0円で作りました!

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
ru...chanさんの実例写真
本日、熱が出てしまいお仕事お休み(´・_・`) でも普段動きっぱなし生活だからウズウズ…じっとしてられない笑 なので、寝っころがりながら好きなお店でもらったポストカード?に穴をプスプス内職… ピアスホルダーにしようかと。 あとは引っ掛けるとこですね。
本日、熱が出てしまいお仕事お休み(´・_・`) でも普段動きっぱなし生活だからウズウズ…じっとしてられない笑 なので、寝っころがりながら好きなお店でもらったポストカード?に穴をプスプス内職… ピアスホルダーにしようかと。 あとは引っ掛けるとこですね。
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
mavaさんの実例写真
ポストに入ってくるチラシのマグネットに、いらない紙袋のブランドタグをチョキチョキ切り取って両面テープで貼り付けた、ほぼ0円マグネットを作ってみました♡笑
ポストに入ってくるチラシのマグネットに、いらない紙袋のブランドタグをチョキチョキ切り取って両面テープで貼り付けた、ほぼ0円マグネットを作ってみました♡笑
mava
mava
tkさんの実例写真
キッチン入口を端材でルーバー風にアレンジしてみました。
キッチン入口を端材でルーバー風にアレンジしてみました。
tk
tk
3LDK | 家族
uni0609さんの実例写真
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
uni0609
uni0609
家族
choco88さんの実例写真
choco88
choco88
2DK | 家族
kuunaさんの実例写真
連投すいません‼︎こないだHCにトタンを買いに行ったらカットは出来ませんと言われトタン専用ハサミを勧められ予算オーバーで帰る…って訳でトタン風にペイントしてみました〜(`・ω・´)シャキーン☆職場でいい感じのなみなみ加減のダーボールを見つけ”これや‼︎”とペイントしてみた〜❤リアルなサビ風に見える…かな⁉︎
連投すいません‼︎こないだHCにトタンを買いに行ったらカットは出来ませんと言われトタン専用ハサミを勧められ予算オーバーで帰る…って訳でトタン風にペイントしてみました〜(`・ω・´)シャキーン☆職場でいい感じのなみなみ加減のダーボールを見つけ”これや‼︎”とペイントしてみた〜❤リアルなサビ風に見える…かな⁉︎
kuuna
kuuna
3DK
terutti1973さんの実例写真
6個のサザエに植物が入りました。 バーベキューの度にサザエもらってきそうだな
6個のサザエに植物が入りました。 バーベキューの度にサザエもらってきそうだな
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
hansho.s
hansho.s
家族
hitomiさんの実例写真
hitomi
hitomi
miaoさんの実例写真
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
miao
miao
3LDK | 家族

0円で作りました!の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

0円で作りました!

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
ru...chanさんの実例写真
本日、熱が出てしまいお仕事お休み(´・_・`) でも普段動きっぱなし生活だからウズウズ…じっとしてられない笑 なので、寝っころがりながら好きなお店でもらったポストカード?に穴をプスプス内職… ピアスホルダーにしようかと。 あとは引っ掛けるとこですね。
本日、熱が出てしまいお仕事お休み(´・_・`) でも普段動きっぱなし生活だからウズウズ…じっとしてられない笑 なので、寝っころがりながら好きなお店でもらったポストカード?に穴をプスプス内職… ピアスホルダーにしようかと。 あとは引っ掛けるとこですね。
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
mavaさんの実例写真
ポストに入ってくるチラシのマグネットに、いらない紙袋のブランドタグをチョキチョキ切り取って両面テープで貼り付けた、ほぼ0円マグネットを作ってみました♡笑
ポストに入ってくるチラシのマグネットに、いらない紙袋のブランドタグをチョキチョキ切り取って両面テープで貼り付けた、ほぼ0円マグネットを作ってみました♡笑
mava
mava
tkさんの実例写真
キッチン入口を端材でルーバー風にアレンジしてみました。
キッチン入口を端材でルーバー風にアレンジしてみました。
tk
tk
3LDK | 家族
uni0609さんの実例写真
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
uni0609
uni0609
家族
choco88さんの実例写真
choco88
choco88
2DK | 家族
kuunaさんの実例写真
連投すいません‼︎こないだHCにトタンを買いに行ったらカットは出来ませんと言われトタン専用ハサミを勧められ予算オーバーで帰る…って訳でトタン風にペイントしてみました〜(`・ω・´)シャキーン☆職場でいい感じのなみなみ加減のダーボールを見つけ”これや‼︎”とペイントしてみた〜❤リアルなサビ風に見える…かな⁉︎
連投すいません‼︎こないだHCにトタンを買いに行ったらカットは出来ませんと言われトタン専用ハサミを勧められ予算オーバーで帰る…って訳でトタン風にペイントしてみました〜(`・ω・´)シャキーン☆職場でいい感じのなみなみ加減のダーボールを見つけ”これや‼︎”とペイントしてみた〜❤リアルなサビ風に見える…かな⁉︎
kuuna
kuuna
3DK
terutti1973さんの実例写真
6個のサザエに植物が入りました。 バーベキューの度にサザエもらってきそうだな
6個のサザエに植物が入りました。 バーベキューの度にサザエもらってきそうだな
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
hansho.s
hansho.s
家族
hitomiさんの実例写真
hitomi
hitomi
miaoさんの実例写真
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
miao
miao
3LDK | 家族

0円で作りました!の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ