
【無料モニター】北欧スタイル・モダンスタイルに合うインテリアフレグランス♪Sawaday香るStickのモニター募集
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 今回のモニターアイテムは、インテリアを五感で楽しむためのインテリアフレグランス!スティックを通してお部屋に香りを広げる「Sawaday香るStickシリーズ」は、インテリアに溶け込む見た目と上質な香りが特徴です。お好きな香りで空間を満たして、ワンランク上のお部屋づくりをしてみませんか?

何色にする?気分がアガるお気に入りのフライパン10選
ほとんど毎日のように使うフライパン。どんな風に選んでいますか?価格で決めたり、機能で決めたりしても、すぐこびりつくようになって、消耗品のように買い替える方もいますね。たまには見た目重視で、「キッチンに置きたいフライパン」を選んでみてはいかがですか?お料理が楽しくなるフライパンを見つけてみましょう。

美しく洗練された空間に☆生活感の無いトイレの作り方
家の中でも特にプライベート空間であるトイレは、キレイをキープしたい場所でもありますね。今回は、そんなトイレを生活感が無いほど美しく洗練された空間にしている、RoomClipユーザーさんたちの実例をご紹介します。どのようなアイテムを取り入れているのか、ぜひ注目してみてください。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

買って正解♪暮らしをさりげなく彩るキャンドゥのアイテム
シンプルでハイセンスなデザインが多いと、人気の高い100円ショップ「キャンドゥ」。私たちの暮らしをさりげなく彩るような、魅力的な商品がたくさんあります。今回はユーザーさんが愛用されている、買って正解なキャンドゥのアイテムをご紹介します。きっと今すぐ探しに行きたくなりますよ!

掃除しやすくて気持ちいい♪トイレの床を清潔に保つ方法
トイレは家族全員が使うので、特に汚れが気になる場所なのではないでしょうか。見た目はもちろん、衛生面や匂いも気になってしまう場所ですよね。今回はそんなトイレをRoomClipユーザーさんが、清潔に保つためにどんな工夫をされているのか、ピックアップしてご紹介していきます。

木のぬくもりが魅力的♡フレンチカントリーのキッチン
自然素材を生かした素朴な雰囲気に、キュートで洗練されたムードをプラスしたフレンチカントリースタイル。フレンチカントリーのキッチンは温かみがありホッとくつろげる雰囲気が魅力的です。今回は、自然素材の中でも木に注目して、ユーザーさんたちの木のアイテムの取り入れ方を見てみたいと思います。

ここにも置ける!シンプルでナチュラルなニトリの置き時計
最近では、携帯電話で時間を確認して時計を置かない方も多いかもしれません。でも、忙しい朝の支度中やお料理中に手が離せないとき、ぱっと見れる時計があると便利ですよね。今回は、シンプルでナチュラルなデザインだからどこにでも置ける、ニトリの置き時計を場所別にご紹介します。

生活感をすっきりカバー♪引き出し目隠しの手作りアイデア
軽くて丈夫なプラスチックの引き出しケースは、おうちの収納に便利なアイテムですね。でも実際に置いてみると、中の物が透けて見えるのが気になることも……。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、引き出しの目隠しを手作りするアイデアをまとめてみました。

大好きな食器は見せるのがおすすめ♡思わず見惚れる収納術
さまざまな色、形、大きさの食器は、見ているだけで気持ちが高揚するもの。好みに合うものを見つけたらついつい買ってしまう、という方も多いかと思います。今回はそんな食器を「見せる収納」にしている実例をご紹介します。いつでも好みの食器が目に入れば、暮らしはもっと楽しくなるはずです!

見た目にもほっこり♡気分も温まるもこもこアイテム
もこもこしたアイテムがお部屋にあると、それだけで気分もほっこりしませんか?寒い季節には、インテリアを扱うお店や100均ショップにも、もこもこアイテムが数多くそろいます。つい触っていたくなるような、もこもこアイテム。RoomClipユーザーさんはどのように取り入れているかご紹介します。

整理上手になれる!シンプルすっきりダイソーの粘土ケース
ダイソーの人気アイテムのひとつ「粘土ケース」。粘土だけでなく、収納ケースとして家中で活躍するようです。白く四角いシンプルなフォルムはインテリアになじみ、ふた付きなので、こまごましたものをすっきり収納できます。使えばきっと整理上手になれる、ダイソーの粘土ケースをご紹介します。

明るくて広々感じる♪開放感いっぱいのインテリア実例
吹き抜けがあったり、スケルトン階段があったりすると、お家全体が一続きのような広々とした空間を実現できます。また、出窓もひらけた空間を演出してくれるのではないでしょうか。今回は、そんな開放的で、気持ちのいいインテリアをご紹介していきたいと思います。見ているだけでもワクワクするような実例をご覧ください!

選んだ理由に納得♪ユーザーさんの無印良品アイテム愛用品
機能性やデザインの優れた、暮らしのアイテムがたくさんそろっている無印良品。おうち作りにこだわるRoomClipのユーザーさんたちは、その中でもどんな物を使っているのでしょうか?RoomClipの実例から、ユーザーさんたちが愛用している無印良品のアイテムをまとめてみました。

アイデアきらり☆真似してみたくなる粘着フック活用法
ちょっと物を引っかけたいときに、ペタッと貼れてとっても便利な粘着フック。インテリアの邪魔にならない透明なタイプや、最近では何度でも貼ってはがせるタイプの模様付きのものもあります。そんな粘着フックを、ユーザーさんたちがナイスアイデアで使っている実例をご紹介します。

ナチュラルでクールな家具を☆廃材をつかった男前なDIY
廃材というと、年季の入った木材の質感がたまりませんよね。男前インテリアのDIYには特にぴったりです♡RoomClip上には、そんな廃材をつかって男前なアイテム・家具をDIYしているユーザーさんがたくさんいましたよ。さっそく見ごたえ抜群の実例を見ていきましょう。

毎日使うから出し入れしやすく☆カトラリー収納アイディア
毎日の食事やティータイムに使うカトラリーは、出し入れしやすく収納しておきたいもの。今回はそんなカトラリーを、上手に収納している実例をご紹介します。使い勝手だけではなく見た目もよい収納を心がければ、毎日の家事もきっと楽しくなりますよ。意外なものや場所を使うアイディアもあるので、ぜひご覧ください。

「25m2。制限があっても工夫で魅力的に。IKEAラブ♡1Kルーム」 by mizeroさん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、シャープなラインの家具を多く取り入れたシンプルインテリアが印象的なmizeroさんのお部屋です。

かぶせるだけでイメージチェンジ☆セリアの丸椅子カバー
座面にかぶせるだけでオシャレにイメージチェンジできる丸椅子カバーは、セリアでも人気の高いアイテムです。インテリアショップ顔負けのバリエーションは、思わず目移りしてしまうほど!今回はユーザーさんがみつけたセリアのさまざまな丸椅子カバーをご紹介しましょう。

これで決まり!パジャマのベストな置き場所と収納方法
「どこを定位置にしたらいいかわからない」「家族が片付けてくれない」と、パジャマのことでお悩みではありませんか?そのお悩み、収納する場所や方法を見直せば解決できるかもしれません。そこで今回は、パジャマのベストな置き場所と収納方法を「洗面所」「リビング」「その他」の3つのカテゴリーに分けてご紹介します。