RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ニトリ 山崎産業

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
AKAkkiyさんの実例写真
シャワーフックや吸盤で吊り下げて床にものを置かないってあると思うんですけど、 普段水で流すだけならいいのですが、スポンジなどで磨きたい時とか、いちいちシャワーフックから外したり、ぶら下がってるの外したりって面倒なので、ほとんど取っ払いました。 で、最低限吊り下げとこうってやつだけ、むしろ窓の上に持って行きました。 こうするとほぼ棒突きスポンジで磨けるし、窓開けるから風通りで乾きやすいですしね。 でも実はタイルって地味にザラザラしてるから吸盤強めなんですけどやはり落ちてくるんで、またこんど改良は必要かなと。
シャワーフックや吸盤で吊り下げて床にものを置かないってあると思うんですけど、 普段水で流すだけならいいのですが、スポンジなどで磨きたい時とか、いちいちシャワーフックから外したり、ぶら下がってるの外したりって面倒なので、ほとんど取っ払いました。 で、最低限吊り下げとこうってやつだけ、むしろ窓の上に持って行きました。 こうするとほぼ棒突きスポンジで磨けるし、窓開けるから風通りで乾きやすいですしね。 でも実はタイルって地味にザラザラしてるから吸盤強めなんですけどやはり落ちてくるんで、またこんど改良は必要かなと。
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
しっかり掃除用の掃除道具はこちら、山崎産業さんのSattoシリーズのバケツに全て収まっています。
しっかり掃除用の掃除道具はこちら、山崎産業さんのSattoシリーズのバケツに全て収まっています。
miyu
miyu
2DK | 一人暮らし
mmさんの実例写真
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
mm
mm
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
lifekeepingさんの実例写真
スクイージー(山崎産業) 前はニトリで売っていだけど今はない? 柄に穴があります。 フックでタオルバーに引っかけてもいいし、うちでは使っていないほうのシャワーヘッドにさしていて、お風呂を出る時に壁・鏡・なんなら床もシャッシャッと20秒水切りの習慣。 早く乾燥するのでカビが来にくいですよ。
スクイージー(山崎産業) 前はニトリで売っていだけど今はない? 柄に穴があります。 フックでタオルバーに引っかけてもいいし、うちでは使っていないほうのシャワーヘッドにさしていて、お風呂を出る時に壁・鏡・なんなら床もシャッシャッと20秒水切りの習慣。 早く乾燥するのでカビが来にくいですよ。
lifekeeping
lifekeeping
yumegu8さんの実例写真
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
ma-chanさんの実例写真
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
ma-chan
ma-chan
3LDK | 一人暮らし
tomokiさんの実例写真
トイレはグレーで天下統一⚔️
トイレはグレーで天下統一⚔️
tomoki
tomoki
1R | 一人暮らし
sumitanさんの実例写真
ランドリーは清潔感があるよう白で統一しています! 利便性を考慮して、引き出しには下着やパジャマ、タオルを収納しています🙆‍♀️ お風呂上がりに便利!
ランドリーは清潔感があるよう白で統一しています! 利便性を考慮して、引き出しには下着やパジャマ、タオルを収納しています🙆‍♀️ お風呂上がりに便利!
sumitan
sumitan
3DK | 家族
Yonasさんの実例写真
Yonas
Yonas
家族
chi.さんの実例写真
お風呂は以前は下に置いてありましたがヌルヌルになったりして、大雑把な私は気になった時しか掃除はしなかったんです。 気になった時ってホント1ヶ月に1回とか?!笑 今回はオシャレな人の真似をして 吊り下げてみました♡ ニトリや100均で揃うからローコストでした♡
お風呂は以前は下に置いてありましたがヌルヌルになったりして、大雑把な私は気になった時しか掃除はしなかったんです。 気になった時ってホント1ヶ月に1回とか?!笑 今回はオシャレな人の真似をして 吊り下げてみました♡ ニトリや100均で揃うからローコストでした♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
トイレの収納です。 下2つの写真は1階で、上が2階です🎵
トイレの収納です。 下2つの写真は1階で、上が2階です🎵
rumi
rumi
家族
rcmatoさんの実例写真
リビングのテレビボードとおしりふきケースは楽天で購入! テレビボードはひとつひとつ職人さんの手で作っているそうです。 NEALDという家具屋さんで、2016年8月に約50000円強で購入しました。 買ってから届くまで3ヶ月くらい待ちましたが、待った甲斐がある逸品です。 デザイン性が高いのにお値段はお手頃でとても気に入ってます。 ここに合うおしりふきケースが欲しいと思い、こちらも楽天で購入。 ショップはアシストワン、山崎産業のウェットティッシュケース・黒です。 白の方は早々に蓋の留め具が外れてしまったのがショックです… 黒は大丈夫ですが。 お値段は1500円程度だったと思います。 そういえば手前のラグも楽天でした。 我が家はニトリと楽天で出来ている…笑 ちなみにティッシュカバーはニトリです。
リビングのテレビボードとおしりふきケースは楽天で購入! テレビボードはひとつひとつ職人さんの手で作っているそうです。 NEALDという家具屋さんで、2016年8月に約50000円強で購入しました。 買ってから届くまで3ヶ月くらい待ちましたが、待った甲斐がある逸品です。 デザイン性が高いのにお値段はお手頃でとても気に入ってます。 ここに合うおしりふきケースが欲しいと思い、こちらも楽天で購入。 ショップはアシストワン、山崎産業のウェットティッシュケース・黒です。 白の方は早々に蓋の留め具が外れてしまったのがショックです… 黒は大丈夫ですが。 お値段は1500円程度だったと思います。 そういえば手前のラグも楽天でした。 我が家はニトリと楽天で出来ている…笑 ちなみにティッシュカバーはニトリです。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
yoneさんの実例写真
なるべく底に水がつかないようにほとんどの物を浮かせております!
なるべく底に水がつかないようにほとんどの物を浮かせております!
yone
yone
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント参加用です。 我が家が今年に入って買った物は、ニトリで山崎産業さんのラップホルダーです。 サランラップとアルミホイルが取り出しやすくなり、とっても重宝してます。
イベント参加用です。 我が家が今年に入って買った物は、ニトリで山崎産業さんのラップホルダーです。 サランラップとアルミホイルが取り出しやすくなり、とっても重宝してます。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
bucyakawaさんの実例写真
こちらで見かけて、スーパーセールに乗っかって購入しました。 ホワイトと迷ったけど、やっぱりピンク。 お食事の時とかに大活躍。 娘の手を拭いたり、口を拭いたり。 中身はおしりふきです(^o^)v 店名 アシストワン 「山崎産業」Veil ウェットティッシュケース
こちらで見かけて、スーパーセールに乗っかって購入しました。 ホワイトと迷ったけど、やっぱりピンク。 お食事の時とかに大活躍。 娘の手を拭いたり、口を拭いたり。 中身はおしりふきです(^o^)v 店名 アシストワン 「山崎産業」Veil ウェットティッシュケース
bucyakawa
bucyakawa
3LDK | 家族
ikeさんの実例写真
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
ike
ike
artemisさんの実例写真
artemis
artemis
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
昨日購入したエコホルダーLと伸縮水切りラックを設置しました。 今までは付属していたステンレスの台を置いていましたが、大きすぎてシンクの掃除をする時手が入りにくくて掃除がしにくかったのと風通しが悪くてカビやすかったんです💦 穴が開いているから通気性アップ⤴️。小さくなって楽に掃除できるようになりました。 コップはとりあえず前に使っていたIKEAのを置きましたが、ホワイトに統一したいなぁー😊
昨日購入したエコホルダーLと伸縮水切りラックを設置しました。 今までは付属していたステンレスの台を置いていましたが、大きすぎてシンクの掃除をする時手が入りにくくて掃除がしにくかったのと風通しが悪くてカビやすかったんです💦 穴が開いているから通気性アップ⤴️。小さくなって楽に掃除できるようになりました。 コップはとりあえず前に使っていたIKEAのを置きましたが、ホワイトに統一したいなぁー😊
felicity
felicity
tomomiさんの実例写真
ニトリの珪藻土マットから こちらに急遽変えました! 珪藻土マット ニトリの物やカインズの物 他のお店の物も 続々と発がん性物質が 含まれていると報道されていて 怖くなりました😭😭😭 珪藻土のスプーンも💦 もっとCMとかでやってほしいね。 知らない人絶対に居るよ…
ニトリの珪藻土マットから こちらに急遽変えました! 珪藻土マット ニトリの物やカインズの物 他のお店の物も 続々と発がん性物質が 含まれていると報道されていて 怖くなりました😭😭😭 珪藻土のスプーンも💦 もっとCMとかでやってほしいね。 知らない人絶対に居るよ…
tomomi
tomomi
4LDK | 家族

ニトリ 山崎産業のおすすめ商品

ニトリ 山崎産業の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 山崎産業

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
AKAkkiyさんの実例写真
シャワーフックや吸盤で吊り下げて床にものを置かないってあると思うんですけど、 普段水で流すだけならいいのですが、スポンジなどで磨きたい時とか、いちいちシャワーフックから外したり、ぶら下がってるの外したりって面倒なので、ほとんど取っ払いました。 で、最低限吊り下げとこうってやつだけ、むしろ窓の上に持って行きました。 こうするとほぼ棒突きスポンジで磨けるし、窓開けるから風通りで乾きやすいですしね。 でも実はタイルって地味にザラザラしてるから吸盤強めなんですけどやはり落ちてくるんで、またこんど改良は必要かなと。
シャワーフックや吸盤で吊り下げて床にものを置かないってあると思うんですけど、 普段水で流すだけならいいのですが、スポンジなどで磨きたい時とか、いちいちシャワーフックから外したり、ぶら下がってるの外したりって面倒なので、ほとんど取っ払いました。 で、最低限吊り下げとこうってやつだけ、むしろ窓の上に持って行きました。 こうするとほぼ棒突きスポンジで磨けるし、窓開けるから風通りで乾きやすいですしね。 でも実はタイルって地味にザラザラしてるから吸盤強めなんですけどやはり落ちてくるんで、またこんど改良は必要かなと。
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
しっかり掃除用の掃除道具はこちら、山崎産業さんのSattoシリーズのバケツに全て収まっています。
しっかり掃除用の掃除道具はこちら、山崎産業さんのSattoシリーズのバケツに全て収まっています。
miyu
miyu
2DK | 一人暮らし
mmさんの実例写真
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
mm
mm
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
lifekeepingさんの実例写真
スクイージー(山崎産業) 前はニトリで売っていだけど今はない? 柄に穴があります。 フックでタオルバーに引っかけてもいいし、うちでは使っていないほうのシャワーヘッドにさしていて、お風呂を出る時に壁・鏡・なんなら床もシャッシャッと20秒水切りの習慣。 早く乾燥するのでカビが来にくいですよ。
スクイージー(山崎産業) 前はニトリで売っていだけど今はない? 柄に穴があります。 フックでタオルバーに引っかけてもいいし、うちでは使っていないほうのシャワーヘッドにさしていて、お風呂を出る時に壁・鏡・なんなら床もシャッシャッと20秒水切りの習慣。 早く乾燥するのでカビが来にくいですよ。
lifekeeping
lifekeeping
yumegu8さんの実例写真
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
ma-chanさんの実例写真
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
ma-chan
ma-chan
3LDK | 一人暮らし
tomokiさんの実例写真
トイレはグレーで天下統一⚔️
トイレはグレーで天下統一⚔️
tomoki
tomoki
1R | 一人暮らし
sumitanさんの実例写真
ランドリーは清潔感があるよう白で統一しています! 利便性を考慮して、引き出しには下着やパジャマ、タオルを収納しています🙆‍♀️ お風呂上がりに便利!
ランドリーは清潔感があるよう白で統一しています! 利便性を考慮して、引き出しには下着やパジャマ、タオルを収納しています🙆‍♀️ お風呂上がりに便利!
sumitan
sumitan
3DK | 家族
Yonasさんの実例写真
Yonas
Yonas
家族
chi.さんの実例写真
お風呂は以前は下に置いてありましたがヌルヌルになったりして、大雑把な私は気になった時しか掃除はしなかったんです。 気になった時ってホント1ヶ月に1回とか?!笑 今回はオシャレな人の真似をして 吊り下げてみました♡ ニトリや100均で揃うからローコストでした♡
お風呂は以前は下に置いてありましたがヌルヌルになったりして、大雑把な私は気になった時しか掃除はしなかったんです。 気になった時ってホント1ヶ月に1回とか?!笑 今回はオシャレな人の真似をして 吊り下げてみました♡ ニトリや100均で揃うからローコストでした♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
トイレの収納です。 下2つの写真は1階で、上が2階です🎵
トイレの収納です。 下2つの写真は1階で、上が2階です🎵
rumi
rumi
家族
rcmatoさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥85,800
リビングのテレビボードとおしりふきケースは楽天で購入! テレビボードはひとつひとつ職人さんの手で作っているそうです。 NEALDという家具屋さんで、2016年8月に約50000円強で購入しました。 買ってから届くまで3ヶ月くらい待ちましたが、待った甲斐がある逸品です。 デザイン性が高いのにお値段はお手頃でとても気に入ってます。 ここに合うおしりふきケースが欲しいと思い、こちらも楽天で購入。 ショップはアシストワン、山崎産業のウェットティッシュケース・黒です。 白の方は早々に蓋の留め具が外れてしまったのがショックです… 黒は大丈夫ですが。 お値段は1500円程度だったと思います。 そういえば手前のラグも楽天でした。 我が家はニトリと楽天で出来ている…笑 ちなみにティッシュカバーはニトリです。
リビングのテレビボードとおしりふきケースは楽天で購入! テレビボードはひとつひとつ職人さんの手で作っているそうです。 NEALDという家具屋さんで、2016年8月に約50000円強で購入しました。 買ってから届くまで3ヶ月くらい待ちましたが、待った甲斐がある逸品です。 デザイン性が高いのにお値段はお手頃でとても気に入ってます。 ここに合うおしりふきケースが欲しいと思い、こちらも楽天で購入。 ショップはアシストワン、山崎産業のウェットティッシュケース・黒です。 白の方は早々に蓋の留め具が外れてしまったのがショックです… 黒は大丈夫ですが。 お値段は1500円程度だったと思います。 そういえば手前のラグも楽天でした。 我が家はニトリと楽天で出来ている…笑 ちなみにティッシュカバーはニトリです。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
yoneさんの実例写真
なるべく底に水がつかないようにほとんどの物を浮かせております!
なるべく底に水がつかないようにほとんどの物を浮かせております!
yone
yone
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント参加用です。 我が家が今年に入って買った物は、ニトリで山崎産業さんのラップホルダーです。 サランラップとアルミホイルが取り出しやすくなり、とっても重宝してます。
イベント参加用です。 我が家が今年に入って買った物は、ニトリで山崎産業さんのラップホルダーです。 サランラップとアルミホイルが取り出しやすくなり、とっても重宝してます。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
bucyakawaさんの実例写真
こちらで見かけて、スーパーセールに乗っかって購入しました。 ホワイトと迷ったけど、やっぱりピンク。 お食事の時とかに大活躍。 娘の手を拭いたり、口を拭いたり。 中身はおしりふきです(^o^)v 店名 アシストワン 「山崎産業」Veil ウェットティッシュケース
こちらで見かけて、スーパーセールに乗っかって購入しました。 ホワイトと迷ったけど、やっぱりピンク。 お食事の時とかに大活躍。 娘の手を拭いたり、口を拭いたり。 中身はおしりふきです(^o^)v 店名 アシストワン 「山崎産業」Veil ウェットティッシュケース
bucyakawa
bucyakawa
3LDK | 家族
ikeさんの実例写真
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
ike
ike
artemisさんの実例写真
artemis
artemis
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
昨日購入したエコホルダーLと伸縮水切りラックを設置しました。 今までは付属していたステンレスの台を置いていましたが、大きすぎてシンクの掃除をする時手が入りにくくて掃除がしにくかったのと風通しが悪くてカビやすかったんです💦 穴が開いているから通気性アップ⤴️。小さくなって楽に掃除できるようになりました。 コップはとりあえず前に使っていたIKEAのを置きましたが、ホワイトに統一したいなぁー😊
昨日購入したエコホルダーLと伸縮水切りラックを設置しました。 今までは付属していたステンレスの台を置いていましたが、大きすぎてシンクの掃除をする時手が入りにくくて掃除がしにくかったのと風通しが悪くてカビやすかったんです💦 穴が開いているから通気性アップ⤴️。小さくなって楽に掃除できるようになりました。 コップはとりあえず前に使っていたIKEAのを置きましたが、ホワイトに統一したいなぁー😊
felicity
felicity
tomomiさんの実例写真
ニトリの珪藻土マットから こちらに急遽変えました! 珪藻土マット ニトリの物やカインズの物 他のお店の物も 続々と発がん性物質が 含まれていると報道されていて 怖くなりました😭😭😭 珪藻土のスプーンも💦 もっとCMとかでやってほしいね。 知らない人絶対に居るよ…
ニトリの珪藻土マットから こちらに急遽変えました! 珪藻土マット ニトリの物やカインズの物 他のお店の物も 続々と発がん性物質が 含まれていると報道されていて 怖くなりました😭😭😭 珪藻土のスプーンも💦 もっとCMとかでやってほしいね。 知らない人絶対に居るよ…
tomomi
tomomi
4LDK | 家族

ニトリ 山崎産業のおすすめ商品

ニトリ 山崎産業の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ