セリア 植木鉢

2,208枚の部屋写真から46枚をセレクト
jjsueさんの実例写真
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
jjsue
jjsue
家族
aoi01さんの実例写真
キャンドゥの植木鉢に セリアの転写シール お手軽なわりにかわいいぞ
キャンドゥの植木鉢に セリアの転写シール お手軽なわりにかわいいぞ
aoi01
aoi01
kurumichocoさんの実例写真
作ったリメ缶に、多肉の寄せ植えしました♪ .•*¨*♬✧
作ったリメ缶に、多肉の寄せ植えしました♪ .•*¨*♬✧
kurumichoco
kurumichoco
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
n.naさんの実例写真
n.na
n.na
3LDK | 家族
Anshirleyさんの実例写真
イルミネーションを片付けました♪真っ赤なゼラニウムはまだ寒いので部屋で育ててます☺️暖かくなったら、こんな感じで飾る予定💕
イルミネーションを片付けました♪真っ赤なゼラニウムはまだ寒いので部屋で育ててます☺️暖かくなったら、こんな感じで飾る予定💕
Anshirley
Anshirley
家族
reiraさんの実例写真
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
reira
reira
kiki_nekkoさんの実例写真
セリアのニュースペーパーを植木鉢にまいたりして秋冬っぽく♡リメ缶にいれてるダイソーサボテンはおじゃる丸のしゃくにしか見えない!(*>ω<*)
セリアのニュースペーパーを植木鉢にまいたりして秋冬っぽく♡リメ缶にいれてるダイソーサボテンはおじゃる丸のしゃくにしか見えない!(*>ω<*)
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
marokichiさんの実例写真
セリアで可愛い植木鉢を見つけたので、思わず購入しちゃった!室内に多肉を置こうかなぁと計画中ʔ•̫͡•ʕまた更新したいと思います\(^o^)/ブログもちょこちょこ更新中♪是非来てくださいね〜(^。^)
セリアで可愛い植木鉢を見つけたので、思わず購入しちゃった!室内に多肉を置こうかなぁと計画中ʔ•̫͡•ʕまた更新したいと思います\(^o^)/ブログもちょこちょこ更新中♪是非来てくださいね〜(^。^)
marokichi
marokichi
家族
CoCo0617さんの実例写真
今日も暑かったけど、慣れてきて最高気温が30℃だったので、サーキュレーターだけで頑張りました😆 ちょっと☔️降ったけどお湿りにもならなかった😞 夕方の庭パトで、乾いてる所チェック👀 ① 花壇前は、セダム💚 冬に枯れ枯れしぼんでたセダムは、どこまで蔓延るんだろ?伸びたのは、プチって切ってばら撒いたり 別な鉢に入れたりしてます♪ 100均のピックやミニチュアオブジェで遊んでます😊 ② 別方向から ③ 撮り溜め写真🤳 投稿しそびれて、我が家のハンギングのお花達 ④ こちらも投稿しそびれ 6月の遅咲き、2番花のバラ もう剪定したので、咲いても今は少し これから真夏になると、一旦お花も夏休み💤 猛暑が好きな花ってそんなにないんですよね💦 梅雨前に切り戻ししてたりもで 再度、秋彼岸頃から復活! 5月から6月が、1番庭の花が綺麗かな? 梅雨明けしたら、天気予報が最高気温33℃と我が家の方も続くので、盆地や関東から南は、もっと暑くなるのかな? 孫達、夏休みに野外に連れて行けないんです🥵
今日も暑かったけど、慣れてきて最高気温が30℃だったので、サーキュレーターだけで頑張りました😆 ちょっと☔️降ったけどお湿りにもならなかった😞 夕方の庭パトで、乾いてる所チェック👀 ① 花壇前は、セダム💚 冬に枯れ枯れしぼんでたセダムは、どこまで蔓延るんだろ?伸びたのは、プチって切ってばら撒いたり 別な鉢に入れたりしてます♪ 100均のピックやミニチュアオブジェで遊んでます😊 ② 別方向から ③ 撮り溜め写真🤳 投稿しそびれて、我が家のハンギングのお花達 ④ こちらも投稿しそびれ 6月の遅咲き、2番花のバラ もう剪定したので、咲いても今は少し これから真夏になると、一旦お花も夏休み💤 猛暑が好きな花ってそんなにないんですよね💦 梅雨前に切り戻ししてたりもで 再度、秋彼岸頃から復活! 5月から6月が、1番庭の花が綺麗かな? 梅雨明けしたら、天気予報が最高気温33℃と我が家の方も続くので、盆地や関東から南は、もっと暑くなるのかな? 孫達、夏休みに野外に連れて行けないんです🥵
CoCo0617
CoCo0617
家族
Reikoさんの実例写真
たくさん頂いたコルクにフェイクグリーンを埋め込んでみたけど スタンプ大失敗してしまった(T_T) ショック…!!やり直そうか…泣
たくさん頂いたコルクにフェイクグリーンを埋め込んでみたけど スタンプ大失敗してしまった(T_T) ショック…!!やり直そうか…泣
Reiko
Reiko
家族
jun1718さんの実例写真
スタバプリン容器を植木鉢代わりに♡
スタバプリン容器を植木鉢代わりに♡
jun1718
jun1718
家族
yayoi3さんの実例写真
植木鉢がダサかったので、手軽にカバーしてみました! 写真明るく加工してみましたが、植木鉢の茶色見えるかな? セリアのセメントバックに、鉢の水受け皿をセットして余分な所は折り返して鉢をストンっ!完成っ なんともズボラ(笑)
植木鉢がダサかったので、手軽にカバーしてみました! 写真明るく加工してみましたが、植木鉢の茶色見えるかな? セリアのセメントバックに、鉢の水受け皿をセットして余分な所は折り返して鉢をストンっ!完成っ なんともズボラ(笑)
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
最近めっきりグリーンにハマっております。 雑貨屋さんでも気軽に手に入るので 買ったはいいものの 今までは適当なお世話をしていました(>_<) それが!モニター当選した ボタナイス インドアグリーンの土が 気に入りすぎて(笑) ちゃんと世話をするようになりました。 そんな、わたくしが最近気に入っているのが スタンダードプロダクツの トレイ付クリア植木鉢に セリアのスリット鉢をインするスタイル。 モリモリだったマドカズラちゃんと サンスベリアちゃんを鉢分けしました。 スタンダードプロダクツの鉢は シンプル手頃で良いけれど 鉢受けのトレイが無いとか微妙なので セリアのストーン風受け皿を多用しています。
最近めっきりグリーンにハマっております。 雑貨屋さんでも気軽に手に入るので 買ったはいいものの 今までは適当なお世話をしていました(>_<) それが!モニター当選した ボタナイス インドアグリーンの土が 気に入りすぎて(笑) ちゃんと世話をするようになりました。 そんな、わたくしが最近気に入っているのが スタンダードプロダクツの トレイ付クリア植木鉢に セリアのスリット鉢をインするスタイル。 モリモリだったマドカズラちゃんと サンスベリアちゃんを鉢分けしました。 スタンダードプロダクツの鉢は シンプル手頃で良いけれど 鉢受けのトレイが無いとか微妙なので セリアのストーン風受け皿を多用しています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です☺️ セリアの 杉の焚きつけ材が余っていたので 植木鉢カバーみたいなものを 作ってみました ボンドでくっつけて 囲っただけですが💧 高さが合わなかったので 底上げしています😁 葉っぱの広がりもおさまるし 見た目もナチュラルな感じで 気に入っています💕
イベント参加です☺️ セリアの 杉の焚きつけ材が余っていたので 植木鉢カバーみたいなものを 作ってみました ボンドでくっつけて 囲っただけですが💧 高さが合わなかったので 底上げしています😁 葉っぱの広がりもおさまるし 見た目もナチュラルな感じで 気に入っています💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
右から パキラ、珈琲の木、ヘデラスイートハート、ハートカズラ ただのプラ鉢だと味気無かったので、セリアとダイソーのブリキ缶にINしてます。 ちょうどいいサイズ感◎ 色味も統一できて良い感じ☺
右から パキラ、珈琲の木、ヘデラスイートハート、ハートカズラ ただのプラ鉢だと味気無かったので、セリアとダイソーのブリキ缶にINしてます。 ちょうどいいサイズ感◎ 色味も統一できて良い感じ☺
hachico
hachico
家族
atsu31さんの実例写真
肥料を100均のボトルへIN✩︎⡱
肥料を100均のボトルへIN✩︎⡱
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
yashukaさんの実例写真
やっとみつけて、セリアのナンバープレート風植木鉢に多肉寄せ植えしてみました! でも、鉢がちっちゃくて、植えたというやり、置いたといっても過言ではない…
やっとみつけて、セリアのナンバープレート風植木鉢に多肉寄せ植えしてみました! でも、鉢がちっちゃくて、植えたというやり、置いたといっても過言ではない…
yashuka
yashuka
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
ayanori-naさんの実例写真
植木のお祭りで買った多肉植物の赤ちゃん。 名前はなんて言ったけな〜? 誰か詳しい人教えて下さい(*≧∀≦*) 元気に育ちますように。。
植木のお祭りで買った多肉植物の赤ちゃん。 名前はなんて言ったけな〜? 誰か詳しい人教えて下さい(*≧∀≦*) 元気に育ちますように。。
ayanori-na
ayanori-na
家族
love1017さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,600
花がなくても様になるケーラーオマジオミニシルバー😉 今回はブルーベリーとトルコキキョウ、ひまわり 百均の調味料入れで作った4連の一輪挿しはアイビーを発根させてます🌿 先日行ったフレンチレストランで開けたワインのコルク、カード差してみました 飲めないけどいい香り🍷 ひまわり🌻と言えば日傘☂️ですね 梅雨に入ったばかりなのに梅雨明けが待ち遠しい☀
花がなくても様になるケーラーオマジオミニシルバー😉 今回はブルーベリーとトルコキキョウ、ひまわり 百均の調味料入れで作った4連の一輪挿しはアイビーを発根させてます🌿 先日行ったフレンチレストランで開けたワインのコルク、カード差してみました 飲めないけどいい香り🍷 ひまわり🌻と言えば日傘☂️ですね 梅雨に入ったばかりなのに梅雨明けが待ち遠しい☀
love1017
love1017
3LDK | 家族
papicoさんの実例写真
初!多肉ちゃん(^_^) こんな感じに植えとけばいいのか不安だけどもりもりに増やしてみます♪
初!多肉ちゃん(^_^) こんな感じに植えとけばいいのか不安だけどもりもりに増やしてみます♪
papico
papico
inhabitant.777さんの実例写真
スタバのコップにサボテン植えました★
スタバのコップにサボテン植えました★
inhabitant.777
inhabitant.777
3DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
1.材料    ※木製角材2P    2個   ※木製クロス鍋敷き 1個 2.鍋敷きの側面に穴あけます   ※ネジより小さめ   ※あけた方がネジが楽に入るため 3.角材と鍋敷きを4箇所仮止め   ※鍋敷き向きに注意してね!   ※5で向きを確認してください    4.組み合わせてネジを止める   ※この時にゆがみやバランスを確認 5.鍋敷きの向きです 使わない時はスリムに収納も出来る❤️ 作り方はとても簡単なのですが 最後にバランス合わせが手間かかります😲組み合わせて何度もヤスリで削ったりして高さをあわせました😅 鍋敷きの取り付け位置等は自由に✨ ここでちゃんと合わせておくと 後でバランス合わせが楽かもね~✌️ ↑はい、そうです! 私は長さも合わせず😁 適当に取り付けました(笑)🤣雑(笑)
1.材料    ※木製角材2P    2個   ※木製クロス鍋敷き 1個 2.鍋敷きの側面に穴あけます   ※ネジより小さめ   ※あけた方がネジが楽に入るため 3.角材と鍋敷きを4箇所仮止め   ※鍋敷き向きに注意してね!   ※5で向きを確認してください    4.組み合わせてネジを止める   ※この時にゆがみやバランスを確認 5.鍋敷きの向きです 使わない時はスリムに収納も出来る❤️ 作り方はとても簡単なのですが 最後にバランス合わせが手間かかります😲組み合わせて何度もヤスリで削ったりして高さをあわせました😅 鍋敷きの取り付け位置等は自由に✨ ここでちゃんと合わせておくと 後でバランス合わせが楽かもね~✌️ ↑はい、そうです! 私は長さも合わせず😁 適当に取り付けました(笑)🤣雑(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

セリア 植木鉢の投稿一覧

813枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23423
1
223
1/23ページ

セリア 植木鉢

2,208枚の部屋写真から46枚をセレクト
jjsueさんの実例写真
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
フェアリーガーデン第2弾。 苔が長いのしかなくてモシャモシャしてますけど(笑)セリアのハシゴ使いたかったので二階建て風にしてみました。
jjsue
jjsue
家族
aoi01さんの実例写真
キャンドゥの植木鉢に セリアの転写シール お手軽なわりにかわいいぞ
キャンドゥの植木鉢に セリアの転写シール お手軽なわりにかわいいぞ
aoi01
aoi01
kurumichocoさんの実例写真
作ったリメ缶に、多肉の寄せ植えしました♪ .•*¨*♬✧
作ったリメ缶に、多肉の寄せ植えしました♪ .•*¨*♬✧
kurumichoco
kurumichoco
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
n.naさんの実例写真
n.na
n.na
3LDK | 家族
Anshirleyさんの実例写真
イルミネーションを片付けました♪真っ赤なゼラニウムはまだ寒いので部屋で育ててます☺️暖かくなったら、こんな感じで飾る予定💕
イルミネーションを片付けました♪真っ赤なゼラニウムはまだ寒いので部屋で育ててます☺️暖かくなったら、こんな感じで飾る予定💕
Anshirley
Anshirley
家族
reiraさんの実例写真
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
reira
reira
kiki_nekkoさんの実例写真
セリアのニュースペーパーを植木鉢にまいたりして秋冬っぽく♡リメ缶にいれてるダイソーサボテンはおじゃる丸のしゃくにしか見えない!(*>ω<*)
セリアのニュースペーパーを植木鉢にまいたりして秋冬っぽく♡リメ缶にいれてるダイソーサボテンはおじゃる丸のしゃくにしか見えない!(*>ω<*)
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
marokichiさんの実例写真
セリアで可愛い植木鉢を見つけたので、思わず購入しちゃった!室内に多肉を置こうかなぁと計画中ʔ•̫͡•ʕまた更新したいと思います\(^o^)/ブログもちょこちょこ更新中♪是非来てくださいね〜(^。^)
セリアで可愛い植木鉢を見つけたので、思わず購入しちゃった!室内に多肉を置こうかなぁと計画中ʔ•̫͡•ʕまた更新したいと思います\(^o^)/ブログもちょこちょこ更新中♪是非来てくださいね〜(^。^)
marokichi
marokichi
家族
CoCo0617さんの実例写真
今日も暑かったけど、慣れてきて最高気温が30℃だったので、サーキュレーターだけで頑張りました😆 ちょっと☔️降ったけどお湿りにもならなかった😞 夕方の庭パトで、乾いてる所チェック👀 ① 花壇前は、セダム💚 冬に枯れ枯れしぼんでたセダムは、どこまで蔓延るんだろ?伸びたのは、プチって切ってばら撒いたり 別な鉢に入れたりしてます♪ 100均のピックやミニチュアオブジェで遊んでます😊 ② 別方向から ③ 撮り溜め写真🤳 投稿しそびれて、我が家のハンギングのお花達 ④ こちらも投稿しそびれ 6月の遅咲き、2番花のバラ もう剪定したので、咲いても今は少し これから真夏になると、一旦お花も夏休み💤 猛暑が好きな花ってそんなにないんですよね💦 梅雨前に切り戻ししてたりもで 再度、秋彼岸頃から復活! 5月から6月が、1番庭の花が綺麗かな? 梅雨明けしたら、天気予報が最高気温33℃と我が家の方も続くので、盆地や関東から南は、もっと暑くなるのかな? 孫達、夏休みに野外に連れて行けないんです🥵
今日も暑かったけど、慣れてきて最高気温が30℃だったので、サーキュレーターだけで頑張りました😆 ちょっと☔️降ったけどお湿りにもならなかった😞 夕方の庭パトで、乾いてる所チェック👀 ① 花壇前は、セダム💚 冬に枯れ枯れしぼんでたセダムは、どこまで蔓延るんだろ?伸びたのは、プチって切ってばら撒いたり 別な鉢に入れたりしてます♪ 100均のピックやミニチュアオブジェで遊んでます😊 ② 別方向から ③ 撮り溜め写真🤳 投稿しそびれて、我が家のハンギングのお花達 ④ こちらも投稿しそびれ 6月の遅咲き、2番花のバラ もう剪定したので、咲いても今は少し これから真夏になると、一旦お花も夏休み💤 猛暑が好きな花ってそんなにないんですよね💦 梅雨前に切り戻ししてたりもで 再度、秋彼岸頃から復活! 5月から6月が、1番庭の花が綺麗かな? 梅雨明けしたら、天気予報が最高気温33℃と我が家の方も続くので、盆地や関東から南は、もっと暑くなるのかな? 孫達、夏休みに野外に連れて行けないんです🥵
CoCo0617
CoCo0617
家族
Reikoさんの実例写真
たくさん頂いたコルクにフェイクグリーンを埋め込んでみたけど スタンプ大失敗してしまった(T_T) ショック…!!やり直そうか…泣
たくさん頂いたコルクにフェイクグリーンを埋め込んでみたけど スタンプ大失敗してしまった(T_T) ショック…!!やり直そうか…泣
Reiko
Reiko
家族
jun1718さんの実例写真
スタバプリン容器を植木鉢代わりに♡
スタバプリン容器を植木鉢代わりに♡
jun1718
jun1718
家族
yayoi3さんの実例写真
植木鉢がダサかったので、手軽にカバーしてみました! 写真明るく加工してみましたが、植木鉢の茶色見えるかな? セリアのセメントバックに、鉢の水受け皿をセットして余分な所は折り返して鉢をストンっ!完成っ なんともズボラ(笑)
植木鉢がダサかったので、手軽にカバーしてみました! 写真明るく加工してみましたが、植木鉢の茶色見えるかな? セリアのセメントバックに、鉢の水受け皿をセットして余分な所は折り返して鉢をストンっ!完成っ なんともズボラ(笑)
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
最近めっきりグリーンにハマっております。 雑貨屋さんでも気軽に手に入るので 買ったはいいものの 今までは適当なお世話をしていました(>_<) それが!モニター当選した ボタナイス インドアグリーンの土が 気に入りすぎて(笑) ちゃんと世話をするようになりました。 そんな、わたくしが最近気に入っているのが スタンダードプロダクツの トレイ付クリア植木鉢に セリアのスリット鉢をインするスタイル。 モリモリだったマドカズラちゃんと サンスベリアちゃんを鉢分けしました。 スタンダードプロダクツの鉢は シンプル手頃で良いけれど 鉢受けのトレイが無いとか微妙なので セリアのストーン風受け皿を多用しています。
最近めっきりグリーンにハマっております。 雑貨屋さんでも気軽に手に入るので 買ったはいいものの 今までは適当なお世話をしていました(>_<) それが!モニター当選した ボタナイス インドアグリーンの土が 気に入りすぎて(笑) ちゃんと世話をするようになりました。 そんな、わたくしが最近気に入っているのが スタンダードプロダクツの トレイ付クリア植木鉢に セリアのスリット鉢をインするスタイル。 モリモリだったマドカズラちゃんと サンスベリアちゃんを鉢分けしました。 スタンダードプロダクツの鉢は シンプル手頃で良いけれど 鉢受けのトレイが無いとか微妙なので セリアのストーン風受け皿を多用しています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です☺️ セリアの 杉の焚きつけ材が余っていたので 植木鉢カバーみたいなものを 作ってみました ボンドでくっつけて 囲っただけですが💧 高さが合わなかったので 底上げしています😁 葉っぱの広がりもおさまるし 見た目もナチュラルな感じで 気に入っています💕
イベント参加です☺️ セリアの 杉の焚きつけ材が余っていたので 植木鉢カバーみたいなものを 作ってみました ボンドでくっつけて 囲っただけですが💧 高さが合わなかったので 底上げしています😁 葉っぱの広がりもおさまるし 見た目もナチュラルな感じで 気に入っています💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
右から パキラ、珈琲の木、ヘデラスイートハート、ハートカズラ ただのプラ鉢だと味気無かったので、セリアとダイソーのブリキ缶にINしてます。 ちょうどいいサイズ感◎ 色味も統一できて良い感じ☺
右から パキラ、珈琲の木、ヘデラスイートハート、ハートカズラ ただのプラ鉢だと味気無かったので、セリアとダイソーのブリキ缶にINしてます。 ちょうどいいサイズ感◎ 色味も統一できて良い感じ☺
hachico
hachico
家族
atsu31さんの実例写真
肥料を100均のボトルへIN✩︎⡱
肥料を100均のボトルへIN✩︎⡱
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
yashukaさんの実例写真
やっとみつけて、セリアのナンバープレート風植木鉢に多肉寄せ植えしてみました! でも、鉢がちっちゃくて、植えたというやり、置いたといっても過言ではない…
やっとみつけて、セリアのナンバープレート風植木鉢に多肉寄せ植えしてみました! でも、鉢がちっちゃくて、植えたというやり、置いたといっても過言ではない…
yashuka
yashuka
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
ayanori-naさんの実例写真
植木のお祭りで買った多肉植物の赤ちゃん。 名前はなんて言ったけな〜? 誰か詳しい人教えて下さい(*≧∀≦*) 元気に育ちますように。。
植木のお祭りで買った多肉植物の赤ちゃん。 名前はなんて言ったけな〜? 誰か詳しい人教えて下さい(*≧∀≦*) 元気に育ちますように。。
ayanori-na
ayanori-na
家族
love1017さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,600
花がなくても様になるケーラーオマジオミニシルバー😉 今回はブルーベリーとトルコキキョウ、ひまわり 百均の調味料入れで作った4連の一輪挿しはアイビーを発根させてます🌿 先日行ったフレンチレストランで開けたワインのコルク、カード差してみました 飲めないけどいい香り🍷 ひまわり🌻と言えば日傘☂️ですね 梅雨に入ったばかりなのに梅雨明けが待ち遠しい☀
花がなくても様になるケーラーオマジオミニシルバー😉 今回はブルーベリーとトルコキキョウ、ひまわり 百均の調味料入れで作った4連の一輪挿しはアイビーを発根させてます🌿 先日行ったフレンチレストランで開けたワインのコルク、カード差してみました 飲めないけどいい香り🍷 ひまわり🌻と言えば日傘☂️ですね 梅雨に入ったばかりなのに梅雨明けが待ち遠しい☀
love1017
love1017
3LDK | 家族
papicoさんの実例写真
初!多肉ちゃん(^_^) こんな感じに植えとけばいいのか不安だけどもりもりに増やしてみます♪
初!多肉ちゃん(^_^) こんな感じに植えとけばいいのか不安だけどもりもりに増やしてみます♪
papico
papico
inhabitant.777さんの実例写真
スタバのコップにサボテン植えました★
スタバのコップにサボテン植えました★
inhabitant.777
inhabitant.777
3DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
1.材料    ※木製角材2P    2個   ※木製クロス鍋敷き 1個 2.鍋敷きの側面に穴あけます   ※ネジより小さめ   ※あけた方がネジが楽に入るため 3.角材と鍋敷きを4箇所仮止め   ※鍋敷き向きに注意してね!   ※5で向きを確認してください    4.組み合わせてネジを止める   ※この時にゆがみやバランスを確認 5.鍋敷きの向きです 使わない時はスリムに収納も出来る❤️ 作り方はとても簡単なのですが 最後にバランス合わせが手間かかります😲組み合わせて何度もヤスリで削ったりして高さをあわせました😅 鍋敷きの取り付け位置等は自由に✨ ここでちゃんと合わせておくと 後でバランス合わせが楽かもね~✌️ ↑はい、そうです! 私は長さも合わせず😁 適当に取り付けました(笑)🤣雑(笑)
1.材料    ※木製角材2P    2個   ※木製クロス鍋敷き 1個 2.鍋敷きの側面に穴あけます   ※ネジより小さめ   ※あけた方がネジが楽に入るため 3.角材と鍋敷きを4箇所仮止め   ※鍋敷き向きに注意してね!   ※5で向きを確認してください    4.組み合わせてネジを止める   ※この時にゆがみやバランスを確認 5.鍋敷きの向きです 使わない時はスリムに収納も出来る❤️ 作り方はとても簡単なのですが 最後にバランス合わせが手間かかります😲組み合わせて何度もヤスリで削ったりして高さをあわせました😅 鍋敷きの取り付け位置等は自由に✨ ここでちゃんと合わせておくと 後でバランス合わせが楽かもね~✌️ ↑はい、そうです! 私は長さも合わせず😁 適当に取り付けました(笑)🤣雑(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

セリア 植木鉢の投稿一覧

813枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23423
1
223
1/23ページ