プリンターはどこにおく?スッキリした収納場所はココ

プリンターはどこにおく?スッキリした収納場所はココ

プリンターは、必要なときにすぐ使えるよう、パソコンや作業場所の近くに置いておきたいもの。でも、サイズが大きく場所を取りますよね。すぐ出せる場所、でもお部屋で目立たたないように収納したい。そこで、プリンターをスッキリと収納されているユーザーさんのお部屋から、上手な収納方法を学んでみましょう!

「24m2。こだわりの色・素材・質。モノトーン×ぬくもりMIXワンルーム」 by mさん

「24m2。こだわりの色・素材・質。モノトーン×ぬくもりMIXワンルーム」 by mさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、モノトーンに木のぬくもりを合わせたシンプル&リラックススタイルが魅力のお部屋にお住いのmさんのお部屋です。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

省スペースで賢く暮らす!限られた空間を上手に使うヒント

省スペースで賢く暮らす!限られた空間を上手に使うヒント

インテリアで目指したい理想は、機能性や見栄えの良さなどいろいろあるかと思います。省スペースはそんな重要テーマのうちの一つですよね。限られたお家の中の空間をいかに効率的に活用して、使いやすく見た目も美しいインテリアを実現するのか。今回は、そんなお悩みのヒントになりそうな実例をご紹介します。

便利な使い方をご紹介!マグネットフックのあるインテリア

便利な使い方をご紹介!マグネットフックのあるインテリア

マグネットフックは、磁石を利用して、壁面に取り付けるアイテム。強力な磁力のものは、重いものも吊るすことができます。またマグネットフックなら、壁に穴をあけずに、マグネットを利用して吊るすこともできるので便利。水まわりにもぴったりです。おすすめのマグネットフックの使い方をご紹介します。

【無料モニター】年末年始の家族パーティーに♡上品に映える「ホームコーディ」のモノトーン食器を使いたい方募集!

【無料モニター】年末年始の家族パーティーに♡上品に映える「ホームコーディ」のモノトーン食器を使いたい方募集!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! イオンのトップバリュ「ホームコーディ」のモノトーン食器で、食卓に差をつけませんか?食器5点を集めた「モノトーンパーティーウェアセット」のモニターに参加して、食事の時間を楽しく過ごしましょう♪

使ってみたらまた欲しくなる!イオンのおすすめ生活雑貨

使ってみたらまた欲しくなる!イオンのおすすめ生活雑貨

生活に必要なものが何でもそろうイオンの店舗。食料品でお世話になるだけでなく、家具から日常使いの便利なグッズまで買えるのが魅力です。特に日常使える雑貨は、使い勝手を考慮した機能の良さで愛用者も多数。シンプルなデザインも人気の理由のひとつです。ぜひ使ってみてほしいイオンのおすすめアイテムをご紹介します。

「塗るだけ1分リメイク!仏具用ロウソク→オシャレキャンドル」 by HKSさん

「塗るだけ1分リメイク!仏具用ロウソク→オシャレキャンドル」 by HKSさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、『灯かり』を活かしたインテリアで、暮らしをオシャレに彩っているHKSさんに、100円アイテムで簡単に楽しめるLED燭台付きロウソクのリメイクアイデアを教えていただきました。アレンジの幅もかなり広いアイデアですので、自分だけの安心安全で可愛い『灯かり』が手に入ります♪

ヘアゴムの収納どうしてる?見せる収納アイデア10選

ヘアゴムの収納どうしてる?見せる収納アイデア10選

気が付くと増えているヘアアクセサリー。女の子のいるお家ではその収納が悩みの種だったりしますよね。今回は、RoomClipユーザーさんのヘアゴム収納アイデア、とりわけ見せるヘアゴム収納を楽しんでいるユーザーさんのアイデアをご紹介します♪きっとあなたのお家でもマネしたくなるヘアゴム収納が見つかりますよ。

FireKingだけじゃない!おすすめミルクガラスブランド3選

FireKingだけじゃない!おすすめミルクガラスブランド3選

ヴィンテージ食器として有名なミルクガラスブランドとして、よく知られているのはFireKingですね。ですが、同時代にミルクガラスを作っていたブランドは、FireKing以外にもいくつも存在します。今回はその中から3つのブランドをピックアップ。それぞれのブランドの人気商品とともにご紹介していきます。

薬味チューブは、使い勝手よく!出し入れ楽々の収納術

薬味チューブは、使い勝手よく!出し入れ楽々の収納術

毎日の調理やご飯タイムに使う調味料や薬味のチューブは、出し入れしやすく冷蔵庫に保存しておきたいもの。ですが、細身で倒れやすいチューブはなかなかうまく収納できない……。そんな風にお悩みの方も多いかと思います。今回は、そんな調味料のチューブを上手に収納した実例をご紹介します。ぜひ、ご注目ください☆

子どもとごはん♡少しの工夫で食事の時間を楽しく過ごそう

子どもとごはん♡少しの工夫で食事の時間を楽しく過ごそう

子どもとの食事の時間は何かと慌ただしいもの。突然遊び出したり、よそ見をしてなかなか食べなかったり、こぼしたり、一緒にいる大人は食事どころではないこともありますよね。でも誰だって、食事の時間は楽しみたいはず。そこで今回は子どもとの食事を楽しく過ごすための、ちょっとした工夫をご紹介します。