
「21m2。好きなものを活かし尽くす、異国情緒や個性が引き立つ部屋づくり」 by myaoさん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回ピックアップするのは、都内のワンルームでひとり暮らしをされているmyaoさんのお部屋です。デザイナーさんならではの豊かな感性と、暮らしやすさが共存する素敵なお部屋づくりの魅力とコツに迫ります。

気軽に取り入れよう♪コスパもデザインも満足できるダイソーのライト
ダイソーにはさまざまなライト商品があるのをご存知ですか?実用的なものだけでなく、デザイン性が高い商品もたくさんあります。今回はユーザーさんが見つけた、インテリアにマッチするダイソーライトをご紹介します。コスパはもちろん、デザイン性にも満足できる商品がたくさんありますよ!

これ、便利だよ♪みんなに教えたくなる暮らしのアイデア
おうちの生活では、みんなが快適に暮らせるようにそれぞれ工夫をしているもの。その中には、思わず誰かに教えたくなるような、優れたアイデアもたくさん見つかっているはずです。そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんが見つけた暮らしのアイデアをまとめてみました。

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!
エアコンは暮らしに欠かせない家電のひとつ。これまでのエアコン選びでは、「機能性やコスパ重視」で「白以外の選択肢がない」と思っている人が多かったのではないでしょうか。そんな常識を覆すエアコンの新ブランドが今年、ダイキンから登場。自分好みの色や質感、デザインが選べるエアコンとして注目を集めているんです!

無垢木の温かみが目を引く!化粧梁のあるお部屋のインテリア
本来ならば天井裏に隠れるはずの梁を、あえてむき出しにして見せることで無垢木の温かみを感じさせ、お部屋の雰囲気をアップしてくれる化粧梁。梁をむき出しにすることで、天井を高くすることができるなどメリットもたくさんあります。化粧梁を取り入れているユーザーさん達のお部屋のインテリアを早速見ていきましょう。

生活感を消して使い勝手もUP☆おすすめハンドソープとディスペンサー
しっかりとした手洗いが簡単にできるハンドソープ。種類が多かったり、ディスペンサーに入れ替えて使ったりと、何を選んだらいいか迷いますよね。そこで今回は、ユーザーさんの愛用アイテムをご紹介します。デザイン性の高いものや、家族みんなが使いやすいアイテムなどお気に入りを見つけてみてください。

【無料プレゼント】リノベの第一歩を踏み出そう♪「ユメノート」で、理想の暮らしを描いてみたい方、大募集!
中古住宅をリノベーションして、自分や家族にとっての理想の住まいをつくりたい。でも、何から始めるべきなんだろう……?そんな方に向けて、ユーザーさんを招いたトークイベントを開催しました♪イベント動画をご覧いただいた方限定プレゼントもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

準備がスムーズに!使いやすく整った子ども服の収納実例
子ども服の収納は、お出かけの準備がスムーズになるように、使いやすく整えたいですね。今回は子ども服の収納実例をご紹介します。お子さんが自分で着替えや片付けをしやすい工夫、子ども服をリビングに収納するコツ、押し入れを活用した収納の仕方……。参考にしたいアイデアがたくさんありますよ。

ラップ収納どうしてる?ユーザーさんおすすめアイテム&収納アイデア10選
キッチンに立てば、毎日使用するラップ。みなさんはどこに収納されていますか。使用頻度が高いからこそ、置き場所に悩みがちなラップ収納。ユーザーさんはさまざまはアイテムやアイデアで、快適なラップ収納を実現されていましたよ。早速チェックしてみましょう。

「クリアファイルでつくる、衛生を保ちやすい簡単マスクケース」 by N.さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただくのは、ナチュラルで穏やかなインテリアをシンプルに楽しまれているN.さんです。重宝するマスクケースを、一枚のクリアファイルからサッとつくり出せてしまいます。職場や学校で、食事などの際マスクの置き場に困っている方、特に必見です。

コスパ抜群で絶対欲しい♡セリアのおすすめ保存容器
セリアでは、インテリアに馴染むシンプルな保存容器を数多く取り扱っています。お手ごろ価格で手に入るうえ、さまざまなサイズや形状の保存容器があり、お好みの用途に合わせて使えるのもうれしいポイントです。今回はRoomClipユーザーさんの実例から、イチ押しのセリアの保存容器をご紹介します。

クリーンなおうちを手に入れる♪アルコール除菌を取り入れたお手入れ方法
おうちのお手入れやお掃除に加えたいアルコール除菌。みなさんは、どんな場所で取り入れていますか。実は家中いろいろな場所でアルコールを使ったお手入れが可能なんです。除菌だけでなく汚れ落としや予防としても活躍します。ユーザーさんのアイデアを参考に、ぜひ日々のお手入れに除菌習慣を取り入れてみてくださいね。

「暮らしのシーンで臨機応変に対応できる、折りたたみローチェア」 by shoyuさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、趣味を楽しみながらシンプルで自然体な暮らしづくりをされている、shoyuさんのお宅で活躍中の「Snow Peakのローチェア30」をご紹介します。
![お得なセールも。今年こそ、ゲットしたい!日々の暮らしでも活用できる「Jackery」のポータブル電源[PR]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/companies/k_560/top.jpg)
お得なセールも。今年こそ、ゲットしたい!日々の暮らしでも活用できる「Jackery」のポータブル電源[PR]
食品や日用品などを多めに買い置きし、使った分を買い足しながら備蓄する「ローリングストック(循環備蓄)」。災害に備えて実践している方も多いのではないでしょうか。そして、停電時の“冷蔵庫が使えない・携帯が充電できない”などの事態に備えるために、実は電気もローリングストックがおすすめ!
![教えて!ユーザーさんがおうちで使っているアイテム [2020年9月]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_660/17ae91b2df672979ca66537b9d5e1abf9e3bad32.jpg)
教えて!ユーザーさんがおうちで使っているアイテム [2020年9月]
RoomClipでは定期的に、一部のユーザーさんを対象に、ふだんおうちで使われているアイテムを、アンケートでお伺いしています。今回も回答をたくさんいただきましたので、みなさんにご紹介しますね。

デザイン性が高くてリーズナブル♪ニトリで選んだおすすめガーデングッズ
家具や雑貨の販売がメインのニトリですが、意外にもガーデングッズの取り扱いも充実しています。デザイン性が高くリーズナブルな商品がたくさんありますよ。気軽に取り入れられるプランターや雑貨、テーブルなどガーデンファニチャーもご紹介します。ユーザーさんのセンスが光るコーディネートも参考にしてください。

小物からシンクまで♪モザイクタイルを使ったDIY実例10選
小ぶりなモザイクタイルは、小物のリメイクに使ったり、広いスペースに貼ってDIYを楽しむことができるアイテムです。ガラスや磁器製のものは、屋外にあるものにも使うことができます。今回は、そんなモザイクタイルを使ったRoomClipユーザーさんの、DIYやハンドメイドの実例をご紹介します。

【整理収納イベント第3弾】参加者募集♪収納アイテムの選び方は?使いやすい場所って?など「収納」についてお話します!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 山善「eくらしプロジェクト」が開催する「はじめる整理収納」オンラインイベント第3弾!今回は整理収納の中でも、よくみなさんの悩みにあがる、「収納」にフォーカスを当ててお話しします。「どうしまうといい?」「収納アイテムの違いとは?」など、アンバサダーさんの体験談も交えた、盛りだくさんの内容でお送りします!

ヘアアイロンをすっきり収納♪参考にしたい収納アイデア
ヘアアイロンの収納、みなさんはどのようにされていますか?意外と場所を取る、長いコードがごちゃつく……など、収納に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、ユーザーさんがどんな収納方法をされているのかまとめてみました。ヘアアイロン収納の参考にしてくださいね。

空間をデザインする♡柄で魅せるアクセントクロスのお部屋
お部屋の一部に貼るだけで、雰囲気をガラリと変えることができるアクセントクロス。無地のカラー壁紙も素敵ですが、柄入りの壁紙を選んでみませんか?空間に個性が生まれ、お部屋をセンスアップしてくれますよ。今回は、さまざまな柄のアクセントクロスを、センスよく取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。