階段裏の壁

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
うちの壁紙はこれ! イベント参加です リビングにある階段の裏の壁ですが キッチンから続くアーチ壁と同じくブルーの壁紙で、ニッチの中はダイニングの柄クロスと同じものにして統一感を持たせています! どちらもお気に入りの壁紙です~😆
うちの壁紙はこれ! イベント参加です リビングにある階段の裏の壁ですが キッチンから続くアーチ壁と同じくブルーの壁紙で、ニッチの中はダイニングの柄クロスと同じものにして統一感を持たせています! どちらもお気に入りの壁紙です~😆
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
わりと造作棚だらけな我が家。 階段からスキップフロアー、階段下収納の眺めです。 階段二段目の所にスキップフロアーを造りましたが、その場所に階段裏の壁の厚さを利用して本棚を造作してます。 なかなかの収納力と取り出しやすい場所で、家族みんなで活用してます。 そしてその右側に見えるのは階段下収納部分になります。下の部分は扉付きの収納にして、上部分は造作棚で飾り棚に。 普段は家族の写真などをディスプレイしてます。 今の時期はひな人形を飾ってます。 ちなみに階段にあるインターホンのニッチもタイルを貼って造ってもらいました。
わりと造作棚だらけな我が家。 階段からスキップフロアー、階段下収納の眺めです。 階段二段目の所にスキップフロアーを造りましたが、その場所に階段裏の壁の厚さを利用して本棚を造作してます。 なかなかの収納力と取り出しやすい場所で、家族みんなで活用してます。 そしてその右側に見えるのは階段下収納部分になります。下の部分は扉付きの収納にして、上部分は造作棚で飾り棚に。 普段は家族の写真などをディスプレイしてます。 今の時期はひな人形を飾ってます。 ちなみに階段にあるインターホンのニッチもタイルを貼って造ってもらいました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yude33さんの実例写真
汚い画像ですいません。 この壁の裏側は階段なんですが、階段側から穴が貫通してます。 どう処理しようか悩み中(^_^;)
汚い画像ですいません。 この壁の裏側は階段なんですが、階段側から穴が貫通してます。 どう処理しようか悩み中(^_^;)
yude33
yude33
家族
haruharuさんの実例写真
イベント参加! 我が家の造作棚は、2階階段裏の壁の本棚です。 下段は、アルバムを入れたくてちょっと広めに! 本が少ない我が家なもんで、上段はチョコエッグのフィギュアが飾られています。 増える写真。 アルバムって意外と場所取るんですよね… ここに収納してら、すぐ見る事も出来て良かったと思っています♡ 素晴らしい大工仕事に感謝です!
イベント参加! 我が家の造作棚は、2階階段裏の壁の本棚です。 下段は、アルバムを入れたくてちょっと広めに! 本が少ない我が家なもんで、上段はチョコエッグのフィギュアが飾られています。 増える写真。 アルバムって意外と場所取るんですよね… ここに収納してら、すぐ見る事も出来て良かったと思っています♡ 素晴らしい大工仕事に感謝です!
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
frostyさんの実例写真
キッチンに階段の裏側があります。 壁紙の上から うまくヌレールを塗りました! 明るくなったわ♡ 高所作業がちょっと怖かった(汗) 初めてなので こんなもんでしょう(笑) ( ̄∇ ̄)
キッチンに階段の裏側があります。 壁紙の上から うまくヌレールを塗りました! 明るくなったわ♡ 高所作業がちょっと怖かった(汗) 初めてなので こんなもんでしょう(笑) ( ̄∇ ̄)
frosty
frosty
4LDK | シェア

階段裏の壁の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段裏の壁

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
うちの壁紙はこれ! イベント参加です リビングにある階段の裏の壁ですが キッチンから続くアーチ壁と同じくブルーの壁紙で、ニッチの中はダイニングの柄クロスと同じものにして統一感を持たせています! どちらもお気に入りの壁紙です~😆
うちの壁紙はこれ! イベント参加です リビングにある階段の裏の壁ですが キッチンから続くアーチ壁と同じくブルーの壁紙で、ニッチの中はダイニングの柄クロスと同じものにして統一感を持たせています! どちらもお気に入りの壁紙です~😆
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
わりと造作棚だらけな我が家。 階段からスキップフロアー、階段下収納の眺めです。 階段二段目の所にスキップフロアーを造りましたが、その場所に階段裏の壁の厚さを利用して本棚を造作してます。 なかなかの収納力と取り出しやすい場所で、家族みんなで活用してます。 そしてその右側に見えるのは階段下収納部分になります。下の部分は扉付きの収納にして、上部分は造作棚で飾り棚に。 普段は家族の写真などをディスプレイしてます。 今の時期はひな人形を飾ってます。 ちなみに階段にあるインターホンのニッチもタイルを貼って造ってもらいました。
わりと造作棚だらけな我が家。 階段からスキップフロアー、階段下収納の眺めです。 階段二段目の所にスキップフロアーを造りましたが、その場所に階段裏の壁の厚さを利用して本棚を造作してます。 なかなかの収納力と取り出しやすい場所で、家族みんなで活用してます。 そしてその右側に見えるのは階段下収納部分になります。下の部分は扉付きの収納にして、上部分は造作棚で飾り棚に。 普段は家族の写真などをディスプレイしてます。 今の時期はひな人形を飾ってます。 ちなみに階段にあるインターホンのニッチもタイルを貼って造ってもらいました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yude33さんの実例写真
汚い画像ですいません。 この壁の裏側は階段なんですが、階段側から穴が貫通してます。 どう処理しようか悩み中(^_^;)
汚い画像ですいません。 この壁の裏側は階段なんですが、階段側から穴が貫通してます。 どう処理しようか悩み中(^_^;)
yude33
yude33
家族
haruharuさんの実例写真
イベント参加! 我が家の造作棚は、2階階段裏の壁の本棚です。 下段は、アルバムを入れたくてちょっと広めに! 本が少ない我が家なもんで、上段はチョコエッグのフィギュアが飾られています。 増える写真。 アルバムって意外と場所取るんですよね… ここに収納してら、すぐ見る事も出来て良かったと思っています♡ 素晴らしい大工仕事に感謝です!
イベント参加! 我が家の造作棚は、2階階段裏の壁の本棚です。 下段は、アルバムを入れたくてちょっと広めに! 本が少ない我が家なもんで、上段はチョコエッグのフィギュアが飾られています。 増える写真。 アルバムって意外と場所取るんですよね… ここに収納してら、すぐ見る事も出来て良かったと思っています♡ 素晴らしい大工仕事に感謝です!
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
frostyさんの実例写真
キッチンに階段の裏側があります。 壁紙の上から うまくヌレールを塗りました! 明るくなったわ♡ 高所作業がちょっと怖かった(汗) 初めてなので こんなもんでしょう(笑) ( ̄∇ ̄)
キッチンに階段の裏側があります。 壁紙の上から うまくヌレールを塗りました! 明るくなったわ♡ 高所作業がちょっと怖かった(汗) 初めてなので こんなもんでしょう(笑) ( ̄∇ ̄)
frosty
frosty
4LDK | シェア

階段裏の壁の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ