シンプル キッチンの収納

141,525枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Bestcoさんの実例写真
「軽いってこんなに楽!」 毎日なんだかんだで使うフライパン。 ほんのちょっとの重さが、地味にしんどい…って感じたこと、ありませんか? このフライパン、とにかく軽いんです。 洗うとき、しまうとき、もちろん料理中も、思わず軽って驚いちゃいます。 疲れて帰った夜や、やる気が出ない朝。 フライパンが軽いだけで、料理のハードルが少し下がりますよ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 商品シリーズ名 軽すぎる!フライパン ガス火 https://www.bestco.co.jp/products/karusugiru-fryingoan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
「軽いってこんなに楽!」 毎日なんだかんだで使うフライパン。 ほんのちょっとの重さが、地味にしんどい…って感じたこと、ありませんか? このフライパン、とにかく軽いんです。 洗うとき、しまうとき、もちろん料理中も、思わず軽って驚いちゃいます。 疲れて帰った夜や、やる気が出ない朝。 フライパンが軽いだけで、料理のハードルが少し下がりますよ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 商品シリーズ名 軽すぎる!フライパン ガス火 https://www.bestco.co.jp/products/karusugiru-fryingoan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
tan5さんの実例写真
おはようございます😊 朝起きて窓を開けるのが好きです♪気持ちがいい♫ キッチンですが、壁側の方にも引き出しがあるんですが家族がこっちの方が取り出しやすいとのことで決めました!右利きなのでパッと取り出せて使いやすいです♪
おはようございます😊 朝起きて窓を開けるのが好きです♪気持ちがいい♫ キッチンですが、壁側の方にも引き出しがあるんですが家族がこっちの方が取り出しやすいとのことで決めました!右利きなのでパッと取り出せて使いやすいです♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
ricaさんの実例写真
kitchen 🍴
kitchen 🍴
rica
rica
1R | 一人暮らし
panさんの実例写真
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
pan
pan
1R
SSSSSさんの実例写真
コーヒーメーカー¥15,505
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
SSSSS
SSSSS
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
interi_a.gramさんの実例写真
キッチンのお気に入りコーナー!
キッチンのお気に入りコーナー!
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
mgさんの実例写真
mg
mg
orioriさんの実例写真
我が家のキッチン 背面に大きなカップボードがあっても圧迫感のない白にしました。 レンジやトースター等の大きな調理家電は左のロールスクリーンで隠しています。 物が多いけどスッキリ見た目のキッチンに✨️✨️
我が家のキッチン 背面に大きなカップボードがあっても圧迫感のない白にしました。 レンジやトースター等の大きな調理家電は左のロールスクリーンで隠しています。 物が多いけどスッキリ見た目のキッチンに✨️✨️
oriori
oriori
家族
yukey.mさんの実例写真
調味料はiwakiのオイル差しと醤油差しに入れ替えてます。 すっきりシンプル。
調味料はiwakiのオイル差しと醤油差しに入れ替えてます。 すっきりシンプル。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
tme_home
tme_home
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
asukanさんの実例写真
我が家は4人家族ですが、 月に一回は必ず 両親が泊まりに来るので、 お茶わんや取り皿などは 6組ずつ用意しています。 ですが 普段使えるように 同じシリーズのものを。 ( ほぼ無印です🙇‍♀️ ) どれでも 誰もが使えるように…。 昔は 家庭訪問用の ティーカップなどを持っていた時期も ありましたが、 その時しか使わないし、 場所もとるので、 断捨離しました🙇‍♀️💦 お客様用を作らない 。 そうすることで 管理も片付けも楽になりました✨
我が家は4人家族ですが、 月に一回は必ず 両親が泊まりに来るので、 お茶わんや取り皿などは 6組ずつ用意しています。 ですが 普段使えるように 同じシリーズのものを。 ( ほぼ無印です🙇‍♀️ ) どれでも 誰もが使えるように…。 昔は 家庭訪問用の ティーカップなどを持っていた時期も ありましたが、 その時しか使わないし、 場所もとるので、 断捨離しました🙇‍♀️💦 お客様用を作らない 。 そうすることで 管理も片付けも楽になりました✨
asukan
asukan
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
今のキッチンです。
今のキッチンです。
eri
eri
2LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,350
キッチンは隠す収納で、パントリー兼食器棚になっています。 キッチン背面は、冷蔵庫(手前の引戸を寄せている部分)と食器類。 届きにくい上は、無印良品のやわらかポリエチレンケースに、出番の少ないお菓子の型やラッピンググッズを入れています。 足元は、ホットプレートやたこ焼き器などを収納しています。 キッチン横は、キッチンカウンターと同じ高さにオーブンレンジとトースター。 手に届きやすいところに調味類。 下側はゴミ箱を置いています。 調理中は扉を開けることでL字キッチンのように使えてます。
キッチンは隠す収納で、パントリー兼食器棚になっています。 キッチン背面は、冷蔵庫(手前の引戸を寄せている部分)と食器類。 届きにくい上は、無印良品のやわらかポリエチレンケースに、出番の少ないお菓子の型やラッピンググッズを入れています。 足元は、ホットプレートやたこ焼き器などを収納しています。 キッチン横は、キッチンカウンターと同じ高さにオーブンレンジとトースター。 手に届きやすいところに調味類。 下側はゴミ箱を置いています。 調理中は扉を開けることでL字キッチンのように使えてます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉  マグネット収納 キッチン周りは色味を抑えてシンプルに☆ マグネット対応の壁なので、towerシリーズが大活躍!! 山崎実業の大ファン過ぎて、もう何種類買ったか分からないほどですღ ✿ヘビロテ調理小物は濡れた手でもサッと取りやすいように、可動式5連フックに掛け収納 ✿一軍調味料はマグネット棚に 無駄のないシンプルなL字棚なので、違和感なく壁面に馴染みます ✿さすがtower品質!キッチンペーパーホルダーも強力マグネット!調理中に片手でペーパーを思い切り引きちぎっても全くズレません。これはストレスフリー♫ ✿五徳はスリコのストレスフックに まるで五徳の一部かのようなスタイリッシュな佇まいでお気に入り(*´艸`*)♡
❉イベント参加❉  マグネット収納 キッチン周りは色味を抑えてシンプルに☆ マグネット対応の壁なので、towerシリーズが大活躍!! 山崎実業の大ファン過ぎて、もう何種類買ったか分からないほどですღ ✿ヘビロテ調理小物は濡れた手でもサッと取りやすいように、可動式5連フックに掛け収納 ✿一軍調味料はマグネット棚に 無駄のないシンプルなL字棚なので、違和感なく壁面に馴染みます ✿さすがtower品質!キッチンペーパーホルダーも強力マグネット!調理中に片手でペーパーを思い切り引きちぎっても全くズレません。これはストレスフリー♫ ✿五徳はスリコのストレスフックに まるで五徳の一部かのようなスタイリッシュな佇まいでお気に入り(*´艸`*)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
いつもは隠しているキッチン背面 左寄せパターン
いつもは隠しているキッチン背面 左寄せパターン
wako
wako
4LDK | 家族
tomachiaさんの実例写真
キッチンカウンターの中身はこんな感じです✴
キッチンカウンターの中身はこんな感じです✴
tomachia
tomachia
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
詰替えはフレッシュロックです。 中身の区別つくけれど、ダイモでラベリングしています。
詰替えはフレッシュロックです。 中身の区別つくけれど、ダイモでラベリングしています。
Miho
Miho
3LDK | 家族
ysnaさんの実例写真
¥690
そういえば長らくキッチンあげてなかったなぁと。 大まかにはあまり変わってないですが小物類が変わってきました
そういえば長らくキッチンあげてなかったなぁと。 大まかにはあまり変わってないですが小物類が変わってきました
ysna
ysna
1R | 一人暮らし
uさんの実例写真
u
u
家族
syokoさんの実例写真
イベント投稿用☺︎ シンク下収納✧
イベント投稿用☺︎ シンク下収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル キッチンの収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル キッチンの収納

141,525枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Bestcoさんの実例写真
「軽いってこんなに楽!」 毎日なんだかんだで使うフライパン。 ほんのちょっとの重さが、地味にしんどい…って感じたこと、ありませんか? このフライパン、とにかく軽いんです。 洗うとき、しまうとき、もちろん料理中も、思わず軽って驚いちゃいます。 疲れて帰った夜や、やる気が出ない朝。 フライパンが軽いだけで、料理のハードルが少し下がりますよ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 商品シリーズ名 軽すぎる!フライパン ガス火 https://www.bestco.co.jp/products/karusugiru-fryingoan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
「軽いってこんなに楽!」 毎日なんだかんだで使うフライパン。 ほんのちょっとの重さが、地味にしんどい…って感じたこと、ありませんか? このフライパン、とにかく軽いんです。 洗うとき、しまうとき、もちろん料理中も、思わず軽って驚いちゃいます。 疲れて帰った夜や、やる気が出ない朝。 フライパンが軽いだけで、料理のハードルが少し下がりますよ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 商品シリーズ名 軽すぎる!フライパン ガス火 https://www.bestco.co.jp/products/karusugiru-fryingoan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
tan5さんの実例写真
おはようございます😊 朝起きて窓を開けるのが好きです♪気持ちがいい♫ キッチンですが、壁側の方にも引き出しがあるんですが家族がこっちの方が取り出しやすいとのことで決めました!右利きなのでパッと取り出せて使いやすいです♪
おはようございます😊 朝起きて窓を開けるのが好きです♪気持ちがいい♫ キッチンですが、壁側の方にも引き出しがあるんですが家族がこっちの方が取り出しやすいとのことで決めました!右利きなのでパッと取り出せて使いやすいです♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
ricaさんの実例写真
kitchen 🍴
kitchen 🍴
rica
rica
1R | 一人暮らし
panさんの実例写真
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
pan
pan
1R
SSSSSさんの実例写真
コーヒーメーカー¥15,505
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
SSSSS
SSSSS
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
interi_a.gramさんの実例写真
キッチンのお気に入りコーナー!
キッチンのお気に入りコーナー!
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
mgさんの実例写真
mg
mg
orioriさんの実例写真
我が家のキッチン 背面に大きなカップボードがあっても圧迫感のない白にしました。 レンジやトースター等の大きな調理家電は左のロールスクリーンで隠しています。 物が多いけどスッキリ見た目のキッチンに✨️✨️
我が家のキッチン 背面に大きなカップボードがあっても圧迫感のない白にしました。 レンジやトースター等の大きな調理家電は左のロールスクリーンで隠しています。 物が多いけどスッキリ見た目のキッチンに✨️✨️
oriori
oriori
家族
yukey.mさんの実例写真
調味料はiwakiのオイル差しと醤油差しに入れ替えてます。 すっきりシンプル。
調味料はiwakiのオイル差しと醤油差しに入れ替えてます。 すっきりシンプル。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
tme_home
tme_home
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
*2017-10-14 * キッチンスッキリ化計画。 順調です❤️ 調味料はサラサデザインさんのボトムで揃えました(о´∀`о) 今までセリアの容器だったのですが 粉が蓋にたまってストレスでした(;_;) 無印のデスク内整理ケースがぴったり☆ このまま引き出しへ
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
asukanさんの実例写真
我が家は4人家族ですが、 月に一回は必ず 両親が泊まりに来るので、 お茶わんや取り皿などは 6組ずつ用意しています。 ですが 普段使えるように 同じシリーズのものを。 ( ほぼ無印です🙇‍♀️ ) どれでも 誰もが使えるように…。 昔は 家庭訪問用の ティーカップなどを持っていた時期も ありましたが、 その時しか使わないし、 場所もとるので、 断捨離しました🙇‍♀️💦 お客様用を作らない 。 そうすることで 管理も片付けも楽になりました✨
我が家は4人家族ですが、 月に一回は必ず 両親が泊まりに来るので、 お茶わんや取り皿などは 6組ずつ用意しています。 ですが 普段使えるように 同じシリーズのものを。 ( ほぼ無印です🙇‍♀️ ) どれでも 誰もが使えるように…。 昔は 家庭訪問用の ティーカップなどを持っていた時期も ありましたが、 その時しか使わないし、 場所もとるので、 断捨離しました🙇‍♀️💦 お客様用を作らない 。 そうすることで 管理も片付けも楽になりました✨
asukan
asukan
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
今のキッチンです。
今のキッチンです。
eri
eri
2LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
キッチンは隠す収納で、パントリー兼食器棚になっています。 キッチン背面は、冷蔵庫(手前の引戸を寄せている部分)と食器類。 届きにくい上は、無印良品のやわらかポリエチレンケースに、出番の少ないお菓子の型やラッピンググッズを入れています。 足元は、ホットプレートやたこ焼き器などを収納しています。 キッチン横は、キッチンカウンターと同じ高さにオーブンレンジとトースター。 手に届きやすいところに調味類。 下側はゴミ箱を置いています。 調理中は扉を開けることでL字キッチンのように使えてます。
キッチンは隠す収納で、パントリー兼食器棚になっています。 キッチン背面は、冷蔵庫(手前の引戸を寄せている部分)と食器類。 届きにくい上は、無印良品のやわらかポリエチレンケースに、出番の少ないお菓子の型やラッピンググッズを入れています。 足元は、ホットプレートやたこ焼き器などを収納しています。 キッチン横は、キッチンカウンターと同じ高さにオーブンレンジとトースター。 手に届きやすいところに調味類。 下側はゴミ箱を置いています。 調理中は扉を開けることでL字キッチンのように使えてます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉  マグネット収納 キッチン周りは色味を抑えてシンプルに☆ マグネット対応の壁なので、towerシリーズが大活躍!! 山崎実業の大ファン過ぎて、もう何種類買ったか分からないほどですღ ✿ヘビロテ調理小物は濡れた手でもサッと取りやすいように、可動式5連フックに掛け収納 ✿一軍調味料はマグネット棚に 無駄のないシンプルなL字棚なので、違和感なく壁面に馴染みます ✿さすがtower品質!キッチンペーパーホルダーも強力マグネット!調理中に片手でペーパーを思い切り引きちぎっても全くズレません。これはストレスフリー♫ ✿五徳はスリコのストレスフックに まるで五徳の一部かのようなスタイリッシュな佇まいでお気に入り(*´艸`*)♡
❉イベント参加❉  マグネット収納 キッチン周りは色味を抑えてシンプルに☆ マグネット対応の壁なので、towerシリーズが大活躍!! 山崎実業の大ファン過ぎて、もう何種類買ったか分からないほどですღ ✿ヘビロテ調理小物は濡れた手でもサッと取りやすいように、可動式5連フックに掛け収納 ✿一軍調味料はマグネット棚に 無駄のないシンプルなL字棚なので、違和感なく壁面に馴染みます ✿さすがtower品質!キッチンペーパーホルダーも強力マグネット!調理中に片手でペーパーを思い切り引きちぎっても全くズレません。これはストレスフリー♫ ✿五徳はスリコのストレスフックに まるで五徳の一部かのようなスタイリッシュな佇まいでお気に入り(*´艸`*)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
いつもは隠しているキッチン背面 左寄せパターン
いつもは隠しているキッチン背面 左寄せパターン
wako
wako
4LDK | 家族
tomachiaさんの実例写真
キッチンカウンターの中身はこんな感じです✴
キッチンカウンターの中身はこんな感じです✴
tomachia
tomachia
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
詰替えはフレッシュロックです。 中身の区別つくけれど、ダイモでラベリングしています。
詰替えはフレッシュロックです。 中身の区別つくけれど、ダイモでラベリングしています。
Miho
Miho
3LDK | 家族
ysnaさんの実例写真
¥690
そういえば長らくキッチンあげてなかったなぁと。 大まかにはあまり変わってないですが小物類が変わってきました
そういえば長らくキッチンあげてなかったなぁと。 大まかにはあまり変わってないですが小物類が変わってきました
ysna
ysna
1R | 一人暮らし
uさんの実例写真
u
u
家族
syokoさんの実例写真
イベント投稿用☺︎ シンク下収納✧
イベント投稿用☺︎ シンク下収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル キッチンの収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ