ニトリ 1×4材

1,345枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yasuさんの実例写真
主に1×4材を使って調味料棚を作り整頓しました(゚∀゚)
主に1×4材を使って調味料棚を作り整頓しました(゚∀゚)
Yasu
Yasu
koyoさんの実例写真
とりあえずできたー!! 反省点 ◯A4サイズが入るようにすれば良かった(°▽°) ◯雑すぎる(°▽°)(°▽°)
とりあえずできたー!! 反省点 ◯A4サイズが入るようにすれば良かった(°▽°) ◯雑すぎる(°▽°)(°▽°)
koyo
koyo
3LDK | 家族
wwさんの実例写真
調味料棚を作りました。 1×4を2本使用。 塗料は悩みに悩んで和信ペイントの水性ウレタンニスツヤ消しウォールナットにしました。 ウチはガスコンロなので火に弱いと困るし色落ちや水に弱いのも困るのでこれにしました。 1回目の塗りでベッタリ垂れたりして失敗しましたが、ヤスリで削って2回目は薄塗りを何回かして色ムラも結果オーライ☆ 思ったより黄色いです。
調味料棚を作りました。 1×4を2本使用。 塗料は悩みに悩んで和信ペイントの水性ウレタンニスツヤ消しウォールナットにしました。 ウチはガスコンロなので火に弱いと困るし色落ちや水に弱いのも困るのでこれにしました。 1回目の塗りでベッタリ垂れたりして失敗しましたが、ヤスリで削って2回目は薄塗りを何回かして色ムラも結果オーライ☆ 思ったより黄色いです。
ww
ww
3LDK | 家族
kabuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
kabu
kabu
家族
chaccoさんの実例写真
ちょこちょこ微調整でまた変わるww
ちょこちょこ微調整でまた変わるww
chacco
chacco
家族
mk21さんの実例写真
間接照明で雰囲気だしました(^^)
間接照明で雰囲気だしました(^^)
mk21
mk21
2LDK | 家族
chinta95さんの実例写真
皆さんのを参考に調味料ラックを作ってみました!容器がバラバラでまだまだこれからですが、とりあえずピッタリのサイズが出来て満足です(^-^) ラベルとかおすすめのものがあったら教えてくださいm(__)m
皆さんのを参考に調味料ラックを作ってみました!容器がバラバラでまだまだこれからですが、とりあえずピッタリのサイズが出来て満足です(^-^) ラベルとかおすすめのものがあったら教えてくださいm(__)m
chinta95
chinta95
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
スパイスラック作ってみました〜☺️ 油ハネや掃除の観点からどうしても直に置きたくなく、えいって作りました(*´∀`*) 、、、大変だ。お酒好きなのがバレてしまいますね😜 スパイスも揃えて、特製カレーに励んでみようかな🇮🇳👨🏽
スパイスラック作ってみました〜☺️ 油ハネや掃除の観点からどうしても直に置きたくなく、えいって作りました(*´∀`*) 、、、大変だ。お酒好きなのがバレてしまいますね😜 スパイスも揃えて、特製カレーに励んでみようかな🇮🇳👨🏽
miru
miru
1R | 一人暮らし
hirakoさんの実例写真
1×4材でDIY☆ 使いながら手直しする予定 ( ̄(エ) ̄)v
1×4材でDIY☆ 使いながら手直しする予定 ( ̄(エ) ̄)v
hirako
hirako
2K | 一人暮らし
kaniさんの実例写真
ニトリのモニター当選しました(^^) カフェスペースに置きたかったモノトーンのキャニスター★中身が見えるけど適度に隠せて便利!
ニトリのモニター当選しました(^^) カフェスペースに置きたかったモノトーンのキャニスター★中身が見えるけど適度に隠せて便利!
kani
kani
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
chi_ka
chi_ka
家族
chikappamentaikoさんの実例写真
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
yumimaruさんの実例写真
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ラブリコ¥1,290
災害が増えて、 物置に収納していたアウトドア用品等を寝室に移動しました。 そのために、収納スペースをDIYしました。 中央の空いたスペースには、TVが届きます。 前置きが長くなりましたが、 現在使用中のマットレスが古くなったので、新しく購入したい。と思ってました。 コアラマットレスが欲しい❣️です。 宜しくお願いします。
災害が増えて、 物置に収納していたアウトドア用品等を寝室に移動しました。 そのために、収納スペースをDIYしました。 中央の空いたスペースには、TVが届きます。 前置きが長くなりましたが、 現在使用中のマットレスが古くなったので、新しく購入したい。と思ってました。 コアラマットレスが欲しい❣️です。 宜しくお願いします。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nnk.akさんの実例写真
nnk.ak
nnk.ak
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
リビングの壁を改造中( •̀∀•́ ) まだまだ材料が足りないので全体が撮れないです(≡ε≡;)
リビングの壁を改造中( •̀∀•́ ) まだまだ材料が足りないので全体が撮れないです(≡ε≡;)
TOP
TOP
家族
tytn812さんの実例写真
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
初めてイベント参加 賃貸ですが、キッチン台と一体型になったリンナイのコンロ気に入ってます♡ あまり凹凸もなく掃除しやすいです(*^^*)
初めてイベント参加 賃貸ですが、キッチン台と一体型になったリンナイのコンロ気に入ってます♡ あまり凹凸もなく掃除しやすいです(*^^*)
Yumi
Yumi
3DK | 家族
seaさんの実例写真
棚受・棚柱¥341
9/27が予定日なので黒板にかいてみたよ。よぶんな準備ばっかりすすんでる。その前におようふくとか買わないとね。あとはカーテンの生地で簡単ファブリックボード。
9/27が予定日なので黒板にかいてみたよ。よぶんな準備ばっかりすすんでる。その前におようふくとか買わないとね。あとはカーテンの生地で簡単ファブリックボード。
sea
sea
yuyuさんの実例写真
イベント投稿です✨ キッチンツールは最低限の物しか置いてなくて、無印&ニトリの物が多いです︎😊 簡単なお料理しか作れないので調味料も最低限です💦スープ系以外はほとんどCAROTEのフライパンばかり使っています❣️ とっても軽くて子どもでも料理しやすいです✨ ポット形の鍋敷きと菜箸を入れてるものはnaturalkitchenのものです♡⃛ 1×4材と100均アイテムでDIYした調味料棚ですがそろそろシンプルにしたくなってきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
イベント投稿です✨ キッチンツールは最低限の物しか置いてなくて、無印&ニトリの物が多いです︎😊 簡単なお料理しか作れないので調味料も最低限です💦スープ系以外はほとんどCAROTEのフライパンばかり使っています❣️ とっても軽くて子どもでも料理しやすいです✨ ポット形の鍋敷きと菜箸を入れてるものはnaturalkitchenのものです♡⃛ 1×4材と100均アイテムでDIYした調味料棚ですがそろそろシンプルにしたくなってきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
こちらも昨日買ったニトリさんのcoffeeプレートとガーデンホイール❤️
こちらも昨日買ったニトリさんのcoffeeプレートとガーデンホイール❤️
non
non
家族
miiihaaa38さんの実例写真
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
miiihaaa38
miiihaaa38
1R
もっと見る

ニトリ 1×4材の投稿一覧

869枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23425
1
225
1/25ページ

ニトリ 1×4材

1,345枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yasuさんの実例写真
主に1×4材を使って調味料棚を作り整頓しました(゚∀゚)
主に1×4材を使って調味料棚を作り整頓しました(゚∀゚)
Yasu
Yasu
koyoさんの実例写真
とりあえずできたー!! 反省点 ◯A4サイズが入るようにすれば良かった(°▽°) ◯雑すぎる(°▽°)(°▽°)
とりあえずできたー!! 反省点 ◯A4サイズが入るようにすれば良かった(°▽°) ◯雑すぎる(°▽°)(°▽°)
koyo
koyo
3LDK | 家族
wwさんの実例写真
調味料棚を作りました。 1×4を2本使用。 塗料は悩みに悩んで和信ペイントの水性ウレタンニスツヤ消しウォールナットにしました。 ウチはガスコンロなので火に弱いと困るし色落ちや水に弱いのも困るのでこれにしました。 1回目の塗りでベッタリ垂れたりして失敗しましたが、ヤスリで削って2回目は薄塗りを何回かして色ムラも結果オーライ☆ 思ったより黄色いです。
調味料棚を作りました。 1×4を2本使用。 塗料は悩みに悩んで和信ペイントの水性ウレタンニスツヤ消しウォールナットにしました。 ウチはガスコンロなので火に弱いと困るし色落ちや水に弱いのも困るのでこれにしました。 1回目の塗りでベッタリ垂れたりして失敗しましたが、ヤスリで削って2回目は薄塗りを何回かして色ムラも結果オーライ☆ 思ったより黄色いです。
ww
ww
3LDK | 家族
kabuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
あけましておめでとうございます。 年末年始でクリスマスプレゼントやじぃじの孫ラブプレゼントでおもちゃが溢れてきいました。 子どもが片付けで迷うことが多くなったので、家にあるもので棚を増設!やっと作りました💦 作るにあたって、 ・車を入れやすく見つけやすい(子どもが自分で片付けられる) ・下の空間のカゴにおもちゃをそのまま投げ入れられる(私が面倒なのでカゴを引き出して入れるワンクッションは無くしたい) ・おもちゃ同士が余裕のある空間 に気をつけて作りました。 ニトリのカラーボックスに1×4材を内側のサイズに合わせて切り、奥から3本並べた感じが丁度手前に隙間ができ下のおもちゃいれに干渉しないので良い幅でした。 高さはデュプロを入れているニトリのボックスの高さに合わせてあり、細い木材に穴を開けてから貫通しない長さの短い釘で打ってます。 ついでにカラーボックスの上も、動物のフィギュアやデュプロの動物もファイルボックスにまとめて入れてると取り出しやすいみたいです。(ほんとは可愛いカゴに入れたいですけどとりあえずあり合わせで) これにしてからは片付けやおもちゃの取り出しは子ども自身でスムーズにやってくれてます。片付けは気まぐれですが、投げ入れ易いので大人が楽です!!笑
kabu
kabu
家族
chaccoさんの実例写真
ちょこちょこ微調整でまた変わるww
ちょこちょこ微調整でまた変わるww
chacco
chacco
家族
mk21さんの実例写真
間接照明で雰囲気だしました(^^)
間接照明で雰囲気だしました(^^)
mk21
mk21
2LDK | 家族
chinta95さんの実例写真
皆さんのを参考に調味料ラックを作ってみました!容器がバラバラでまだまだこれからですが、とりあえずピッタリのサイズが出来て満足です(^-^) ラベルとかおすすめのものがあったら教えてくださいm(__)m
皆さんのを参考に調味料ラックを作ってみました!容器がバラバラでまだまだこれからですが、とりあえずピッタリのサイズが出来て満足です(^-^) ラベルとかおすすめのものがあったら教えてくださいm(__)m
chinta95
chinta95
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
スパイスラック作ってみました〜☺️ 油ハネや掃除の観点からどうしても直に置きたくなく、えいって作りました(*´∀`*) 、、、大変だ。お酒好きなのがバレてしまいますね😜 スパイスも揃えて、特製カレーに励んでみようかな🇮🇳👨🏽
スパイスラック作ってみました〜☺️ 油ハネや掃除の観点からどうしても直に置きたくなく、えいって作りました(*´∀`*) 、、、大変だ。お酒好きなのがバレてしまいますね😜 スパイスも揃えて、特製カレーに励んでみようかな🇮🇳👨🏽
miru
miru
1R | 一人暮らし
hirakoさんの実例写真
1×4材でDIY☆ 使いながら手直しする予定 ( ̄(エ) ̄)v
1×4材でDIY☆ 使いながら手直しする予定 ( ̄(エ) ̄)v
hirako
hirako
2K | 一人暮らし
kaniさんの実例写真
ニトリのモニター当選しました(^^) カフェスペースに置きたかったモノトーンのキャニスター★中身が見えるけど適度に隠せて便利!
ニトリのモニター当選しました(^^) カフェスペースに置きたかったモノトーンのキャニスター★中身が見えるけど適度に隠せて便利!
kani
kani
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
chi_ka
chi_ka
家族
chikappamentaikoさんの実例写真
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
yumimaruさんの実例写真
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
災害が増えて、 物置に収納していたアウトドア用品等を寝室に移動しました。 そのために、収納スペースをDIYしました。 中央の空いたスペースには、TVが届きます。 前置きが長くなりましたが、 現在使用中のマットレスが古くなったので、新しく購入したい。と思ってました。 コアラマットレスが欲しい❣️です。 宜しくお願いします。
災害が増えて、 物置に収納していたアウトドア用品等を寝室に移動しました。 そのために、収納スペースをDIYしました。 中央の空いたスペースには、TVが届きます。 前置きが長くなりましたが、 現在使用中のマットレスが古くなったので、新しく購入したい。と思ってました。 コアラマットレスが欲しい❣️です。 宜しくお願いします。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nnk.akさんの実例写真
nnk.ak
nnk.ak
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
リビングの壁を改造中( •̀∀•́ ) まだまだ材料が足りないので全体が撮れないです(≡ε≡;)
リビングの壁を改造中( •̀∀•́ ) まだまだ材料が足りないので全体が撮れないです(≡ε≡;)
TOP
TOP
家族
tytn812さんの実例写真
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
初めてイベント参加 賃貸ですが、キッチン台と一体型になったリンナイのコンロ気に入ってます♡ あまり凹凸もなく掃除しやすいです(*^^*)
初めてイベント参加 賃貸ですが、キッチン台と一体型になったリンナイのコンロ気に入ってます♡ あまり凹凸もなく掃除しやすいです(*^^*)
Yumi
Yumi
3DK | 家族
seaさんの実例写真
棚受・棚柱¥341
9/27が予定日なので黒板にかいてみたよ。よぶんな準備ばっかりすすんでる。その前におようふくとか買わないとね。あとはカーテンの生地で簡単ファブリックボード。
9/27が予定日なので黒板にかいてみたよ。よぶんな準備ばっかりすすんでる。その前におようふくとか買わないとね。あとはカーテンの生地で簡単ファブリックボード。
sea
sea
yuyuさんの実例写真
イベント投稿です✨ キッチンツールは最低限の物しか置いてなくて、無印&ニトリの物が多いです︎😊 簡単なお料理しか作れないので調味料も最低限です💦スープ系以外はほとんどCAROTEのフライパンばかり使っています❣️ とっても軽くて子どもでも料理しやすいです✨ ポット形の鍋敷きと菜箸を入れてるものはnaturalkitchenのものです♡⃛ 1×4材と100均アイテムでDIYした調味料棚ですがそろそろシンプルにしたくなってきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
イベント投稿です✨ キッチンツールは最低限の物しか置いてなくて、無印&ニトリの物が多いです︎😊 簡単なお料理しか作れないので調味料も最低限です💦スープ系以外はほとんどCAROTEのフライパンばかり使っています❣️ とっても軽くて子どもでも料理しやすいです✨ ポット形の鍋敷きと菜箸を入れてるものはnaturalkitchenのものです♡⃛ 1×4材と100均アイテムでDIYした調味料棚ですがそろそろシンプルにしたくなってきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
こちらも昨日買ったニトリさんのcoffeeプレートとガーデンホイール❤️
こちらも昨日買ったニトリさんのcoffeeプレートとガーデンホイール❤️
non
non
家族
miiihaaa38さんの実例写真
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
miiihaaa38
miiihaaa38
1R
もっと見る

ニトリ 1×4材の投稿一覧

869枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23425
1
225
1/25ページ