ニトリ ステンレスワイヤーバスケット

96枚の部屋写真から46枚をセレクト
marcheさんの実例写真
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
marche
marche
4LDK
syokoさんの実例写真
フェイスタオルの収納を見直しました。無印のステンレスワイヤーバスケットに収納してます☺︎ キッチン、洗面、トイレで愛用しているhouse towelがピッタリ収まります✧
フェイスタオルの収納を見直しました。無印のステンレスワイヤーバスケットに収納してます☺︎ キッチン、洗面、トイレで愛用しているhouse towelがピッタリ収まります✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
脱いだパジャマは無印良品のカゴの中 無印良品のステンレスワイヤーバスケットを置いてるだけで、安いカラーBOXがオシャレに見えます 下のカラーBOXはニトリ 引き出しもニトリ 2段目はそれぞれの下着 3段目は、シャンプー、洗濯洗剤など 脱衣所、浴室周りで使う物をストックしてます(๑′ᴗ‵๑)
脱いだパジャマは無印良品のカゴの中 無印良品のステンレスワイヤーバスケットを置いてるだけで、安いカラーBOXがオシャレに見えます 下のカラーBOXはニトリ 引き出しもニトリ 2段目はそれぞれの下着 3段目は、シャンプー、洗濯洗剤など 脱衣所、浴室周りで使う物をストックしてます(๑′ᴗ‵๑)
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
mariさんの実例写真
出番の多いキッチンのお掃除グッズ。 出しっぱでもいいように白で統一。 ハンドメイドの白木ウッドビーズの鍋敷きもお気に入り( ´˂˃` )
出番の多いキッチンのお掃除グッズ。 出しっぱでもいいように白で統一。 ハンドメイドの白木ウッドビーズの鍋敷きもお気に入り( ´˂˃` )
mari
mari
2LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
パントリー収納。 収納ボックスを見直したら余白が出来ました。
パントリー収納。 収納ボックスを見直したら余白が出来ました。
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
洗濯機のホースの事を考えずランドリーラックを購入…。横幅伸ばせるやつ買って良かったー!これ以外のだったら、入らなかったかも…(´×ω×`) ずっと欲しかった無印のステンレスカゴと、100均の品で…ちょっとゴチャッとしてますが満足です(∗ ˊωˋ ∗)
洗濯機のホースの事を考えずランドリーラックを購入…。横幅伸ばせるやつ買って良かったー!これ以外のだったら、入らなかったかも…(´×ω×`) ずっと欲しかった無印のステンレスカゴと、100均の品で…ちょっとゴチャッとしてますが満足です(∗ ˊωˋ ∗)
aya
aya
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
トイレは掃除しやすいように無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使ってシンプルインテリアを心がけてます♪ トイレットペーパー12ロールがピッタリ入るサイズ🧻
トイレは掃除しやすいように無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使ってシンプルインテリアを心がけてます♪ トイレットペーパー12ロールがピッタリ入るサイズ🧻
Hira
Hira
2LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
無印良品でステンレスワイヤーバスケットと、バケツを購入、洗濯物を下にポイポイされるのが嫌なので、ここに入れるよう指示。 フックに掛けられ、サイズもちょうどでした。 バケツは漂白剤の浸け置き用。蓋があるので匂いも平気です。 IKEAのぶら下げ鉢カバーは洗濯用品入れにしました。 日も良く当たるので、植物も育ちそうです。 ハンガーはニトリの物を使ってます。
無印良品でステンレスワイヤーバスケットと、バケツを購入、洗濯物を下にポイポイされるのが嫌なので、ここに入れるよう指示。 フックに掛けられ、サイズもちょうどでした。 バケツは漂白剤の浸け置き用。蓋があるので匂いも平気です。 IKEAのぶら下げ鉢カバーは洗濯用品入れにしました。 日も良く当たるので、植物も育ちそうです。 ハンガーはニトリの物を使ってます。
kamome
kamome
家族
muraさんの実例写真
セリアのジュートボックスと、無印良品のスチールラックがシンデレラフィット。
セリアのジュートボックスと、無印良品のスチールラックがシンデレラフィット。
mura
mura
3LDK | 家族
nico25さんの実例写真
nico25
nico25
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
pipi
pipi
4LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
真ん中のユニットシェルフ 2段目に SALEで購入した ステンレスワイヤーバスケットに 小皿、器、コップなど置いてます。 あとは、3段目
真ん中のユニットシェルフ 2段目に SALEで購入した ステンレスワイヤーバスケットに 小皿、器、コップなど置いてます。 あとは、3段目
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
r_._naさんの実例写真
無印のバスケット遂にget!
無印のバスケット遂にget!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
パントリー収納その2 パントリーの下部分。 一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。 その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。 下から3段目は、無印のステンレスワイヤーバスケットに、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎのストック。右は、ゴミ捨て日まちの空き瓶、空き缶を。 4段目は、子供の保育園セット。前はいろんな場所に置いてたけど、まとめてみたら、朝の準備がスムーズになりました。
パントリー収納その2 パントリーの下部分。 一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。 その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。 下から3段目は、無印のステンレスワイヤーバスケットに、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎのストック。右は、ゴミ捨て日まちの空き瓶、空き缶を。 4段目は、子供の保育園セット。前はいろんな場所に置いてたけど、まとめてみたら、朝の準備がスムーズになりました。
takumirai
takumirai
家族
siosai10さんの実例写真
連投すみません…🙇
連投すみません…🙇
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗面所横の棚♡!! ステンレスワイヤーバスケットにはバスタオル、ポリプロピレンのケースにはフェイスタオル。 ブリ材バスケットはコンタクト・コットン・入浴剤などの細々したもの。 ファイルボックスには、スタイリング剤・お風呂掃除用品・クイックワイパー替など・柔軟剤が入ってます!!
洗面所横の棚♡!! ステンレスワイヤーバスケットにはバスタオル、ポリプロピレンのケースにはフェイスタオル。 ブリ材バスケットはコンタクト・コットン・入浴剤などの細々したもの。 ファイルボックスには、スタイリング剤・お風呂掃除用品・クイックワイパー替など・柔軟剤が入ってます!!
non
non
1DK
naoさんの実例写真
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
nao
nao
Ichiさんの実例写真
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
昨日のpicとちょっと似てますが 今日は脱衣所 です(*´∀`) 以前タオル類は 無印良品 の ステンレスワイヤーバスケット に収納していたのですが 気分を変えてカゴに移してみました☆ フタ付きのものにはシャンプーなどのストック、 ちょこっとした清掃用品などを収納しています☆ ステンレスワイヤーバスケットには 古新聞などを入れて 回収日まで保管です☆ なぜここに……と思うかもしれませんが 我が家はずっとここなんです(;´∀`) カゴ類はだいぶ前に salut で買ったものや ニトリ のものだったような気がします…… (*´∀`)
昨日のpicとちょっと似てますが 今日は脱衣所 です(*´∀`) 以前タオル類は 無印良品 の ステンレスワイヤーバスケット に収納していたのですが 気分を変えてカゴに移してみました☆ フタ付きのものにはシャンプーなどのストック、 ちょこっとした清掃用品などを収納しています☆ ステンレスワイヤーバスケットには 古新聞などを入れて 回収日まで保管です☆ なぜここに……と思うかもしれませんが 我が家はずっとここなんです(;´∀`) カゴ類はだいぶ前に salut で買ったものや ニトリ のものだったような気がします…… (*´∀`)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
tamakiさんの実例写真
どんどん増えるりんご。 ちなみにみかんもどっさりあります。
どんどん増えるりんご。 ちなみにみかんもどっさりあります。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
mimyさんの実例写真
コンテスト参加。自慢というよりか、自己満⁈
コンテスト参加。自慢というよりか、自己満⁈
mimy
mimy
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
ニトリでランドリーワゴン、ステンレスワイヤーバスケット、ゴミ箱を買いました! 前までワゴンもカゴもプラスチック製だったのでステンレスが仲間入りで少しはオシャレになったかな♡ ゴミ箱も袋が見えないようになってスッキリしました! ワゴンが見本品で値下げしてたので更にお値段以上それ以上♡
ニトリでランドリーワゴン、ステンレスワイヤーバスケット、ゴミ箱を買いました! 前までワゴンもカゴもプラスチック製だったのでステンレスが仲間入りで少しはオシャレになったかな♡ ゴミ箱も袋が見えないようになってスッキリしました! ワゴンが見本品で値下げしてたので更にお値段以上それ以上♡
ik
ik
3LDK | 家族
maokaさんの実例写真
脱衣所。我が家は銭湯スタイルにしています。
脱衣所。我が家は銭湯スタイルにしています。
maoka
maoka
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ ステンレスワイヤーバスケットの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ニトリ ステンレスワイヤーバスケット

96枚の部屋写真から46枚をセレクト
marcheさんの実例写真
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
marche
marche
4LDK
syokoさんの実例写真
フェイスタオルの収納を見直しました。無印のステンレスワイヤーバスケットに収納してます☺︎ キッチン、洗面、トイレで愛用しているhouse towelがピッタリ収まります✧
フェイスタオルの収納を見直しました。無印のステンレスワイヤーバスケットに収納してます☺︎ キッチン、洗面、トイレで愛用しているhouse towelがピッタリ収まります✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
脱いだパジャマは無印良品のカゴの中 無印良品のステンレスワイヤーバスケットを置いてるだけで、安いカラーBOXがオシャレに見えます 下のカラーBOXはニトリ 引き出しもニトリ 2段目はそれぞれの下着 3段目は、シャンプー、洗濯洗剤など 脱衣所、浴室周りで使う物をストックしてます(๑′ᴗ‵๑)
脱いだパジャマは無印良品のカゴの中 無印良品のステンレスワイヤーバスケットを置いてるだけで、安いカラーBOXがオシャレに見えます 下のカラーBOXはニトリ 引き出しもニトリ 2段目はそれぞれの下着 3段目は、シャンプー、洗濯洗剤など 脱衣所、浴室周りで使う物をストックしてます(๑′ᴗ‵๑)
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
mariさんの実例写真
出番の多いキッチンのお掃除グッズ。 出しっぱでもいいように白で統一。 ハンドメイドの白木ウッドビーズの鍋敷きもお気に入り( ´˂˃` )
出番の多いキッチンのお掃除グッズ。 出しっぱでもいいように白で統一。 ハンドメイドの白木ウッドビーズの鍋敷きもお気に入り( ´˂˃` )
mari
mari
2LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
パントリー収納。 収納ボックスを見直したら余白が出来ました。
パントリー収納。 収納ボックスを見直したら余白が出来ました。
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
洗濯機のホースの事を考えずランドリーラックを購入…。横幅伸ばせるやつ買って良かったー!これ以外のだったら、入らなかったかも…(´×ω×`) ずっと欲しかった無印のステンレスカゴと、100均の品で…ちょっとゴチャッとしてますが満足です(∗ ˊωˋ ∗)
洗濯機のホースの事を考えずランドリーラックを購入…。横幅伸ばせるやつ買って良かったー!これ以外のだったら、入らなかったかも…(´×ω×`) ずっと欲しかった無印のステンレスカゴと、100均の品で…ちょっとゴチャッとしてますが満足です(∗ ˊωˋ ∗)
aya
aya
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 水切りかご代わりです。 翌日の弁当箱や水筒を乾かしたり。 まだ乾いていないものをこちらに移したり。 ペットボトルや空き缶を捨てるのに入れて持っていったり。 色々用途があります。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
トイレは掃除しやすいように無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使ってシンプルインテリアを心がけてます♪ トイレットペーパー12ロールがピッタリ入るサイズ🧻
トイレは掃除しやすいように無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使ってシンプルインテリアを心がけてます♪ トイレットペーパー12ロールがピッタリ入るサイズ🧻
Hira
Hira
2LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
無印良品でステンレスワイヤーバスケットと、バケツを購入、洗濯物を下にポイポイされるのが嫌なので、ここに入れるよう指示。 フックに掛けられ、サイズもちょうどでした。 バケツは漂白剤の浸け置き用。蓋があるので匂いも平気です。 IKEAのぶら下げ鉢カバーは洗濯用品入れにしました。 日も良く当たるので、植物も育ちそうです。 ハンガーはニトリの物を使ってます。
無印良品でステンレスワイヤーバスケットと、バケツを購入、洗濯物を下にポイポイされるのが嫌なので、ここに入れるよう指示。 フックに掛けられ、サイズもちょうどでした。 バケツは漂白剤の浸け置き用。蓋があるので匂いも平気です。 IKEAのぶら下げ鉢カバーは洗濯用品入れにしました。 日も良く当たるので、植物も育ちそうです。 ハンガーはニトリの物を使ってます。
kamome
kamome
家族
muraさんの実例写真
セリアのジュートボックスと、無印良品のスチールラックがシンデレラフィット。
セリアのジュートボックスと、無印良品のスチールラックがシンデレラフィット。
mura
mura
3LDK | 家族
nico25さんの実例写真
nico25
nico25
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
pipi
pipi
4LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
真ん中のユニットシェルフ 2段目に SALEで購入した ステンレスワイヤーバスケットに 小皿、器、コップなど置いてます。 あとは、3段目
真ん中のユニットシェルフ 2段目に SALEで購入した ステンレスワイヤーバスケットに 小皿、器、コップなど置いてます。 あとは、3段目
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
r_._naさんの実例写真
無印のバスケット遂にget!
無印のバスケット遂にget!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
パントリー収納その2 パントリーの下部分。 一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。 その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。 下から3段目は、無印のステンレスワイヤーバスケットに、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎのストック。右は、ゴミ捨て日まちの空き瓶、空き缶を。 4段目は、子供の保育園セット。前はいろんな場所に置いてたけど、まとめてみたら、朝の準備がスムーズになりました。
パントリー収納その2 パントリーの下部分。 一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。 その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。 下から3段目は、無印のステンレスワイヤーバスケットに、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎのストック。右は、ゴミ捨て日まちの空き瓶、空き缶を。 4段目は、子供の保育園セット。前はいろんな場所に置いてたけど、まとめてみたら、朝の準備がスムーズになりました。
takumirai
takumirai
家族
siosai10さんの実例写真
連投すみません…🙇
連投すみません…🙇
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗面所横の棚♡!! ステンレスワイヤーバスケットにはバスタオル、ポリプロピレンのケースにはフェイスタオル。 ブリ材バスケットはコンタクト・コットン・入浴剤などの細々したもの。 ファイルボックスには、スタイリング剤・お風呂掃除用品・クイックワイパー替など・柔軟剤が入ってます!!
洗面所横の棚♡!! ステンレスワイヤーバスケットにはバスタオル、ポリプロピレンのケースにはフェイスタオル。 ブリ材バスケットはコンタクト・コットン・入浴剤などの細々したもの。 ファイルボックスには、スタイリング剤・お風呂掃除用品・クイックワイパー替など・柔軟剤が入ってます!!
non
non
1DK
naoさんの実例写真
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
nao
nao
Ichiさんの実例写真
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
昨日のpicとちょっと似てますが 今日は脱衣所 です(*´∀`) 以前タオル類は 無印良品 の ステンレスワイヤーバスケット に収納していたのですが 気分を変えてカゴに移してみました☆ フタ付きのものにはシャンプーなどのストック、 ちょこっとした清掃用品などを収納しています☆ ステンレスワイヤーバスケットには 古新聞などを入れて 回収日まで保管です☆ なぜここに……と思うかもしれませんが 我が家はずっとここなんです(;´∀`) カゴ類はだいぶ前に salut で買ったものや ニトリ のものだったような気がします…… (*´∀`)
昨日のpicとちょっと似てますが 今日は脱衣所 です(*´∀`) 以前タオル類は 無印良品 の ステンレスワイヤーバスケット に収納していたのですが 気分を変えてカゴに移してみました☆ フタ付きのものにはシャンプーなどのストック、 ちょこっとした清掃用品などを収納しています☆ ステンレスワイヤーバスケットには 古新聞などを入れて 回収日まで保管です☆ なぜここに……と思うかもしれませんが 我が家はずっとここなんです(;´∀`) カゴ類はだいぶ前に salut で買ったものや ニトリ のものだったような気がします…… (*´∀`)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
tamakiさんの実例写真
どんどん増えるりんご。 ちなみにみかんもどっさりあります。
どんどん増えるりんご。 ちなみにみかんもどっさりあります。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
mimyさんの実例写真
コンテスト参加。自慢というよりか、自己満⁈
コンテスト参加。自慢というよりか、自己満⁈
mimy
mimy
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
ニトリでランドリーワゴン、ステンレスワイヤーバスケット、ゴミ箱を買いました! 前までワゴンもカゴもプラスチック製だったのでステンレスが仲間入りで少しはオシャレになったかな♡ ゴミ箱も袋が見えないようになってスッキリしました! ワゴンが見本品で値下げしてたので更にお値段以上それ以上♡
ニトリでランドリーワゴン、ステンレスワイヤーバスケット、ゴミ箱を買いました! 前までワゴンもカゴもプラスチック製だったのでステンレスが仲間入りで少しはオシャレになったかな♡ ゴミ箱も袋が見えないようになってスッキリしました! ワゴンが見本品で値下げしてたので更にお値段以上それ以上♡
ik
ik
3LDK | 家族
maokaさんの実例写真
脱衣所。我が家は銭湯スタイルにしています。
脱衣所。我が家は銭湯スタイルにしています。
maoka
maoka
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ ステンレスワイヤーバスケットの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ