窓以外にも使える!ガラスフィルムのDIY活用アイデア

窓以外にも使える!ガラスフィルムのDIY活用アイデア

窓に貼るだけで目隠ししたり、割れたときの飛散を防止できる「ガラスフィルム」。実はDIYの材料としても使えるんです。今回はRoomClipユーザーさんたちに、ガラスフィルムをDIYで活用するアイデアを教えていただきました。初心者さんでも挑戦しやすいアイデアばかりなので、気軽に取り入れてみてくださいね。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

日用品の収納場所にもぴったり!カウンター下収納のアイデア

日用品の収納場所にもぴったり!カウンター下収納のアイデア

ダイニングやリビングからも手が届きやすいカウンター下は、収納にもうってつけの場所。とはいえあまり奥行きが無いため「使いづらい……」と感じてしまう方もいるかもしれません。そこで今回は、カウンター下を上手に活用しているユーザーさんたちの実例を、お届けします。ぜひチェックしてみてください。

ダイソーで買わないなんてもったいない!おすすめしたいタオルはこれ

ダイソーで買わないなんてもったいない!おすすめしたいタオルはこれ

毎日使うタオルですが、実はダイソーのタオルがとてもおすすめなんです。肌触りがよく、かわいいデザインのタオルがたくさんあるので、どれにしようか迷ってしまうほどですよ。しかもプチプラでそろえられるのがうれしいポイントですよね。たくさんそろえたくなるようなダイソーのタオルをご紹介します。

シンプルな暮らしの味方!無印良品の帆布アイテムで整う収納術

シンプルな暮らしの味方!無印良品の帆布アイテムで整う収納術

シンプルで使いやすく家の中を整えたいけれど、収納方法に悩むことってありますよね。そんなときにおすすめなのが、無印良品の帆布素材のアイテムです。丈夫で扱いやすく、ナチュラルなデザインで、どんなお部屋にも自然と馴染みます。今回は、そんな帆布アイテムを使った収納法をご紹介します。

世界に一つだけの時計を飾って♡セリアのアイテムで作るDIY作品集

世界に一つだけの時計を飾って♡セリアのアイテムで作るDIY作品集

お家の中で目にすることの多い時計。時間を確認するだけではなく、インテリアとしてもお部屋のアクセントとして活躍してくれます。そこで今回は、セリアの材料でDIYした、オリジナリティー溢れる時計をご紹介します。ユーザーさんのセンスが光る作品に、心奪われること間違いなしですよ。

お子さんの成長に合わせて使いやすく♪学用品を整理収納している実例10選

お子さんの成長に合わせて使いやすく♪学用品を整理収納している実例10選

教科書だけでなく文房具や楽器など、学用品は多岐にわたります。自宅で保管したり利用したりすることも多い学用品は、置き場所や収納方法にも迷いますよね。今回はそんな学用品を、お子さんにとっても使いやすいように整理収納されている実例をご紹介します。お子さんの成長に合わせることも大切なポイントですね。

暮らしに和の心地よい魅力を。置き畳のある空間づくり

暮らしに和の心地よい魅力を。置き畳のある空間づくり

置き畳(ユニット畳)は、手軽に畳を取り入れられる便利なアイテムです。和室がないお家でも、和の雰囲気や畳ならではの快適さを楽しめます。リビングやキッズスペース、廊下など、さまざまな場所で活用できる柔軟性もポイント。今回は、ユーザーさんの実例を通して、置き畳の魅力と空間づくりのアイデアをご紹介します!

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム

1925年にフランスに誕生したキッチンウェアブランド、「ル・クルーゼ(Le Creuset)」。代表的なアイテムである鋳物ホーロー鍋をはじめ、さまざまな調理器具や食器などを取り扱っています。その魅力は豊かなカラーリングと機能性の高さ。今回はユーザーさんが愛用されている、ル・クルーゼのアイテムを幅広くご紹介します。

置くだけで癒し空間!インテリアに馴染むニトリのアロマアイテム

置くだけで癒し空間!インテリアに馴染むニトリのアロマアイテム

自宅でリラックスしたいときにアロマアイテムを活用してみませんか?生活に香りを取り入れることで、さらにお部屋を心地のよい空間にしてくれます。ニトリには手軽に取り入れやすいアイテムがたくさんありますよ♪今回はユーザーさんの実例を参考に、インテリアに馴染むニトリのアロマアイテムご紹介します。

天然木の家具で始める、ぬくもりと心地よさのある暮らし実例 by KANADEMONO

天然木の家具で始める、ぬくもりと心地よさのある暮らし実例 by KANADEMONO

木のぬくもりを暮らしに取り入れると、空間がやさしさと心地よさに包まれ、日々の生活がより豊かになります。本記事では、木材の選び方や家具の取り入れ方、さらに自然素材を活かした空間づくりのポイントをわかりやすく解説します。また、天然木を使った家具を展開するKANADEMONO(かなでもの)のアイテムもご紹介しながら、木のぬくもりを感じられる『木のある暮らし』の魅力をお届けします。

料理や食卓シーンでも大活躍!覚えておきたい保存容器の活用方法

料理や食卓シーンでも大活躍!覚えておきたい保存容器の活用方法

作り置きしたお惣菜や乾物などを保存するのに、便利な保存容器。キッチンで何種類か使っているという方も、多いのではないでしょうか。今回は、保存容器の便利な活用方法をご紹介します。食品を保存するだけでなく、食器にしたり料理に使ったりと、さまざまな使い方ができるんですよ。

高コスパで使い勝手も◎100均の掃除用洗剤・クリーナー

高コスパで使い勝手も◎100均の掃除用洗剤・クリーナー

掃除に欠かせない、洗剤やクリーナー。みなさんは何をお使いですか?たくさんの洗剤・クリーナーがありますが、汚れがしっかり落とせるだけでなく、リーズナブルで高コスパなものだとうれしいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんが使われている100均の洗剤・クリーナーをご紹介します。