ニトリ リュック

315枚の部屋写真から48枚をセレクト
maki-kumiさんの実例写真
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
maki-kumi
maki-kumi
3LDK | 家族
megさんの実例写真
狭い子供部屋の壁を有効活用出来るように、壁面収納をDIYしました。 リュックやバッグの置き場所を固定する事で、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました。
狭い子供部屋の壁を有効活用出来るように、壁面収納をDIYしました。 リュックやバッグの置き場所を固定する事で、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました。
meg
meg
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
0124_chakoriさんの実例写真
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
かご・バスケット¥1,990
防災グッズはまだいろいろと勉強しながら買い足し中です。 中でもお勧めな100均のグッズを並べてみました! リュック用タグ、 リュックのジッパークリップ、 2wayライト、 バックインバックは全てダイソーとセリア、can doのものです✨ どれもお値段以上で使いやすいのでお勧めです♪
防災グッズはまだいろいろと勉強しながら買い足し中です。 中でもお勧めな100均のグッズを並べてみました! リュック用タグ、 リュックのジッパークリップ、 2wayライト、 バックインバックは全てダイソーとセリア、can doのものです✨ どれもお値段以上で使いやすいのでお勧めです♪
Aya
Aya
家族
GREGORY1さんの実例写真
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
GREGORY1
GREGORY1
家族
tomo.さんの実例写真
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
tomo.
tomo.
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
カバン収納のイベント参加*¨*•.¸¸♪ 終了間近で だいぶ滑り込み参加~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 兄弟部屋のバッグ置き場👜✨ 入口の右側にあるフックは、長男のリュックや習い事専用✨ 以前は、2人とも一緒のフックを使ってましたが、大きくなるに連れて習い事も増え、ごっちゃごちゃに💦 今は別々のフックにもなって、本人たちも自分のフックに掛けやすくなりました⤴⤴ そして、見栄えもスッキリ✧*。 次男側のフックも この後picします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
カバン収納のイベント参加*¨*•.¸¸♪ 終了間近で だいぶ滑り込み参加~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 兄弟部屋のバッグ置き場👜✨ 入口の右側にあるフックは、長男のリュックや習い事専用✨ 以前は、2人とも一緒のフックを使ってましたが、大きくなるに連れて習い事も増え、ごっちゃごちゃに💦 今は別々のフックにもなって、本人たちも自分のフックに掛けやすくなりました⤴⤴ そして、見栄えもスッキリ✧*。 次男側のフックも この後picします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
mri96
mri96
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
𖠿 趣味部屋 (1枚目) 上段:スノボ用品 (2枚目) ルンバ・キャリーケース・テニス用品 コードレス掃除機はセリアのフックに かけています フックは大きく向きもばっちり✯ (3枚目) リュックの中に登山用品(服・小物) キャンピングチェアは収納袋に入れて ニトリ突っ張りポールハンガービルデ にかけています 高さも調整出来て、沢山かけれて便利 前に使ってた白色を使用 黒色もありました! (4枚目) 上段:キャンプ用品・防災グッズ 掃除機の置き場に困っていましたが セリアのフックがとても便利でした!
𖠿 趣味部屋 (1枚目) 上段:スノボ用品 (2枚目) ルンバ・キャリーケース・テニス用品 コードレス掃除機はセリアのフックに かけています フックは大きく向きもばっちり✯ (3枚目) リュックの中に登山用品(服・小物) キャンピングチェアは収納袋に入れて ニトリ突っ張りポールハンガービルデ にかけています 高さも調整出来て、沢山かけれて便利 前に使ってた白色を使用 黒色もありました! (4枚目) 上段:キャンプ用品・防災グッズ 掃除機の置き場に困っていましたが セリアのフックがとても便利でした!
moco
moco
3LDK | 家族
decoさんの実例写真
暑くなってきたので、シーツを無印の洗いざらしコットンのものに衣替え☆ サラッとして気持ちいいです。
暑くなってきたので、シーツを無印の洗いざらしコットンのものに衣替え☆ サラッとして気持ちいいです。
deco
deco
1K | 一人暮らし
htaorwuaさんの実例写真
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
iggyさんの実例写真
蛍光灯もありますが普段はこの暖色のライトを使用してます!
蛍光灯もありますが普段はこの暖色のライトを使用してます!
iggy
iggy
1K | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
防災リュック、新しく替えました。 何故かというと、色々と調べてみると 今の手持ちだけでは全然足りない事に気づき これから徐々に買い揃えていくため。 缶詰め等の保存食や体拭き、水のいらないシャンプーなどなど…とにかく嵩張る物が多いんですよね😲 なので以前のリュックでは全く入りません😅 主に男性登山用のリュックのようで私で背負えるか心配でしたがなんとか🆗😜(身長158cm) 床に置くと動かすのが面倒なので、ニトリさんの台車に乗せて部屋の片隅に😶‍🌫️ ※リュックの隣に置いてある物は段ボールストッカーです😊
防災リュック、新しく替えました。 何故かというと、色々と調べてみると 今の手持ちだけでは全然足りない事に気づき これから徐々に買い揃えていくため。 缶詰め等の保存食や体拭き、水のいらないシャンプーなどなど…とにかく嵩張る物が多いんですよね😲 なので以前のリュックでは全く入りません😅 主に男性登山用のリュックのようで私で背負えるか心配でしたがなんとか🆗😜(身長158cm) 床に置くと動かすのが面倒なので、ニトリさんの台車に乗せて部屋の片隅に😶‍🌫️ ※リュックの隣に置いてある物は段ボールストッカーです😊
usao
usao
3LDK
meichan0502さんの実例写真
GW中に、収納の見直しをして前の家から使っていたポールハンガーを捨てました。 掃除しやすくするためにも、なるべく床に物を置きたくないので、通勤に使う物だけ無印の壁に付けられる家具で壁面収納にしました。クロスバイクで通勤しているので、平日は基本リュックしか使いません。箱型の方にはマスク、ハンカチ、時計、アクセサリー、サングラス、香水を置いています。
GW中に、収納の見直しをして前の家から使っていたポールハンガーを捨てました。 掃除しやすくするためにも、なるべく床に物を置きたくないので、通勤に使う物だけ無印の壁に付けられる家具で壁面収納にしました。クロスバイクで通勤しているので、平日は基本リュックしか使いません。箱型の方にはマスク、ハンカチ、時計、アクセサリー、サングラス、香水を置いています。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
tytn812さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,299
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
emi0さんの実例写真
4月から入園する息子のために、お支度スペース作ってみました。 今はプレに通っているのでリュックやら私服が置いてあるけど、幼稚園入ったら、服は、子供部屋にしまおうかな~
4月から入園する息子のために、お支度スペース作ってみました。 今はプレに通っているのでリュックやら私服が置いてあるけど、幼稚園入ったら、服は、子供部屋にしまおうかな~
emi0
emi0
4LDK | 家族
mizumonさんの実例写真
幼稚園グッズの収納の見直しを。
幼稚園グッズの収納の見直しを。
mizumon
mizumon
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
朝晩寒くなり、ハンガーラックにかけている服も、厚手になってきました❄️ 変わり映えしていませんが、ニトリのハンガーラックがずっとお気に入り☺️💓
朝晩寒くなり、ハンガーラックにかけている服も、厚手になってきました❄️ 変わり映えしていませんが、ニトリのハンガーラックがずっとお気に入り☺️💓
asu
asu
2LDK | 家族
peaceさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで見直し中の子供部屋。 YamazakiさんのRINでランドセルかけました。 組み立ては息子でできました。 対荷重10キロというだけあり、中身入りでかけても安定。 かけたとき斜めになるので中身がそのまま取り出しやすいと喜んでいます♪ ありがとうございます♪ 棚はキャプテンスタッグのアウトドア用を息子が気に入ったようで、ベッドサイドで使っています。 キャンプの時は借りる…かも?
おうち見直しキャンペーンで見直し中の子供部屋。 YamazakiさんのRINでランドセルかけました。 組み立ては息子でできました。 対荷重10キロというだけあり、中身入りでかけても安定。 かけたとき斜めになるので中身がそのまま取り出しやすいと喜んでいます♪ ありがとうございます♪ 棚はキャプテンスタッグのアウトドア用を息子が気に入ったようで、ベッドサイドで使っています。 キャンプの時は借りる…かも?
peace
peace
家族
akezouさんの実例写真
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
hikki
hikki
3LDK | 家族
suzukanon_roomさんの実例写真
玄関先𖤐 ニトリのポールハンガーが安い割に可愛い❤︎ andot様のリュックも、子育て世代には抜群な使い心地です!
玄関先𖤐 ニトリのポールハンガーが安い割に可愛い❤︎ andot様のリュックも、子育て世代には抜群な使い心地です!
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
模様替え。 進級、入園に合わせて 学校用品や幼稚園グッズなどをまとめました。 カラックスには学用品、おもちゃ、娘の服が入ってます。 ニトリの突っ張りウォールシェルフには 幼稚園の園服やリュックをかける予定です。
模様替え。 進級、入園に合わせて 学校用品や幼稚園グッズなどをまとめました。 カラックスには学用品、おもちゃ、娘の服が入ってます。 ニトリの突っ張りウォールシェルフには 幼稚園の園服やリュックをかける予定です。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ ギリギリ投稿〰(^_^;) 山善のハンガーラックにニトリの吊り下げボックスを引掛け、4歳年中児の登園グッズを収納。 上からお昼寝用毛布類、習い事グッズ、タオル、ハンカチ、登園リュック等…横のポケットにはたまに使うレジャーシートに週イチで借りる絵本、出席簿や連絡帳等を収納。何気に便利なポケットで使いやすい✨  先月ダイソーで見つけたお支度マグネットを試してみましたが、やはり見える化することで手洗いや着替え等は進んでしてくれる回数が増えたかなと✨(大体気分によるが) 登園グッズ以外に上着や娘のオムツ類、一番下には夫の私物や作業着等家族のモノが色々収納して見た目はアレですが、床置きしないだけマシとポジティブ思考に✨(家族皆片付けれない性格)
✾イベント参加✾ ギリギリ投稿〰(^_^;) 山善のハンガーラックにニトリの吊り下げボックスを引掛け、4歳年中児の登園グッズを収納。 上からお昼寝用毛布類、習い事グッズ、タオル、ハンカチ、登園リュック等…横のポケットにはたまに使うレジャーシートに週イチで借りる絵本、出席簿や連絡帳等を収納。何気に便利なポケットで使いやすい✨  先月ダイソーで見つけたお支度マグネットを試してみましたが、やはり見える化することで手洗いや着替え等は進んでしてくれる回数が増えたかなと✨(大体気分によるが) 登園グッズ以外に上着や娘のオムツ類、一番下には夫の私物や作業着等家族のモノが色々収納して見た目はアレですが、床置きしないだけマシとポジティブ思考に✨(家族皆片付けれない性格)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
もっと見る

ニトリ リュックが気になるあなたにおすすめ

ニトリ リュックの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ リュック

315枚の部屋写真から48枚をセレクト
maki-kumiさんの実例写真
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
maki-kumi
maki-kumi
3LDK | 家族
megさんの実例写真
狭い子供部屋の壁を有効活用出来るように、壁面収納をDIYしました。 リュックやバッグの置き場所を固定する事で、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました。
狭い子供部屋の壁を有効活用出来るように、壁面収納をDIYしました。 リュックやバッグの置き場所を固定する事で、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました。
meg
meg
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
0124_chakoriさんの実例写真
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
かご・バスケット¥1,990
防災グッズはまだいろいろと勉強しながら買い足し中です。 中でもお勧めな100均のグッズを並べてみました! リュック用タグ、 リュックのジッパークリップ、 2wayライト、 バックインバックは全てダイソーとセリア、can doのものです✨ どれもお値段以上で使いやすいのでお勧めです♪
防災グッズはまだいろいろと勉強しながら買い足し中です。 中でもお勧めな100均のグッズを並べてみました! リュック用タグ、 リュックのジッパークリップ、 2wayライト、 バックインバックは全てダイソーとセリア、can doのものです✨ どれもお値段以上で使いやすいのでお勧めです♪
Aya
Aya
家族
GREGORY1さんの実例写真
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
GREGORY1
GREGORY1
家族
tomo.さんの実例写真
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
tomo.
tomo.
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
カバン収納のイベント参加*¨*•.¸¸♪ 終了間近で だいぶ滑り込み参加~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 兄弟部屋のバッグ置き場👜✨ 入口の右側にあるフックは、長男のリュックや習い事専用✨ 以前は、2人とも一緒のフックを使ってましたが、大きくなるに連れて習い事も増え、ごっちゃごちゃに💦 今は別々のフックにもなって、本人たちも自分のフックに掛けやすくなりました⤴⤴ そして、見栄えもスッキリ✧*。 次男側のフックも この後picします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
カバン収納のイベント参加*¨*•.¸¸♪ 終了間近で だいぶ滑り込み参加~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 兄弟部屋のバッグ置き場👜✨ 入口の右側にあるフックは、長男のリュックや習い事専用✨ 以前は、2人とも一緒のフックを使ってましたが、大きくなるに連れて習い事も増え、ごっちゃごちゃに💦 今は別々のフックにもなって、本人たちも自分のフックに掛けやすくなりました⤴⤴ そして、見栄えもスッキリ✧*。 次男側のフックも この後picします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
mri96
mri96
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
𖠿 趣味部屋 (1枚目) 上段:スノボ用品 (2枚目) ルンバ・キャリーケース・テニス用品 コードレス掃除機はセリアのフックに かけています フックは大きく向きもばっちり✯ (3枚目) リュックの中に登山用品(服・小物) キャンピングチェアは収納袋に入れて ニトリ突っ張りポールハンガービルデ にかけています 高さも調整出来て、沢山かけれて便利 前に使ってた白色を使用 黒色もありました! (4枚目) 上段:キャンプ用品・防災グッズ 掃除機の置き場に困っていましたが セリアのフックがとても便利でした!
𖠿 趣味部屋 (1枚目) 上段:スノボ用品 (2枚目) ルンバ・キャリーケース・テニス用品 コードレス掃除機はセリアのフックに かけています フックは大きく向きもばっちり✯ (3枚目) リュックの中に登山用品(服・小物) キャンピングチェアは収納袋に入れて ニトリ突っ張りポールハンガービルデ にかけています 高さも調整出来て、沢山かけれて便利 前に使ってた白色を使用 黒色もありました! (4枚目) 上段:キャンプ用品・防災グッズ 掃除機の置き場に困っていましたが セリアのフックがとても便利でした!
moco
moco
3LDK | 家族
decoさんの実例写真
暑くなってきたので、シーツを無印の洗いざらしコットンのものに衣替え☆ サラッとして気持ちいいです。
暑くなってきたので、シーツを無印の洗いざらしコットンのものに衣替え☆ サラッとして気持ちいいです。
deco
deco
1K | 一人暮らし
htaorwuaさんの実例写真
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
iggyさんの実例写真
蛍光灯もありますが普段はこの暖色のライトを使用してます!
蛍光灯もありますが普段はこの暖色のライトを使用してます!
iggy
iggy
1K | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
¥3,720
防災リュック、新しく替えました。 何故かというと、色々と調べてみると 今の手持ちだけでは全然足りない事に気づき これから徐々に買い揃えていくため。 缶詰め等の保存食や体拭き、水のいらないシャンプーなどなど…とにかく嵩張る物が多いんですよね😲 なので以前のリュックでは全く入りません😅 主に男性登山用のリュックのようで私で背負えるか心配でしたがなんとか🆗😜(身長158cm) 床に置くと動かすのが面倒なので、ニトリさんの台車に乗せて部屋の片隅に😶‍🌫️ ※リュックの隣に置いてある物は段ボールストッカーです😊
防災リュック、新しく替えました。 何故かというと、色々と調べてみると 今の手持ちだけでは全然足りない事に気づき これから徐々に買い揃えていくため。 缶詰め等の保存食や体拭き、水のいらないシャンプーなどなど…とにかく嵩張る物が多いんですよね😲 なので以前のリュックでは全く入りません😅 主に男性登山用のリュックのようで私で背負えるか心配でしたがなんとか🆗😜(身長158cm) 床に置くと動かすのが面倒なので、ニトリさんの台車に乗せて部屋の片隅に😶‍🌫️ ※リュックの隣に置いてある物は段ボールストッカーです😊
usao
usao
3LDK
meichan0502さんの実例写真
GW中に、収納の見直しをして前の家から使っていたポールハンガーを捨てました。 掃除しやすくするためにも、なるべく床に物を置きたくないので、通勤に使う物だけ無印の壁に付けられる家具で壁面収納にしました。クロスバイクで通勤しているので、平日は基本リュックしか使いません。箱型の方にはマスク、ハンカチ、時計、アクセサリー、サングラス、香水を置いています。
GW中に、収納の見直しをして前の家から使っていたポールハンガーを捨てました。 掃除しやすくするためにも、なるべく床に物を置きたくないので、通勤に使う物だけ無印の壁に付けられる家具で壁面収納にしました。クロスバイクで通勤しているので、平日は基本リュックしか使いません。箱型の方にはマスク、ハンカチ、時計、アクセサリー、サングラス、香水を置いています。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
tytn812さんの実例写真
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
emi0さんの実例写真
4月から入園する息子のために、お支度スペース作ってみました。 今はプレに通っているのでリュックやら私服が置いてあるけど、幼稚園入ったら、服は、子供部屋にしまおうかな~
4月から入園する息子のために、お支度スペース作ってみました。 今はプレに通っているのでリュックやら私服が置いてあるけど、幼稚園入ったら、服は、子供部屋にしまおうかな~
emi0
emi0
4LDK | 家族
mizumonさんの実例写真
幼稚園グッズの収納の見直しを。
幼稚園グッズの収納の見直しを。
mizumon
mizumon
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
朝晩寒くなり、ハンガーラックにかけている服も、厚手になってきました❄️ 変わり映えしていませんが、ニトリのハンガーラックがずっとお気に入り☺️💓
朝晩寒くなり、ハンガーラックにかけている服も、厚手になってきました❄️ 変わり映えしていませんが、ニトリのハンガーラックがずっとお気に入り☺️💓
asu
asu
2LDK | 家族
peaceさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで見直し中の子供部屋。 YamazakiさんのRINでランドセルかけました。 組み立ては息子でできました。 対荷重10キロというだけあり、中身入りでかけても安定。 かけたとき斜めになるので中身がそのまま取り出しやすいと喜んでいます♪ ありがとうございます♪ 棚はキャプテンスタッグのアウトドア用を息子が気に入ったようで、ベッドサイドで使っています。 キャンプの時は借りる…かも?
おうち見直しキャンペーンで見直し中の子供部屋。 YamazakiさんのRINでランドセルかけました。 組み立ては息子でできました。 対荷重10キロというだけあり、中身入りでかけても安定。 かけたとき斜めになるので中身がそのまま取り出しやすいと喜んでいます♪ ありがとうございます♪ 棚はキャプテンスタッグのアウトドア用を息子が気に入ったようで、ベッドサイドで使っています。 キャンプの時は借りる…かも?
peace
peace
家族
akezouさんの実例写真
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
中学1年生の息子の子供部屋です😊 5.4畳と狭い上、収納も少ない為、ラブリコを使い、柱を設置し、収納棚を作りました。 前に作ってましたが、フックがロック式でないため、ロックがかかるものに変更し、 パイプも棚板とは、別に設置しました。 棚板の上にマスク入れ、バケツにポケットティッシュをいれ、カゴには、手袋などを 収納 ネクタイやベルトはフックにかけられる様にしました。 遊びに行く用のリュックもぶら下げました😊 手前のカラーボックスにも、ワックスを塗り、扉がついてるものにし、中には教科書を入れてます。 これでぐちゃぐちゃになっても、見えないから、ストレス溜まりません🤣 息子は、朝、この収納棚の前に座って、支度してます。 パジャマは、下のカゴに、一番下は、ワイヤーネットにキャスターをつけ、スクールカバンが入るようにしてます。 ここで全て完了できる様に作りました😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
hikki
hikki
3LDK | 家族
suzukanon_roomさんの実例写真
玄関先𖤐 ニトリのポールハンガーが安い割に可愛い❤︎ andot様のリュックも、子育て世代には抜群な使い心地です!
玄関先𖤐 ニトリのポールハンガーが安い割に可愛い❤︎ andot様のリュックも、子育て世代には抜群な使い心地です!
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
模様替え。 進級、入園に合わせて 学校用品や幼稚園グッズなどをまとめました。 カラックスには学用品、おもちゃ、娘の服が入ってます。 ニトリの突っ張りウォールシェルフには 幼稚園の園服やリュックをかける予定です。
模様替え。 進級、入園に合わせて 学校用品や幼稚園グッズなどをまとめました。 カラックスには学用品、おもちゃ、娘の服が入ってます。 ニトリの突っ張りウォールシェルフには 幼稚園の園服やリュックをかける予定です。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ ギリギリ投稿〰(^_^;) 山善のハンガーラックにニトリの吊り下げボックスを引掛け、4歳年中児の登園グッズを収納。 上からお昼寝用毛布類、習い事グッズ、タオル、ハンカチ、登園リュック等…横のポケットにはたまに使うレジャーシートに週イチで借りる絵本、出席簿や連絡帳等を収納。何気に便利なポケットで使いやすい✨  先月ダイソーで見つけたお支度マグネットを試してみましたが、やはり見える化することで手洗いや着替え等は進んでしてくれる回数が増えたかなと✨(大体気分によるが) 登園グッズ以外に上着や娘のオムツ類、一番下には夫の私物や作業着等家族のモノが色々収納して見た目はアレですが、床置きしないだけマシとポジティブ思考に✨(家族皆片付けれない性格)
✾イベント参加✾ ギリギリ投稿〰(^_^;) 山善のハンガーラックにニトリの吊り下げボックスを引掛け、4歳年中児の登園グッズを収納。 上からお昼寝用毛布類、習い事グッズ、タオル、ハンカチ、登園リュック等…横のポケットにはたまに使うレジャーシートに週イチで借りる絵本、出席簿や連絡帳等を収納。何気に便利なポケットで使いやすい✨  先月ダイソーで見つけたお支度マグネットを試してみましたが、やはり見える化することで手洗いや着替え等は進んでしてくれる回数が増えたかなと✨(大体気分によるが) 登園グッズ以外に上着や娘のオムツ類、一番下には夫の私物や作業着等家族のモノが色々収納して見た目はアレですが、床置きしないだけマシとポジティブ思考に✨(家族皆片付けれない性格)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
もっと見る

ニトリ リュックが気になるあなたにおすすめ

ニトリ リュックの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ