ピンクのお花 = ありがとう のイメージ。
ヘリクリサムのドライフラワー。
生花が好きだけど
夏はお花持ちが良くなく
痛むのが早いのをみるのが余り好きでないので。
一輪挿しタグイベントがあったみたいなので久々に。
最近のお気に入り一輪挿し。
緑のガラス瓶。
ゴミステーションでふと目に入って拾ったやつ。
(仔猫を拾ってくるかんじ。)
ラベルを取れば 普通に雑貨屋さんやアンティークショップに置いてても不思議じゃないデザイン。
デザインを見極める審美眼や感性とかがいくらかあれば
買わなくても reuseとか リメイクとか
アイディア次第で十分楽しめる。
むしろ それらを磨く事の方が楽しむ事の醍醐味に近いんじゃないだろうか?
現代人は物を欲を次から次へと買い過ぎる。
かたちあるものばかりに捉われて
買う、所有、認知される事で満足を得る。
丁寧に味わない。
消費スピードと欲を自分でコントロール出来ずに
情報過多な社会にコントロールされてる。
私はそれに年々違和感を増して感じます。
もっと違うアナログな
ホセムヒカ前ウルグアイ大統領のような
本来の人間らしい豊かさを大切にしたいです。
ピンクのお花 = ありがとう のイメージ。
ヘリクリサムのドライフラワー。
生花が好きだけど
夏はお花持ちが良くなく
痛むのが早いのをみるのが余り好きでないので。
一輪挿しタグイベントがあったみたいなので久々に。
最近のお気に入り一輪挿し。
緑のガラス瓶。
ゴミステーションでふと目に入って拾ったやつ。
(仔猫を拾ってくるかんじ。)
ラベルを取れば 普通に雑貨屋さんやアンティークショップに置いてても不思議じゃないデザイン。
デザインを見極める審美眼や感性とかがいくらかあれば
買わなくても reuseとか リメイクとか
アイディア次第で十分楽しめる。
むしろ それらを磨く事の方が楽しむ事の醍醐味に近いんじゃないだろうか?
現代人は物を欲を次から次へと買い過ぎる。
かたちあるものばかりに捉われて
買う、所有、認知される事で満足を得る。
丁寧に味わない。
消費スピードと欲を自分でコントロール出来ずに
情報過多な社会にコントロールされてる。
私はそれに年々違和感を増して感じます。
もっと違うアナログな
ホセムヒカ前ウルグアイ大統領のような
本来の人間らしい豊かさを大切にしたいです。