YUKAの執筆記事一覧(135件)

アメリカで夫と2人暮らし。シンプルでありながらも心地の良い暮らしを日々模索中。ああでもない、こうでもないと暇さえあれば部屋のインテリアを考えています。北欧、BOHO、ファームハウススタイルに憧れを持ち、海外インテリアを勉強しています。

空間にやさしいアクセント☆円形ラグを使ったインテリアコーディネート実例

空間にやさしいアクセント☆円形ラグを使ったインテリアコーディネート実例

足元をほっこりとあたためてくれるだけでなく、お部屋のアクセントとしても活躍するラグ。敷くだけでインテリアの印象を変えてくれるラグの中から、今回は円形ラグをご紹介します。まんまるの形がお部屋をやわらかな雰囲気にしてくれます。円形ラグをインテリアに取り入れているユーザーさんの実例を見ていきましょう。

あたたかみをウォールデコに♪ファブリックDIYで楽しむ北欧インテリア

あたたかみをウォールデコに♪ファブリックDIYで楽しむ北欧インテリア

北欧インテリアのポイントとして取り入れたいファブリックは、素材のぬくもりが感じられるアイテムで、ひとつあるだけでお部屋の雰囲気をぐっと上質なものにしてくれます。今回は、そんなファブリックアイテムをDIYでウォールデコとして取り入れて、北欧インテリアを楽しんでいるユーザーさんの実例を見ていきましょう♪

安心していつも香りに満たされる♡火を使わなくてもアロマを楽しむアイテム

安心していつも香りに満たされる♡火を使わなくてもアロマを楽しむアイテム

暮らしの中に香りを添えると、なんだかいつもの生活が一段と優雅なものに思えてきますよね。いつでも安心して香りを楽しみたいときは、火を使わないアイテムを取り入れるのがおすすめです。今回は、アロマのある暮らしを楽しんでいるユーザーさんの実例とともに、火を使わずに香りを楽しめるアイテムをご紹介します。

インテリアを格上げ!オープンラックを使いこなすコツ

インテリアを格上げ!オープンラックを使いこなすコツ

扉がないオープンラックは圧迫感がなく、どんな空間にも取り入れやすい家具の一つです。オープンになっているスペースを利用してディスプレイを楽しめる一方で、使い方など試行錯誤している方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、RoomClipユーザーさんの実例をみながら、オシャレに使いこなすコツをご紹介します。

暮らしがワンランクアップ☆新生活に取り入れたいオススメ家電10選

暮らしがワンランクアップ☆新生活に取り入れたいオススメ家電10選

新生活を始める際、冷蔵庫や洗濯機などの今や生活の必須となっている家電以外にもお助け家電に頼ってみると、暮らしがワンランク上の上質なものになるかもしれません。今回は、そんな生活をクラスアップできるような家電を愛用しているユーザーさんの実例をみていきながら、新生活にそろえたいオススメ家電をご紹介します。

取り出しにくさも型崩れも心配なし!使い勝手も収納力も叶えるバッグ収納術

取り出しにくさも型崩れも心配なし!使い勝手も収納力も叶えるバッグ収納術

クローゼットの中にしまっているバッグは、見やすく取り出しやすく収納したいですよね。でも、バッグの大きさや形はそれぞれ違うから、なかなかうまくいかないという方も多いのでは?今回は、そんな悩めるバッグ収納について、ユーザーさんの実例をご紹介しながら美しく使い勝手も抜群なアイディアをみていきましょう。

なりたい雰囲気でセレクトしよう♪癒しの空間を作り出すリビング照明

なりたい雰囲気でセレクトしよう♪癒しの空間を作り出すリビング照明

家族の団らんやのんびりリラックスするリビングルーム。インテリアのムードを左右する照明は、こだわってみるともっとリビングスペースが大好きになるかもしれません。今回は、どんな照明をリビングに使ってインテリアの雰囲気を演出しているのか、ユーザーさんのこだわりのアイテムをご紹介します。

使い勝手も見た目も大切☆スッキリさせたい洗面所におすすめのゴミ箱

使い勝手も見た目も大切☆スッキリさせたい洗面所におすすめのゴミ箱

ティッシュやコットン、綿棒など、細々としたゴミが出る洗面所は、手の届くところにゴミ箱があると便利ですよね。でも、スッキリと見せたいから置き場所に困ったり、水周りは汚れやすい場所だから掃除のしやすさも気になります。今回は、そんな悩める洗面所のゴミ箱についてRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

こなれた雰囲気にしたいときはコレ♪パンパスグラスがあるインテリア実例

こなれた雰囲気にしたいときはコレ♪パンパスグラスがあるインテリア実例

ふわふわで背が高く、ボリュームがある見た目が特徴的なパンパスグラス。お部屋の雰囲気をぐっとこなれた印象にクラスアップするパンパスグラスは、オシャレなお部屋でよく見かけるアイテムですよね。今回は、このパンパスグラスをインテリアに取り入れるアイディアをユーザーさんの実例でご紹介します。

毎日が憧れのホテルステイのよう♡ホテルライクな洗面所にする10個のコツ

毎日が憧れのホテルステイのよう♡ホテルライクな洗面所にする10個のコツ

ホテルに滞在したときに、広々として生活感のない洗面所は、非日常を味わえる場所のひとつですよね。家にもこんな美しい洗面所があったらなぁと思ったことはありませんか?来客のときも意外と洗面所は見られるもの。今回は、そんな洗面所を憧れのホテルライクにするためのコツをユーザーさんの実例を通してご紹介します。

スッキリして見えるのはどうして?生活感がないお部屋をつくる10のコツ

スッキリして見えるのはどうして?生活感がないお部屋をつくる10のコツ

ホテルのような洗練されたお部屋は憧れますよね。でも、毎日の暮らしの中で生活感はどうしても出てしまうもの。スッキリしているお部屋に暮らしている方は、いったいどんな工夫をしているのでしょうか。今回は、そんな生活感がないお部屋をつくるためのコツを、ユーザーさんの実例からご紹介します。

見てるだけで癒される♡セリアのアイテムでグリーンを楽しむアイディア

見てるだけで癒される♡セリアのアイテムでグリーンを楽しむアイディア

お部屋の中にグリーンがあると、ホッとできるような癒しの空間を作ることができますよね。お手ごろだけどかわいいセリアならグリーンを楽しめるアイテムがたくさん。今回は、そんな心安らぐようなグリーンインテリアを、セリアアイテムで楽しんでいるユーザーさんのアイディアをご紹介します。

ずっと眺めていたいほどうっとり♥憧れのウォークインクローゼット

ずっと眺めていたいほどうっとり♥憧れのウォークインクローゼット

こだわりの詰まった贅沢なスペースに、お気に入りの洋服や小物が美しく整えられたウォークインクローゼット。そこは誰もが憧れる、ずっと見ていたくなるような空間ですよね。今回は、そんなうっとりするようなウォークインクローゼットをユーザーさんの実例でご紹介します。きっと今すぐ片付けをしたくなるはずです♪

ムード作りにも実用的にも大活躍♪スポットライトを使ったインテリア実例

ムード作りにも実用的にも大活躍♪スポットライトを使ったインテリア実例

照らしたいところに向けて光を当てることができるスポットライト。スポットライトは使い方しだいで、いろいろな表情を見せてくれるので、アイディアひとつで雰囲気もぐっと変化します。ユーザーさんがどんな場所でどんな風にスポットライトを活用しているのか、実例を見ていきましょう!

憧れの絵になるキッチンへ♪無印良品のキッチン家電

憧れの絵になるキッチンへ♪無印良品のキッチン家電

キッチンに置く家電は機能性はもちろん大切ですが、インテリアにこだわるからこそ、見た目も重視したいですよね。無印良品のキッチン家電は、「暮らしにとけこむキッチン家電」がコンセプト。どんなインテリアにもフィットしてくれる無印良品のキッチン家電を愛用しているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

重厚感ただよう上質空間。ウォールナット無垢材の風格あるインテリア

重厚感ただよう上質空間。ウォールナット無垢材の風格あるインテリア

木材本来の風合いと経年変化が楽しめる無垢材。中でも、ダークな光沢が魅力のウォールナットは、風格ある重厚感とスタイリッシュさを兼ね備え、インテリアを印象づけるような存在感です。今回は、そんなウォールナットの無垢材を使った、ユーザーさんの上質なインテリア実例をご紹介します。

お部屋の印象をガラッと変える!カラー&デザイン別ラグのコーディネート術

お部屋の印象をガラッと変える!カラー&デザイン別ラグのコーディネート術

お部屋のイメージチェンジをしたいときは、ラグを変えてみませんか?カラーはもちろん、デザインや毛足の長さで印象も大きく変わるラグは、敷くだけで簡単にインテリアをリフレッシュすることができます。ラグをリビングに取り入れているユーザーさんの実例をもとに、ラグのコーディネートをご紹介します。

ごちゃごちゃ解消でスッキリ広く!テーブルの上をいつもキレイに保つコツ

ごちゃごちゃ解消でスッキリ広く!テーブルの上をいつもキレイに保つコツ

よく使うものはついついテーブルの上に置いたままにしてしまって、なかなか片付かない!ということありますよね。インテリアを楽しむためにも、生活感を出さないためにも、テーブルの上はスッキリさせておきたいものです。今回は、ユーザーさんが実践しているテーブルをキレイに保つためのコツをご紹介します。

少しだけでも洗練された印象に☆黒をポイントに効かせるコーディネート術

少しだけでも洗練された印象に☆黒をポイントに効かせるコーディネート術

インテリアがちょっとマンネリしてきたなぁと思ったら、黒でスパイスを効かせてみませんか?重厚感のあるブラックカラーは、インテリアに少し加えるだけで空間をスタイリッシュに引き締めて、大人の洗練された雰囲気にしてくれます。今回は、そんな黒を効かせたインテリアのアイディアをユーザーさんの実例から紹介します。

清々しくおごそかな気持ちで新年を迎える☆伝統的で純和風なお正月飾り実例

清々しくおごそかな気持ちで新年を迎える☆伝統的で純和風なお正月飾り実例

新しい1年の始まりを彩る日本の伝統的な風習、お正月飾り。今はインテリアの要素を加えて楽しむ人も多いお正月飾りですが、せっかく素敵な日本の風習だからこそ、正統派な和の雰囲気を楽しんでみませんか。おごそかな気持ちで新しい年を迎えられるような純和風のお正月飾りをユーザーさんの実例からご紹介します。