48件
関連度順
1 2 次へ
1〜36枚を表示 / 全48枚

関連する記事

セリアの黒板シートが大活躍!雑貨からインテリアまで楽しめる実例10選
セリアの黒板シートが大活躍!雑貨からインテリアまで楽しめる実例10選
好きなところに貼りつけるだけで文字や絵を書き込める黒板シート。セリアにも手軽な大きさで使いやすい黒板シートがあります。本物のようなマットな質感の黒板シートは、書いたり消したり自由自在。その時の気分にあったディスプレイに変えることができます。そんな便利なセリアの黒板シートを楽しむ実例をご紹介します。
手書きがポイント♡100均の黒板シートDIY
手書きがポイント♡100均の黒板シートDIY
100均の黒板シートは、RoomClipでも大変人気があります。そんな黒板シートを使って、手書きのよさを感じるDIYをしてみませんか。ちょっとした工夫で、100均アイテムとは思えないDIYが、簡単にできちゃいます。黒板シートを使って、とっても上手にDIYされているお部屋をご紹介します。
ダイソーの黒板シートと黒板塗料で、自由な黒板を
ダイソーの黒板シートと黒板塗料で、自由な黒板を
黒板シートや黒板塗料を使えば、黒板を設置できない場所を黒板として使うことができます。扉を黒板にしたり、軽い黒板を作ったり、家具や窓に大きさをあわせたりと、自由度があがりますね。ダイソーの黒板シートや黒板塗料で、インテリアに黒板を取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
どう使う?大活躍の100円ショップの黒板シート
どう使う?大活躍の100円ショップの黒板シート
塗料よりも手軽で、飽きたらはがすこともできる黒板シート。100円ショップでも人気のアイテムです。今回は、RoomClipユーザーさんの黒板シートの活用アイディアを、ご紹介します。簡単に雰囲気を変えることができるので、お部屋のイメージチェンジに取り入れてみてくださいね。
マルチに使えてとても便利!100均黒板シートのアイデア集
マルチに使えてとても便利!100均黒板シートのアイデア集
100円ショップで入手できる黒板シート。好みのサイズに切って、好きなところに貼ることができ、チョークやペンで文字が書けるので、カフェ風のDIYを作るのにピッタリのアイテムです。後ろがシールになっており、のりやボンドも要らないのでお手軽にDIYが楽しめますよ。
今年はどうする?カラー別クリスマスインテリアカタログ
今年はどうする?カラー別クリスマスインテリアカタログ
いよいよクリスマスが近づいてきましたね。街にはクリスマスグッズがあふれ、少しずつインテリアにもクリスマスを取りいれている方も多いかと思います。今回は、RoomClipユーザーさんたちのハイセンスなクリスマスインテリアを、カラー別にご紹介。定番カラーから意外なカラーまでありますので、ぜひご覧ください。
今年はちょっとムードを変えて☆大人シックなクリスマス
今年はちょっとムードを変えて☆大人シックなクリスマス
クリスマスといえば、もみの木にカラフルなオーナメントを飾って...... というのが定番スタイル。でも今年はちょっと気分を変えて、色味をおさえたシックなコーディネイトはいかがでしょうか?今回は、ユーザーさんの投稿からお手本にしたい、大人シックなクリスマスデコレーションをまとめてご紹介します。
ロマンチックな12月へ☆クリスマスデコレーション2017
ロマンチックな12月へ☆クリスマスデコレーション2017
クリスマスが近づき、インテリアも模様替えしたい季節。キラキラと華やかなパーティから、静謐な冬の夜のイメージまで、それぞれ理想がありますよね。一方、使えるスペースの広さも各家庭によってさまざま。そこで今回は、楽しげなものから洗練されたデザインまで、サイズごとにデコレーションをご紹介します。
小さなスペースで私らしく飾る☆クリスマスディスプレイ
小さなスペースで私らしく飾る☆クリスマスディスプレイ
クリスマスが近づいてくると、お部屋の中もそれらしく飾ってより一層楽しみたいですよね。今回ご紹介していくのは、比較的小さなスペースを使ったクリスマスディスプレイの実例です。ニッチやトイレ、お部屋の一角など、気軽に飾って季節のイベントを盛り上げてみましょう。
雰囲気溢れるお部屋に♪クリスマスパーティー向けインテリア
雰囲気溢れるお部屋に♪クリスマスパーティー向けインテリア
クリスマスが近づくと、お家のなかも華やかな雰囲気いっぱいな空間にしたくなりますよね。特にパーティーをする前には、楽しさ溢れる飾りつけをしているユーザーさんもたくさん。そこで今回は、そんなクリスマスパーティーにぴったりなインテリアをご紹介します。