観葉植物 内窓

543枚の部屋写真から46枚をセレクト
Miiiichanさんの実例写真
内窓つけました〜 フリーストップヒンジなるモノつけてみたけど、重さに耐えられないみたいです(๑꒪⍘꒪๑)もう少し開くようにしなくちゃ風が入ってこないじゃないか。結局あおり止め買うんかい!大雑把な性格はDIYでも苦労しますね笑 内窓2段の下は冬になったら塞ぐ予定です。。
内窓つけました〜 フリーストップヒンジなるモノつけてみたけど、重さに耐えられないみたいです(๑꒪⍘꒪๑)もう少し開くようにしなくちゃ風が入ってこないじゃないか。結局あおり止め買うんかい!大雑把な性格はDIYでも苦労しますね笑 内窓2段の下は冬になったら塞ぐ予定です。。
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
ヤベ。逆光凄くて全く私の努力がうまく写らん。笑。 * 寝室の掃き出し窓に、内窓付けました。 * この部屋、和室なんで、障子が入る枠が元からあったので、それを利用して、引き違い扉を作成。ちょっと幅間違って、重なり合う部分が重なり過ぎたけど、ま、ええやないか、素人やし。 * この2枚を前後逆にハメたら、枠の反りで引き違えなくなる。仕方なく、出来の悪い方を手前に…。ま、ええか、素人の作品やし。逆にしたら開くわけやし。笑。 * ハモニカーボはうっすら目隠しにもなるからカーテンいらず。(2枚目) * 今朝、結露がかなり軽減されとりました。よかよか。
ヤベ。逆光凄くて全く私の努力がうまく写らん。笑。 * 寝室の掃き出し窓に、内窓付けました。 * この部屋、和室なんで、障子が入る枠が元からあったので、それを利用して、引き違い扉を作成。ちょっと幅間違って、重なり合う部分が重なり過ぎたけど、ま、ええやないか、素人やし。 * この2枚を前後逆にハメたら、枠の反りで引き違えなくなる。仕方なく、出来の悪い方を手前に…。ま、ええか、素人の作品やし。逆にしたら開くわけやし。笑。 * ハモニカーボはうっすら目隠しにもなるからカーテンいらず。(2枚目) * 今朝、結露がかなり軽減されとりました。よかよか。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
maron
maron
家族
yukarimamaさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥999
3枚投稿🌿 我が家の観葉植物はコーナー出窓の所に置いているので光いっぱい☀️ 暑過ぎたり寒過ぎたりしない様に二重窓になっています👍 株分けしたポトスとオリヅルランをバンキングしました🪴 以前のpic https://roomclip.jp/photo/atTM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
3枚投稿🌿 我が家の観葉植物はコーナー出窓の所に置いているので光いっぱい☀️ 暑過ぎたり寒過ぎたりしない様に二重窓になっています👍 株分けしたポトスとオリヅルランをバンキングしました🪴 以前のpic https://roomclip.jp/photo/atTM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
fumi_3さんの実例写真
内窓のおかげか冷房の効きがいいかも!
内窓のおかげか冷房の効きがいいかも!
fumi_3
fumi_3
家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
yyyumiko1522さんの実例写真
内窓作ってみた
内窓作ってみた
yyyumiko1522
yyyumiko1522
3LDK | カップル
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
cotori
cotori
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
記録用です。 なんとか2個目の内窓取り付け完了✨ 西側の窓なので夕方の撮影は逆光となりました💦
記録用です。 なんとか2個目の内窓取り付け完了✨ 西側の窓なので夕方の撮影は逆光となりました💦
funi
funi
3LDK | 家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
去年頑張って作った内窓。 頑張った甲斐あった。
去年頑張って作った内窓。 頑張った甲斐あった。
mino
mino
2LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
内窓兼棚DIY完成✨✨ とりあえずは引き戸を手前にしてもらいました😃 使い勝手や見た目、断熱など考えて、奥が良さそうだったら変更してもらおうかなぁとも考えつつ😄 あとは収納&インテリアを下手くそながら頑張ろうと思います😅✨ 植物が飾れるようになったのが嬉しい❤️
内窓兼棚DIY完成✨✨ とりあえずは引き戸を手前にしてもらいました😃 使い勝手や見た目、断熱など考えて、奥が良さそうだったら変更してもらおうかなぁとも考えつつ😄 あとは収納&インテリアを下手くそながら頑張ろうと思います😅✨ 植物が飾れるようになったのが嬉しい❤️
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
73さんの実例写真
2018.10.10 曇り空です🌥 今日は特別な日になりそうです。 とても懐かしい人と会います。 ちょっと緊張します(〃ω〃)
2018.10.10 曇り空です🌥 今日は特別な日になりそうです。 とても懐かしい人と会います。 ちょっと緊張します(〃ω〃)
73
73
2LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
蝶番¥11,000
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
satoooさんの実例写真
うちのFIXまどはサイズがデカ過ぎて、既製品内窓はサイズがないため、自作すました。 いい感じ!
うちのFIXまどはサイズがデカ過ぎて、既製品内窓はサイズがないため、自作すました。 いい感じ!
satooo
satooo
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
tarara
tarara
家族
masaさんの実例写真
漆喰の白と、グリーンと、木の色の組み合わせが大好きです。 暖かくなり、一気に成長してきました!
漆喰の白と、グリーンと、木の色の組み合わせが大好きです。 暖かくなり、一気に成長してきました!
masa
masa
2DK | 家族
Hannahさんの実例写真
「わが家の寒さ対策」は、なんと言っても、先月、プラマードUを設置したこと✨ やたら窓の面積が広いリビング(リフォーム前は和室+縁側)なので、昔のサッシのままでは寒いし、ファンヒーター🔥を使用すると、beforeの画像のとおり、結露💧 元のサッシの内側に、複層ガラスのサッシを設置しました。(ガラスが3枚になりました) 暖かさが断然違うし、結露することもなくなり、本当に快適になりました💕 ただ、窓を開けるためには、サッシを2回開けないとならないですけど😅
「わが家の寒さ対策」は、なんと言っても、先月、プラマードUを設置したこと✨ やたら窓の面積が広いリビング(リフォーム前は和室+縁側)なので、昔のサッシのままでは寒いし、ファンヒーター🔥を使用すると、beforeの画像のとおり、結露💧 元のサッシの内側に、複層ガラスのサッシを設置しました。(ガラスが3枚になりました) 暖かさが断然違うし、結露することもなくなり、本当に快適になりました💕 ただ、窓を開けるためには、サッシを2回開けないとならないですけど😅
Hannah
Hannah
家族
Tupemamaさんの実例写真
リフォームした時にLIXILの内窓をつけました。 新築時、1階はペアガラスでしたがサッシが結露して木の窓枠にカビが💦 内窓をつけると断熱効果で冷房がよく効くのでLDのドアはいつも開けて、サーキュレーターと扇風機で空気を循環させています。 本当はカーテン閉めた方がもっと良く効くんでしょうが、観葉植物に光を当てたいし庭のグリーンが見たいので開けてます。 また、遮音性も良くなり、夕立や雷が聞こえないこともしばしば…時々洗濯物干してて雨に気付かず濡れちゃったり💦 犬がいるので朝からエアコンつけっぱなしです、夜寝る時に1階の冷房切りますが、朝起きてくるとまだ1階に冷気が残っていて、断熱効果を実感してます。 LIXILさんのイベント参加です、コメントお気遣いなく💕
リフォームした時にLIXILの内窓をつけました。 新築時、1階はペアガラスでしたがサッシが結露して木の窓枠にカビが💦 内窓をつけると断熱効果で冷房がよく効くのでLDのドアはいつも開けて、サーキュレーターと扇風機で空気を循環させています。 本当はカーテン閉めた方がもっと良く効くんでしょうが、観葉植物に光を当てたいし庭のグリーンが見たいので開けてます。 また、遮音性も良くなり、夕立や雷が聞こえないこともしばしば…時々洗濯物干してて雨に気付かず濡れちゃったり💦 犬がいるので朝からエアコンつけっぱなしです、夜寝る時に1階の冷房切りますが、朝起きてくるとまだ1階に冷気が残っていて、断熱効果を実感してます。 LIXILさんのイベント参加です、コメントお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
我が家は中古マンションで、冬はとにかく冷えるし結露もすごくて💦 思いきって内窓を付けて良かったです😆 付ける前と全然違いました! 二重に窓を開け閉めするなんて面倒だと思っていたけど、これなしでは冬は厳しいです⛄️
我が家は中古マンションで、冬はとにかく冷えるし結露もすごくて💦 思いきって内窓を付けて良かったです😆 付ける前と全然違いました! 二重に窓を開け閉めするなんて面倒だと思っていたけど、これなしでは冬は厳しいです⛄️
saki
saki
家族
rromomo1さんの実例写真
モンステラの置き場所を変えて1ヶ月。 居心地いいみたいです♪ そろそろ仕立て直しが必要かな。
モンステラの置き場所を変えて1ヶ月。 居心地いいみたいです♪ そろそろ仕立て直しが必要かな。
rromomo1
rromomo1
3LDK | 家族
otoosanさんの実例写真
寝室の内窓から見る景色。 2つの窓を通して視線が抜けていきます。
寝室の内窓から見る景色。 2つの窓を通して視線が抜けていきます。
otoosan
otoosan
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
リビングから見たLIXIL 内窓(ラシッサS) 隣のWICの明かり取りと、換気用。 (WICの電気消し忘れ防止にも一役) リビング側の淡墨色の珪藻土壁にちょうど良いアクセントになっています。
リビングから見たLIXIL 内窓(ラシッサS) 隣のWICの明かり取りと、換気用。 (WICの電気消し忘れ防止にも一役) リビング側の淡墨色の珪藻土壁にちょうど良いアクセントになっています。
choco
choco
家族
もっと見る

観葉植物 内窓の投稿一覧

118枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

観葉植物 内窓

543枚の部屋写真から46枚をセレクト
Miiiichanさんの実例写真
内窓つけました〜 フリーストップヒンジなるモノつけてみたけど、重さに耐えられないみたいです(๑꒪⍘꒪๑)もう少し開くようにしなくちゃ風が入ってこないじゃないか。結局あおり止め買うんかい!大雑把な性格はDIYでも苦労しますね笑 内窓2段の下は冬になったら塞ぐ予定です。。
内窓つけました〜 フリーストップヒンジなるモノつけてみたけど、重さに耐えられないみたいです(๑꒪⍘꒪๑)もう少し開くようにしなくちゃ風が入ってこないじゃないか。結局あおり止め買うんかい!大雑把な性格はDIYでも苦労しますね笑 内窓2段の下は冬になったら塞ぐ予定です。。
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
ヤベ。逆光凄くて全く私の努力がうまく写らん。笑。 * 寝室の掃き出し窓に、内窓付けました。 * この部屋、和室なんで、障子が入る枠が元からあったので、それを利用して、引き違い扉を作成。ちょっと幅間違って、重なり合う部分が重なり過ぎたけど、ま、ええやないか、素人やし。 * この2枚を前後逆にハメたら、枠の反りで引き違えなくなる。仕方なく、出来の悪い方を手前に…。ま、ええか、素人の作品やし。逆にしたら開くわけやし。笑。 * ハモニカーボはうっすら目隠しにもなるからカーテンいらず。(2枚目) * 今朝、結露がかなり軽減されとりました。よかよか。
ヤベ。逆光凄くて全く私の努力がうまく写らん。笑。 * 寝室の掃き出し窓に、内窓付けました。 * この部屋、和室なんで、障子が入る枠が元からあったので、それを利用して、引き違い扉を作成。ちょっと幅間違って、重なり合う部分が重なり過ぎたけど、ま、ええやないか、素人やし。 * この2枚を前後逆にハメたら、枠の反りで引き違えなくなる。仕方なく、出来の悪い方を手前に…。ま、ええか、素人の作品やし。逆にしたら開くわけやし。笑。 * ハモニカーボはうっすら目隠しにもなるからカーテンいらず。(2枚目) * 今朝、結露がかなり軽減されとりました。よかよか。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
maron
maron
家族
yukarimamaさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥999
3枚投稿🌿 我が家の観葉植物はコーナー出窓の所に置いているので光いっぱい☀️ 暑過ぎたり寒過ぎたりしない様に二重窓になっています👍 株分けしたポトスとオリヅルランをバンキングしました🪴 以前のpic https://roomclip.jp/photo/atTM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
3枚投稿🌿 我が家の観葉植物はコーナー出窓の所に置いているので光いっぱい☀️ 暑過ぎたり寒過ぎたりしない様に二重窓になっています👍 株分けしたポトスとオリヅルランをバンキングしました🪴 以前のpic https://roomclip.jp/photo/atTM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
fumi_3さんの実例写真
内窓のおかげか冷房の効きがいいかも!
内窓のおかげか冷房の効きがいいかも!
fumi_3
fumi_3
家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
yyyumiko1522さんの実例写真
内窓作ってみた
内窓作ってみた
yyyumiko1522
yyyumiko1522
3LDK | カップル
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
cotori
cotori
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
記録用です。 なんとか2個目の内窓取り付け完了✨ 西側の窓なので夕方の撮影は逆光となりました💦
記録用です。 なんとか2個目の内窓取り付け完了✨ 西側の窓なので夕方の撮影は逆光となりました💦
funi
funi
3LDK | 家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
去年頑張って作った内窓。 頑張った甲斐あった。
去年頑張って作った内窓。 頑張った甲斐あった。
mino
mino
2LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
かご・バスケット¥4,960
内窓兼棚DIY完成✨✨ とりあえずは引き戸を手前にしてもらいました😃 使い勝手や見た目、断熱など考えて、奥が良さそうだったら変更してもらおうかなぁとも考えつつ😄 あとは収納&インテリアを下手くそながら頑張ろうと思います😅✨ 植物が飾れるようになったのが嬉しい❤️
内窓兼棚DIY完成✨✨ とりあえずは引き戸を手前にしてもらいました😃 使い勝手や見た目、断熱など考えて、奥が良さそうだったら変更してもらおうかなぁとも考えつつ😄 あとは収納&インテリアを下手くそながら頑張ろうと思います😅✨ 植物が飾れるようになったのが嬉しい❤️
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
73さんの実例写真
2018.10.10 曇り空です🌥 今日は特別な日になりそうです。 とても懐かしい人と会います。 ちょっと緊張します(〃ω〃)
2018.10.10 曇り空です🌥 今日は特別な日になりそうです。 とても懐かしい人と会います。 ちょっと緊張します(〃ω〃)
73
73
2LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
satoooさんの実例写真
うちのFIXまどはサイズがデカ過ぎて、既製品内窓はサイズがないため、自作すました。 いい感じ!
うちのFIXまどはサイズがデカ過ぎて、既製品内窓はサイズがないため、自作すました。 いい感じ!
satooo
satooo
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
tarara
tarara
家族
masaさんの実例写真
漆喰の白と、グリーンと、木の色の組み合わせが大好きです。 暖かくなり、一気に成長してきました!
漆喰の白と、グリーンと、木の色の組み合わせが大好きです。 暖かくなり、一気に成長してきました!
masa
masa
2DK | 家族
Hannahさんの実例写真
「わが家の寒さ対策」は、なんと言っても、先月、プラマードUを設置したこと✨ やたら窓の面積が広いリビング(リフォーム前は和室+縁側)なので、昔のサッシのままでは寒いし、ファンヒーター🔥を使用すると、beforeの画像のとおり、結露💧 元のサッシの内側に、複層ガラスのサッシを設置しました。(ガラスが3枚になりました) 暖かさが断然違うし、結露することもなくなり、本当に快適になりました💕 ただ、窓を開けるためには、サッシを2回開けないとならないですけど😅
「わが家の寒さ対策」は、なんと言っても、先月、プラマードUを設置したこと✨ やたら窓の面積が広いリビング(リフォーム前は和室+縁側)なので、昔のサッシのままでは寒いし、ファンヒーター🔥を使用すると、beforeの画像のとおり、結露💧 元のサッシの内側に、複層ガラスのサッシを設置しました。(ガラスが3枚になりました) 暖かさが断然違うし、結露することもなくなり、本当に快適になりました💕 ただ、窓を開けるためには、サッシを2回開けないとならないですけど😅
Hannah
Hannah
家族
Tupemamaさんの実例写真
リフォームした時にLIXILの内窓をつけました。 新築時、1階はペアガラスでしたがサッシが結露して木の窓枠にカビが💦 内窓をつけると断熱効果で冷房がよく効くのでLDのドアはいつも開けて、サーキュレーターと扇風機で空気を循環させています。 本当はカーテン閉めた方がもっと良く効くんでしょうが、観葉植物に光を当てたいし庭のグリーンが見たいので開けてます。 また、遮音性も良くなり、夕立や雷が聞こえないこともしばしば…時々洗濯物干してて雨に気付かず濡れちゃったり💦 犬がいるので朝からエアコンつけっぱなしです、夜寝る時に1階の冷房切りますが、朝起きてくるとまだ1階に冷気が残っていて、断熱効果を実感してます。 LIXILさんのイベント参加です、コメントお気遣いなく💕
リフォームした時にLIXILの内窓をつけました。 新築時、1階はペアガラスでしたがサッシが結露して木の窓枠にカビが💦 内窓をつけると断熱効果で冷房がよく効くのでLDのドアはいつも開けて、サーキュレーターと扇風機で空気を循環させています。 本当はカーテン閉めた方がもっと良く効くんでしょうが、観葉植物に光を当てたいし庭のグリーンが見たいので開けてます。 また、遮音性も良くなり、夕立や雷が聞こえないこともしばしば…時々洗濯物干してて雨に気付かず濡れちゃったり💦 犬がいるので朝からエアコンつけっぱなしです、夜寝る時に1階の冷房切りますが、朝起きてくるとまだ1階に冷気が残っていて、断熱効果を実感してます。 LIXILさんのイベント参加です、コメントお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
我が家は中古マンションで、冬はとにかく冷えるし結露もすごくて💦 思いきって内窓を付けて良かったです😆 付ける前と全然違いました! 二重に窓を開け閉めするなんて面倒だと思っていたけど、これなしでは冬は厳しいです⛄️
我が家は中古マンションで、冬はとにかく冷えるし結露もすごくて💦 思いきって内窓を付けて良かったです😆 付ける前と全然違いました! 二重に窓を開け閉めするなんて面倒だと思っていたけど、これなしでは冬は厳しいです⛄️
saki
saki
家族
rromomo1さんの実例写真
モンステラの置き場所を変えて1ヶ月。 居心地いいみたいです♪ そろそろ仕立て直しが必要かな。
モンステラの置き場所を変えて1ヶ月。 居心地いいみたいです♪ そろそろ仕立て直しが必要かな。
rromomo1
rromomo1
3LDK | 家族
otoosanさんの実例写真
寝室の内窓から見る景色。 2つの窓を通して視線が抜けていきます。
寝室の内窓から見る景色。 2つの窓を通して視線が抜けていきます。
otoosan
otoosan
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
リビングから見たLIXIL 内窓(ラシッサS) 隣のWICの明かり取りと、換気用。 (WICの電気消し忘れ防止にも一役) リビング側の淡墨色の珪藻土壁にちょうど良いアクセントになっています。
リビングから見たLIXIL 内窓(ラシッサS) 隣のWICの明かり取りと、換気用。 (WICの電気消し忘れ防止にも一役) リビング側の淡墨色の珪藻土壁にちょうど良いアクセントになっています。
choco
choco
家族
もっと見る

観葉植物 内窓の投稿一覧

118枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ