otoiroの執筆記事一覧(48件)

インテリア・DIYが大好き。ヒンメリやハンガープラントなどインテリア小物をDIYしては満足しています。月1回ハンドメイド市に出店。ナチュラルテイルトのお部屋からブルックリンスタイルのお部屋に改造中です!

わたしはこう使う!カッティングボードのさまざまな活用法

わたしはこう使う!カッティングボードのさまざまな活用法

最近人気のある木製カッティングボード。インテリアショップはもちろん、100均でも売られるようになり、手軽に手に入るようになりました。食器代わりに使ってオシャレなごはんを楽しんだり、リメイクしてインテリア小物にしたりと使い方もさまざま。RoomClipユーザーさんはどのように使っているのか、まとめてみました。

毎日使うエプロンどこにかける?みんなのアイデアをご紹介

毎日使うエプロンどこにかける?みんなのアイデアをご紹介

毎日の料理や掃除など、家事で頻繁に使うエプロン。あなたはどこに収納していますか?エプロンをよく使う方は、畳んでしまい込むとちょっと使いづらいですよね。それならよく使う場所にかけて、「見せる収納」にするのがベスト!そこで、エプロンをオシャレに飾っているRoomClipユーザーさんをまとめてみました。

大人カジュアルなお部屋に☆男前なデニムリメイクが合う

大人カジュアルなお部屋に☆男前なデニムリメイクが合う

色落ちやシワなど、履くほどに魅力が増すデニム。愛用されている方も多いと思いますが、サイズアウトしたり、形が気に入らなかったりと、履かなくなったアイテムがクローゼットで眠っていませんか?そこで今回は、デニムを使った男前なリメイク作品をご紹介します。デニムの適度な抜け感で、大人カジュアルなお部屋に☆

心地いい存在感。ニトリ&無印良品「かご」の楽しみ方

心地いい存在感。ニトリ&無印良品「かご」の楽しみ方

部屋に置いてあるだけで心地いい存在感を放つ「かご」。 見せる収納として活躍してくれるだけでなく、その高いインテリア性も魅力です。 そんなおしゃれアイテムですが、今回は今人気の【ニトリ&無印良品】の商品にフィーチャー。お部屋に自然の風を吹き込んでくれる、魅力あふれる「かご」の楽しみ方をご紹介します。

脱・生活感! 無印良品の詰替ボトルでスタイリッシュに

脱・生活感! 無印良品の詰替ボトルでスタイリッシュに

生活感が出てしまう日用品を、無印良品の詰め替えボトルに変えてインテリア化してみましょう!さまざまな色やパッケージで、まとまりがなかった風景も、スタイリッシュに大変身です。色をそろえることで統一感もアップ。無印良品のものはシンプルデザイン&サイズも豊富で、使いやすいと人気です。

雰囲気をガラリと変える☆テーブルリネンで気軽に模様替え

雰囲気をガラリと変える☆テーブルリネンで気軽に模様替え

ダイニングに彩りを添えてくれるテーブルリネン。季節に合わせた色を選んだり、食事のテーマに合わせたものを選んだりすることで、食卓が華やかになります。また、さっと敷くだけで簡単に雰囲気が変わるのも魅力の一つ。今回は、デイリーで使えるものから、パーティーなどでも活躍しそうなテーブルリネンをご紹介します。

片付け名人に学ぶ!参考にしたい収納スペースのレイアウト

片付け名人に学ぶ!参考にしたい収納スペースのレイアウト

生活スペースをキレイに保つために必要な収納スペース。あなたは上手に使えていますか?扉で隠れるからと、物を重ねたり、隙間に詰め込んだりしていませんか?収納美人への近道は、スペースをうまく「レイアウト」すること。そこで今回はお片付け名人達の、参考にしたい収納レイアウト方法をご紹介します。

どれも真似したい♪ 100均セリア「ブリキフレーム」活用法

どれも真似したい♪ 100均セリア「ブリキフレーム」活用法

セリアで注目を集めている「ブリキフレーム」。そのシンプルでかっこいい雰囲気を活かして、DIYする人が急増中!S、M、Lの3サイズ展開で、用途によって大きさを選ぶことができます。ブリキ部分には磁石がくっつくのも魅力の一つ。そこで今回は、そんな万能アイテムの魅力とインテリア活用法をご紹介します。

100均黒板アイテムで作る☆カフェ風ディスプレイ見本帳

100均黒板アイテムで作る☆カフェ風ディスプレイ見本帳

今、黒板ディスプレイが流行中♪お部屋やキッチンに取り入れることで、カフェのような雰囲気に仕上がります。しかも100均で手に入るので、手軽にオリジナルアイテムが作れるのもうれしいポイント!そこで、文字や絵の描き方、使う材料などなど、真似したい黒板ディスプレイをまとめてみました。

洗練された空間に☆西海岸風キッチンを作る10のポイント

洗練された空間に☆西海岸風キッチンを作る10のポイント

近年人気の西海岸インテリア。海辺の家を連想させるリラックス空間と、ヴィンテージ感のあるインテリアが魅力で、海やアウトドアが好きな方からの支持が高いスタイルです。そんなオシャレスタイルをキッチンにも取り入れてみませんか?そこで今回は、西海岸風キッチンを作る10のポイントをご紹介します。

大人顔負け!?カラーボックスで作るままごとキッチン特集

大人顔負け!?カラーボックスで作るままごとキッチン特集

お子さんのために「ままごとキッチン」をDIYしてみませんか?一見作るのが難しそうに見えますが、カラーボックスを使えばDIY初心者さんでも挑戦できます。しかも色使いや小物使いで、かなり本格的に見えるのも魅力!そこで今回は大人も使いたくなる、オシャレなままごとキッチンをまとめてみました。

見せる収納で実現☆こだわりのキッチンインテリア10選 

見せる収納で実現☆こだわりのキッチンインテリア10選 

毎日使うキッチンは、使いやすさが大切。そして、お料理が楽しくなるようなオシャレ空間にしたいもの。その両方を叶えてくれるのが「見せる収納」です。隠しがちなキッチン小物ですが、あえて見せることで欲しいものがすぐ手に届き、作業効率もアップ!そこで今回は、見せる収納が素敵なキッチンインテリアをご紹介します。

楽にお片付け☆スッキリとした玄関を作る収納アイデア

楽にお片付け☆スッキリとした玄関を作る収納アイデア

靴や小物などで散乱しがちな玄関。みなさんはどのように収納していますか?家族やお客さんがよく出入りする場所なので、いつもすっきり片付いた空間にしたいもの。そのために、お片付けしやすい収納アイデアを取り入れてみましょう!収納用品やデッドスペースを有効活用することで、使いやすさがアップしますよ。

男前インテリアに似合う!DULTONダブルフェイスクロック

男前インテリアに似合う!DULTONダブルフェイスクロック

シンプルかつスタイリッシュな雑貨を取り扱うメーカー「DULTON」。中でも、ダブルフェイスウォールクロックが最近人気の男前インテリアに合うと評判!インテリアのアクセントになるだけでなく、両面から時計を見られる利便性も◎。その都会的でオシャレな雰囲気から、カフェやレストランなどでもよく使われています。