
スペース広がる!セリアのウォールラック活用術
狭いお家でもちょっとしたものを収納するスペースや、雑貨を飾るスペースを簡単に作り出せるセリアのウォールラック。何もない壁が、ウォールラックで使えるようになったらうれしいですよね。ここではそんなセリアのウォールラックと、それを使った実例をご紹介します。

カフェ気分をプラス♪セリアの木製デコレーションプレート
キッチンのインテリアで人気のカフェ風コーディネート。セリアには、カフェ風の雑貨もたくさんあるので、RoomClipでも、上手に取り入れて楽しんでいるユーザーさんがたくさんいます。そんなセリアの雑貨の中でも、これ一つプラスすれば、カフェらしくなると人気のアイテムが、木製デコレーションプレートです。

人気継続中! やっぱり使いやすい、セリアのPlenty Box☆
100円ショップセリアの人気アイテム、Plenty Box(プレンティボックス)。その名のとおり、たくさん収納できる、組み立て式段ボールボックスです。昨年あたりから人気が広がり、現在も継続中。今回は、Plenty Boxを愛用するユーザーさんの賢い使い方をご紹介します。その人気の秘密に迫ってみましょう!

全部そろえたい!プチプラが魅力のセリアの食器10選
100円商品といえども侮れないのが、種類も豊富な食器たち。中でもセリアはおしゃれな食器がたくさんあると、RoomClipユーザーさんたちにも大人気なんです!そのセリアの食器たちの中でも特にオススメな、思わずそろえたくなる食器たちを10商品に絞ってご紹介します。

もうやってみた?セリアアイテムを使ったおすすめDIY集
プチプラDIYの火付け役とも言えるセリア。みなさんも一度はお店に足を運んだことがあるのではないでしょうか?そんなセリアのアイテムを使ったDIY、RoomClipでも数えられないくらい多く投稿されていますよね。今回はそのたくさんの投稿の中から、特にアイデアやセンスの良いDIYをご紹介します。

大人気セリアのコレクションケースに何を入れる?
セリアのコレクションケースをご存知ですか?透明のふたがついた木箱で、RoomClipのユーザーさんたちの間でも大人気の商品なんです。そのまま使うのではなく、リメイクされていることが多いコレクションケースの、いろいろな使い方とリメイクアイディアをご紹介します。

そのままでもリメイクでも!セリアのワイヤーアイテム10選
そのまま使うのはもちろん、加工が簡単でリメイクにも最適なセリアのワイヤーアイテム。収納にはもちろん、赤ちゃんやペットのいる暮らしにも役立つんです。 インテリア初心者さんから、上級者さんまで。絶対に真似をしたくなるアイディアを10個ご紹介します!

セリアで見つける!ファイヤーキング風の雑貨
ファイヤーキングをご存知でしょうか?アメリカのアンカーホッキング社の耐熱ガラスのブランドです。その中でもヴィンテージの耐熱ミルクガラスは有名で、コレクターが世界中にたくさんいらっしゃいます。そのファイヤーキングそっくりのキッチン雑貨が、あのセリアで見つかるとあって、ご紹介しないわけにはいきません!

何入れよう?アレンジ広がるセリアのジャー
ジャーとは、広口の保存瓶のこと。セリアではドリンクジャーなど、人気のものがたくさんあります。今回は、食べ物の保存にとどまらない、セリアのジャーの活用術をご紹介します。驚きのアイディアもでてきますよ。見た目がとてもキュートなので、つい買ってしまうという方も多いのでは。ぜひ参考にしてくださいね。

活用度120%!セリアのアイアンアイテムがとっても便利
不動の人気を誇る100円ショップ、セリア。ちょっとしたDIYに使えるパーツがいろいろ売っているのも人気の要因ですよね。特にアイアンアイテムの品ぞろえの豊富さは抜きんでています。今回は、そんなセリアのアイアンアイテムを使ったDIYアイデアをご紹介します。

セリアのチキンネットをつかってDIYしましょ!
とっても扱いやすく、いろいろなインテリアとも相性の良い「チキンネット」と呼ばれる、針金で作られたネット。通気性も良く、おしゃれなアイテムを作るのにオススメなんですよ。セリアからは木枠付きで、「インテリア メッシュフレーム」という名前で販売されています。

セリアのカッティングボードが材料♪リメイク雑貨を作ろう
カッティングボードは、まな板としてもトレーとしても便利に使えるアイテムですね。専門店などで買うと高いですが、セリアでも購入できます。100均だから、小ぶりだけれど、DIYの材料として手作り好きの方に注目されています。個性的なリメイクのアイデアの数々は見ていてワクワク。素敵なアイデアをご紹介します。

大人気!セリアのブリキフレームで簡単DIY術
セリアのブリキフレームをご存じですか?ブリキの板を木製フレームではさんだインテリア商品ですが、リメイクやDIYのしやすさから、とても人気があります。ブリキなので、磁石が使えるというのが最大のポイント。サイズもS、M、Lがあって、使い勝手も良さそうです。アレンジ方法もたくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。

セリアのパーテーショントレイで、カフェ風雑貨を作ろう
セリアの木製のパーテーショントレイは、ちょっとした収納や小物の整理に便利で、そのままでも素敵なアイテムですが、ちょっと手を加えれば、簡単にオリジナル雑貨が作れるんです。雑貨屋さんやカフェのようなデコレーションも楽しめます。パーテーショントレイを使ったカフェ風デコのアイデアをご紹介します。

セリアのアイアンウォールバーが万能すぎる!!DIY実例集
今、セリアのアイアンウォールバーがとても使えると話題です。RoomClipでもこのアイアンウォールバーを使用して、DIYを楽しんでいるユーザーさんがたくさんいます。今回は「かける」、「支える」、「収納する」という3つの観点から、アイアンウォールバーを上手に使用したDIYを、実例とともに紹介していきます。

いろいろなアレンジが可能!セリアのウォールバー活用術
セリアには、さまざまなウォールバーがあります。木製のウォールバーは壁に押しピンを使うことで簡単に設置ができ、中央に窪みがあるので本や雑貨などもディスプレーできます。アイアン製は両端を2本のビスで固定して使います。タオルを掛けるだけでなく、アイデアしだいで使い方も豊富。今回はこの2種類をご紹介します!

100均セリアのフォトフレームをリメイクするワザ
100均セリアのフォトフレーム。写真やお気に入りの絵を入れて使うだけでもオシャレだし、うれしいプチプライスです。それだけでなく、実はアイデアしだいで目隠しの役割をしたり、見せるディスプレイにできたり、リメイクしがいのあるアイテムです。お部屋をステキにできる、フォトフレームDIYのワザをご紹介します。

セリアで男前といえば……大人気のブルックリンアイテム
満足度の高い100均の一つ、セリア。セリアで話題になるのが、男前インテリアにピッタリの【ブルックリンアイテムシリーズ】。新作が出るたびに即売切れ!なんてことも多々ありますよね。では、そんなにも人気なブルックリンシリーズはどんなアイテムがあるのでしょうか?おすすめのものをご紹介したいと思います。
![[週末まとめ読み]ピカピカ清潔!水まわりのアイデアや、セリアで人気のキッチンアイテムなどをご紹介☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/160/roomclip-mag/weekend/weekend-09.png)
[週末まとめ読み]ピカピカ清潔!水まわりのアイデアや、セリアで人気のキッチンアイテムなどをご紹介☆
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はいろんな場所で役立つスチールラックの活用法や、つっぱり棒の新しい使い方に注目! 是非、参考にしてくださいね。

使い方いろいろ♡セリアのウォールラック
おしゃれな100円雑貨がそろっているセリア。その中でもウォールラックは特に人気の定番商品です。ちょっと物足りない壁に飾れば、たちまちおしゃれなお部屋に変身しますよ♡どこにでも取り付けられるので、見つけたら迷わず即買い!今回は、そんなセリアのウォールラックの飾り方やアレンジした実例を紹介します!