インテリア(17,353件)

自分だけの使い方が見つかる♪無印良品の「コの字家具」活用方法

自分だけの使い方が見つかる♪無印良品の「コの字家具」活用方法

無印良品の「コの字家具」は、使い方に決まりがありません。テーブルやデスクにしても良し、棚やベンチにしても良し。自由な発想で自分だけの使い方ができる家具です。それだけに、どう使っていいのかわからない方も多いのではないでしょうか?今回は、RoomClipユーザーさんたちのコの字家具の活用方法をご紹介します。

「40.4m2。自宅と職場を兼ねる、プロの技術と工夫が詰まったワンルーム」 by yona_design_labさん

「40.4m2。自宅と職場を兼ねる、プロの技術と工夫が詰まったワンルーム」 by yona_design_labさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、空間づくりのプロであるyona_design_labさんがつくるワンルームのお部屋を拝見していきます。ギュッと詰まったこだわりが目に見える空間からは、お仕事への情熱や日常を丁寧に紡ぐ真摯な人柄があふれていました。

料理の時間を楽しくしてくれる☆便利なレコルトのキッチンアイテム

料理の時間を楽しくしてくれる☆便利なレコルトのキッチンアイテム

日本生まれのレコルトは、私たちのキッチンにマッチするちょうどよいサイズ感のアイテムを展開しています。デザインと使いやすさにこだわったキッチン家電は、調理のストレスを減らし、毎日に小さなハッピーを運んできてくれます。魅力的なレコルトのアイテムをキッチンに加えてみてはいかがでしょうか。

新年を華やかに迎える♪お正月気分を演出するオススメのお花&グリーン

新年を華やかに迎える♪お正月気分を演出するオススメのお花&グリーン

年末になると、新年に向け鏡餅や門松などのお正月飾りを出しはじめるご家庭が多いと思います。そんなお正月気分を演出してくれる飾りつけに、今年は「お花」や「グリーン」を取り入れてみませんか?1本だけでもサマになるものからアレンジメントまで、RoomClipユーザーさんたちが選んだお花とグリーンをご紹介します。

食器洗いの強い味方☆衛生的で省スペースな水切りマット使ってみませんか?

食器洗いの強い味方☆衛生的で省スペースな水切りマット使ってみませんか?

皆さんは、食器洗いのあとに何を使って乾かしているでしょうか。水切りかごや、水切りラックなどのアイテムがある中、今回は使っている方が増えてきている水切りマットに注目してみました。水切りマットは衛生的に使え、省スペースであるというのが大きなメリットです。どのようなものがあるのか参考にしてみてくださいね。

心も体もリラックス♪セリアの小物で我が家のバスルームを最高の癒し空間に

心も体もリラックス♪セリアの小物で我が家のバスルームを最高の癒し空間に

あったかい湯船にお気に入りの入浴剤を入れて、いい香りに包まれながらトリートメントを楽しんだりと、バスタイムはまさに至福の時間です♡そんなバスルームにセリアの小物をプラスして、最高の癒し空間にされているユーザーさんたちのアイディアをご紹介します。今夜は時間を忘れてバスタイムを楽しんでみませんか?

空間を仕切って使いやすく!シンク下収納はニトリにお任せ

空間を仕切って使いやすく!シンク下収納はニトリにお任せ

キッチンや洗面所のシンク下収納は、どうしていますか?大きくてまとまったスペースがあるシンク下は、空間をうまく使わないと雑然としてしまいがちです。そんなときはニトリにお任せ♪今回は活用の難しいシンク下スペースを、ニトリの製品で使いやすく整理収納しているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

ほっとできる和み空間☆レトロ感のある古道具を生活の中に取り入れて

ほっとできる和み空間☆レトロ感のある古道具を生活の中に取り入れて

どこか懐かしい古道具たちは、見ているだけでほっとした気持ちにさせてくれますね。今回はそんな古道具を生活の中に取り入れて、和み空間を作られている実例を見ていきたいと思います。その味のある佇まいは、お部屋の主役として取り入れるもよし、アクセントとして取り入れるもよしですよ。

伝統に私だけのエッセンスをプラス☆新年を華やかに彩るしめ縄&しめ飾り

伝統に私だけのエッセンスをプラス☆新年を華やかに彩るしめ縄&しめ飾り

毎年しめ縄やしめ飾りを飾って、新年をお迎えするという方は多いのではないでしょうか。今回は、RoomClipユーザーさんたちの実例をとおして、どのようなしめ縄やしめ飾りがあるのかを見ていきたいと思います。自分らしさをプラスした正月飾りは、新年を華やかに彩ってくれること間違いなしですよ。

「リノベで叶えた、家族らしさを佇まい良く魅せる朗らかな住まい」 by mamuさん

「リノベで叶えた、家族らしさを佇まい良く魅せる朗らかな住まい」 by mamuさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回ご紹介するのは、リノベーションで理想の住まいを実現されたmamuさんとそのお宅です。リノベーションならではの工夫やこだわり、穏やかな空間づくりの秘訣に迫ります。

家中どこでも使いやすい♪無印良品「やわらかポリエチレンケース」活用実例

家中どこでも使いやすい♪無印良品「やわらかポリエチレンケース」活用実例

無印良品の「やわらかポリエチレンケース」は、シンプルなデザインとサイズや形の豊富さが魅力。家中どこでも使いやすく、さまざまなシーンで活躍してくれます。角が丸く柔らかい素材なので、お子さんが使うのにも安心。水洗いできて、フタを付けられるのも便利です。タイプ別に活用実例を見ていきましょう。

プフがきっと欲しくなる☆プフを取り入れたお部屋と便利な使い方をご紹介

プフがきっと欲しくなる☆プフを取り入れたお部屋と便利な使い方をご紹介

プフは、モロッコの伝統的なクッションスツール。ころんとした円形で、インテリアに取り入れる方も増えているアイテムですね。伝統的なプフは山羊や羊の皮を使っていますが、最近ではニットやさまざまなファブリックで作られたデザインも多く見かけます。さっそく、プフを取り入れたくなるお部屋を見ていきましょう。

今すぐお部屋をブラッシュアップ!憧れの海外風インテリアをつくるコツ

今すぐお部屋をブラッシュアップ!憧れの海外風インテリアをつくるコツ

欧米でみられるようなあか抜けた色使いとオシャレな雑貨で彩られた優雅な海外風インテリア。そんな海外風インテリアにしてみたいけれど、難しそうだと思って諦めていませんか?今回は、洗練されたインテリアをつくり上げているユーザーさんの実例をもとに、海外風インテリアをつくるコツをご紹介します。

ワンランク上のインテリアに♪サンゲツの壁紙でアクセントクロスを

ワンランク上のインテリアに♪サンゲツの壁紙でアクセントクロスを

壁の一部分を、異なった色や柄の壁紙にするアクセントクロス。アクセントクロスで、お部屋の印象は大きくアップします。でも、壁紙は見本と実際に貼ったときの印象が、だいぶ変わってしまうことも。実際にどのような雰囲気になるのか、サンゲツの壁紙をアクセントクロスにしているユーザーさんの実例を見てみましょう。