サンキャッチャー マンション暮らし

80枚の部屋写真から25枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ベランダ修繕に向けてのグリーンたちの室内引越し。 鉢植えが、背の高いものが多く、並べるバランスと日照と見栄えも考えつつ、思いつきで入れ替えたりしながらまだ見直し中ですが、一応いまこんな感じです。 1枚目 全体。水槽をテレビの近くに。 ガラステープルにビオトープのメダカたちと小さめのグリーンたち。 1番日が当たるプランタースタンドを並べえ板を渡したところに背の高いグリーンたち。 ベンチテーブルに1番背の高いクレマチス と、してます。 2枚目 ガラステープルの上、 放置してたウォータークローバー(ムチカ) 枯れた根っこを整理して株分けしてみました。 3枚目 水槽に、昨年の秋生まれの大人メダカと今年生まれの幼魚が混泳してたのですが、今朝、バケツの大きい(睡蓮鉢から1代目〜3代目混泳)子たちと合流しました。水槽育ちの若い子らは人の気配に慣れてるので、水面を泳いでくれてます。 4枚目 サンキャッチャー✨✨ これからの季節は室内に太陽が入ってくるのでこれをどこに置くか悩み中 日曜日に買ってきたものとは別のアクセサリースタンドにかけています。
ベランダ修繕に向けてのグリーンたちの室内引越し。 鉢植えが、背の高いものが多く、並べるバランスと日照と見栄えも考えつつ、思いつきで入れ替えたりしながらまだ見直し中ですが、一応いまこんな感じです。 1枚目 全体。水槽をテレビの近くに。 ガラステープルにビオトープのメダカたちと小さめのグリーンたち。 1番日が当たるプランタースタンドを並べえ板を渡したところに背の高いグリーンたち。 ベンチテーブルに1番背の高いクレマチス と、してます。 2枚目 ガラステープルの上、 放置してたウォータークローバー(ムチカ) 枯れた根っこを整理して株分けしてみました。 3枚目 水槽に、昨年の秋生まれの大人メダカと今年生まれの幼魚が混泳してたのですが、今朝、バケツの大きい(睡蓮鉢から1代目〜3代目混泳)子たちと合流しました。水槽育ちの若い子らは人の気配に慣れてるので、水面を泳いでくれてます。 4枚目 サンキャッチャー✨✨ これからの季節は室内に太陽が入ってくるのでこれをどこに置くか悩み中 日曜日に買ってきたものとは別のアクセサリースタンドにかけています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
朝、サンキャッチャーが部屋中に虹を作ってくれました🌈晴れの日は本当に気分がいいですね!朝天気がいいと、家事を頑張る気になれます。曇りだと全くやる気が出ません。天気次第の我が家💪
朝、サンキャッチャーが部屋中に虹を作ってくれました🌈晴れの日は本当に気分がいいですね!朝天気がいいと、家事を頑張る気になれます。曇りだと全くやる気が出ません。天気次第の我が家💪
apiko
apiko
家族
kyoko1124koさんの実例写真
癒し☺️ 食事の準備をしながら 毎日水耕栽培の様子を眺めてます💕 始めてから1週間 ムスカリの根っこがソーメンのように伸びて成長のはやさにびっくりです!
癒し☺️ 食事の準備をしながら 毎日水耕栽培の様子を眺めてます💕 始めてから1週間 ムスカリの根っこがソーメンのように伸びて成長のはやさにびっくりです!
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
feさんの実例写真
fe
fe
shinoo94さんの実例写真
☆海外風インテリア イベント参加☆ リビングにはガラス製のサンキャッチャー♡ ドイツを旅行した時に ドレスデンでひとめぼれしました♡ 風鈴みたいに風になびいて音が鳴ります が、チンチンっと風情のない音です笑 奥のものはハウステンボスで買いました♡ どちらもお気に入りです♡
☆海外風インテリア イベント参加☆ リビングにはガラス製のサンキャッチャー♡ ドイツを旅行した時に ドレスデンでひとめぼれしました♡ 風鈴みたいに風になびいて音が鳴ります が、チンチンっと風情のない音です笑 奥のものはハウステンボスで買いました♡ どちらもお気に入りです♡
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
lmaeanさんの実例写真
マンションだと、廊下に外の明かりが届かないので暗い‼️ そこで、サンキャッチャーを付けてみました💕大量に✨✨✨ だいぶ明るくなったと思います😊
マンションだと、廊下に外の明かりが届かないので暗い‼️ そこで、サンキャッチャーを付けてみました💕大量に✨✨✨ だいぶ明るくなったと思います😊
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
クリスタルサンキャッチャー作りました。
クリスタルサンキャッチャー作りました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
友達からの贈り物のサンキャッチャー。 リビングの窓際には吊るせるところがなくなってしまったので、玄関に。 光が入らないから、あんまりキラキラはしませんが、見ていると癒やされます✨
友達からの贈り物のサンキャッチャー。 リビングの窓際には吊るせるところがなくなってしまったので、玄関に。 光が入らないから、あんまりキラキラはしませんが、見ていると癒やされます✨
saki
saki
家族
yukki111さんの実例写真
東向きな、こどもランド出窓の 梅雨ディスプレイの☔️雨に見立てたシェル(+ガラス)ガーランドたち🐚✨ 窓枠はマグネットが付かないため お月見ディスプレイを機に、クリアカラーのコマンドフックを貼り付けています💡 9ヶ月くらい経ったけれど、どんなタペストリーやオーナメントを掛けても、今のところビクともせず✨ 窓ガラスには、今回セリアの“貼ってはがせるフィルムフック“を貼って、ぶら下げてみました♬ マンションな我が家の窓、いわゆる普通のガラスが1つもないので どこに掛けてもサンをキャッチしないサンキャッチャー☀️なのが残念ですが(´×ω×`)←キラキラ好き。笑 それでも、フックで窓に掛けてみたことで 梅雨の晴れ間の朝の光をキャッチしているのがわかる、嬉しい一瞬がありました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 左のシェルに付けたのは、たぶん昔何かから外して、ずっと手元にあった雫型のパーツ💧😂 ずっとただの透明だと思っていたのに、今回なんとピンクっぽかったことが判明(⊙⊙)‼(撮るとわからないけど…) ブルー系ディスプレイに…あれ?という感じでしたが🤣💦 フックに掛けることで、光をキャッチできたディスプレイ✨ “フック“といえば、収納を増やす実用アイテム❣️というイメージが強いですが(私だけかな。笑) ディスプレイの幅も広げられるんだなぁ♡というのが 引っ掛けられそうな場所が悉く見つからないこの家に来て気付いた、フック活用術です🪝😂✨
東向きな、こどもランド出窓の 梅雨ディスプレイの☔️雨に見立てたシェル(+ガラス)ガーランドたち🐚✨ 窓枠はマグネットが付かないため お月見ディスプレイを機に、クリアカラーのコマンドフックを貼り付けています💡 9ヶ月くらい経ったけれど、どんなタペストリーやオーナメントを掛けても、今のところビクともせず✨ 窓ガラスには、今回セリアの“貼ってはがせるフィルムフック“を貼って、ぶら下げてみました♬ マンションな我が家の窓、いわゆる普通のガラスが1つもないので どこに掛けてもサンをキャッチしないサンキャッチャー☀️なのが残念ですが(´×ω×`)←キラキラ好き。笑 それでも、フックで窓に掛けてみたことで 梅雨の晴れ間の朝の光をキャッチしているのがわかる、嬉しい一瞬がありました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 左のシェルに付けたのは、たぶん昔何かから外して、ずっと手元にあった雫型のパーツ💧😂 ずっとただの透明だと思っていたのに、今回なんとピンクっぽかったことが判明(⊙⊙)‼(撮るとわからないけど…) ブルー系ディスプレイに…あれ?という感じでしたが🤣💦 フックに掛けることで、光をキャッチできたディスプレイ✨ “フック“といえば、収納を増やす実用アイテム❣️というイメージが強いですが(私だけかな。笑) ディスプレイの幅も広げられるんだなぁ♡というのが 引っ掛けられそうな場所が悉く見つからないこの家に来て気付いた、フック活用術です🪝😂✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
手持ちの不要品を使って作った サンキャッチャー。
手持ちの不要品を使って作った サンキャッチャー。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
utaさんの実例写真
秋晴れの昼間に、ベランダの枝に引っかけてるサンキャッチャーが✴️リビングの床に小さい虹を🌈作ってくれる😃 小さな幸せ🍀 秋になると太陽の位置もかわるから 低くなる? 光の入り方が変わってくるのかな~🏠 楽しみがまたひとつ増えた🎵
秋晴れの昼間に、ベランダの枝に引っかけてるサンキャッチャーが✴️リビングの床に小さい虹を🌈作ってくれる😃 小さな幸せ🍀 秋になると太陽の位置もかわるから 低くなる? 光の入り方が変わってくるのかな~🏠 楽しみがまたひとつ増えた🎵
uta
uta
カップル
marosukeさんの実例写真
先日のダイソー戦利品🎐 サンキャッチャーを窓辺に飾ってみました✨お写真ではお伝えしにくいのですが、日差しを浴びてキラキラして癒されます( ´艸`)
先日のダイソー戦利品🎐 サンキャッチャーを窓辺に飾ってみました✨お写真ではお伝えしにくいのですが、日差しを浴びてキラキラして癒されます( ´艸`)
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
秋は太陽の位置が低いからでしょうか? 快晴の日は部屋いっぱいに虹色プリズムが広がります。小さなサンキャッチャーでも幸せいっぱい運んでくれています。
秋は太陽の位置が低いからでしょうか? 快晴の日は部屋いっぱいに虹色プリズムが広がります。小さなサンキャッチャーでも幸せいっぱい運んでくれています。
mimi
mimi
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
イベント投稿です💡 ライトレールを取り付けて好きな物をぶら下げています💐 夜のひとり時間は、この灯だけで過ごすのが落ち着きます😊
イベント投稿です💡 ライトレールを取り付けて好きな物をぶら下げています💐 夜のひとり時間は、この灯だけで過ごすのが落ち着きます😊
kirari
kirari
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
こんばんは〜(*^^*) 今日、kimuraru さん から素敵便が届きました❣️ 昨日頼んだばかりなのに早っ(*≧∀≦*) またまた多肉ちゃんも一緒に❤️ グリーン盛り盛りで作ってもらったティシュケースと大好きなサンキャッチャー(๑˃̵ᴗ˂̵) これらをお手本に自分で作ってみたいな(o^^o) そのうちに〜(^_^*) 一緒に入れてくれてた風雅巻きも美味しかった(*゚▽゚*) ご馳走さまでした♪( ´θ`)ノ kimuraru さん ありがとう〜♪( ´▽`)
こんばんは〜(*^^*) 今日、kimuraru さん から素敵便が届きました❣️ 昨日頼んだばかりなのに早っ(*≧∀≦*) またまた多肉ちゃんも一緒に❤️ グリーン盛り盛りで作ってもらったティシュケースと大好きなサンキャッチャー(๑˃̵ᴗ˂̵) これらをお手本に自分で作ってみたいな(o^^o) そのうちに〜(^_^*) 一緒に入れてくれてた風雅巻きも美味しかった(*゚▽゚*) ご馳走さまでした♪( ´θ`)ノ kimuraru さん ありがとう〜♪( ´▽`)
Mayumi
Mayumi
3LDK | 家族
aoshimaさんの実例写真
リビングダイニングのダイニングテーブル側の写真です! ・カーテン→ニトリ グレーでシンプルなところがお気に入りです ・ダイニングテーブル→ニトリ アケビシリーズです。安いのに重厚感があります! ・シャンデリア風ライト→フランフラン ファインシャンデリアブラック。 メタリックな質感がお気に入りです
リビングダイニングのダイニングテーブル側の写真です! ・カーテン→ニトリ グレーでシンプルなところがお気に入りです ・ダイニングテーブル→ニトリ アケビシリーズです。安いのに重厚感があります! ・シャンデリア風ライト→フランフラン ファインシャンデリアブラック。 メタリックな質感がお気に入りです
aoshima
aoshima
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
次男坊が赤ちゃんの時に 作ったモビール❤️ サンキャッチャーみたいに ✨キラキラ✨するとイイかも🎵 と ビーズも組み合わせてみました
次男坊が赤ちゃんの時に 作ったモビール❤️ サンキャッチャーみたいに ✨キラキラ✨するとイイかも🎵 と ビーズも組み合わせてみました
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yuchansorayanさんの実例写真
天気がいい日はサンキャッチャーで部屋の中に虹色になるのが嬉しくなります(^^)
天気がいい日はサンキャッチャーで部屋の中に虹色になるのが嬉しくなります(^^)
yuchansorayan
yuchansorayan
3LDK | 家族
Tomokさんの実例写真
息子の部屋にあるサンキャッチャー。 北側の部屋なので、サンをキャッチすることはない。 寝室に移動したいけど、ダメといわれる。。
息子の部屋にあるサンキャッチャー。 北側の部屋なので、サンをキャッチすることはない。 寝室に移動したいけど、ダメといわれる。。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
最近は、空き瓶を切って何か作りたいと、いろいろ試してみてます♪ ボトルカッターと、ハンドグラインダーを使って、割れることなく切れるようになってきました(^^) とりあえず、2本分出来上がりました♪( 'ω' و(و " ワインボトルを切って、ランプシェード作ってみましたよ ライト点灯前です 小さいサンキャッチャーぽいものをぶら下げてみました! 次は点灯したもをアップします♪
最近は、空き瓶を切って何か作りたいと、いろいろ試してみてます♪ ボトルカッターと、ハンドグラインダーを使って、割れることなく切れるようになってきました(^^) とりあえず、2本分出来上がりました♪( 'ω' و(و " ワインボトルを切って、ランプシェード作ってみましたよ ライト点灯前です 小さいサンキャッチャーぽいものをぶら下げてみました! 次は点灯したもをアップします♪
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 昨日ドコモショップで機種変してる間に、こんな物も作ってました( *´艸`) セリアの角材の端材がたくさんあったので、 ちょっと男前なサンキャッチャー♡キラキラオーナメントもクリスマスシーズンにセリアで買ったもの! そしてそれでも余った角材でキーホルダー♡ 細い角材って使い道に悩むけど、とりあえず消費できて良かった(^-^)
おはよーございます♡ 昨日ドコモショップで機種変してる間に、こんな物も作ってました( *´艸`) セリアの角材の端材がたくさんあったので、 ちょっと男前なサンキャッチャー♡キラキラオーナメントもクリスマスシーズンにセリアで買ったもの! そしてそれでも余った角材でキーホルダー♡ 細い角材って使い道に悩むけど、とりあえず消費できて良かった(^-^)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
アンティーク調のアイアンフックにサンキャッチャーを2つ下げてます。間接照明を灯した時に、エンジェルが浮き出る感じとか、サンキャッチャーや香水瓶がキラキラってなる感じを楽しみます✨
アンティーク調のアイアンフックにサンキャッチャーを2つ下げてます。間接照明を灯した時に、エンジェルが浮き出る感じとか、サンキャッチャーや香水瓶がキラキラってなる感じを楽しみます✨
sora
sora
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
雫のような、まん丸いガラスのサンキャッチャーを窓辺に下げています。
雫のような、まん丸いガラスのサンキャッチャーを窓辺に下げています。
hoho
hoho
家族
takoさんの実例写真
ニチバン ナイスタック 細幅両面テープ カーテンレールにヤシの木🌴を貼りました。 しっかり固定出来ました。 インコの方が大きい🤣🤣 只今、マンションの大規模修繕中です。 築年数が大分経っているので、修繕期間も半年。 ベランダは手摺とパーテーションも交換します。 窓の換気口はガムテープで目締めしました。 (写ってますね💦)
ニチバン ナイスタック 細幅両面テープ カーテンレールにヤシの木🌴を貼りました。 しっかり固定出来ました。 インコの方が大きい🤣🤣 只今、マンションの大規模修繕中です。 築年数が大分経っているので、修繕期間も半年。 ベランダは手摺とパーテーションも交換します。 窓の換気口はガムテープで目締めしました。 (写ってますね💦)
tako
tako
もっと見る

サンキャッチャー マンション暮らしの投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

サンキャッチャー マンション暮らし

80枚の部屋写真から25枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ベランダ修繕に向けてのグリーンたちの室内引越し。 鉢植えが、背の高いものが多く、並べるバランスと日照と見栄えも考えつつ、思いつきで入れ替えたりしながらまだ見直し中ですが、一応いまこんな感じです。 1枚目 全体。水槽をテレビの近くに。 ガラステープルにビオトープのメダカたちと小さめのグリーンたち。 1番日が当たるプランタースタンドを並べえ板を渡したところに背の高いグリーンたち。 ベンチテーブルに1番背の高いクレマチス と、してます。 2枚目 ガラステープルの上、 放置してたウォータークローバー(ムチカ) 枯れた根っこを整理して株分けしてみました。 3枚目 水槽に、昨年の秋生まれの大人メダカと今年生まれの幼魚が混泳してたのですが、今朝、バケツの大きい(睡蓮鉢から1代目〜3代目混泳)子たちと合流しました。水槽育ちの若い子らは人の気配に慣れてるので、水面を泳いでくれてます。 4枚目 サンキャッチャー✨✨ これからの季節は室内に太陽が入ってくるのでこれをどこに置くか悩み中 日曜日に買ってきたものとは別のアクセサリースタンドにかけています。
ベランダ修繕に向けてのグリーンたちの室内引越し。 鉢植えが、背の高いものが多く、並べるバランスと日照と見栄えも考えつつ、思いつきで入れ替えたりしながらまだ見直し中ですが、一応いまこんな感じです。 1枚目 全体。水槽をテレビの近くに。 ガラステープルにビオトープのメダカたちと小さめのグリーンたち。 1番日が当たるプランタースタンドを並べえ板を渡したところに背の高いグリーンたち。 ベンチテーブルに1番背の高いクレマチス と、してます。 2枚目 ガラステープルの上、 放置してたウォータークローバー(ムチカ) 枯れた根っこを整理して株分けしてみました。 3枚目 水槽に、昨年の秋生まれの大人メダカと今年生まれの幼魚が混泳してたのですが、今朝、バケツの大きい(睡蓮鉢から1代目〜3代目混泳)子たちと合流しました。水槽育ちの若い子らは人の気配に慣れてるので、水面を泳いでくれてます。 4枚目 サンキャッチャー✨✨ これからの季節は室内に太陽が入ってくるのでこれをどこに置くか悩み中 日曜日に買ってきたものとは別のアクセサリースタンドにかけています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
朝、サンキャッチャーが部屋中に虹を作ってくれました🌈晴れの日は本当に気分がいいですね!朝天気がいいと、家事を頑張る気になれます。曇りだと全くやる気が出ません。天気次第の我が家💪
朝、サンキャッチャーが部屋中に虹を作ってくれました🌈晴れの日は本当に気分がいいですね!朝天気がいいと、家事を頑張る気になれます。曇りだと全くやる気が出ません。天気次第の我が家💪
apiko
apiko
家族
kyoko1124koさんの実例写真
癒し☺️ 食事の準備をしながら 毎日水耕栽培の様子を眺めてます💕 始めてから1週間 ムスカリの根っこがソーメンのように伸びて成長のはやさにびっくりです!
癒し☺️ 食事の準備をしながら 毎日水耕栽培の様子を眺めてます💕 始めてから1週間 ムスカリの根っこがソーメンのように伸びて成長のはやさにびっくりです!
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
feさんの実例写真
fe
fe
shinoo94さんの実例写真
☆海外風インテリア イベント参加☆ リビングにはガラス製のサンキャッチャー♡ ドイツを旅行した時に ドレスデンでひとめぼれしました♡ 風鈴みたいに風になびいて音が鳴ります が、チンチンっと風情のない音です笑 奥のものはハウステンボスで買いました♡ どちらもお気に入りです♡
☆海外風インテリア イベント参加☆ リビングにはガラス製のサンキャッチャー♡ ドイツを旅行した時に ドレスデンでひとめぼれしました♡ 風鈴みたいに風になびいて音が鳴ります が、チンチンっと風情のない音です笑 奥のものはハウステンボスで買いました♡ どちらもお気に入りです♡
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
lmaeanさんの実例写真
マンションだと、廊下に外の明かりが届かないので暗い‼️ そこで、サンキャッチャーを付けてみました💕大量に✨✨✨ だいぶ明るくなったと思います😊
マンションだと、廊下に外の明かりが届かないので暗い‼️ そこで、サンキャッチャーを付けてみました💕大量に✨✨✨ だいぶ明るくなったと思います😊
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
クリスタルサンキャッチャー作りました。
クリスタルサンキャッチャー作りました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
友達からの贈り物のサンキャッチャー。 リビングの窓際には吊るせるところがなくなってしまったので、玄関に。 光が入らないから、あんまりキラキラはしませんが、見ていると癒やされます✨
友達からの贈り物のサンキャッチャー。 リビングの窓際には吊るせるところがなくなってしまったので、玄関に。 光が入らないから、あんまりキラキラはしませんが、見ていると癒やされます✨
saki
saki
家族
yukki111さんの実例写真
東向きな、こどもランド出窓の 梅雨ディスプレイの☔️雨に見立てたシェル(+ガラス)ガーランドたち🐚✨ 窓枠はマグネットが付かないため お月見ディスプレイを機に、クリアカラーのコマンドフックを貼り付けています💡 9ヶ月くらい経ったけれど、どんなタペストリーやオーナメントを掛けても、今のところビクともせず✨ 窓ガラスには、今回セリアの“貼ってはがせるフィルムフック“を貼って、ぶら下げてみました♬ マンションな我が家の窓、いわゆる普通のガラスが1つもないので どこに掛けてもサンをキャッチしないサンキャッチャー☀️なのが残念ですが(´×ω×`)←キラキラ好き。笑 それでも、フックで窓に掛けてみたことで 梅雨の晴れ間の朝の光をキャッチしているのがわかる、嬉しい一瞬がありました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 左のシェルに付けたのは、たぶん昔何かから外して、ずっと手元にあった雫型のパーツ💧😂 ずっとただの透明だと思っていたのに、今回なんとピンクっぽかったことが判明(⊙⊙)‼(撮るとわからないけど…) ブルー系ディスプレイに…あれ?という感じでしたが🤣💦 フックに掛けることで、光をキャッチできたディスプレイ✨ “フック“といえば、収納を増やす実用アイテム❣️というイメージが強いですが(私だけかな。笑) ディスプレイの幅も広げられるんだなぁ♡というのが 引っ掛けられそうな場所が悉く見つからないこの家に来て気付いた、フック活用術です🪝😂✨
東向きな、こどもランド出窓の 梅雨ディスプレイの☔️雨に見立てたシェル(+ガラス)ガーランドたち🐚✨ 窓枠はマグネットが付かないため お月見ディスプレイを機に、クリアカラーのコマンドフックを貼り付けています💡 9ヶ月くらい経ったけれど、どんなタペストリーやオーナメントを掛けても、今のところビクともせず✨ 窓ガラスには、今回セリアの“貼ってはがせるフィルムフック“を貼って、ぶら下げてみました♬ マンションな我が家の窓、いわゆる普通のガラスが1つもないので どこに掛けてもサンをキャッチしないサンキャッチャー☀️なのが残念ですが(´×ω×`)←キラキラ好き。笑 それでも、フックで窓に掛けてみたことで 梅雨の晴れ間の朝の光をキャッチしているのがわかる、嬉しい一瞬がありました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 左のシェルに付けたのは、たぶん昔何かから外して、ずっと手元にあった雫型のパーツ💧😂 ずっとただの透明だと思っていたのに、今回なんとピンクっぽかったことが判明(⊙⊙)‼(撮るとわからないけど…) ブルー系ディスプレイに…あれ?という感じでしたが🤣💦 フックに掛けることで、光をキャッチできたディスプレイ✨ “フック“といえば、収納を増やす実用アイテム❣️というイメージが強いですが(私だけかな。笑) ディスプレイの幅も広げられるんだなぁ♡というのが 引っ掛けられそうな場所が悉く見つからないこの家に来て気付いた、フック活用術です🪝😂✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
手持ちの不要品を使って作った サンキャッチャー。
手持ちの不要品を使って作った サンキャッチャー。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
utaさんの実例写真
秋晴れの昼間に、ベランダの枝に引っかけてるサンキャッチャーが✴️リビングの床に小さい虹を🌈作ってくれる😃 小さな幸せ🍀 秋になると太陽の位置もかわるから 低くなる? 光の入り方が変わってくるのかな~🏠 楽しみがまたひとつ増えた🎵
秋晴れの昼間に、ベランダの枝に引っかけてるサンキャッチャーが✴️リビングの床に小さい虹を🌈作ってくれる😃 小さな幸せ🍀 秋になると太陽の位置もかわるから 低くなる? 光の入り方が変わってくるのかな~🏠 楽しみがまたひとつ増えた🎵
uta
uta
カップル
marosukeさんの実例写真
先日のダイソー戦利品🎐 サンキャッチャーを窓辺に飾ってみました✨お写真ではお伝えしにくいのですが、日差しを浴びてキラキラして癒されます( ´艸`)
先日のダイソー戦利品🎐 サンキャッチャーを窓辺に飾ってみました✨お写真ではお伝えしにくいのですが、日差しを浴びてキラキラして癒されます( ´艸`)
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
秋は太陽の位置が低いからでしょうか? 快晴の日は部屋いっぱいに虹色プリズムが広がります。小さなサンキャッチャーでも幸せいっぱい運んでくれています。
秋は太陽の位置が低いからでしょうか? 快晴の日は部屋いっぱいに虹色プリズムが広がります。小さなサンキャッチャーでも幸せいっぱい運んでくれています。
mimi
mimi
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
イベント投稿です💡 ライトレールを取り付けて好きな物をぶら下げています💐 夜のひとり時間は、この灯だけで過ごすのが落ち着きます😊
イベント投稿です💡 ライトレールを取り付けて好きな物をぶら下げています💐 夜のひとり時間は、この灯だけで過ごすのが落ち着きます😊
kirari
kirari
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
こんばんは〜(*^^*) 今日、kimuraru さん から素敵便が届きました❣️ 昨日頼んだばかりなのに早っ(*≧∀≦*) またまた多肉ちゃんも一緒に❤️ グリーン盛り盛りで作ってもらったティシュケースと大好きなサンキャッチャー(๑˃̵ᴗ˂̵) これらをお手本に自分で作ってみたいな(o^^o) そのうちに〜(^_^*) 一緒に入れてくれてた風雅巻きも美味しかった(*゚▽゚*) ご馳走さまでした♪( ´θ`)ノ kimuraru さん ありがとう〜♪( ´▽`)
こんばんは〜(*^^*) 今日、kimuraru さん から素敵便が届きました❣️ 昨日頼んだばかりなのに早っ(*≧∀≦*) またまた多肉ちゃんも一緒に❤️ グリーン盛り盛りで作ってもらったティシュケースと大好きなサンキャッチャー(๑˃̵ᴗ˂̵) これらをお手本に自分で作ってみたいな(o^^o) そのうちに〜(^_^*) 一緒に入れてくれてた風雅巻きも美味しかった(*゚▽゚*) ご馳走さまでした♪( ´θ`)ノ kimuraru さん ありがとう〜♪( ´▽`)
Mayumi
Mayumi
3LDK | 家族
aoshimaさんの実例写真
リビングダイニングのダイニングテーブル側の写真です! ・カーテン→ニトリ グレーでシンプルなところがお気に入りです ・ダイニングテーブル→ニトリ アケビシリーズです。安いのに重厚感があります! ・シャンデリア風ライト→フランフラン ファインシャンデリアブラック。 メタリックな質感がお気に入りです
リビングダイニングのダイニングテーブル側の写真です! ・カーテン→ニトリ グレーでシンプルなところがお気に入りです ・ダイニングテーブル→ニトリ アケビシリーズです。安いのに重厚感があります! ・シャンデリア風ライト→フランフラン ファインシャンデリアブラック。 メタリックな質感がお気に入りです
aoshima
aoshima
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
次男坊が赤ちゃんの時に 作ったモビール❤️ サンキャッチャーみたいに ✨キラキラ✨するとイイかも🎵 と ビーズも組み合わせてみました
次男坊が赤ちゃんの時に 作ったモビール❤️ サンキャッチャーみたいに ✨キラキラ✨するとイイかも🎵 と ビーズも組み合わせてみました
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yuchansorayanさんの実例写真
天気がいい日はサンキャッチャーで部屋の中に虹色になるのが嬉しくなります(^^)
天気がいい日はサンキャッチャーで部屋の中に虹色になるのが嬉しくなります(^^)
yuchansorayan
yuchansorayan
3LDK | 家族
Tomokさんの実例写真
息子の部屋にあるサンキャッチャー。 北側の部屋なので、サンをキャッチすることはない。 寝室に移動したいけど、ダメといわれる。。
息子の部屋にあるサンキャッチャー。 北側の部屋なので、サンをキャッチすることはない。 寝室に移動したいけど、ダメといわれる。。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
最近は、空き瓶を切って何か作りたいと、いろいろ試してみてます♪ ボトルカッターと、ハンドグラインダーを使って、割れることなく切れるようになってきました(^^) とりあえず、2本分出来上がりました♪( 'ω' و(و " ワインボトルを切って、ランプシェード作ってみましたよ ライト点灯前です 小さいサンキャッチャーぽいものをぶら下げてみました! 次は点灯したもをアップします♪
最近は、空き瓶を切って何か作りたいと、いろいろ試してみてます♪ ボトルカッターと、ハンドグラインダーを使って、割れることなく切れるようになってきました(^^) とりあえず、2本分出来上がりました♪( 'ω' و(و " ワインボトルを切って、ランプシェード作ってみましたよ ライト点灯前です 小さいサンキャッチャーぽいものをぶら下げてみました! 次は点灯したもをアップします♪
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 昨日ドコモショップで機種変してる間に、こんな物も作ってました( *´艸`) セリアの角材の端材がたくさんあったので、 ちょっと男前なサンキャッチャー♡キラキラオーナメントもクリスマスシーズンにセリアで買ったもの! そしてそれでも余った角材でキーホルダー♡ 細い角材って使い道に悩むけど、とりあえず消費できて良かった(^-^)
おはよーございます♡ 昨日ドコモショップで機種変してる間に、こんな物も作ってました( *´艸`) セリアの角材の端材がたくさんあったので、 ちょっと男前なサンキャッチャー♡キラキラオーナメントもクリスマスシーズンにセリアで買ったもの! そしてそれでも余った角材でキーホルダー♡ 細い角材って使い道に悩むけど、とりあえず消費できて良かった(^-^)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
アンティーク調のアイアンフックにサンキャッチャーを2つ下げてます。間接照明を灯した時に、エンジェルが浮き出る感じとか、サンキャッチャーや香水瓶がキラキラってなる感じを楽しみます✨
アンティーク調のアイアンフックにサンキャッチャーを2つ下げてます。間接照明を灯した時に、エンジェルが浮き出る感じとか、サンキャッチャーや香水瓶がキラキラってなる感じを楽しみます✨
sora
sora
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
雫のような、まん丸いガラスのサンキャッチャーを窓辺に下げています。
雫のような、まん丸いガラスのサンキャッチャーを窓辺に下げています。
hoho
hoho
家族
takoさんの実例写真
ニチバン ナイスタック 細幅両面テープ カーテンレールにヤシの木🌴を貼りました。 しっかり固定出来ました。 インコの方が大きい🤣🤣 只今、マンションの大規模修繕中です。 築年数が大分経っているので、修繕期間も半年。 ベランダは手摺とパーテーションも交換します。 窓の換気口はガムテープで目締めしました。 (写ってますね💦)
ニチバン ナイスタック 細幅両面テープ カーテンレールにヤシの木🌴を貼りました。 しっかり固定出来ました。 インコの方が大きい🤣🤣 只今、マンションの大規模修繕中です。 築年数が大分経っているので、修繕期間も半年。 ベランダは手摺とパーテーションも交換します。 窓の換気口はガムテープで目締めしました。 (写ってますね💦)
tako
tako
もっと見る

サンキャッチャー マンション暮らしの投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ