突っ張り棒 ディアウォール

303枚の部屋写真から46枚をセレクト
tytn812さんの実例写真
キッチン奥のスペースに ディアウォールを使って 棚を作ってましたー♡ やっと完成☺︎‼︎ その後、ごちゃごちゃ飾った afterもupしまーす♡
キッチン奥のスペースに ディアウォールを使って 棚を作ってましたー♡ やっと完成☺︎‼︎ その後、ごちゃごちゃ飾った afterもupしまーす♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yca448さんの実例写真
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
yca448
yca448
Meryさんの実例写真
私の自慢の100均アイテムといえばこちら。 オールセリアで作ったキッチンの壁面棚です。 木目突っ張り棒に、ボンドで3枚つなげたトレリスを結束バンドで固定し、棚板に使ってるトレリスは黒の金属棚受けで補強。小物が落ちないように木製トレーを敷いています。食器カゴもセリアのワイヤーバスケットを結束バンドで固定してるので、食器をいっぱい入れても大丈夫。料理の時にはイーゼルにスマホを立てかけ、レシピを見ながら作れるようにしたところも個人的に便利なポイント。 ディアウォールを使わないで突っ張り棒だけでここまでできるというところと、材料費が全部で3000円いかないところが推しポイントです。
私の自慢の100均アイテムといえばこちら。 オールセリアで作ったキッチンの壁面棚です。 木目突っ張り棒に、ボンドで3枚つなげたトレリスを結束バンドで固定し、棚板に使ってるトレリスは黒の金属棚受けで補強。小物が落ちないように木製トレーを敷いています。食器カゴもセリアのワイヤーバスケットを結束バンドで固定してるので、食器をいっぱい入れても大丈夫。料理の時にはイーゼルにスマホを立てかけ、レシピを見ながら作れるようにしたところも個人的に便利なポイント。 ディアウォールを使わないで突っ張り棒だけでここまでできるというところと、材料費が全部で3000円いかないところが推しポイントです。
Mery
Mery
3LDK | 一人暮らし
kodaminさんの実例写真
同じ写真2枚目ですが上部分✧ 我が家は建売を購入したのでまぁ狭い洗面所で。。 ダイソーで400円で買った突っ張り棒をしてみたらバスタオルかけれたり、ちょっとしたものをかけれて少し便利になりました(ω^^) 三ヶ月のべびちゃん、旦那さんいない時はおふろ入れるときにここで待機してるのでおもちゃをぶらさげたらお利口さんに待っててくれてとりあえず突っ張り棒に感謝♡
同じ写真2枚目ですが上部分✧ 我が家は建売を購入したのでまぁ狭い洗面所で。。 ダイソーで400円で買った突っ張り棒をしてみたらバスタオルかけれたり、ちょっとしたものをかけれて少し便利になりました(ω^^) 三ヶ月のべびちゃん、旦那さんいない時はおふろ入れるときにここで待機してるのでおもちゃをぶらさげたらお利口さんに待っててくれてとりあえず突っ張り棒に感謝♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Emilyさんの実例写真
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
Emily
Emily
3DK | 家族
aya82さんの実例写真
完成したのがコレ! 靴の横棒は とりあえず100均の突っ張り棒 なにかいい案考え中 狭い幅にぴったりだったので 満足です!!
完成したのがコレ! 靴の横棒は とりあえず100均の突っ張り棒 なにかいい案考え中 狭い幅にぴったりだったので 満足です!!
aya82
aya82
1DK | 家族
rollie0114さんの実例写真
デットスペースを利用して、和室の使わない出入り口にハンガーラックをつくりました^_^
デットスペースを利用して、和室の使わない出入り口にハンガーラックをつくりました^_^
rollie0114
rollie0114
maix*さんの実例写真
maix*
maix*
2LDK | 家族
kazu0milkさんの実例写真
お風呂の脱衣所にタオル置き場を作りました!
お風呂の脱衣所にタオル置き場を作りました!
kazu0milk
kazu0milk
家族
Lilyさんの実例写真
初めてのDIY‼️ 洗面所にディアウォールを作りました。 アジャスターはラブリコを使用。 色はヴィンテージワックスを塗りました。 5日かけてやっと完成...1人でやるの大変だったけど達成感あるな〜( ´ー`)
初めてのDIY‼️ 洗面所にディアウォールを作りました。 アジャスターはラブリコを使用。 色はヴィンテージワックスを塗りました。 5日かけてやっと完成...1人でやるの大変だったけど達成感あるな〜( ´ー`)
Lily
Lily
4LDK
kuukanoさんの実例写真
我が家はリビングから階段を昇るタイプ。。 なので、冷房・暖房の効きが悪い(´д`;) なので、突っ張り棒でデニムカーテンを付けてみました(o^^o) 右側のディアウォールの棚は電話台、下段はグチャグチャなルーター・電話線などケーブル類を隠しています★
我が家はリビングから階段を昇るタイプ。。 なので、冷房・暖房の効きが悪い(´д`;) なので、突っ張り棒でデニムカーテンを付けてみました(o^^o) 右側のディアウォールの棚は電話台、下段はグチャグチャなルーター・電話線などケーブル類を隠しています★
kuukano
kuukano
家族
aloha24さんの実例写真
やっと、棚が出来た! DIY
やっと、棚が出来た! DIY
aloha24
aloha24
2LDK | 家族
Rikakoさんの実例写真
Rikako
Rikako
2LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
シンクの下、キッチンの整理整頓を突っ張りDIYで制作しました。 1時間足らずで出来ました! 制作過程を動画にしましたので是非ご覧下さい!! https://youtu.be/TTjfoXWC9CU
シンクの下、キッチンの整理整頓を突っ張りDIYで制作しました。 1時間足らずで出来ました! 制作過程を動画にしましたので是非ご覧下さい!! https://youtu.be/TTjfoXWC9CU
yamako
yamako
2LDK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
ホームセンターの2×4材とシェードを使ってカフェ風に♪
ホームセンターの2×4材とシェードを使ってカフェ風に♪
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
nonomamaさんの実例写真
棚受けを使ってハンガーかけをプラスしました(♡´∀`♡) これで、ハンガーがちゃがちゃにならないし、ここで服をかけて手にかけなくても、仮掛けもできる!
棚受けを使ってハンガーかけをプラスしました(♡´∀`♡) これで、ハンガーがちゃがちゃにならないし、ここで服をかけて手にかけなくても、仮掛けもできる!
nonomama
nonomama
家族
haru_m06さんの実例写真
先週末、やっとつけたディアウォールです。 まだ、途中なんですが…(>_<)引っ掻けるところもつけたいし、まだまだです。(^-^;
先週末、やっとつけたディアウォールです。 まだ、途中なんですが…(>_<)引っ掻けるところもつけたいし、まだまだです。(^-^;
haru_m06
haru_m06
家族
Yunさんの実例写真
冬はなかなか塗装が出来ずやっとDIYやる気スイッチ↑ でも、全然簡単なんですが(笑) 今まで突っ張り棒で家干ししてた出窓。これで突っ張りが落ちることがなくなったかな(o^^o)
冬はなかなか塗装が出来ずやっとDIYやる気スイッチ↑ でも、全然簡単なんですが(笑) 今まで突っ張り棒で家干ししてた出窓。これで突っ張りが落ちることがなくなったかな(o^^o)
Yun
Yun
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
bear.yさんの実例写真
ディアウォールを購入。これから加工。 後ろの突っ張り棒を撤去。 左上にあるのは収納式室内用物干し竿。 紐を引っ張ると飛び出してくるけど、使った事がない。
ディアウォールを購入。これから加工。 後ろの突っ張り棒を撤去。 左上にあるのは収納式室内用物干し竿。 紐を引っ張ると飛び出してくるけど、使った事がない。
bear.y
bear.y
1R | 一人暮らし
hnhncocoさんの実例写真
コンロ一つのこんな狭いキッチン初めてレベルの所に住んだので色々考えてオール100均のワイヤーネットと突っ張り棒で壁面収納プチDIY( ゚д゚)笑 かなり使いやすくてお気に入りだけど生活感がありすぎて近いうちにディアウォールにしたいと目論んでおります・・
コンロ一つのこんな狭いキッチン初めてレベルの所に住んだので色々考えてオール100均のワイヤーネットと突っ張り棒で壁面収納プチDIY( ゚д゚)笑 かなり使いやすくてお気に入りだけど生活感がありすぎて近いうちにディアウォールにしたいと目論んでおります・・
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
alohaさんの実例写真
aloha
aloha
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
Mia216さんの実例写真
我が家は旦那さんの趣味のバッシュが大量にあります。 旦那さんお得意のディアウォールを使って上に靴を。 天井見上げれば靴だらけ ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 右側は私、長男、次男の靴を置いてて備え付けの靴棚には三男、娘の靴を収納してます。 長男、次男はでかいから上に靴を置いても手が届きますが三男、娘は手が届かない事を考慮して棚に収納してます。
我が家は旦那さんの趣味のバッシュが大量にあります。 旦那さんお得意のディアウォールを使って上に靴を。 天井見上げれば靴だらけ ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 右側は私、長男、次男の靴を置いてて備え付けの靴棚には三男、娘の靴を収納してます。 長男、次男はでかいから上に靴を置いても手が届きますが三男、娘は手が届かない事を考慮して棚に収納してます。
Mia216
Mia216
4DK | 家族
もっと見る

突っ張り棒 ディアウォールの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

突っ張り棒 ディアウォール

303枚の部屋写真から46枚をセレクト
tytn812さんの実例写真
キッチン奥のスペースに ディアウォールを使って 棚を作ってましたー♡ やっと完成☺︎‼︎ その後、ごちゃごちゃ飾った afterもupしまーす♡
キッチン奥のスペースに ディアウォールを使って 棚を作ってましたー♡ やっと完成☺︎‼︎ その後、ごちゃごちゃ飾った afterもupしまーす♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yca448さんの実例写真
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
yca448
yca448
Meryさんの実例写真
私の自慢の100均アイテムといえばこちら。 オールセリアで作ったキッチンの壁面棚です。 木目突っ張り棒に、ボンドで3枚つなげたトレリスを結束バンドで固定し、棚板に使ってるトレリスは黒の金属棚受けで補強。小物が落ちないように木製トレーを敷いています。食器カゴもセリアのワイヤーバスケットを結束バンドで固定してるので、食器をいっぱい入れても大丈夫。料理の時にはイーゼルにスマホを立てかけ、レシピを見ながら作れるようにしたところも個人的に便利なポイント。 ディアウォールを使わないで突っ張り棒だけでここまでできるというところと、材料費が全部で3000円いかないところが推しポイントです。
私の自慢の100均アイテムといえばこちら。 オールセリアで作ったキッチンの壁面棚です。 木目突っ張り棒に、ボンドで3枚つなげたトレリスを結束バンドで固定し、棚板に使ってるトレリスは黒の金属棚受けで補強。小物が落ちないように木製トレーを敷いています。食器カゴもセリアのワイヤーバスケットを結束バンドで固定してるので、食器をいっぱい入れても大丈夫。料理の時にはイーゼルにスマホを立てかけ、レシピを見ながら作れるようにしたところも個人的に便利なポイント。 ディアウォールを使わないで突っ張り棒だけでここまでできるというところと、材料費が全部で3000円いかないところが推しポイントです。
Mery
Mery
3LDK | 一人暮らし
kodaminさんの実例写真
同じ写真2枚目ですが上部分✧ 我が家は建売を購入したのでまぁ狭い洗面所で。。 ダイソーで400円で買った突っ張り棒をしてみたらバスタオルかけれたり、ちょっとしたものをかけれて少し便利になりました(ω^^) 三ヶ月のべびちゃん、旦那さんいない時はおふろ入れるときにここで待機してるのでおもちゃをぶらさげたらお利口さんに待っててくれてとりあえず突っ張り棒に感謝♡
同じ写真2枚目ですが上部分✧ 我が家は建売を購入したのでまぁ狭い洗面所で。。 ダイソーで400円で買った突っ張り棒をしてみたらバスタオルかけれたり、ちょっとしたものをかけれて少し便利になりました(ω^^) 三ヶ月のべびちゃん、旦那さんいない時はおふろ入れるときにここで待機してるのでおもちゃをぶらさげたらお利口さんに待っててくれてとりあえず突っ張り棒に感謝♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Emilyさんの実例写真
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
流し台の上は100均のネットを突っ張り棒、結束バンドでとめて まな板は裏に忍ばせ場所確保!
Emily
Emily
3DK | 家族
aya82さんの実例写真
完成したのがコレ! 靴の横棒は とりあえず100均の突っ張り棒 なにかいい案考え中 狭い幅にぴったりだったので 満足です!!
完成したのがコレ! 靴の横棒は とりあえず100均の突っ張り棒 なにかいい案考え中 狭い幅にぴったりだったので 満足です!!
aya82
aya82
1DK | 家族
rollie0114さんの実例写真
デットスペースを利用して、和室の使わない出入り口にハンガーラックをつくりました^_^
デットスペースを利用して、和室の使わない出入り口にハンガーラックをつくりました^_^
rollie0114
rollie0114
maix*さんの実例写真
maix*
maix*
2LDK | 家族
kazu0milkさんの実例写真
お風呂の脱衣所にタオル置き場を作りました!
お風呂の脱衣所にタオル置き場を作りました!
kazu0milk
kazu0milk
家族
Lilyさんの実例写真
初めてのDIY‼️ 洗面所にディアウォールを作りました。 アジャスターはラブリコを使用。 色はヴィンテージワックスを塗りました。 5日かけてやっと完成...1人でやるの大変だったけど達成感あるな〜( ´ー`)
初めてのDIY‼️ 洗面所にディアウォールを作りました。 アジャスターはラブリコを使用。 色はヴィンテージワックスを塗りました。 5日かけてやっと完成...1人でやるの大変だったけど達成感あるな〜( ´ー`)
Lily
Lily
4LDK
kuukanoさんの実例写真
我が家はリビングから階段を昇るタイプ。。 なので、冷房・暖房の効きが悪い(´д`;) なので、突っ張り棒でデニムカーテンを付けてみました(o^^o) 右側のディアウォールの棚は電話台、下段はグチャグチャなルーター・電話線などケーブル類を隠しています★
我が家はリビングから階段を昇るタイプ。。 なので、冷房・暖房の効きが悪い(´д`;) なので、突っ張り棒でデニムカーテンを付けてみました(o^^o) 右側のディアウォールの棚は電話台、下段はグチャグチャなルーター・電話線などケーブル類を隠しています★
kuukano
kuukano
家族
aloha24さんの実例写真
やっと、棚が出来た! DIY
やっと、棚が出来た! DIY
aloha24
aloha24
2LDK | 家族
Rikakoさんの実例写真
Rikako
Rikako
2LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
シンクの下、キッチンの整理整頓を突っ張りDIYで制作しました。 1時間足らずで出来ました! 制作過程を動画にしましたので是非ご覧下さい!! https://youtu.be/TTjfoXWC9CU
シンクの下、キッチンの整理整頓を突っ張りDIYで制作しました。 1時間足らずで出来ました! 制作過程を動画にしましたので是非ご覧下さい!! https://youtu.be/TTjfoXWC9CU
yamako
yamako
2LDK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
ホームセンターの2×4材とシェードを使ってカフェ風に♪
ホームセンターの2×4材とシェードを使ってカフェ風に♪
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
nonomamaさんの実例写真
棚受けを使ってハンガーかけをプラスしました(♡´∀`♡) これで、ハンガーがちゃがちゃにならないし、ここで服をかけて手にかけなくても、仮掛けもできる!
棚受けを使ってハンガーかけをプラスしました(♡´∀`♡) これで、ハンガーがちゃがちゃにならないし、ここで服をかけて手にかけなくても、仮掛けもできる!
nonomama
nonomama
家族
haru_m06さんの実例写真
先週末、やっとつけたディアウォールです。 まだ、途中なんですが…(>_<)引っ掻けるところもつけたいし、まだまだです。(^-^;
先週末、やっとつけたディアウォールです。 まだ、途中なんですが…(>_<)引っ掻けるところもつけたいし、まだまだです。(^-^;
haru_m06
haru_m06
家族
Yunさんの実例写真
冬はなかなか塗装が出来ずやっとDIYやる気スイッチ↑ でも、全然簡単なんですが(笑) 今まで突っ張り棒で家干ししてた出窓。これで突っ張りが落ちることがなくなったかな(o^^o)
冬はなかなか塗装が出来ずやっとDIYやる気スイッチ↑ でも、全然簡単なんですが(笑) 今まで突っ張り棒で家干ししてた出窓。これで突っ張りが落ちることがなくなったかな(o^^o)
Yun
Yun
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
bear.yさんの実例写真
ディアウォールを購入。これから加工。 後ろの突っ張り棒を撤去。 左上にあるのは収納式室内用物干し竿。 紐を引っ張ると飛び出してくるけど、使った事がない。
ディアウォールを購入。これから加工。 後ろの突っ張り棒を撤去。 左上にあるのは収納式室内用物干し竿。 紐を引っ張ると飛び出してくるけど、使った事がない。
bear.y
bear.y
1R | 一人暮らし
hnhncocoさんの実例写真
コンロ一つのこんな狭いキッチン初めてレベルの所に住んだので色々考えてオール100均のワイヤーネットと突っ張り棒で壁面収納プチDIY( ゚д゚)笑 かなり使いやすくてお気に入りだけど生活感がありすぎて近いうちにディアウォールにしたいと目論んでおります・・
コンロ一つのこんな狭いキッチン初めてレベルの所に住んだので色々考えてオール100均のワイヤーネットと突っ張り棒で壁面収納プチDIY( ゚д゚)笑 かなり使いやすくてお気に入りだけど生活感がありすぎて近いうちにディアウォールにしたいと目論んでおります・・
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
alohaさんの実例写真
aloha
aloha
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
Mia216さんの実例写真
我が家は旦那さんの趣味のバッシュが大量にあります。 旦那さんお得意のディアウォールを使って上に靴を。 天井見上げれば靴だらけ ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 右側は私、長男、次男の靴を置いてて備え付けの靴棚には三男、娘の靴を収納してます。 長男、次男はでかいから上に靴を置いても手が届きますが三男、娘は手が届かない事を考慮して棚に収納してます。
我が家は旦那さんの趣味のバッシュが大量にあります。 旦那さんお得意のディアウォールを使って上に靴を。 天井見上げれば靴だらけ ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 右側は私、長男、次男の靴を置いてて備え付けの靴棚には三男、娘の靴を収納してます。 長男、次男はでかいから上に靴を置いても手が届きますが三男、娘は手が届かない事を考慮して棚に収納してます。
Mia216
Mia216
4DK | 家族
もっと見る

突っ張り棒 ディアウォールの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ