IKEA グラス収納

384枚の部屋写真から47枚をセレクト
massaさんの実例写真
お酒(ワイン)が好きなので、グラスは揃えています。グラスはIKEAのものとダイソーの200円のものがコスパ○でおすすめ。 IKEAのグラスラックを使っていますが、賃貸で棚に穴を開けることができないので、ワイヤーで固定しています。
お酒(ワイン)が好きなので、グラスは揃えています。グラスはIKEAのものとダイソーの200円のものがコスパ○でおすすめ。 IKEAのグラスラックを使っていますが、賃貸で棚に穴を開けることができないので、ワイヤーで固定しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
a..yaさんの実例写真
やっと付けてもらったセリアのアイアンバー❁¨̮ ワイングラスの収納にちょうどいいんです( ˊᵕˋ )
やっと付けてもらったセリアのアイアンバー❁¨̮ ワイングラスの収納にちょうどいいんです( ˊᵕˋ )
a..ya
a..ya
家族
Ti-chanさんの実例写真
グラス収納❤︎ IKEAの食器たてを中に入れてにグラスをたてかけてあります。
グラス収納❤︎ IKEAの食器たてを中に入れてにグラスをたてかけてあります。
Ti-chan
Ti-chan
家族
yoshiさんの実例写真
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
yoshi
yoshi
2DK | 家族
meguri.kさんの実例写真
ワイングラス¥959
IKEAで購入したグラスが増えたのでカップボード収納の見直し‼︎ 『家事ストレス軽減の為に心掛けてる収納ルール‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
IKEAで購入したグラスが増えたのでカップボード収納の見直し‼︎ 『家事ストレス軽減の為に心掛けてる収納ルール‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
F11819roomさんの実例写真
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
F11819room
F11819room
3LDK | 家族
masamune_mary2006さんの実例写真
カクテル作るのはパパの仕事です。
カクテル作るのはパパの仕事です。
masamune_mary2006
masamune_mary2006
家族
eriri81さんの実例写真
以前diyしたミニ食器棚の中に100均の板でトレーを作って中の物を出し入れしやすくしました(^^) IKEAの脚付グラスもハンギング収納にして収納力アップ(右下)
以前diyしたミニ食器棚の中に100均の板でトレーを作って中の物を出し入れしやすくしました(^^) IKEAの脚付グラスもハンギング収納にして収納力アップ(右下)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
jucakikkaさんの実例写真
しまうワイングラスがそんなにない🥲 これからゆっくり集めよう〜
しまうワイングラスがそんなにない🥲 これからゆっくり集めよう〜
jucakikka
jucakikka
3LDK | 一人暮らし
mikihoshさんの実例写真
コップグラス収納は、ステンレス&一部大理石のものを。 下の段は大理石の模様が見えるように、なるべく透明のグラスを置くようにしています✨ 家がせまいので、アップできるものがだんだんなくなってきました。。。
コップグラス収納は、ステンレス&一部大理石のものを。 下の段は大理石の模様が見えるように、なるべく透明のグラスを置くようにしています✨ 家がせまいので、アップできるものがだんだんなくなってきました。。。
mikihosh
mikihosh
1LDK | 家族
miki-fm.244さんの実例写真
ワイングラスコーナー登場♡
ワイングラスコーナー登場♡
miki-fm.244
miki-fm.244
2LDK | 家族
keikoさんの実例写真
今までここにホットプレートや カセットコンロを入れていたけど ここにグラスを集めて見ました♪ 主に来客用・パパのお酒飲む時用の グラスです*(2軍のグラス達*´∇`) 年末にいらないグラスは処分した けれど…まだこんなに(。>д<) もっと減らしたい。。
今までここにホットプレートや カセットコンロを入れていたけど ここにグラスを集めて見ました♪ 主に来客用・パパのお酒飲む時用の グラスです*(2軍のグラス達*´∇`) 年末にいらないグラスは処分した けれど…まだこんなに(。>д<) もっと減らしたい。。
keiko
keiko
4LDK | 家族
hilkoさんの実例写真
グラス多すぎ…
グラス多すぎ…
hilko
hilko
3LDK | 家族
KAWAS4K1さんの実例写真
IKEAで箱買いしたキャンドルグラスを壁面棚に
IKEAで箱買いしたキャンドルグラスを壁面棚に
KAWAS4K1
KAWAS4K1
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
グラスホルダー?って言うのかな…。 SHEINで両面テープタイプが格安だったので、買ってみた。 食器棚がパンパンだったから、グラス分空いて助かる! そして、ちょっと洒落てる。笑 両面テープだったけど、ビス留め出来たから、ビス留めした。 あまり使わないけど、スイーツとか作る時に使うゴブレットが定位置になった。
グラスホルダー?って言うのかな…。 SHEINで両面テープタイプが格安だったので、買ってみた。 食器棚がパンパンだったから、グラス分空いて助かる! そして、ちょっと洒落てる。笑 両面テープだったけど、ビス留め出来たから、ビス留めした。 あまり使わないけど、スイーツとか作る時に使うゴブレットが定位置になった。
aoi
aoi
2LDK | 家族
akaneさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に イケアのレールを付けて グラスや、よく使うキッチングッズを 見せる収納しています。 グラスを引っ掛けるやつ(名前が分からない(^o^)/)だったり、自分で好きなパーツを 組み合わせることが出来るので便利♡
キッチンの吊り戸棚の下に イケアのレールを付けて グラスや、よく使うキッチングッズを 見せる収納しています。 グラスを引っ掛けるやつ(名前が分からない(^o^)/)だったり、自分で好きなパーツを 組み合わせることが出来るので便利♡
akane
akane
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
ワイグラスのこのラック、棚に穴を開けずに済むし、棚の厚みも合わせられるのがとてもいい!
ワイグラスのこのラック、棚に穴を開けずに済むし、棚の厚みも合わせられるのがとてもいい!
K
K
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
ケユカのグラスホルダー、食洗機で洗った足付きグラスはここに掛けます、取り出しやすくて収納しやすいので重宝しています♪
ケユカのグラスホルダー、食洗機で洗った足付きグラスはここに掛けます、取り出しやすくて収納しやすいので重宝しています♪
ricefish
ricefish
家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
darakoさんの実例写真
ワイングラスの置き場所...に悩みに悩んでいた先週。 本当はここに吊り下げるワインホルダーが欲しかったんだけど、棚板の奥行が狭くて市販のワイングラスホルダーで合うものがなかった...。 セリアのアイアンバーをつけてDIYも考えたけど、まだ(笑)穴を開けることに抵抗があり断念。 最終的に棚板にワイングラスを並べるだけというとてもシンプルな形に落ち着きました。
ワイングラスの置き場所...に悩みに悩んでいた先週。 本当はここに吊り下げるワインホルダーが欲しかったんだけど、棚板の奥行が狭くて市販のワイングラスホルダーで合うものがなかった...。 セリアのアイアンバーをつけてDIYも考えたけど、まだ(笑)穴を開けることに抵抗があり断念。 最終的に棚板にワイングラスを並べるだけというとてもシンプルな形に落ち着きました。
darako
darako
2LDK | 家族
tomomi811さんの実例写真
お気に入りのドライフラワーが増えてきました☻♡
お気に入りのドライフラワーが増えてきました☻♡
tomomi811
tomomi811
sa0riさんの実例写真
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
HTRさんの実例写真
キッチン戸棚にワイングラスラックを作成
キッチン戸棚にワイングラスラックを作成
HTR
HTR
4LDK | 家族
seneoさんの実例写真
スパイスだけでなく、グラスを並べてみました。 ロンググラスや、マグカップも並べたいなぁ〜と考えてます(^^)
スパイスだけでなく、グラスを並べてみました。 ロンググラスや、マグカップも並べたいなぁ〜と考えてます(^^)
seneo
seneo
4LDK | 家族
hikarieさんの実例写真
hikarie
hikarie
家族
もっと見る

IKEA グラス収納の投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

IKEA グラス収納

384枚の部屋写真から47枚をセレクト
massaさんの実例写真
お酒(ワイン)が好きなので、グラスは揃えています。グラスはIKEAのものとダイソーの200円のものがコスパ○でおすすめ。 IKEAのグラスラックを使っていますが、賃貸で棚に穴を開けることができないので、ワイヤーで固定しています。
お酒(ワイン)が好きなので、グラスは揃えています。グラスはIKEAのものとダイソーの200円のものがコスパ○でおすすめ。 IKEAのグラスラックを使っていますが、賃貸で棚に穴を開けることができないので、ワイヤーで固定しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
a..yaさんの実例写真
やっと付けてもらったセリアのアイアンバー❁¨̮ ワイングラスの収納にちょうどいいんです( ˊᵕˋ )
やっと付けてもらったセリアのアイアンバー❁¨̮ ワイングラスの収納にちょうどいいんです( ˊᵕˋ )
a..ya
a..ya
家族
Ti-chanさんの実例写真
グラス収納❤︎ IKEAの食器たてを中に入れてにグラスをたてかけてあります。
グラス収納❤︎ IKEAの食器たてを中に入れてにグラスをたてかけてあります。
Ti-chan
Ti-chan
家族
yoshiさんの実例写真
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
yoshi
yoshi
2DK | 家族
meguri.kさんの実例写真
ワイングラス¥959
IKEAで購入したグラスが増えたのでカップボード収納の見直し‼︎ 『家事ストレス軽減の為に心掛けてる収納ルール‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
IKEAで購入したグラスが増えたのでカップボード収納の見直し‼︎ 『家事ストレス軽減の為に心掛けてる収納ルール‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
F11819roomさんの実例写真
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
F11819room
F11819room
3LDK | 家族
masamune_mary2006さんの実例写真
カクテル作るのはパパの仕事です。
カクテル作るのはパパの仕事です。
masamune_mary2006
masamune_mary2006
家族
eriri81さんの実例写真
以前diyしたミニ食器棚の中に100均の板でトレーを作って中の物を出し入れしやすくしました(^^) IKEAの脚付グラスもハンギング収納にして収納力アップ(右下)
以前diyしたミニ食器棚の中に100均の板でトレーを作って中の物を出し入れしやすくしました(^^) IKEAの脚付グラスもハンギング収納にして収納力アップ(右下)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
jucakikkaさんの実例写真
しまうワイングラスがそんなにない🥲 これからゆっくり集めよう〜
しまうワイングラスがそんなにない🥲 これからゆっくり集めよう〜
jucakikka
jucakikka
3LDK | 一人暮らし
mikihoshさんの実例写真
コップグラス収納は、ステンレス&一部大理石のものを。 下の段は大理石の模様が見えるように、なるべく透明のグラスを置くようにしています✨ 家がせまいので、アップできるものがだんだんなくなってきました。。。
コップグラス収納は、ステンレス&一部大理石のものを。 下の段は大理石の模様が見えるように、なるべく透明のグラスを置くようにしています✨ 家がせまいので、アップできるものがだんだんなくなってきました。。。
mikihosh
mikihosh
1LDK | 家族
miki-fm.244さんの実例写真
ワイングラスコーナー登場♡
ワイングラスコーナー登場♡
miki-fm.244
miki-fm.244
2LDK | 家族
keikoさんの実例写真
今までここにホットプレートや カセットコンロを入れていたけど ここにグラスを集めて見ました♪ 主に来客用・パパのお酒飲む時用の グラスです*(2軍のグラス達*´∇`) 年末にいらないグラスは処分した けれど…まだこんなに(。>д<) もっと減らしたい。。
今までここにホットプレートや カセットコンロを入れていたけど ここにグラスを集めて見ました♪ 主に来客用・パパのお酒飲む時用の グラスです*(2軍のグラス達*´∇`) 年末にいらないグラスは処分した けれど…まだこんなに(。>д<) もっと減らしたい。。
keiko
keiko
4LDK | 家族
hilkoさんの実例写真
グラス多すぎ…
グラス多すぎ…
hilko
hilko
3LDK | 家族
KAWAS4K1さんの実例写真
IKEAで箱買いしたキャンドルグラスを壁面棚に
IKEAで箱買いしたキャンドルグラスを壁面棚に
KAWAS4K1
KAWAS4K1
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
グラスホルダー?って言うのかな…。 SHEINで両面テープタイプが格安だったので、買ってみた。 食器棚がパンパンだったから、グラス分空いて助かる! そして、ちょっと洒落てる。笑 両面テープだったけど、ビス留め出来たから、ビス留めした。 あまり使わないけど、スイーツとか作る時に使うゴブレットが定位置になった。
グラスホルダー?って言うのかな…。 SHEINで両面テープタイプが格安だったので、買ってみた。 食器棚がパンパンだったから、グラス分空いて助かる! そして、ちょっと洒落てる。笑 両面テープだったけど、ビス留め出来たから、ビス留めした。 あまり使わないけど、スイーツとか作る時に使うゴブレットが定位置になった。
aoi
aoi
2LDK | 家族
akaneさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に イケアのレールを付けて グラスや、よく使うキッチングッズを 見せる収納しています。 グラスを引っ掛けるやつ(名前が分からない(^o^)/)だったり、自分で好きなパーツを 組み合わせることが出来るので便利♡
キッチンの吊り戸棚の下に イケアのレールを付けて グラスや、よく使うキッチングッズを 見せる収納しています。 グラスを引っ掛けるやつ(名前が分からない(^o^)/)だったり、自分で好きなパーツを 組み合わせることが出来るので便利♡
akane
akane
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
ワイグラスのこのラック、棚に穴を開けずに済むし、棚の厚みも合わせられるのがとてもいい!
ワイグラスのこのラック、棚に穴を開けずに済むし、棚の厚みも合わせられるのがとてもいい!
K
K
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
ケユカのグラスホルダー、食洗機で洗った足付きグラスはここに掛けます、取り出しやすくて収納しやすいので重宝しています♪
ケユカのグラスホルダー、食洗機で洗った足付きグラスはここに掛けます、取り出しやすくて収納しやすいので重宝しています♪
ricefish
ricefish
家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
darakoさんの実例写真
ワイングラスの置き場所...に悩みに悩んでいた先週。 本当はここに吊り下げるワインホルダーが欲しかったんだけど、棚板の奥行が狭くて市販のワイングラスホルダーで合うものがなかった...。 セリアのアイアンバーをつけてDIYも考えたけど、まだ(笑)穴を開けることに抵抗があり断念。 最終的に棚板にワイングラスを並べるだけというとてもシンプルな形に落ち着きました。
ワイングラスの置き場所...に悩みに悩んでいた先週。 本当はここに吊り下げるワインホルダーが欲しかったんだけど、棚板の奥行が狭くて市販のワイングラスホルダーで合うものがなかった...。 セリアのアイアンバーをつけてDIYも考えたけど、まだ(笑)穴を開けることに抵抗があり断念。 最終的に棚板にワイングラスを並べるだけというとてもシンプルな形に落ち着きました。
darako
darako
2LDK | 家族
tomomi811さんの実例写真
お気に入りのドライフラワーが増えてきました☻♡
お気に入りのドライフラワーが増えてきました☻♡
tomomi811
tomomi811
sa0riさんの実例写真
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
HTRさんの実例写真
キッチン戸棚にワイングラスラックを作成
キッチン戸棚にワイングラスラックを作成
HTR
HTR
4LDK | 家族
seneoさんの実例写真
スパイスだけでなく、グラスを並べてみました。 ロンググラスや、マグカップも並べたいなぁ〜と考えてます(^^)
スパイスだけでなく、グラスを並べてみました。 ロンググラスや、マグカップも並べたいなぁ〜と考えてます(^^)
seneo
seneo
4LDK | 家族
hikarieさんの実例写真
hikarie
hikarie
家族
もっと見る

IKEA グラス収納の投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ