セリア 柿渋塗装

50枚の部屋写真から13枚をセレクト
akkiさんの実例写真
トイレに棚と窓枠を付けてみた
トイレに棚と窓枠を付けてみた
akki
akki
4LDK | 家族
akiak.3さんの実例写真
🌱ミニ作業スペース🌱 折り畳み作業テーブル完成🔨 ちょっと失敗しましたが「まあいっか」精神で乗り切り( *´艸`)
🌱ミニ作業スペース🌱 折り畳み作業テーブル完成🔨 ちょっと失敗しましたが「まあいっか」精神で乗り切り( *´艸`)
akiak.3
akiak.3
家族
KJ405さんの実例写真
ニトリのカラボでレンジ台DIY
ニトリのカラボでレンジ台DIY
KJ405
KJ405
capelさんの実例写真
大掃除しました。 無垢のフローリングですが、濃ゆいブラウンなので猫を飼い始めてから爪の跡が白く目立っていたので、お家の1年点検の時に工務店の方に相談したら、床に塗っている柿渋塗料をジャムの瓶に詰めて少し分けて持ってきていただいたので、水拭きした後セリアのスポンジで少しづつ擦り込んでいったら、傷跡が目立たなくなっただけでなく艶が出ていい色になりました♪ 無垢材はメンテナンスしながら長く大切にしていきたいです! うちは床も建具も柿渋のブラウンで塗ってもらってます。 柿渋は化学物質を含まない天然塗料で、防虫・抗菌・防腐・消臭・防水作用がある上にホルムアルデヒドを無毒化する作用があるそうです☆
大掃除しました。 無垢のフローリングですが、濃ゆいブラウンなので猫を飼い始めてから爪の跡が白く目立っていたので、お家の1年点検の時に工務店の方に相談したら、床に塗っている柿渋塗料をジャムの瓶に詰めて少し分けて持ってきていただいたので、水拭きした後セリアのスポンジで少しづつ擦り込んでいったら、傷跡が目立たなくなっただけでなく艶が出ていい色になりました♪ 無垢材はメンテナンスしながら長く大切にしていきたいです! うちは床も建具も柿渋のブラウンで塗ってもらってます。 柿渋は化学物質を含まない天然塗料で、防虫・抗菌・防腐・消臭・防水作用がある上にホルムアルデヒドを無毒化する作用があるそうです☆
capel
capel
家族
HARUさんの実例写真
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
tentomushiさんの実例写真
tentomushi
tentomushi
coolcats0528さんの実例写真
夫のCPAP(睡眠時無呼吸症候群の治療器)のカバーを作りました。夜うちの猫たちがCPAPの電源ボタンを踏むんですよ…夫、何度も息の根を止められそうになりw それだけでなく、留守中も猫が勝手に電源ONしてる事があるので、やっぱり箱に入れないと!ってなりました。 材料費は全部セリアで約1000円でした。 塗料は別で柿渋です。日が経つと酸化してもっと焦げ茶色になります。我が家の猫設備の殆どがこの茶色を使っています。変なにおいもなく、乾くのも早いので大好きです。 セリアやダイソーの木は歪みがもの凄いのですが、私はそれに挑むのが毎回楽しい木工の変態でもありますw と言うか帝人酸素もこの箱作るべき(笑) 今や猫と暮らす人間が多いのだから需要ありそうだけどなぁ?息の根を止められてる飼い主多そうだけど…帝人さんお願いしますw
夫のCPAP(睡眠時無呼吸症候群の治療器)のカバーを作りました。夜うちの猫たちがCPAPの電源ボタンを踏むんですよ…夫、何度も息の根を止められそうになりw それだけでなく、留守中も猫が勝手に電源ONしてる事があるので、やっぱり箱に入れないと!ってなりました。 材料費は全部セリアで約1000円でした。 塗料は別で柿渋です。日が経つと酸化してもっと焦げ茶色になります。我が家の猫設備の殆どがこの茶色を使っています。変なにおいもなく、乾くのも早いので大好きです。 セリアやダイソーの木は歪みがもの凄いのですが、私はそれに挑むのが毎回楽しい木工の変態でもありますw と言うか帝人酸素もこの箱作るべき(笑) 今や猫と暮らす人間が多いのだから需要ありそうだけどなぁ?息の根を止められてる飼い主多そうだけど…帝人さんお願いしますw
coolcats0528
coolcats0528
2LDK | カップル
Reiyaさんの実例写真
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
mama
mama
3LDK | 家族
NAOKIさんの実例写真
階段下の空間はロボット掃除機の基地にする予定でしたが故障により、DIY収納木箱(2つ)の基地に切り替えました☺️ 掃除機もダイソンに切り替えました☺️(クイックルワイパーも使っています)
階段下の空間はロボット掃除機の基地にする予定でしたが故障により、DIY収納木箱(2つ)の基地に切り替えました☺️ 掃除機もダイソンに切り替えました☺️(クイックルワイパーも使っています)
NAOKI
NAOKI
4LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
昔の物の再利用と ほぼ百均の材料で作った、玄関のコーナーです。 籠に和紙貼って、柿渋塗って、 スリッパ入れ。 糸巻きに、セリアの布を巻いてら毛糸巻いて、アロマコーナーです。 百均のLEDライトは、便利ですね。
昔の物の再利用と ほぼ百均の材料で作った、玄関のコーナーです。 籠に和紙貼って、柿渋塗って、 スリッパ入れ。 糸巻きに、セリアの布を巻いてら毛糸巻いて、アロマコーナーです。 百均のLEDライトは、便利ですね。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yxyxyxnさんの実例写真
あっという間にキズだらけ皮ソファー。。。
あっという間にキズだらけ皮ソファー。。。
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
RTKさんの実例写真
RTK
RTK
4LDK | 家族

セリア 柿渋塗装の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セリア 柿渋塗装

50枚の部屋写真から13枚をセレクト
akkiさんの実例写真
トイレに棚と窓枠を付けてみた
トイレに棚と窓枠を付けてみた
akki
akki
4LDK | 家族
akiak.3さんの実例写真
🌱ミニ作業スペース🌱 折り畳み作業テーブル完成🔨 ちょっと失敗しましたが「まあいっか」精神で乗り切り( *´艸`)
🌱ミニ作業スペース🌱 折り畳み作業テーブル完成🔨 ちょっと失敗しましたが「まあいっか」精神で乗り切り( *´艸`)
akiak.3
akiak.3
家族
KJ405さんの実例写真
ニトリのカラボでレンジ台DIY
ニトリのカラボでレンジ台DIY
KJ405
KJ405
capelさんの実例写真
大掃除しました。 無垢のフローリングですが、濃ゆいブラウンなので猫を飼い始めてから爪の跡が白く目立っていたので、お家の1年点検の時に工務店の方に相談したら、床に塗っている柿渋塗料をジャムの瓶に詰めて少し分けて持ってきていただいたので、水拭きした後セリアのスポンジで少しづつ擦り込んでいったら、傷跡が目立たなくなっただけでなく艶が出ていい色になりました♪ 無垢材はメンテナンスしながら長く大切にしていきたいです! うちは床も建具も柿渋のブラウンで塗ってもらってます。 柿渋は化学物質を含まない天然塗料で、防虫・抗菌・防腐・消臭・防水作用がある上にホルムアルデヒドを無毒化する作用があるそうです☆
大掃除しました。 無垢のフローリングですが、濃ゆいブラウンなので猫を飼い始めてから爪の跡が白く目立っていたので、お家の1年点検の時に工務店の方に相談したら、床に塗っている柿渋塗料をジャムの瓶に詰めて少し分けて持ってきていただいたので、水拭きした後セリアのスポンジで少しづつ擦り込んでいったら、傷跡が目立たなくなっただけでなく艶が出ていい色になりました♪ 無垢材はメンテナンスしながら長く大切にしていきたいです! うちは床も建具も柿渋のブラウンで塗ってもらってます。 柿渋は化学物質を含まない天然塗料で、防虫・抗菌・防腐・消臭・防水作用がある上にホルムアルデヒドを無毒化する作用があるそうです☆
capel
capel
家族
HARUさんの実例写真
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
tentomushiさんの実例写真
tentomushi
tentomushi
coolcats0528さんの実例写真
夫のCPAP(睡眠時無呼吸症候群の治療器)のカバーを作りました。夜うちの猫たちがCPAPの電源ボタンを踏むんですよ…夫、何度も息の根を止められそうになりw それだけでなく、留守中も猫が勝手に電源ONしてる事があるので、やっぱり箱に入れないと!ってなりました。 材料費は全部セリアで約1000円でした。 塗料は別で柿渋です。日が経つと酸化してもっと焦げ茶色になります。我が家の猫設備の殆どがこの茶色を使っています。変なにおいもなく、乾くのも早いので大好きです。 セリアやダイソーの木は歪みがもの凄いのですが、私はそれに挑むのが毎回楽しい木工の変態でもありますw と言うか帝人酸素もこの箱作るべき(笑) 今や猫と暮らす人間が多いのだから需要ありそうだけどなぁ?息の根を止められてる飼い主多そうだけど…帝人さんお願いしますw
夫のCPAP(睡眠時無呼吸症候群の治療器)のカバーを作りました。夜うちの猫たちがCPAPの電源ボタンを踏むんですよ…夫、何度も息の根を止められそうになりw それだけでなく、留守中も猫が勝手に電源ONしてる事があるので、やっぱり箱に入れないと!ってなりました。 材料費は全部セリアで約1000円でした。 塗料は別で柿渋です。日が経つと酸化してもっと焦げ茶色になります。我が家の猫設備の殆どがこの茶色を使っています。変なにおいもなく、乾くのも早いので大好きです。 セリアやダイソーの木は歪みがもの凄いのですが、私はそれに挑むのが毎回楽しい木工の変態でもありますw と言うか帝人酸素もこの箱作るべき(笑) 今や猫と暮らす人間が多いのだから需要ありそうだけどなぁ?息の根を止められてる飼い主多そうだけど…帝人さんお願いしますw
coolcats0528
coolcats0528
2LDK | カップル
Reiyaさんの実例写真
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
mama
mama
3LDK | 家族
NAOKIさんの実例写真
階段下の空間はロボット掃除機の基地にする予定でしたが故障により、DIY収納木箱(2つ)の基地に切り替えました☺️ 掃除機もダイソンに切り替えました☺️(クイックルワイパーも使っています)
階段下の空間はロボット掃除機の基地にする予定でしたが故障により、DIY収納木箱(2つ)の基地に切り替えました☺️ 掃除機もダイソンに切り替えました☺️(クイックルワイパーも使っています)
NAOKI
NAOKI
4LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
昔の物の再利用と ほぼ百均の材料で作った、玄関のコーナーです。 籠に和紙貼って、柿渋塗って、 スリッパ入れ。 糸巻きに、セリアの布を巻いてら毛糸巻いて、アロマコーナーです。 百均のLEDライトは、便利ですね。
昔の物の再利用と ほぼ百均の材料で作った、玄関のコーナーです。 籠に和紙貼って、柿渋塗って、 スリッパ入れ。 糸巻きに、セリアの布を巻いてら毛糸巻いて、アロマコーナーです。 百均のLEDライトは、便利ですね。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yxyxyxnさんの実例写真
あっという間にキズだらけ皮ソファー。。。
あっという間にキズだらけ皮ソファー。。。
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
RTKさんの実例写真
RTK
RTK
4LDK | 家族

セリア 柿渋塗装の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ