RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンク キッチン雑貨

685枚の部屋写真から46枚をセレクト
pinonさんの実例写真
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
pinon
pinon
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
minakoさんの実例写真
スポンジホルダーと洗い桶を新調しました〜♪
スポンジホルダーと洗い桶を新調しました〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
キッチン雑貨の汚くなった物は新しく取り替えました。
キッチン雑貨の汚くなった物は新しく取り替えました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kanodeさんの実例写真
シンクの周りにホーローキャニスターを置いて、生ゴミ(調理中に出るちょっとしたゴミなど)入れにしてみました♪ キャニスターに小さいビニールと生ゴミネットを入れてます! 一応試しにしてみるけど、どれが効率がいいんだろう… 三角コーナーとか、シリコン製の入れ物とか… 前のマンションはディスポーザーがあったから楽ちんでした〜٩( *˙0˙*)۶
シンクの周りにホーローキャニスターを置いて、生ゴミ(調理中に出るちょっとしたゴミなど)入れにしてみました♪ キャニスターに小さいビニールと生ゴミネットを入れてます! 一応試しにしてみるけど、どれが効率がいいんだろう… 三角コーナーとか、シリコン製の入れ物とか… 前のマンションはディスポーザーがあったから楽ちんでした〜٩( *˙0˙*)۶
kanode
kanode
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
シンクは元々シルバーだったけど リメイクシートでぷちDIY! 水色のタイル風リメイクシートも〇
シンクは元々シルバーだったけど リメイクシートでぷちDIY! 水色のタイル風リメイクシートも〇
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
mappyさんの実例写真
キッチンマットを新調したので、いつもより丁寧にお掃除しちゃいました (*´艸`*)♡ 初めて作った梅シロップ……美味しくてあっというまになくなりそうです♪
キッチンマットを新調したので、いつもより丁寧にお掃除しちゃいました (*´艸`*)♡ 初めて作った梅シロップ……美味しくてあっというまになくなりそうです♪
mappy
mappy
akiminさんの実例写真
台所の、シンクの所の壁に、 ダイソーで買った、レンガ風壁紙シートを貼りました。 なんだか、いままでとちょっと雰囲気が変わって、 新鮮だな(*´˘`*)♡
台所の、シンクの所の壁に、 ダイソーで買った、レンガ風壁紙シートを貼りました。 なんだか、いままでとちょっと雰囲気が変わって、 新鮮だな(*´˘`*)♡
akimin
akimin
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
またまたドット柄イベントに参加♩ シンク横の壁に、水玉の壁紙貼ってます(・∀︎・) 昨日行ったセリアで買った、キッチンシンクカバーマットを敷いてみました( ^ω^ )
またまたドット柄イベントに参加♩ シンク横の壁に、水玉の壁紙貼ってます(・∀︎・) 昨日行ったセリアで買った、キッチンシンクカバーマットを敷いてみました( ^ω^ )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
choco-curi
choco-curi
家族
KNさんの実例写真
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
KN
KN
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
puritan_r
puritan_r
家族
YunSamamaさんの実例写真
賃貸の昭和キッチン。 シンク側と冷蔵庫横の板壁は相変わらず代わり映えなくこんな感じです(*´ `*) そろそろ変えたいな〜。 ここから余談、、、 数ヶ月前から少女マンガにどハマりしてます( ̄∀ ̄) ニヤニヤ止まらん系が好きです( ̄∀ ̄) アオハライド・センセイ君主・なまいきざかり おすすめです。 物を増やしたくないのでもっぱらスマホで買うか、ゲオ漫画レンタルに惜しげも無く通う日々ですww 連れて行かれる次女は「もぅ!はやくしてよ!」といつも隣でプンプンしています。 こんな母ですまぬ。 今更マンガなんて〜って思っている主婦の方々、久々に読んでみたら絶対ハマりますよ?(о´∀`о)笑
賃貸の昭和キッチン。 シンク側と冷蔵庫横の板壁は相変わらず代わり映えなくこんな感じです(*´ `*) そろそろ変えたいな〜。 ここから余談、、、 数ヶ月前から少女マンガにどハマりしてます( ̄∀ ̄) ニヤニヤ止まらん系が好きです( ̄∀ ̄) アオハライド・センセイ君主・なまいきざかり おすすめです。 物を増やしたくないのでもっぱらスマホで買うか、ゲオ漫画レンタルに惜しげも無く通う日々ですww 連れて行かれる次女は「もぅ!はやくしてよ!」といつも隣でプンプンしています。 こんな母ですまぬ。 今更マンガなんて〜って思っている主婦の方々、久々に読んでみたら絶対ハマりますよ?(о´∀`о)笑
YunSamama
YunSamama
家族
ataさんの実例写真
海からの道にあったお花屋さんで可愛いお花を買いました😊 球根植物らしいので後で地植えします(^-^)
海からの道にあったお花屋さんで可愛いお花を買いました😊 球根植物らしいので後で地植えします(^-^)
ata
ata
4LDK
haruさんの実例写真
お花のマット飾っちゃいました💝🌼💝🌼 ゴム手袋🧤とスポンジ🧽は紐でぶら下げて常にシンクの上で乾かせるようにしてます( ˊᵕˋ )🍃🍃 挟んでるクリップは無印良品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*📎
お花のマット飾っちゃいました💝🌼💝🌼 ゴム手袋🧤とスポンジ🧽は紐でぶら下げて常にシンクの上で乾かせるようにしてます( ˊᵕˋ )🍃🍃 挟んでるクリップは無印良品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*📎
haru
haru
1K | 一人暮らし
cecil..さんの実例写真
わが家のシンクには、 三角コーナーを置いていません💁🏼‍♀️ (洗い物中に細かいゴミはどうしても出るので、 排水口のゴミ受けはあります☺︎) 料理中は🔪🥒 シンク横に蓋つきのゴミ箱を持ってきて、 出た生ゴミはそこに直接入れていくように。 三角コーナーの水切りネットを 少しでも使わないようにしています😊 三角コーナーのゴミを捨てる手間も🚯 洗う必要もありません🙅🏼‍♀️
わが家のシンクには、 三角コーナーを置いていません💁🏼‍♀️ (洗い物中に細かいゴミはどうしても出るので、 排水口のゴミ受けはあります☺︎) 料理中は🔪🥒 シンク横に蓋つきのゴミ箱を持ってきて、 出た生ゴミはそこに直接入れていくように。 三角コーナーの水切りネットを 少しでも使わないようにしています😊 三角コーナーのゴミを捨てる手間も🚯 洗う必要もありません🙅🏼‍♀️
cecil..
cecil..
家族
kokkomachaさんの実例写真
私のお気に入りたち♡ 最近の新入りはタグにあるカップ コーヒーサーバーも日替わりで愛用してるよ
私のお気に入りたち♡ 最近の新入りはタグにあるカップ コーヒーサーバーも日替わりで愛用してるよ
kokkomacha
kokkomacha
家族
myu-さんの実例写真
しまむらのブランド、「SEASON REASON」🕊️ キッチンで愛用しているので嬉しくなり、 早速投稿します🤍 キッチンマット、タオル、スリッパがシーズンリーズンのものです𓂃◌𓈒𓐍 どの商品もリーズナブルでデザインが可愛いものばかり✨ 洋服なども展開しているので購入しています( ˊᵕˋ*) 色々な柄やデザインがあるので店舗に見に行くだけでも楽しいです...♪*゚
しまむらのブランド、「SEASON REASON」🕊️ キッチンで愛用しているので嬉しくなり、 早速投稿します🤍 キッチンマット、タオル、スリッパがシーズンリーズンのものです𓂃◌𓈒𓐍 どの商品もリーズナブルでデザインが可愛いものばかり✨ 洋服なども展開しているので購入しています( ˊᵕˋ*) 色々な柄やデザインがあるので店舗に見に行くだけでも楽しいです...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
sweet
sweet
ameamekaasanさんの実例写真
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
youkoさんの実例写真
*2018.11.5* こんばんは(*´ー`*)ゞ 最近便利だと思ったキッチングッズ♡ 毎日の家事で欠かせないのが食器洗い。 洗い物する時にキッチンが狭くてお困りの方。 なるべく広く使いたい方におすすめのキッチングッズです。 それがニトリの『たためる水切り』 使う時にパッと広げるだけ。 この商品の便利な所はこちら。 洗い物が終わり、水切りを使わない時は くるくるたためます。 小さくたためるのでお好きな場所に コンパクト収納できます。 お値段も税込み699円とお安いのも嬉しい♪ 水切りラックを無くしてたためる水切りにすればキッチンを広く使うことも可能です◟̆◞̆ ❁
*2018.11.5* こんばんは(*´ー`*)ゞ 最近便利だと思ったキッチングッズ♡ 毎日の家事で欠かせないのが食器洗い。 洗い物する時にキッチンが狭くてお困りの方。 なるべく広く使いたい方におすすめのキッチングッズです。 それがニトリの『たためる水切り』 使う時にパッと広げるだけ。 この商品の便利な所はこちら。 洗い物が終わり、水切りを使わない時は くるくるたためます。 小さくたためるのでお好きな場所に コンパクト収納できます。 お値段も税込み699円とお安いのも嬉しい♪ 水切りラックを無くしてたためる水切りにすればキッチンを広く使うことも可能です◟̆◞̆ ❁
youko
youko
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
今日はシンク丸ごとオキシ漬けしました! もちろん中には、ステンレスのラックや スポンジホルダーなど 一緒に入れてピッカピカに(^-^)v
今日はシンク丸ごとオキシ漬けしました! もちろん中には、ステンレスのラックや スポンジホルダーなど 一緒に入れてピッカピカに(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
もっと見る

シンク キッチン雑貨のおすすめ商品

シンク キッチン雑貨の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク キッチン雑貨

685枚の部屋写真から46枚をセレクト
pinonさんの実例写真
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
pinon
pinon
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
minakoさんの実例写真
スポンジホルダーと洗い桶を新調しました〜♪
スポンジホルダーと洗い桶を新調しました〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
キッチン雑貨の汚くなった物は新しく取り替えました。
キッチン雑貨の汚くなった物は新しく取り替えました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kanodeさんの実例写真
シンクの周りにホーローキャニスターを置いて、生ゴミ(調理中に出るちょっとしたゴミなど)入れにしてみました♪ キャニスターに小さいビニールと生ゴミネットを入れてます! 一応試しにしてみるけど、どれが効率がいいんだろう… 三角コーナーとか、シリコン製の入れ物とか… 前のマンションはディスポーザーがあったから楽ちんでした〜٩( *˙0˙*)۶
シンクの周りにホーローキャニスターを置いて、生ゴミ(調理中に出るちょっとしたゴミなど)入れにしてみました♪ キャニスターに小さいビニールと生ゴミネットを入れてます! 一応試しにしてみるけど、どれが効率がいいんだろう… 三角コーナーとか、シリコン製の入れ物とか… 前のマンションはディスポーザーがあったから楽ちんでした〜٩( *˙0˙*)۶
kanode
kanode
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
シンクは元々シルバーだったけど リメイクシートでぷちDIY! 水色のタイル風リメイクシートも〇
シンクは元々シルバーだったけど リメイクシートでぷちDIY! 水色のタイル風リメイクシートも〇
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
mappyさんの実例写真
キッチンマットを新調したので、いつもより丁寧にお掃除しちゃいました (*´艸`*)♡ 初めて作った梅シロップ……美味しくてあっというまになくなりそうです♪
キッチンマットを新調したので、いつもより丁寧にお掃除しちゃいました (*´艸`*)♡ 初めて作った梅シロップ……美味しくてあっというまになくなりそうです♪
mappy
mappy
akiminさんの実例写真
台所の、シンクの所の壁に、 ダイソーで買った、レンガ風壁紙シートを貼りました。 なんだか、いままでとちょっと雰囲気が変わって、 新鮮だな(*´˘`*)♡
台所の、シンクの所の壁に、 ダイソーで買った、レンガ風壁紙シートを貼りました。 なんだか、いままでとちょっと雰囲気が変わって、 新鮮だな(*´˘`*)♡
akimin
akimin
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
またまたドット柄イベントに参加♩ シンク横の壁に、水玉の壁紙貼ってます(・∀︎・) 昨日行ったセリアで買った、キッチンシンクカバーマットを敷いてみました( ^ω^ )
またまたドット柄イベントに参加♩ シンク横の壁に、水玉の壁紙貼ってます(・∀︎・) 昨日行ったセリアで買った、キッチンシンクカバーマットを敷いてみました( ^ω^ )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
choco-curi
choco-curi
家族
KNさんの実例写真
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
KN
KN
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
puritan_rさんの実例写真
水筒・マグボトル¥7,700
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
セリアのステンレスペットボトルホルダーが便利✨ 我が家は水切りラックにかけて水筒の水切りに使ってます❗ 水筒もう一本買っちゃいました🤣
puritan_r
puritan_r
家族
YunSamamaさんの実例写真
賃貸の昭和キッチン。 シンク側と冷蔵庫横の板壁は相変わらず代わり映えなくこんな感じです(*´ `*) そろそろ変えたいな〜。 ここから余談、、、 数ヶ月前から少女マンガにどハマりしてます( ̄∀ ̄) ニヤニヤ止まらん系が好きです( ̄∀ ̄) アオハライド・センセイ君主・なまいきざかり おすすめです。 物を増やしたくないのでもっぱらスマホで買うか、ゲオ漫画レンタルに惜しげも無く通う日々ですww 連れて行かれる次女は「もぅ!はやくしてよ!」といつも隣でプンプンしています。 こんな母ですまぬ。 今更マンガなんて〜って思っている主婦の方々、久々に読んでみたら絶対ハマりますよ?(о´∀`о)笑
賃貸の昭和キッチン。 シンク側と冷蔵庫横の板壁は相変わらず代わり映えなくこんな感じです(*´ `*) そろそろ変えたいな〜。 ここから余談、、、 数ヶ月前から少女マンガにどハマりしてます( ̄∀ ̄) ニヤニヤ止まらん系が好きです( ̄∀ ̄) アオハライド・センセイ君主・なまいきざかり おすすめです。 物を増やしたくないのでもっぱらスマホで買うか、ゲオ漫画レンタルに惜しげも無く通う日々ですww 連れて行かれる次女は「もぅ!はやくしてよ!」といつも隣でプンプンしています。 こんな母ですまぬ。 今更マンガなんて〜って思っている主婦の方々、久々に読んでみたら絶対ハマりますよ?(о´∀`о)笑
YunSamama
YunSamama
家族
ataさんの実例写真
海からの道にあったお花屋さんで可愛いお花を買いました😊 球根植物らしいので後で地植えします(^-^)
海からの道にあったお花屋さんで可愛いお花を買いました😊 球根植物らしいので後で地植えします(^-^)
ata
ata
4LDK
haruさんの実例写真
お花のマット飾っちゃいました💝🌼💝🌼 ゴム手袋🧤とスポンジ🧽は紐でぶら下げて常にシンクの上で乾かせるようにしてます( ˊᵕˋ )🍃🍃 挟んでるクリップは無印良品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*📎
お花のマット飾っちゃいました💝🌼💝🌼 ゴム手袋🧤とスポンジ🧽は紐でぶら下げて常にシンクの上で乾かせるようにしてます( ˊᵕˋ )🍃🍃 挟んでるクリップは無印良品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*📎
haru
haru
1K | 一人暮らし
cecil..さんの実例写真
わが家のシンクには、 三角コーナーを置いていません💁🏼‍♀️ (洗い物中に細かいゴミはどうしても出るので、 排水口のゴミ受けはあります☺︎) 料理中は🔪🥒 シンク横に蓋つきのゴミ箱を持ってきて、 出た生ゴミはそこに直接入れていくように。 三角コーナーの水切りネットを 少しでも使わないようにしています😊 三角コーナーのゴミを捨てる手間も🚯 洗う必要もありません🙅🏼‍♀️
わが家のシンクには、 三角コーナーを置いていません💁🏼‍♀️ (洗い物中に細かいゴミはどうしても出るので、 排水口のゴミ受けはあります☺︎) 料理中は🔪🥒 シンク横に蓋つきのゴミ箱を持ってきて、 出た生ゴミはそこに直接入れていくように。 三角コーナーの水切りネットを 少しでも使わないようにしています😊 三角コーナーのゴミを捨てる手間も🚯 洗う必要もありません🙅🏼‍♀️
cecil..
cecil..
家族
kokkomachaさんの実例写真
私のお気に入りたち♡ 最近の新入りはタグにあるカップ コーヒーサーバーも日替わりで愛用してるよ
私のお気に入りたち♡ 最近の新入りはタグにあるカップ コーヒーサーバーも日替わりで愛用してるよ
kokkomacha
kokkomacha
家族
myu-さんの実例写真
しまむらのブランド、「SEASON REASON」🕊️ キッチンで愛用しているので嬉しくなり、 早速投稿します🤍 キッチンマット、タオル、スリッパがシーズンリーズンのものです𓂃◌𓈒𓐍 どの商品もリーズナブルでデザインが可愛いものばかり✨ 洋服なども展開しているので購入しています( ˊᵕˋ*) 色々な柄やデザインがあるので店舗に見に行くだけでも楽しいです...♪*゚
しまむらのブランド、「SEASON REASON」🕊️ キッチンで愛用しているので嬉しくなり、 早速投稿します🤍 キッチンマット、タオル、スリッパがシーズンリーズンのものです𓂃◌𓈒𓐍 どの商品もリーズナブルでデザインが可愛いものばかり✨ 洋服なども展開しているので購入しています( ˊᵕˋ*) 色々な柄やデザインがあるので店舗に見に行くだけでも楽しいです...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
sweet
sweet
ameamekaasanさんの実例写真
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
youkoさんの実例写真
*2018.11.5* こんばんは(*´ー`*)ゞ 最近便利だと思ったキッチングッズ♡ 毎日の家事で欠かせないのが食器洗い。 洗い物する時にキッチンが狭くてお困りの方。 なるべく広く使いたい方におすすめのキッチングッズです。 それがニトリの『たためる水切り』 使う時にパッと広げるだけ。 この商品の便利な所はこちら。 洗い物が終わり、水切りを使わない時は くるくるたためます。 小さくたためるのでお好きな場所に コンパクト収納できます。 お値段も税込み699円とお安いのも嬉しい♪ 水切りラックを無くしてたためる水切りにすればキッチンを広く使うことも可能です◟̆◞̆ ❁
*2018.11.5* こんばんは(*´ー`*)ゞ 最近便利だと思ったキッチングッズ♡ 毎日の家事で欠かせないのが食器洗い。 洗い物する時にキッチンが狭くてお困りの方。 なるべく広く使いたい方におすすめのキッチングッズです。 それがニトリの『たためる水切り』 使う時にパッと広げるだけ。 この商品の便利な所はこちら。 洗い物が終わり、水切りを使わない時は くるくるたためます。 小さくたためるのでお好きな場所に コンパクト収納できます。 お値段も税込み699円とお安いのも嬉しい♪ 水切りラックを無くしてたためる水切りにすればキッチンを広く使うことも可能です◟̆◞̆ ❁
youko
youko
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
今日はシンク丸ごとオキシ漬けしました! もちろん中には、ステンレスのラックや スポンジホルダーなど 一緒に入れてピッカピカに(^-^)v
今日はシンク丸ごとオキシ漬けしました! もちろん中には、ステンレスのラックや スポンジホルダーなど 一緒に入れてピッカピカに(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
もっと見る

シンク キッチン雑貨のおすすめ商品

シンク キッチン雑貨の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ