウでアンニュイな色気がふわりと漂う、味わい深い空間づくり」 by matsubatsさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回ご紹介するのは、無骨さと優雅さを上品にミックスさせた、味わい深いスタイリングを楽しまれているmatsubatsさんとそのお部屋です。外とは違う時間が流れているような、ゆったりメロウなインテリアに込められたこだわりをお伺いしていきます。

色使いやアイテムでぐっと格上げ!ナチュラルモダンなリビングの作り方

色使いやアイテムでぐっと格上げ!ナチュラルモダンなリビングの作り方

ほっと落ち着けるナチュラルさと洗練されたモダンさの両方を取り入れた、ナチュラルモダンスタイル。大人によく似合うそのスタイルをリビングに取り入れられている実例を、今回はご紹介していきたいと思います。どのような色使いやアイテムを取り入れられているのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。

よく使うからこそ定位置作りを♪リップクリームやハンドクリームの置き場所

よく使うからこそ定位置作りを♪リップクリームやハンドクリームの置き場所

使う頻度が高いリップクリームやハンドクリームは、どのように置き場所を作っていますか?置きっぱなしにしてしまうと、雑然と見えたりなくしてしまったりして、ストレスに感じてしまいます。そこで、ユーザーさんの置き方と置き場所アイデアを見てみましょう。日々使うものだからこそ快適さをキープしたいですね。