IKEA ジップロック

243枚の部屋写真から46枚をセレクト
fuuuuさんの実例写真
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
fuuuu
fuuuu
shioさんの実例写真
新居にて… 米びつを買うまでの間…と思いつつ3合ずつ小分けして冷蔵庫の野菜室にイン! 疲れた時でも計量がないってだけでかなり楽チン!米びつは買わないでおこうか迷い中ですw
新居にて… 米びつを買うまでの間…と思いつつ3合ずつ小分けして冷蔵庫の野菜室にイン! 疲れた時でも計量がないってだけでかなり楽チン!米びつは買わないでおこうか迷い中ですw
shio
shio
4LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
milkmanamaさんの実例写真
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
¥800
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋 (収納編1🫙) ついつい買ってしまう保存袋💦イベントが始まったので、全部出してみました🤭出るわ出るわ、、🫣 今あるのはIKEA、ニトリ、フライングタイガーなどでした🐼 百均のファイルボックスに、元々保存袋が入ってた箱を利用して収納してます。 特別な仕切りを買わなくても安定してるし、取り出しやすいです😊 pic1 .2 ファイルボックスに収納した状態 pic3 保存袋の収納場所 pic4 出て来た保存袋達
愛用の保存容器・保存袋 (収納編1🫙) ついつい買ってしまう保存袋💦イベントが始まったので、全部出してみました🤭出るわ出るわ、、🫣 今あるのはIKEA、ニトリ、フライングタイガーなどでした🐼 百均のファイルボックスに、元々保存袋が入ってた箱を利用して収納してます。 特別な仕切りを買わなくても安定してるし、取り出しやすいです😊 pic1 .2 ファイルボックスに収納した状態 pic3 保存袋の収納場所 pic4 出て来た保存袋達
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン収納の整理中~ 見やすく取り出しやすくしたいな(*´-`)
キッチン収納の整理中~ 見やすく取り出しやすくしたいな(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
冷凍庫1段目はお肉&乳製品ゾーン🍖 製氷しないので左側は予備スペースで空けてます。 ダイソーの野菜バスケット?にダイソーのジップロック?Sサイズがシンデレラフィットするんです👌 ダイソーのものに入らないサイズは IKEAのものに入れてます🙂 それぞれバスケットごとに豚肉・鶏肉・ミンチ‥と分けて、左側に古いものが来るようにしています✍️ チーズを使うときは全力でシェイク‼︎‼︎したらパラパラになって必要量だけ使えます🤣
冷凍庫1段目はお肉&乳製品ゾーン🍖 製氷しないので左側は予備スペースで空けてます。 ダイソーの野菜バスケット?にダイソーのジップロック?Sサイズがシンデレラフィットするんです👌 ダイソーのものに入らないサイズは IKEAのものに入れてます🙂 それぞれバスケットごとに豚肉・鶏肉・ミンチ‥と分けて、左側に古いものが来るようにしています✍️ チーズを使うときは全力でシェイク‼︎‼︎したらパラパラになって必要量だけ使えます🤣
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
RMK-Kさんの実例写真
海用品、水着などを収納しているケースを整理しました。 水着類はひとつひとつジップロックに入れてラベリング。上から見たら一目で分かる様にしました。袋同士が滑るので1つの物を取り出したい時も隣の物が一緒についてくることもなく、必要な物だけをサッと取り出せます◎IKEAのFISSLAのキャリーバッグLがFITSのケースにピッタリだったのでそのままINしちゃいました。外からの目隠しにもなるし、海に行くときに袋ごと取り出して、不要な物はケースに戻すだけで海の準備が完了します(≧∀≦) ケースの1番奥が少しスペースが空いたのでマリンシューズや空気入れ、寝袋などを収納しました!!
海用品、水着などを収納しているケースを整理しました。 水着類はひとつひとつジップロックに入れてラベリング。上から見たら一目で分かる様にしました。袋同士が滑るので1つの物を取り出したい時も隣の物が一緒についてくることもなく、必要な物だけをサッと取り出せます◎IKEAのFISSLAのキャリーバッグLがFITSのケースにピッタリだったのでそのままINしちゃいました。外からの目隠しにもなるし、海に行くときに袋ごと取り出して、不要な物はケースに戻すだけで海の準備が完了します(≧∀≦) ケースの1番奥が少しスペースが空いたのでマリンシューズや空気入れ、寝袋などを収納しました!!
RMK-K
RMK-K
skhrさんの実例写真
ずぅっと、☂️。。。。 スパイクくっさ!! 玄関くっさ!! 臭さに限界‼️ 気にならないのか不思議😓 明日はきっと☂️降らないと信じ ジップロックでオキシ漬けをしてみました🎵 スパイクは、変になるのが怖くて30分漬けたぐらい。 ジップロックもったいないので😅すぐ通学靴をオキシ漬け🎵 通学靴は夜まで漬けておこぅと思います😉 スパイク、いつも洗っても臭さ残ってる気がするけど、オキシ漬けのせいか臭くない気がする👍
ずぅっと、☂️。。。。 スパイクくっさ!! 玄関くっさ!! 臭さに限界‼️ 気にならないのか不思議😓 明日はきっと☂️降らないと信じ ジップロックでオキシ漬けをしてみました🎵 スパイクは、変になるのが怖くて30分漬けたぐらい。 ジップロックもったいないので😅すぐ通学靴をオキシ漬け🎵 通学靴は夜まで漬けておこぅと思います😉 スパイク、いつも洗っても臭さ残ってる気がするけど、オキシ漬けのせいか臭くない気がする👍
skhr
skhr
家族
Joe.さんの実例写真
シンク下収納。 (上) 消耗品収納ケースにゴミ袋、ジップロックをサイズごとに。あと水切りネット、ダスターも収納してます。 一日にキッチンのタオルを何度も交換するので多めのストック。それと布巾。 浄水カートリッジのスペア。 なにかと場所をとる買い物袋はたたんで収納しています。 (下) 切れ味の良いヘンケルスの包丁。 出番の少ないクッキングシート、アルミホイルなど。(余っていたカッティングシートで白黒化) なべ敷き。布製と大理石のもの。 ダイソーのハーフムーンミトン。 包丁研ぎ。今は使ってないタオルフック。
シンク下収納。 (上) 消耗品収納ケースにゴミ袋、ジップロックをサイズごとに。あと水切りネット、ダスターも収納してます。 一日にキッチンのタオルを何度も交換するので多めのストック。それと布巾。 浄水カートリッジのスペア。 なにかと場所をとる買い物袋はたたんで収納しています。 (下) 切れ味の良いヘンケルスの包丁。 出番の少ないクッキングシート、アルミホイルなど。(余っていたカッティングシートで白黒化) なべ敷き。布製と大理石のもの。 ダイソーのハーフムーンミトン。 包丁研ぎ。今は使ってないタオルフック。
Joe.
Joe.
家族
chacoさんの実例写真
igで見かけた方法で、買ってきたネギを収納してみました! 長いままだと野菜室に入らなくて出しっ放しにしてたんですが、これなら野菜室もネギ臭くならないし、なんと言ってもすぐ使いやすい! いい方法に出会えて感謝です(o^□^o) 紙袋も溜まってきたから、野菜室掃除したら、紙袋に根菜など野菜を収納して、汚れにくくしたいと思います!
igで見かけた方法で、買ってきたネギを収納してみました! 長いままだと野菜室に入らなくて出しっ放しにしてたんですが、これなら野菜室もネギ臭くならないし、なんと言ってもすぐ使いやすい! いい方法に出会えて感謝です(o^□^o) 紙袋も溜まってきたから、野菜室掃除したら、紙袋に根菜など野菜を収納して、汚れにくくしたいと思います!
chaco
chaco
4LDK | 家族
kobutaさんの実例写真
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
kobuta
kobuta
1LDK
akanekoさんの実例写真
食器棚の2段目にはセリアやDAISOで買ったプルアウトボックスに掃除用具類を収納しています😊 左4つ 水切りネット.メラミンスポンジ 透明袋.使い捨て手袋 中央3つ 食器スポンジ.シンク用スポンジ ジップロック 右端の箱にはジップロックのストック プルアウトボックスは必要なモノが取り出しやすくまたスッキリ見えるので気に入ってます🖤
食器棚の2段目にはセリアやDAISOで買ったプルアウトボックスに掃除用具類を収納しています😊 左4つ 水切りネット.メラミンスポンジ 透明袋.使い捨て手袋 中央3つ 食器スポンジ.シンク用スポンジ ジップロック 右端の箱にはジップロックのストック プルアウトボックスは必要なモノが取り出しやすくまたスッキリ見えるので気に入ってます🖤
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥299
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
Aya
Aya
家族
rererereinaさんの実例写真
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
Yukina
Yukina
2LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
セリアの消耗品収納ケースが、ヒットしてます(笑) IKEAのジップロック大は蓋が閉まらなかったけど、普通に取り出し口からは取れるしスッキリしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 割り箸とストロー収納も仲間入りしました(笑)
セリアの消耗品収納ケースが、ヒットしてます(笑) IKEAのジップロック大は蓋が閉まらなかったけど、普通に取り出し口からは取れるしスッキリしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 割り箸とストロー収納も仲間入りしました(笑)
haru
haru
mmさんの実例写真
ビニール手袋、ジップロック、ビニール袋、ティッシュ。
ビニール手袋、ジップロック、ビニール袋、ティッシュ。
mm
mm
3LDK | 家族
75さんの実例写真
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
75
75
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
昨日IKEAで買ってきたもの☆ 早く ネイビーのワゴンを組み立てたい⤴︎
昨日IKEAで買ってきたもの☆ 早く ネイビーのワゴンを組み立てたい⤴︎
koma
koma
家族
mikiさんの実例写真
インテリア好きのお友達が「GWにIKEAに行くけど、何か買って来ようか?」って嬉しすぎる提案が(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お言葉に甘えて頼んでた物を今日持ってきてくれました♡しかも‼︎私が好きだろうからとモノトーンの羽根柄のペーパー&ハトのホルダーとジップロックはお土産だって〜♡♡ありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)宮崎はIKEAには車で4時間くらいかかっちゃうんです。もう嬉しくって並べちゃいました♡はぁ〜❤︎し❤︎あ❤︎わ❤︎せ❤︎
インテリア好きのお友達が「GWにIKEAに行くけど、何か買って来ようか?」って嬉しすぎる提案が(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お言葉に甘えて頼んでた物を今日持ってきてくれました♡しかも‼︎私が好きだろうからとモノトーンの羽根柄のペーパー&ハトのホルダーとジップロックはお土産だって〜♡♡ありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)宮崎はIKEAには車で4時間くらいかかっちゃうんです。もう嬉しくって並べちゃいました♡はぁ〜❤︎し❤︎あ❤︎わ❤︎せ❤︎
miki
miki
家族
yukkeさんの実例写真
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
yukke
yukke
家族
もっと見る

IKEA ジップロックの投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

IKEA ジップロック

243枚の部屋写真から46枚をセレクト
fuuuuさんの実例写真
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
fuuuu
fuuuu
shioさんの実例写真
新居にて… 米びつを買うまでの間…と思いつつ3合ずつ小分けして冷蔵庫の野菜室にイン! 疲れた時でも計量がないってだけでかなり楽チン!米びつは買わないでおこうか迷い中ですw
新居にて… 米びつを買うまでの間…と思いつつ3合ずつ小分けして冷蔵庫の野菜室にイン! 疲れた時でも計量がないってだけでかなり楽チン!米びつは買わないでおこうか迷い中ですw
shio
shio
4LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
milkmanamaさんの実例写真
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
IKEAのISTAD(2.5L、1.2L、1L、0.4L)を箱から出して収納しました。もともと付いていた仕切りはそのまま使用しています。 箱のままより出しやすくなりました!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
¥800
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋 (収納編1🫙) ついつい買ってしまう保存袋💦イベントが始まったので、全部出してみました🤭出るわ出るわ、、🫣 今あるのはIKEA、ニトリ、フライングタイガーなどでした🐼 百均のファイルボックスに、元々保存袋が入ってた箱を利用して収納してます。 特別な仕切りを買わなくても安定してるし、取り出しやすいです😊 pic1 .2 ファイルボックスに収納した状態 pic3 保存袋の収納場所 pic4 出て来た保存袋達
愛用の保存容器・保存袋 (収納編1🫙) ついつい買ってしまう保存袋💦イベントが始まったので、全部出してみました🤭出るわ出るわ、、🫣 今あるのはIKEA、ニトリ、フライングタイガーなどでした🐼 百均のファイルボックスに、元々保存袋が入ってた箱を利用して収納してます。 特別な仕切りを買わなくても安定してるし、取り出しやすいです😊 pic1 .2 ファイルボックスに収納した状態 pic3 保存袋の収納場所 pic4 出て来た保存袋達
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン収納の整理中~ 見やすく取り出しやすくしたいな(*´-`)
キッチン収納の整理中~ 見やすく取り出しやすくしたいな(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
冷凍庫1段目はお肉&乳製品ゾーン🍖 製氷しないので左側は予備スペースで空けてます。 ダイソーの野菜バスケット?にダイソーのジップロック?Sサイズがシンデレラフィットするんです👌 ダイソーのものに入らないサイズは IKEAのものに入れてます🙂 それぞれバスケットごとに豚肉・鶏肉・ミンチ‥と分けて、左側に古いものが来るようにしています✍️ チーズを使うときは全力でシェイク‼︎‼︎したらパラパラになって必要量だけ使えます🤣
冷凍庫1段目はお肉&乳製品ゾーン🍖 製氷しないので左側は予備スペースで空けてます。 ダイソーの野菜バスケット?にダイソーのジップロック?Sサイズがシンデレラフィットするんです👌 ダイソーのものに入らないサイズは IKEAのものに入れてます🙂 それぞれバスケットごとに豚肉・鶏肉・ミンチ‥と分けて、左側に古いものが来るようにしています✍️ チーズを使うときは全力でシェイク‼︎‼︎したらパラパラになって必要量だけ使えます🤣
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
RMK-Kさんの実例写真
海用品、水着などを収納しているケースを整理しました。 水着類はひとつひとつジップロックに入れてラベリング。上から見たら一目で分かる様にしました。袋同士が滑るので1つの物を取り出したい時も隣の物が一緒についてくることもなく、必要な物だけをサッと取り出せます◎IKEAのFISSLAのキャリーバッグLがFITSのケースにピッタリだったのでそのままINしちゃいました。外からの目隠しにもなるし、海に行くときに袋ごと取り出して、不要な物はケースに戻すだけで海の準備が完了します(≧∀≦) ケースの1番奥が少しスペースが空いたのでマリンシューズや空気入れ、寝袋などを収納しました!!
海用品、水着などを収納しているケースを整理しました。 水着類はひとつひとつジップロックに入れてラベリング。上から見たら一目で分かる様にしました。袋同士が滑るので1つの物を取り出したい時も隣の物が一緒についてくることもなく、必要な物だけをサッと取り出せます◎IKEAのFISSLAのキャリーバッグLがFITSのケースにピッタリだったのでそのままINしちゃいました。外からの目隠しにもなるし、海に行くときに袋ごと取り出して、不要な物はケースに戻すだけで海の準備が完了します(≧∀≦) ケースの1番奥が少しスペースが空いたのでマリンシューズや空気入れ、寝袋などを収納しました!!
RMK-K
RMK-K
skhrさんの実例写真
ずぅっと、☂️。。。。 スパイクくっさ!! 玄関くっさ!! 臭さに限界‼️ 気にならないのか不思議😓 明日はきっと☂️降らないと信じ ジップロックでオキシ漬けをしてみました🎵 スパイクは、変になるのが怖くて30分漬けたぐらい。 ジップロックもったいないので😅すぐ通学靴をオキシ漬け🎵 通学靴は夜まで漬けておこぅと思います😉 スパイク、いつも洗っても臭さ残ってる気がするけど、オキシ漬けのせいか臭くない気がする👍
ずぅっと、☂️。。。。 スパイクくっさ!! 玄関くっさ!! 臭さに限界‼️ 気にならないのか不思議😓 明日はきっと☂️降らないと信じ ジップロックでオキシ漬けをしてみました🎵 スパイクは、変になるのが怖くて30分漬けたぐらい。 ジップロックもったいないので😅すぐ通学靴をオキシ漬け🎵 通学靴は夜まで漬けておこぅと思います😉 スパイク、いつも洗っても臭さ残ってる気がするけど、オキシ漬けのせいか臭くない気がする👍
skhr
skhr
家族
Joe.さんの実例写真
シンク下収納。 (上) 消耗品収納ケースにゴミ袋、ジップロックをサイズごとに。あと水切りネット、ダスターも収納してます。 一日にキッチンのタオルを何度も交換するので多めのストック。それと布巾。 浄水カートリッジのスペア。 なにかと場所をとる買い物袋はたたんで収納しています。 (下) 切れ味の良いヘンケルスの包丁。 出番の少ないクッキングシート、アルミホイルなど。(余っていたカッティングシートで白黒化) なべ敷き。布製と大理石のもの。 ダイソーのハーフムーンミトン。 包丁研ぎ。今は使ってないタオルフック。
シンク下収納。 (上) 消耗品収納ケースにゴミ袋、ジップロックをサイズごとに。あと水切りネット、ダスターも収納してます。 一日にキッチンのタオルを何度も交換するので多めのストック。それと布巾。 浄水カートリッジのスペア。 なにかと場所をとる買い物袋はたたんで収納しています。 (下) 切れ味の良いヘンケルスの包丁。 出番の少ないクッキングシート、アルミホイルなど。(余っていたカッティングシートで白黒化) なべ敷き。布製と大理石のもの。 ダイソーのハーフムーンミトン。 包丁研ぎ。今は使ってないタオルフック。
Joe.
Joe.
家族
chacoさんの実例写真
igで見かけた方法で、買ってきたネギを収納してみました! 長いままだと野菜室に入らなくて出しっ放しにしてたんですが、これなら野菜室もネギ臭くならないし、なんと言ってもすぐ使いやすい! いい方法に出会えて感謝です(o^□^o) 紙袋も溜まってきたから、野菜室掃除したら、紙袋に根菜など野菜を収納して、汚れにくくしたいと思います!
igで見かけた方法で、買ってきたネギを収納してみました! 長いままだと野菜室に入らなくて出しっ放しにしてたんですが、これなら野菜室もネギ臭くならないし、なんと言ってもすぐ使いやすい! いい方法に出会えて感謝です(o^□^o) 紙袋も溜まってきたから、野菜室掃除したら、紙袋に根菜など野菜を収納して、汚れにくくしたいと思います!
chaco
chaco
4LDK | 家族
kobutaさんの実例写真
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
ラベル貼り☺︎ ジップロックとラップとアルミホイル ラップケースもう一つ買い足したいな。 ジップロックのケース?はこないだ作ったやつ。 IKEAのだから正確にはジップロックじゃないけどもー(°▽°)
kobuta
kobuta
1LDK
akanekoさんの実例写真
食器棚の2段目にはセリアやDAISOで買ったプルアウトボックスに掃除用具類を収納しています😊 左4つ 水切りネット.メラミンスポンジ 透明袋.使い捨て手袋 中央3つ 食器スポンジ.シンク用スポンジ ジップロック 右端の箱にはジップロックのストック プルアウトボックスは必要なモノが取り出しやすくまたスッキリ見えるので気に入ってます🖤
食器棚の2段目にはセリアやDAISOで買ったプルアウトボックスに掃除用具類を収納しています😊 左4つ 水切りネット.メラミンスポンジ 透明袋.使い捨て手袋 中央3つ 食器スポンジ.シンク用スポンジ ジップロック 右端の箱にはジップロックのストック プルアウトボックスは必要なモノが取り出しやすくまたスッキリ見えるので気に入ってます🖤
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
Aya
Aya
家族
rererereinaさんの実例写真
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
ジップロック類は立てました! IKEAのは箱を半分切ると使いやすいと見たので挑戦( ᵕᴗᵕ )ぴったりはまって気持ちいい♡
Yukina
Yukina
2LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
セリアの消耗品収納ケースが、ヒットしてます(笑) IKEAのジップロック大は蓋が閉まらなかったけど、普通に取り出し口からは取れるしスッキリしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 割り箸とストロー収納も仲間入りしました(笑)
セリアの消耗品収納ケースが、ヒットしてます(笑) IKEAのジップロック大は蓋が閉まらなかったけど、普通に取り出し口からは取れるしスッキリしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 割り箸とストロー収納も仲間入りしました(笑)
haru
haru
mmさんの実例写真
ビニール手袋、ジップロック、ビニール袋、ティッシュ。
ビニール手袋、ジップロック、ビニール袋、ティッシュ。
mm
mm
3LDK | 家族
75さんの実例写真
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
75
75
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
昨日IKEAで買ってきたもの☆ 早く ネイビーのワゴンを組み立てたい⤴︎
昨日IKEAで買ってきたもの☆ 早く ネイビーのワゴンを組み立てたい⤴︎
koma
koma
家族
mikiさんの実例写真
インテリア好きのお友達が「GWにIKEAに行くけど、何か買って来ようか?」って嬉しすぎる提案が(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お言葉に甘えて頼んでた物を今日持ってきてくれました♡しかも‼︎私が好きだろうからとモノトーンの羽根柄のペーパー&ハトのホルダーとジップロックはお土産だって〜♡♡ありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)宮崎はIKEAには車で4時間くらいかかっちゃうんです。もう嬉しくって並べちゃいました♡はぁ〜❤︎し❤︎あ❤︎わ❤︎せ❤︎
インテリア好きのお友達が「GWにIKEAに行くけど、何か買って来ようか?」って嬉しすぎる提案が(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お言葉に甘えて頼んでた物を今日持ってきてくれました♡しかも‼︎私が好きだろうからとモノトーンの羽根柄のペーパー&ハトのホルダーとジップロックはお土産だって〜♡♡ありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)宮崎はIKEAには車で4時間くらいかかっちゃうんです。もう嬉しくって並べちゃいました♡はぁ〜❤︎し❤︎あ❤︎わ❤︎せ❤︎
miki
miki
家族
yukkeさんの実例写真
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
yukke
yukke
家族
もっと見る

IKEA ジップロックの投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ