梅ジュース こどもと暮らす

40枚の部屋写真から28枚をセレクト
mahiroさんの実例写真
この季節がやってきました✨ 今年も美味しくできるように願いを込めて作りました🙏 それにしても、1年ってこんなに早いんでしたかね💦
この季節がやってきました✨ 今年も美味しくできるように願いを込めて作りました🙏 それにしても、1年ってこんなに早いんでしたかね💦
mahiro
mahiro
3LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
hirari
hirari
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは 今日は、晴れ晴れしてますね。 子供達帰宅早いので😅 梅のジュースを作りました。 瓶で作ってましたが、 ジップロックとか見かけたので調べて作りました。 クックパッドを参考にしました✨IKEAのジップロック好きですよ✨ ジップロックで作れるのは嬉しいです。場所取らないので‼️ 子供達が好きなので楽しみ。
こんにちは 今日は、晴れ晴れしてますね。 子供達帰宅早いので😅 梅のジュースを作りました。 瓶で作ってましたが、 ジップロックとか見かけたので調べて作りました。 クックパッドを参考にしました✨IKEAのジップロック好きですよ✨ ジップロックで作れるのは嬉しいです。場所取らないので‼️ 子供達が好きなので楽しみ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,870
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
hana
hana
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
プールと芝生と梅ジュース♪
プールと芝生と梅ジュース♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
梅酒にしたかったのに、子供たちの希望で梅ジュースになっちゃった
梅酒にしたかったのに、子供たちの希望で梅ジュースになっちゃった
cherry
cherry
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
恒例 梅ジュース作り お友達からいただいた ピンク色の可愛い紫陽花と♡
恒例 梅ジュース作り お友達からいただいた ピンク色の可愛い紫陽花と♡
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
今年初めての梅ジュース🍹 * 去年作れなかったので 今年は普通に仕込んだのと 炊飯器で一晩で出来るやつ作って 早速第1弾ミンナで乾杯して飲みました😋
今年初めての梅ジュース🍹 * 去年作れなかったので 今年は普通に仕込んだのと 炊飯器で一晩で出来るやつ作って 早速第1弾ミンナで乾杯して飲みました😋
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
娘っ子にねだられてやっと梅ジュース仕込みました🤣🤣💕 1人でやるのは楽だけど、娘っ子メインでやるのは精神的に疲れます😂
娘っ子にねだられてやっと梅ジュース仕込みました🤣🤣💕 1人でやるのは楽だけど、娘っ子メインでやるのは精神的に疲れます😂
ringonomi
ringonomi
sakiさんの実例写真
5月末に、青うめを二瓶漬けてました。 そろそろ飲み頃ですよ〜 黄色の物は、青梅とリンゴ酢と氷砂糖。 赤色は、赤紫蘇汁と氷砂糖です。 我が家では、すぐ無くなってしまいそうです… ボトルは、三百円ショップです。
5月末に、青うめを二瓶漬けてました。 そろそろ飲み頃ですよ〜 黄色の物は、青梅とリンゴ酢と氷砂糖。 赤色は、赤紫蘇汁と氷砂糖です。 我が家では、すぐ無くなってしまいそうです… ボトルは、三百円ショップです。
saki
saki
家族
AYAさんの実例写真
収納スペースが足りないので、ソファを手作りしています。 カラーボックスを上向きに4つ並べ、中を収納にして、上に板を置いて、大きめの座椅子を並べてるだけの簡単ソファですが^^; 簡単ですが収納量が増えて助かってます。 中は、シーズンで使うもの(クリスマス用品や梅ジュース作り用の瓶など)、インテリア小物、娘からもらった手作りの品々(笑)、使う予定はないけど捨てられないもの(古いカメラや親の幼少期のアルバムなど)を分けて入れています。
収納スペースが足りないので、ソファを手作りしています。 カラーボックスを上向きに4つ並べ、中を収納にして、上に板を置いて、大きめの座椅子を並べてるだけの簡単ソファですが^^; 簡単ですが収納量が増えて助かってます。 中は、シーズンで使うもの(クリスマス用品や梅ジュース作り用の瓶など)、インテリア小物、娘からもらった手作りの品々(笑)、使う予定はないけど捨てられないもの(古いカメラや親の幼少期のアルバムなど)を分けて入れています。
AYA
AYA
1LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
父が作った梅シロップいただきました!◡̈⃝︎⋆︎*
父が作った梅シロップいただきました!◡̈⃝︎⋆︎*
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
梅を頂きたので、初めて梅シロップに挑戦☆ 去年買ったけど、活用出来ていなかったドリンクサーバーに入れたら、グリーンが映えて可愛い♡ 美味しく出来ると良いな♫
梅を頂きたので、初めて梅シロップに挑戦☆ 去年買ったけど、活用出来ていなかったドリンクサーバーに入れたら、グリーンが映えて可愛い♡ 美味しく出来ると良いな♫
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
chieeさんの実例写真
脱衣所の壁紙もそうなんだけど、なぜかモロッカン柄に惹かれます♡ 何でも大体、直感で買う派! 今年は梅酒と梅ジュース作ります✨
脱衣所の壁紙もそうなんだけど、なぜかモロッカン柄に惹かれます♡ 何でも大体、直感で買う派! 今年は梅酒と梅ジュース作ります✨
chiee
chiee
家族
kotaroさんの実例写真
もちろん。 我が家の夏のドリンクは梅ジュース♡ これを炭酸で割ってのむの最高すぎます✨ 娘も小学校から帰ってきてすぐに、梅ジュースで休憩させてーっていってきます😂笑笑 毎年我が家には欠かせないもの♡
もちろん。 我が家の夏のドリンクは梅ジュース♡ これを炭酸で割ってのむの最高すぎます✨ 娘も小学校から帰ってきてすぐに、梅ジュースで休憩させてーっていってきます😂笑笑 毎年我が家には欠かせないもの♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
miharunさんの実例写真
娘と種まきした松葉牡丹が咲きました! 愛しさひとしお💕
娘と種まきした松葉牡丹が咲きました! 愛しさひとしお💕
miharun
miharun
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
今年も梅シロップと梅干しを仕込みましたˎˊ˗ 梅干しは簡単にジップロックで、 梅シロップは百均の保存瓶(冷蔵庫のポケットに入るサイズ)で、どちらも冷蔵庫保管。 シロップ用の梅の残りは冷凍し、夏の間はずっと飲めるように少しずつ作っていくのが我が家流です。シロップを水で割った梅ジュースは子供たち大好き。大人は暑い日の炭酸割りが最高♪ 竹串でヘタをとる間、完熟梅のフルーティな香りが部屋中に漂います♡𓂃𓈒𓏸
今年も梅シロップと梅干しを仕込みましたˎˊ˗ 梅干しは簡単にジップロックで、 梅シロップは百均の保存瓶(冷蔵庫のポケットに入るサイズ)で、どちらも冷蔵庫保管。 シロップ用の梅の残りは冷凍し、夏の間はずっと飲めるように少しずつ作っていくのが我が家流です。シロップを水で割った梅ジュースは子供たち大好き。大人は暑い日の炭酸割りが最高♪ 竹串でヘタをとる間、完熟梅のフルーティな香りが部屋中に漂います♡𓂃𓈒𓏸
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
先程のランチpicの引きですみません🙏 休日はのんびりランチ😋 ベランダで育ててるバジルで、ピザも作りました🍕🎵 生地は業スーの冷凍生地。 モチモチして美味しくて、子供たちも大好き❤️ いつもリピしてます🤭 同じようなpic&イベント参加ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
先程のランチpicの引きですみません🙏 休日はのんびりランチ😋 ベランダで育ててるバジルで、ピザも作りました🍕🎵 生地は業スーの冷凍生地。 モチモチして美味しくて、子供たちも大好き❤️ いつもリピしてます🤭 同じようなpic&イベント参加ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
elさんの実例写真
イベント参加用。 はちみつレモンや柚子のペーストを無糖サイダーで割って飲むのが(冬はお湯割りで♥)我が家は定番です。 本当は皆さんのように手作りの梅ジュースや紫蘇ジュースを作ってみたい気持ちはありますが、なかなか行動に移せないという…( ˊᵕˋ ;)💦
イベント参加用。 はちみつレモンや柚子のペーストを無糖サイダーで割って飲むのが(冬はお湯割りで♥)我が家は定番です。 本当は皆さんのように手作りの梅ジュースや紫蘇ジュースを作ってみたい気持ちはありますが、なかなか行動に移せないという…( ˊᵕˋ ;)💦
el
el
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
今年初の梅を買ってきました。 今、塩レモンと蜂蜜レモンも漬けてて、 保存瓶が足りない…。 でも空の時には場所を取るので、 あまり買い足したくなくないしなぁ。 毎年、家族で大好きな梅ジュースを 家族みんなで暑いーーと言いながら飲むのが楽しみ♪
今年初の梅を買ってきました。 今、塩レモンと蜂蜜レモンも漬けてて、 保存瓶が足りない…。 でも空の時には場所を取るので、 あまり買い足したくなくないしなぁ。 毎年、家族で大好きな梅ジュースを 家族みんなで暑いーーと言いながら飲むのが楽しみ♪
kana
kana
家族
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
2LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
『梅酒シリーズ』 2016年からの分が床下に眠っていたよー。 レモンを入れたり氷砂糖を微調整してみたり。 作るだけ作って、飲んでないけど~(^^) 今年は梅ジュースも作ってみるかな。。
『梅酒シリーズ』 2016年からの分が床下に眠っていたよー。 レモンを入れたり氷砂糖を微調整してみたり。 作るだけ作って、飲んでないけど~(^^) 今年は梅ジュースも作ってみるかな。。
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
息子が梅ジュース大好きなので、今年も梅仕事 更に今年は大人用に梅酒も漬けてみました(*^^*)
息子が梅ジュース大好きなので、今年も梅仕事 更に今年は大人用に梅酒も漬けてみました(*^^*)
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
もっと見る

梅ジュース こどもと暮らすの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

梅ジュース こどもと暮らす

40枚の部屋写真から28枚をセレクト
mahiroさんの実例写真
この季節がやってきました✨ 今年も美味しくできるように願いを込めて作りました🙏 それにしても、1年ってこんなに早いんでしたかね💦
この季節がやってきました✨ 今年も美味しくできるように願いを込めて作りました🙏 それにしても、1年ってこんなに早いんでしたかね💦
mahiro
mahiro
3LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
hirari
hirari
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは 今日は、晴れ晴れしてますね。 子供達帰宅早いので😅 梅のジュースを作りました。 瓶で作ってましたが、 ジップロックとか見かけたので調べて作りました。 クックパッドを参考にしました✨IKEAのジップロック好きですよ✨ ジップロックで作れるのは嬉しいです。場所取らないので‼️ 子供達が好きなので楽しみ。
こんにちは 今日は、晴れ晴れしてますね。 子供達帰宅早いので😅 梅のジュースを作りました。 瓶で作ってましたが、 ジップロックとか見かけたので調べて作りました。 クックパッドを参考にしました✨IKEAのジップロック好きですよ✨ ジップロックで作れるのは嬉しいです。場所取らないので‼️ 子供達が好きなので楽しみ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,870
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
hana
hana
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
プールと芝生と梅ジュース♪
プールと芝生と梅ジュース♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
梅酒にしたかったのに、子供たちの希望で梅ジュースになっちゃった
梅酒にしたかったのに、子供たちの希望で梅ジュースになっちゃった
cherry
cherry
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
恒例 梅ジュース作り お友達からいただいた ピンク色の可愛い紫陽花と♡
恒例 梅ジュース作り お友達からいただいた ピンク色の可愛い紫陽花と♡
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
今年初めての梅ジュース🍹 * 去年作れなかったので 今年は普通に仕込んだのと 炊飯器で一晩で出来るやつ作って 早速第1弾ミンナで乾杯して飲みました😋
今年初めての梅ジュース🍹 * 去年作れなかったので 今年は普通に仕込んだのと 炊飯器で一晩で出来るやつ作って 早速第1弾ミンナで乾杯して飲みました😋
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
娘っ子にねだられてやっと梅ジュース仕込みました🤣🤣💕 1人でやるのは楽だけど、娘っ子メインでやるのは精神的に疲れます😂
娘っ子にねだられてやっと梅ジュース仕込みました🤣🤣💕 1人でやるのは楽だけど、娘っ子メインでやるのは精神的に疲れます😂
ringonomi
ringonomi
sakiさんの実例写真
5月末に、青うめを二瓶漬けてました。 そろそろ飲み頃ですよ〜 黄色の物は、青梅とリンゴ酢と氷砂糖。 赤色は、赤紫蘇汁と氷砂糖です。 我が家では、すぐ無くなってしまいそうです… ボトルは、三百円ショップです。
5月末に、青うめを二瓶漬けてました。 そろそろ飲み頃ですよ〜 黄色の物は、青梅とリンゴ酢と氷砂糖。 赤色は、赤紫蘇汁と氷砂糖です。 我が家では、すぐ無くなってしまいそうです… ボトルは、三百円ショップです。
saki
saki
家族
AYAさんの実例写真
収納スペースが足りないので、ソファを手作りしています。 カラーボックスを上向きに4つ並べ、中を収納にして、上に板を置いて、大きめの座椅子を並べてるだけの簡単ソファですが^^; 簡単ですが収納量が増えて助かってます。 中は、シーズンで使うもの(クリスマス用品や梅ジュース作り用の瓶など)、インテリア小物、娘からもらった手作りの品々(笑)、使う予定はないけど捨てられないもの(古いカメラや親の幼少期のアルバムなど)を分けて入れています。
収納スペースが足りないので、ソファを手作りしています。 カラーボックスを上向きに4つ並べ、中を収納にして、上に板を置いて、大きめの座椅子を並べてるだけの簡単ソファですが^^; 簡単ですが収納量が増えて助かってます。 中は、シーズンで使うもの(クリスマス用品や梅ジュース作り用の瓶など)、インテリア小物、娘からもらった手作りの品々(笑)、使う予定はないけど捨てられないもの(古いカメラや親の幼少期のアルバムなど)を分けて入れています。
AYA
AYA
1LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
父が作った梅シロップいただきました!◡̈⃝︎⋆︎*
父が作った梅シロップいただきました!◡̈⃝︎⋆︎*
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
梅を頂きたので、初めて梅シロップに挑戦☆ 去年買ったけど、活用出来ていなかったドリンクサーバーに入れたら、グリーンが映えて可愛い♡ 美味しく出来ると良いな♫
梅を頂きたので、初めて梅シロップに挑戦☆ 去年買ったけど、活用出来ていなかったドリンクサーバーに入れたら、グリーンが映えて可愛い♡ 美味しく出来ると良いな♫
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
chieeさんの実例写真
脱衣所の壁紙もそうなんだけど、なぜかモロッカン柄に惹かれます♡ 何でも大体、直感で買う派! 今年は梅酒と梅ジュース作ります✨
脱衣所の壁紙もそうなんだけど、なぜかモロッカン柄に惹かれます♡ 何でも大体、直感で買う派! 今年は梅酒と梅ジュース作ります✨
chiee
chiee
家族
kotaroさんの実例写真
もちろん。 我が家の夏のドリンクは梅ジュース♡ これを炭酸で割ってのむの最高すぎます✨ 娘も小学校から帰ってきてすぐに、梅ジュースで休憩させてーっていってきます😂笑笑 毎年我が家には欠かせないもの♡
もちろん。 我が家の夏のドリンクは梅ジュース♡ これを炭酸で割ってのむの最高すぎます✨ 娘も小学校から帰ってきてすぐに、梅ジュースで休憩させてーっていってきます😂笑笑 毎年我が家には欠かせないもの♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
miharunさんの実例写真
娘と種まきした松葉牡丹が咲きました! 愛しさひとしお💕
娘と種まきした松葉牡丹が咲きました! 愛しさひとしお💕
miharun
miharun
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
今年も梅シロップと梅干しを仕込みましたˎˊ˗ 梅干しは簡単にジップロックで、 梅シロップは百均の保存瓶(冷蔵庫のポケットに入るサイズ)で、どちらも冷蔵庫保管。 シロップ用の梅の残りは冷凍し、夏の間はずっと飲めるように少しずつ作っていくのが我が家流です。シロップを水で割った梅ジュースは子供たち大好き。大人は暑い日の炭酸割りが最高♪ 竹串でヘタをとる間、完熟梅のフルーティな香りが部屋中に漂います♡𓂃𓈒𓏸
今年も梅シロップと梅干しを仕込みましたˎˊ˗ 梅干しは簡単にジップロックで、 梅シロップは百均の保存瓶(冷蔵庫のポケットに入るサイズ)で、どちらも冷蔵庫保管。 シロップ用の梅の残りは冷凍し、夏の間はずっと飲めるように少しずつ作っていくのが我が家流です。シロップを水で割った梅ジュースは子供たち大好き。大人は暑い日の炭酸割りが最高♪ 竹串でヘタをとる間、完熟梅のフルーティな香りが部屋中に漂います♡𓂃𓈒𓏸
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
先程のランチpicの引きですみません🙏 休日はのんびりランチ😋 ベランダで育ててるバジルで、ピザも作りました🍕🎵 生地は業スーの冷凍生地。 モチモチして美味しくて、子供たちも大好き❤️ いつもリピしてます🤭 同じようなpic&イベント参加ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
先程のランチpicの引きですみません🙏 休日はのんびりランチ😋 ベランダで育ててるバジルで、ピザも作りました🍕🎵 生地は業スーの冷凍生地。 モチモチして美味しくて、子供たちも大好き❤️ いつもリピしてます🤭 同じようなpic&イベント参加ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
elさんの実例写真
イベント参加用。 はちみつレモンや柚子のペーストを無糖サイダーで割って飲むのが(冬はお湯割りで♥)我が家は定番です。 本当は皆さんのように手作りの梅ジュースや紫蘇ジュースを作ってみたい気持ちはありますが、なかなか行動に移せないという…( ˊᵕˋ ;)💦
イベント参加用。 はちみつレモンや柚子のペーストを無糖サイダーで割って飲むのが(冬はお湯割りで♥)我が家は定番です。 本当は皆さんのように手作りの梅ジュースや紫蘇ジュースを作ってみたい気持ちはありますが、なかなか行動に移せないという…( ˊᵕˋ ;)💦
el
el
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
今年初の梅を買ってきました。 今、塩レモンと蜂蜜レモンも漬けてて、 保存瓶が足りない…。 でも空の時には場所を取るので、 あまり買い足したくなくないしなぁ。 毎年、家族で大好きな梅ジュースを 家族みんなで暑いーーと言いながら飲むのが楽しみ♪
今年初の梅を買ってきました。 今、塩レモンと蜂蜜レモンも漬けてて、 保存瓶が足りない…。 でも空の時には場所を取るので、 あまり買い足したくなくないしなぁ。 毎年、家族で大好きな梅ジュースを 家族みんなで暑いーーと言いながら飲むのが楽しみ♪
kana
kana
家族
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
2LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
『梅酒シリーズ』 2016年からの分が床下に眠っていたよー。 レモンを入れたり氷砂糖を微調整してみたり。 作るだけ作って、飲んでないけど~(^^) 今年は梅ジュースも作ってみるかな。。
『梅酒シリーズ』 2016年からの分が床下に眠っていたよー。 レモンを入れたり氷砂糖を微調整してみたり。 作るだけ作って、飲んでないけど~(^^) 今年は梅ジュースも作ってみるかな。。
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
息子が梅ジュース大好きなので、今年も梅仕事 更に今年は大人用に梅酒も漬けてみました(*^^*)
息子が梅ジュース大好きなので、今年も梅仕事 更に今年は大人用に梅酒も漬けてみました(*^^*)
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
もっと見る

梅ジュース こどもと暮らすの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ