洗濯機周り 整理収納

216枚の部屋写真から46枚をセレクト
mujitanさんの実例写真
洗濯機周りにお掃除&洗濯小物をまとめています。 洗濯や洗面所周りのお掃除が1歩も動かずできます。
洗濯機周りにお掃除&洗濯小物をまとめています。 洗濯や洗面所周りのお掃除が1歩も動かずできます。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
マグネットを活用しまくった洗濯機まわりです。 お気に入りは洗剤ラック。取り出しやすいだけでなく、洗濯機の死角にあるので洗面所入口から見えないところです♪
マグネットを活用しまくった洗濯機まわりです。 お気に入りは洗剤ラック。取り出しやすいだけでなく、洗濯機の死角にあるので洗面所入口から見えないところです♪
rumi
rumi
家族
Sakuraさんの実例写真
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
meg.401さんの実例写真
収納がなかった洗濯機上に棚板設置。 ピンでとめるだけなので簡単だった!
収納がなかった洗濯機上に棚板設置。 ピンでとめるだけなので簡単だった!
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
yoko-eさんの実例写真
yoko-e
yoko-e
2LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
今日は洗濯機まわりのお掃除がんばりました! お掃除の記録もしています♩↓ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
今日は洗濯機まわりのお掃除がんばりました! お掃除の記録もしています♩↓ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨洗濯機まわりの収納アイディア✨ 脱衣所は狭いので、洗濯機の上に全て収納しています。一番上はそのままでは届かないのでトイレットペーパーやキッチンペーパーのストック置いてます💧笑 その下はタオルの置き場!その下に洗濯物カゴです。洗う時は、そのまま洗濯機に入れられるので便利です🎶 ちなみに隣の備え付けの収納棚に家族全員の下着類が入ってるので、お風呂出てから、すぐ着替えられます!
✨洗濯機まわりの収納アイディア✨ 脱衣所は狭いので、洗濯機の上に全て収納しています。一番上はそのままでは届かないのでトイレットペーパーやキッチンペーパーのストック置いてます💧笑 その下はタオルの置き場!その下に洗濯物カゴです。洗う時は、そのまま洗濯機に入れられるので便利です🎶 ちなみに隣の備え付けの収納棚に家族全員の下着類が入ってるので、お風呂出てから、すぐ着替えられます!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
2024/05/20 ☀︎ 【アタック抗菌EXラク干しプラス】 お試しさせていただいています♡ こちら、スルスル取り出しという謳い文句通り 洗濯機から洗濯物を出す時に絡みにくいという メリットがあります♪ 嘘だろ〜なんて思ってたけど 日によってはほんとにスルスルと取り出せる!! 日によってはスルスル、とまでは行かない日もあるけれどそれでもやっぱり今までよりは絡みにくいなぁと感じています✨✨ 洗剤ひとつでなんでだろ🤔🤔🤔🤔 デメリットがひとつだけ… スルスル取り出せる分、洗濯機に何度も手を突っ込んで洗濯物を取り出すことになるってくらいですかね笑🤣 いままでは芋づる式に洗濯物が出て来てくれていたので…笑
2024/05/20 ☀︎ 【アタック抗菌EXラク干しプラス】 お試しさせていただいています♡ こちら、スルスル取り出しという謳い文句通り 洗濯機から洗濯物を出す時に絡みにくいという メリットがあります♪ 嘘だろ〜なんて思ってたけど 日によってはほんとにスルスルと取り出せる!! 日によってはスルスル、とまでは行かない日もあるけれどそれでもやっぱり今までよりは絡みにくいなぁと感じています✨✨ 洗剤ひとつでなんでだろ🤔🤔🤔🤔 デメリットがひとつだけ… スルスル取り出せる分、洗濯機に何度も手を突っ込んで洗濯物を取り出すことになるってくらいですかね笑🤣 いままでは芋づる式に洗濯物が出て来てくれていたので…笑
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
洗濯機周り
洗濯機周り
Mika
Mika
3LDK | 家族
a.n.さんの実例写真
久々洗面所
久々洗面所
a.n.
a.n.
家族
tomoccoさんの実例写真
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
以前は洗濯機用スチールラックを使っていましたが、掃除がしにくく、引越しや洗濯機の修理の度に取り外すのが手間な為、処分しました。 今は3段のカゴに洗濯物を入れ、洗剤やティッシュなど細々した物は無印良品のストッカーに入れています。 アース線の色が気になるので、ダイソーの配線カバーで隠しています。
以前は洗濯機用スチールラックを使っていましたが、掃除がしにくく、引越しや洗濯機の修理の度に取り外すのが手間な為、処分しました。 今は3段のカゴに洗濯物を入れ、洗剤やティッシュなど細々した物は無印良品のストッカーに入れています。 アース線の色が気になるので、ダイソーの配線カバーで隠しています。
sumiko
sumiko
4LDK
tanari_nuさんの実例写真
イベント用に再投稿します。 階段したに洗濯機置き場があるので、普通のラックだと大きさが合わず、主人のDIYで棚を作ってもらいました。 洗濯機は、Panasonicを使っています。こちらは結婚時に購入。4年目に入ります。この空間お気に入りです。
イベント用に再投稿します。 階段したに洗濯機置き場があるので、普通のラックだと大きさが合わず、主人のDIYで棚を作ってもらいました。 洗濯機は、Panasonicを使っています。こちらは結婚時に購入。4年目に入ります。この空間お気に入りです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
224BASEさんの実例写真
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
komugiさんの実例写真
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
akaさんの実例写真
洗濯機ラックは木製のをベルメゾンで。かごを使って最大限利用しています^^* 一番上の白いふたつは、洗濯待ちカゴ。乾燥までかけるかかけないかで分別しています。 真ん中は、セリアのコロ付BOX。靴下や下着などはここに。 その下の3つのカゴはナチュラルキッチンのもの。手前から、ハンカチ/ランチョンマット/洗剤…がそれぞれ入っています。
洗濯機ラックは木製のをベルメゾンで。かごを使って最大限利用しています^^* 一番上の白いふたつは、洗濯待ちカゴ。乾燥までかけるかかけないかで分別しています。 真ん中は、セリアのコロ付BOX。靴下や下着などはここに。 その下の3つのカゴはナチュラルキッチンのもの。手前から、ハンカチ/ランチョンマット/洗剤…がそれぞれ入っています。
aka
aka
1K | 一人暮らし
Eiriさんの実例写真
Eiri
Eiri
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 洗濯機周りは隠す収納をしていますが、洗濯機の掃除道具はマグネットポケットに入れています😊 洗濯槽カビ予防のドアストッパー、雑巾、ブラシ、洗剤計量カップ 洗剤は自動投入ではないので その度 量りますが、蓋で量るとボトルの口周りが汚れるので 小さな計量カップを使っています😊 乾燥フィルターのホコリ取りに使うブラシは 立つので 横になって潜らず便利です😉
4枚投稿 洗濯機周りは隠す収納をしていますが、洗濯機の掃除道具はマグネットポケットに入れています😊 洗濯槽カビ予防のドアストッパー、雑巾、ブラシ、洗剤計量カップ 洗剤は自動投入ではないので その度 量りますが、蓋で量るとボトルの口周りが汚れるので 小さな計量カップを使っています😊 乾燥フィルターのホコリ取りに使うブラシは 立つので 横になって潜らず便利です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
aemi_ohさんの実例写真
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
Lenaさんの実例写真
Lena
Lena
1K | 一人暮らし
kei_ko13さんの実例写真
洗濯機周り収納(^^)
洗濯機周り収納(^^)
kei_ko13
kei_ko13
2LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
洗濯機にはtowerのマグネット収納を取り付けて中に洗濯ネットを入れてます😊 バスマットとタオルハンガーは無印で購入しました! 我が家は洗面所も狭く限られたスペースなのでゴミ箱も浮かせて取り付ければ掃除もしやすくなりました♪
洗濯機にはtowerのマグネット収納を取り付けて中に洗濯ネットを入れてます😊 バスマットとタオルハンガーは無印で購入しました! 我が家は洗面所も狭く限られたスペースなのでゴミ箱も浮かせて取り付ければ掃除もしやすくなりました♪
Hira
Hira
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り 整理収納の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

洗濯機周り 整理収納

216枚の部屋写真から46枚をセレクト
mujitanさんの実例写真
洗濯機周りにお掃除&洗濯小物をまとめています。 洗濯や洗面所周りのお掃除が1歩も動かずできます。
洗濯機周りにお掃除&洗濯小物をまとめています。 洗濯や洗面所周りのお掃除が1歩も動かずできます。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
マグネットを活用しまくった洗濯機まわりです。 お気に入りは洗剤ラック。取り出しやすいだけでなく、洗濯機の死角にあるので洗面所入口から見えないところです♪
マグネットを活用しまくった洗濯機まわりです。 お気に入りは洗剤ラック。取り出しやすいだけでなく、洗濯機の死角にあるので洗面所入口から見えないところです♪
rumi
rumi
家族
Sakuraさんの実例写真
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
meg.401さんの実例写真
収納がなかった洗濯機上に棚板設置。 ピンでとめるだけなので簡単だった!
収納がなかった洗濯機上に棚板設置。 ピンでとめるだけなので簡単だった!
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
yoko-eさんの実例写真
yoko-e
yoko-e
2LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
今日は洗濯機まわりのお掃除がんばりました! お掃除の記録もしています♩↓ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
今日は洗濯機まわりのお掃除がんばりました! お掃除の記録もしています♩↓ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨洗濯機まわりの収納アイディア✨ 脱衣所は狭いので、洗濯機の上に全て収納しています。一番上はそのままでは届かないのでトイレットペーパーやキッチンペーパーのストック置いてます💧笑 その下はタオルの置き場!その下に洗濯物カゴです。洗う時は、そのまま洗濯機に入れられるので便利です🎶 ちなみに隣の備え付けの収納棚に家族全員の下着類が入ってるので、お風呂出てから、すぐ着替えられます!
✨洗濯機まわりの収納アイディア✨ 脱衣所は狭いので、洗濯機の上に全て収納しています。一番上はそのままでは届かないのでトイレットペーパーやキッチンペーパーのストック置いてます💧笑 その下はタオルの置き場!その下に洗濯物カゴです。洗う時は、そのまま洗濯機に入れられるので便利です🎶 ちなみに隣の備え付けの収納棚に家族全員の下着類が入ってるので、お風呂出てから、すぐ着替えられます!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
2024/05/20 ☀︎ 【アタック抗菌EXラク干しプラス】 お試しさせていただいています♡ こちら、スルスル取り出しという謳い文句通り 洗濯機から洗濯物を出す時に絡みにくいという メリットがあります♪ 嘘だろ〜なんて思ってたけど 日によってはほんとにスルスルと取り出せる!! 日によってはスルスル、とまでは行かない日もあるけれどそれでもやっぱり今までよりは絡みにくいなぁと感じています✨✨ 洗剤ひとつでなんでだろ🤔🤔🤔🤔 デメリットがひとつだけ… スルスル取り出せる分、洗濯機に何度も手を突っ込んで洗濯物を取り出すことになるってくらいですかね笑🤣 いままでは芋づる式に洗濯物が出て来てくれていたので…笑
2024/05/20 ☀︎ 【アタック抗菌EXラク干しプラス】 お試しさせていただいています♡ こちら、スルスル取り出しという謳い文句通り 洗濯機から洗濯物を出す時に絡みにくいという メリットがあります♪ 嘘だろ〜なんて思ってたけど 日によってはほんとにスルスルと取り出せる!! 日によってはスルスル、とまでは行かない日もあるけれどそれでもやっぱり今までよりは絡みにくいなぁと感じています✨✨ 洗剤ひとつでなんでだろ🤔🤔🤔🤔 デメリットがひとつだけ… スルスル取り出せる分、洗濯機に何度も手を突っ込んで洗濯物を取り出すことになるってくらいですかね笑🤣 いままでは芋づる式に洗濯物が出て来てくれていたので…笑
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
洗濯機周り
洗濯機周り
Mika
Mika
3LDK | 家族
a.n.さんの実例写真
久々洗面所
久々洗面所
a.n.
a.n.
家族
tomoccoさんの実例写真
サニタリーチェスト¥33,700
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
以前は洗濯機用スチールラックを使っていましたが、掃除がしにくく、引越しや洗濯機の修理の度に取り外すのが手間な為、処分しました。 今は3段のカゴに洗濯物を入れ、洗剤やティッシュなど細々した物は無印良品のストッカーに入れています。 アース線の色が気になるので、ダイソーの配線カバーで隠しています。
以前は洗濯機用スチールラックを使っていましたが、掃除がしにくく、引越しや洗濯機の修理の度に取り外すのが手間な為、処分しました。 今は3段のカゴに洗濯物を入れ、洗剤やティッシュなど細々した物は無印良品のストッカーに入れています。 アース線の色が気になるので、ダイソーの配線カバーで隠しています。
sumiko
sumiko
4LDK
tanari_nuさんの実例写真
イベント用に再投稿します。 階段したに洗濯機置き場があるので、普通のラックだと大きさが合わず、主人のDIYで棚を作ってもらいました。 洗濯機は、Panasonicを使っています。こちらは結婚時に購入。4年目に入ります。この空間お気に入りです。
イベント用に再投稿します。 階段したに洗濯機置き場があるので、普通のラックだと大きさが合わず、主人のDIYで棚を作ってもらいました。 洗濯機は、Panasonicを使っています。こちらは結婚時に購入。4年目に入ります。この空間お気に入りです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
224BASEさんの実例写真
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
洗濯機周りちょっとすっきり http://base224.blog.jp/archives/28834132.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
komugiさんの実例写真
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
洗濯機上の棚はDIY。白で統一。 琺瑯のタライは浸け置き漂白や洗濯カゴ、足湯など使い道は色々。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
akaさんの実例写真
洗濯機ラックは木製のをベルメゾンで。かごを使って最大限利用しています^^* 一番上の白いふたつは、洗濯待ちカゴ。乾燥までかけるかかけないかで分別しています。 真ん中は、セリアのコロ付BOX。靴下や下着などはここに。 その下の3つのカゴはナチュラルキッチンのもの。手前から、ハンカチ/ランチョンマット/洗剤…がそれぞれ入っています。
洗濯機ラックは木製のをベルメゾンで。かごを使って最大限利用しています^^* 一番上の白いふたつは、洗濯待ちカゴ。乾燥までかけるかかけないかで分別しています。 真ん中は、セリアのコロ付BOX。靴下や下着などはここに。 その下の3つのカゴはナチュラルキッチンのもの。手前から、ハンカチ/ランチョンマット/洗剤…がそれぞれ入っています。
aka
aka
1K | 一人暮らし
Eiriさんの実例写真
Eiri
Eiri
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 洗濯機周りは隠す収納をしていますが、洗濯機の掃除道具はマグネットポケットに入れています😊 洗濯槽カビ予防のドアストッパー、雑巾、ブラシ、洗剤計量カップ 洗剤は自動投入ではないので その度 量りますが、蓋で量るとボトルの口周りが汚れるので 小さな計量カップを使っています😊 乾燥フィルターのホコリ取りに使うブラシは 立つので 横になって潜らず便利です😉
4枚投稿 洗濯機周りは隠す収納をしていますが、洗濯機の掃除道具はマグネットポケットに入れています😊 洗濯槽カビ予防のドアストッパー、雑巾、ブラシ、洗剤計量カップ 洗剤は自動投入ではないので その度 量りますが、蓋で量るとボトルの口周りが汚れるので 小さな計量カップを使っています😊 乾燥フィルターのホコリ取りに使うブラシは 立つので 横になって潜らず便利です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
aemi_ohさんの実例写真
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
Lenaさんの実例写真
Lena
Lena
1K | 一人暮らし
kei_ko13さんの実例写真
洗濯機周り収納(^^)
洗濯機周り収納(^^)
kei_ko13
kei_ko13
2LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
洗濯機にはtowerのマグネット収納を取り付けて中に洗濯ネットを入れてます😊 バスマットとタオルハンガーは無印で購入しました! 我が家は洗面所も狭く限られたスペースなのでゴミ箱も浮かせて取り付ければ掃除もしやすくなりました♪
洗濯機にはtowerのマグネット収納を取り付けて中に洗濯ネットを入れてます😊 バスマットとタオルハンガーは無印で購入しました! 我が家は洗面所も狭く限られたスペースなのでゴミ箱も浮かせて取り付ければ掃除もしやすくなりました♪
Hira
Hira
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り 整理収納の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ