ランドリー 物干しスペース

502枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuk07.10さんの実例写真
洗濯物を干すところ☆ 昨年投稿した写真と同じですが… 2階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースがあります。 ここで干してから外に出して、取り込んでからもとりあえずでここに掛けておけるので便利です。 雨の日の室内干しにも重宝しています(*´∀`)
洗濯物を干すところ☆ 昨年投稿した写真と同じですが… 2階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースがあります。 ここで干してから外に出して、取り込んでからもとりあえずでここに掛けておけるので便利です。 雨の日の室内干しにも重宝しています(*´∀`)
yuk07.10
yuk07.10
家族
cloversさんの実例写真
洗濯竿…実は、パチンコ店とかの店前でパタパタはためいている旗のポールなんです✨ もう5年使ってるけど、めちゃくちゃ丈夫✨ 流石に表面に傷は付いてるけど、 壊れる気配無し!しかも伸縮可能!! ホームセンターで、 な、なんと300円〜400円位で 売ってますよ〜✨ 如何ですか?お客様〜✨✨ (๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼(笑) アパートで使っていた隙間ラックと同じ高さの板を付けてデスク風にしてます✨ 扉戸は、洗剤のストックなど収納してます♬ https://roomclip.jp/photo/vFsU
洗濯竿…実は、パチンコ店とかの店前でパタパタはためいている旗のポールなんです✨ もう5年使ってるけど、めちゃくちゃ丈夫✨ 流石に表面に傷は付いてるけど、 壊れる気配無し!しかも伸縮可能!! ホームセンターで、 な、なんと300円〜400円位で 売ってますよ〜✨ 如何ですか?お客様〜✨✨ (๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼(笑) アパートで使っていた隙間ラックと同じ高さの板を付けてデスク風にしてます✨ 扉戸は、洗剤のストックなど収納してます♬ https://roomclip.jp/photo/vFsU
clovers
clovers
カップル
tamabaka1971さんの実例写真
二階にある物干しスペースです。 来客のあったときなどは、ロールスクリーンで目隠しできるようにしました。 棚があるのでアイロンがけなど、ちょっとしたワークスペースとしても活用できます。 コンセントを棚の上下に振ったのは、ちょっとした工夫です。
二階にある物干しスペースです。 来客のあったときなどは、ロールスクリーンで目隠しできるようにしました。 棚があるのでアイロンがけなど、ちょっとしたワークスペースとしても活用できます。 コンセントを棚の上下に振ったのは、ちょっとした工夫です。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
ハンガー¥2,530
イベント参加用です! 我が家の洗濯脱衣室 花粉や虫のことがあり、新築計画中に絶対作りたかった室内物干しスペース。 脱衣スペースと合わせて、L字型の空間です。 物干し竿は、一本は天井から固定したものを洗濯機上まで長く。 干すときにぐらぐらしないので使いやすいです(^-^) もう一本はナスタのエアフープで、高さを変えられるようにしました。 外に干すときは勝手口の外が物干しスペースです。(南東) ここですべての洗濯を干す→乾かす→たたむまで済ませ、隣の部屋のファミリークローゼットに片付けるので導線も便利です\(^^)/
イベント参加用です! 我が家の洗濯脱衣室 花粉や虫のことがあり、新築計画中に絶対作りたかった室内物干しスペース。 脱衣スペースと合わせて、L字型の空間です。 物干し竿は、一本は天井から固定したものを洗濯機上まで長く。 干すときにぐらぐらしないので使いやすいです(^-^) もう一本はナスタのエアフープで、高さを変えられるようにしました。 外に干すときは勝手口の外が物干しスペースです。(南東) ここですべての洗濯を干す→乾かす→たたむまで済ませ、隣の部屋のファミリークローゼットに片付けるので導線も便利です\(^^)/
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
洗面所の隣りに洗濯物を干すスペースがあります。 ここはおしゃれなランドリールームという感じではなく、がっつり物干し部屋。 色だけは、白、シルバー、茶で揃えています。 タイル張りになっているので、半分外のような使い勝手です。
洗面所の隣りに洗濯物を干すスペースがあります。 ここはおしゃれなランドリールームという感じではなく、がっつり物干し部屋。 色だけは、白、シルバー、茶で揃えています。 タイル張りになっているので、半分外のような使い勝手です。
chocolat
chocolat
家族
miyuさんの実例写真
天気の良い日は外干し☀️ 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を 使った洗濯物は さわやかな香りでスッキリ✨
天気の良い日は外干し☀️ 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を 使った洗濯物は さわやかな香りでスッキリ✨
miyu
miyu
4LDK | 家族
i-chanさんの実例写真
2階ホールです。 前はここにテレビが置いてあって子供達のゲームコーナーでしたが今は洗濯物一時干し、置きです。 夏は外で干すのに暑いし紫外線対策、冬は寒いのでここで干してそのまま外に出すだけとなってます(*´꒳`*)
2階ホールです。 前はここにテレビが置いてあって子供達のゲームコーナーでしたが今は洗濯物一時干し、置きです。 夏は外で干すのに暑いし紫外線対策、冬は寒いのでここで干してそのまま外に出すだけとなってます(*´꒳`*)
i-chan
i-chan
家族
Matsuriさんの実例写真
ランドリールーム できてた! 私の部屋より広くした! 物干し竿2本分+収納のドアを付けずに作ってもらって、さらに干せるように‪☺︎‬!
ランドリールーム できてた! 私の部屋より広くした! 物干し竿2本分+収納のドアを付けずに作ってもらって、さらに干せるように‪☺︎‬!
Matsuri
Matsuri
家族
Akiy15さんの実例写真
リノベーション物件 洗面室の隣、憧れだったランドリールーム 元は縁側だったので左側は全面窓で、 日当たりが1番いいところです。 天井から吊るすタイプの物干しにしたかったのですが、 天井が弱かったそうで、壁付けの物干しにしました。 物干しを2段にしたので、天井から1列吊るすよりも たくさん干せて良かったなと思います☺️
リノベーション物件 洗面室の隣、憧れだったランドリールーム 元は縁側だったので左側は全面窓で、 日当たりが1番いいところです。 天井から吊るすタイプの物干しにしたかったのですが、 天井が弱かったそうで、壁付けの物干しにしました。 物干しを2段にしたので、天井から1列吊るすよりも たくさん干せて良かったなと思います☺️
Akiy15
Akiy15
家族
yukiminさんの実例写真
洗濯物干しスペース♡ 我が家は年中部屋干しです👕なので、家を建てるときに洗濯物干しスペースは必須でした❣️ ①大きく開く窓 LIXILさんの窓を両開きにしたことで風がよく通ります ②壁つけ扇風機 設計段階から扇風機を付けることを想定していたので、コンセントも上の位置に配置してます ③サーキュレーター 温風の乾燥機能が付いているので、冬の寒い時期でも1日でしっかり乾かしてくれます ④ナスタのエアフープ&ランドリーポール シンプルでスタイリッシュな所が気に入ってます ⑤ダイソーのスニーカーハンガー 子供たちの靴を乾かす時必須です👟✨ ⑥銀イオンホース モニターさせて頂いているアイテムです❣️1週間使用してみて、梅雨真っ只中ですが、1度も生乾きの臭いを感じることがありませんでしたヽ(*>∇<)ノ♪これは本当に驚きです♡もう手放せません🍒 シャープさん、RCご担当者さんモニターに選んで頂き本当にありがとうございます😊🌈
洗濯物干しスペース♡ 我が家は年中部屋干しです👕なので、家を建てるときに洗濯物干しスペースは必須でした❣️ ①大きく開く窓 LIXILさんの窓を両開きにしたことで風がよく通ります ②壁つけ扇風機 設計段階から扇風機を付けることを想定していたので、コンセントも上の位置に配置してます ③サーキュレーター 温風の乾燥機能が付いているので、冬の寒い時期でも1日でしっかり乾かしてくれます ④ナスタのエアフープ&ランドリーポール シンプルでスタイリッシュな所が気に入ってます ⑤ダイソーのスニーカーハンガー 子供たちの靴を乾かす時必須です👟✨ ⑥銀イオンホース モニターさせて頂いているアイテムです❣️1週間使用してみて、梅雨真っ只中ですが、1度も生乾きの臭いを感じることがありませんでしたヽ(*>∇<)ノ♪これは本当に驚きです♡もう手放せません🍒 シャープさん、RCご担当者さんモニターに選んで頂き本当にありがとうございます😊🌈
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
真夏の家事室も大活躍。 灼熱のベランダに出る事なく、部屋干ししながら、ベランダに出れます。 家事室は東向き。 ベランダは、東向きと南向きの2箇所あります。
真夏の家事室も大活躍。 灼熱のベランダに出る事なく、部屋干ししながら、ベランダに出れます。 家事室は東向き。 ベランダは、東向きと南向きの2箇所あります。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
forさんの実例写真
2階にある洗濯物干しスペースです。 ランドリーバスケットはニトリで買いました。 デザインもいいし、内袋もとれるので乾いたものをこれにボスボス入れて中の袋ごと下に運んで片付けてます。 これを買うまでは近くのソファに乾いた洗濯物を山積みしていて見た目も悪くて、ソファにも座れない(-_-)。
2階にある洗濯物干しスペースです。 ランドリーバスケットはニトリで買いました。 デザインもいいし、内袋もとれるので乾いたものをこれにボスボス入れて中の袋ごと下に運んで片付けてます。 これを買うまでは近くのソファに乾いた洗濯物を山積みしていて見た目も悪くて、ソファにも座れない(-_-)。
for
for
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【スペースを有効活用した室内物干し】 室内でしっかり洗濯物を乾かしたい時におすすめなのが、 『ポーリッシュ 突っ張り式物干し室内用ロング PS-35』です👆 天井の高いお家でも、支柱の高さが3メートルまで設置可能な為、しっかり設置できます🙆‍♀️✨✨ ⁣ また、ネジ・クギなどを使わず簡単に設置できるので、床や天井にも優しい設計なのも安心ですよね! ⁣ さらに、干す量に合わせて竿の位置も自由に変更でき、使わない時には竿受けをコンパクトに収納も可能◎
【スペースを有効活用した室内物干し】 室内でしっかり洗濯物を乾かしたい時におすすめなのが、 『ポーリッシュ 突っ張り式物干し室内用ロング PS-35』です👆 天井の高いお家でも、支柱の高さが3メートルまで設置可能な為、しっかり設置できます🙆‍♀️✨✨ ⁣ また、ネジ・クギなどを使わず簡単に設置できるので、床や天井にも優しい設計なのも安心ですよね! ⁣ さらに、干す量に合わせて竿の位置も自由に変更でき、使わない時には竿受けをコンパクトに収納も可能◎
TENMA
TENMA
ryu23naさんの実例写真
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
イベント用に久々の投稿です( ¨̮ ) 物干し竿下の作業台は折りたたみ式になっています。 こちらの洗濯干しスペースのおかげで、お天気に関係なく毎日お洗濯ができます。
イベント用に久々の投稿です( ¨̮ ) 物干し竿下の作業台は折りたたみ式になっています。 こちらの洗濯干しスペースのおかげで、お天気に関係なく毎日お洗濯ができます。
aya
aya
家族
pannaさんの実例写真
ランドリールーム 洗濯→乾太くんで乾燥→こちらで畳む→チェストや隣接するファミクロへ収納 ファミクロがランドリールームに隣接しているので、各部屋へ洗濯物を運ぶ手間がなく、家事ラクな間取りになってます。 タオル、家着、シーツ類は乾太くんで乾燥。シーツやタオルケット等もお天気を気にせずバンバン洗えて便利です。乾太くんのおかげで、かなり家事が楽になり、一番お世話になってる家電です。 おしゃれ着や、縮ませたくない服は収納可能なワイヤーに干してます。張ったままでもあまり目立たないのでインテリアの邪魔にならずよいです◎
ランドリールーム 洗濯→乾太くんで乾燥→こちらで畳む→チェストや隣接するファミクロへ収納 ファミクロがランドリールームに隣接しているので、各部屋へ洗濯物を運ぶ手間がなく、家事ラクな間取りになってます。 タオル、家着、シーツ類は乾太くんで乾燥。シーツやタオルケット等もお天気を気にせずバンバン洗えて便利です。乾太くんのおかげで、かなり家事が楽になり、一番お世話になってる家電です。 おしゃれ着や、縮ませたくない服は収納可能なワイヤーに干してます。張ったままでもあまり目立たないのでインテリアの邪魔にならずよいです◎
panna
panna
家族
kanさんの実例写真
洗濯は夜除湿機をまわして干して、朝にはリセット! 花粉の季節は部屋干しなうえ、仕事が始まったら朝バタバタになるため夜洗濯派なので、洗濯機横に物干しスペースを設けています! 後ろに収納があるので、洗濯→干す→畳んでしまうがこの空間だけで済みます(^^) カインズさんのパタランとバスタオル干しを愛用中! 乾いた衣類を片付けたら物干し自体をコンパクトに畳めてスッキリするし、何より軽い! おすすめです☆
洗濯は夜除湿機をまわして干して、朝にはリセット! 花粉の季節は部屋干しなうえ、仕事が始まったら朝バタバタになるため夜洗濯派なので、洗濯機横に物干しスペースを設けています! 後ろに収納があるので、洗濯→干す→畳んでしまうがこの空間だけで済みます(^^) カインズさんのパタランとバスタオル干しを愛用中! 乾いた衣類を片付けたら物干し自体をコンパクトに畳めてスッキリするし、何より軽い! おすすめです☆
kan
kan
家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
ハンガー¥1,980
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
モニター用投稿 毎年、と言うか常々サーキュレーターが欲しいと思ってましたが何がいいのか判断出来なく見送ってました。皆さんの写真を見て私も欲しくなりました。 おしゃれな3点セットが使いたいです。 とくに今日みたいなお天気に部屋干しした時に!
モニター用投稿 毎年、と言うか常々サーキュレーターが欲しいと思ってましたが何がいいのか判断出来なく見送ってました。皆さんの写真を見て私も欲しくなりました。 おしゃれな3点セットが使いたいです。 とくに今日みたいなお天気に部屋干しした時に!
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ 我が家では寝室で干しています 洗濯機からも近いのと、このまま掃き出し窓から外に出せるので、楽チン♡ なぜか畳の上で洗濯物を畳むのが好きなので、畳むのもこちらです♫ 最近、ダイソーで購入したランドリーバッグ ハンガー入れにしています この大きさで500円! ありがたい♡ しっかり自立するので使いやすいです それにこのチェックがまたかわいい(//∇//) ほかにグレー色もあって、そちらもオシャレでしたー♡ いろいろと使えそうなので、また買ってこようかな(*゚▽゚*)
イベントに参加します☺︎ 我が家では寝室で干しています 洗濯機からも近いのと、このまま掃き出し窓から外に出せるので、楽チン♡ なぜか畳の上で洗濯物を畳むのが好きなので、畳むのもこちらです♫ 最近、ダイソーで購入したランドリーバッグ ハンガー入れにしています この大きさで500円! ありがたい♡ しっかり自立するので使いやすいです それにこのチェックがまたかわいい(//∇//) ほかにグレー色もあって、そちらもオシャレでしたー♡ いろいろと使えそうなので、また買ってこようかな(*゚▽゚*)
akira
akira
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
HOME COORDY ホワイトランドリーグッズモニター 折りたたみ角ハンガー44ピンチです。 今日は6つ全ての角ハンガーフル活用!
HOME COORDY ホワイトランドリーグッズモニター 折りたたみ角ハンガー44ピンチです。 今日は6つ全ての角ハンガーフル活用!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
外干しってたまにしかしないけど、、 そこにあるだけでも可愛くて癒される🤍
外干しってたまにしかしないけど、、 そこにあるだけでも可愛くて癒される🤍
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

ランドリー 物干しスペースの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ランドリー 物干しスペース

502枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuk07.10さんの実例写真
洗濯物を干すところ☆ 昨年投稿した写真と同じですが… 2階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースがあります。 ここで干してから外に出して、取り込んでからもとりあえずでここに掛けておけるので便利です。 雨の日の室内干しにも重宝しています(*´∀`)
洗濯物を干すところ☆ 昨年投稿した写真と同じですが… 2階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースがあります。 ここで干してから外に出して、取り込んでからもとりあえずでここに掛けておけるので便利です。 雨の日の室内干しにも重宝しています(*´∀`)
yuk07.10
yuk07.10
家族
cloversさんの実例写真
洗濯竿…実は、パチンコ店とかの店前でパタパタはためいている旗のポールなんです✨ もう5年使ってるけど、めちゃくちゃ丈夫✨ 流石に表面に傷は付いてるけど、 壊れる気配無し!しかも伸縮可能!! ホームセンターで、 な、なんと300円〜400円位で 売ってますよ〜✨ 如何ですか?お客様〜✨✨ (๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼(笑) アパートで使っていた隙間ラックと同じ高さの板を付けてデスク風にしてます✨ 扉戸は、洗剤のストックなど収納してます♬ https://roomclip.jp/photo/vFsU
洗濯竿…実は、パチンコ店とかの店前でパタパタはためいている旗のポールなんです✨ もう5年使ってるけど、めちゃくちゃ丈夫✨ 流石に表面に傷は付いてるけど、 壊れる気配無し!しかも伸縮可能!! ホームセンターで、 な、なんと300円〜400円位で 売ってますよ〜✨ 如何ですか?お客様〜✨✨ (๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼(笑) アパートで使っていた隙間ラックと同じ高さの板を付けてデスク風にしてます✨ 扉戸は、洗剤のストックなど収納してます♬ https://roomclip.jp/photo/vFsU
clovers
clovers
カップル
tamabaka1971さんの実例写真
二階にある物干しスペースです。 来客のあったときなどは、ロールスクリーンで目隠しできるようにしました。 棚があるのでアイロンがけなど、ちょっとしたワークスペースとしても活用できます。 コンセントを棚の上下に振ったのは、ちょっとした工夫です。
二階にある物干しスペースです。 来客のあったときなどは、ロールスクリーンで目隠しできるようにしました。 棚があるのでアイロンがけなど、ちょっとしたワークスペースとしても活用できます。 コンセントを棚の上下に振ったのは、ちょっとした工夫です。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
ハンガー¥2,530
イベント参加用です! 我が家の洗濯脱衣室 花粉や虫のことがあり、新築計画中に絶対作りたかった室内物干しスペース。 脱衣スペースと合わせて、L字型の空間です。 物干し竿は、一本は天井から固定したものを洗濯機上まで長く。 干すときにぐらぐらしないので使いやすいです(^-^) もう一本はナスタのエアフープで、高さを変えられるようにしました。 外に干すときは勝手口の外が物干しスペースです。(南東) ここですべての洗濯を干す→乾かす→たたむまで済ませ、隣の部屋のファミリークローゼットに片付けるので導線も便利です\(^^)/
イベント参加用です! 我が家の洗濯脱衣室 花粉や虫のことがあり、新築計画中に絶対作りたかった室内物干しスペース。 脱衣スペースと合わせて、L字型の空間です。 物干し竿は、一本は天井から固定したものを洗濯機上まで長く。 干すときにぐらぐらしないので使いやすいです(^-^) もう一本はナスタのエアフープで、高さを変えられるようにしました。 外に干すときは勝手口の外が物干しスペースです。(南東) ここですべての洗濯を干す→乾かす→たたむまで済ませ、隣の部屋のファミリークローゼットに片付けるので導線も便利です\(^^)/
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
洗面所の隣りに洗濯物を干すスペースがあります。 ここはおしゃれなランドリールームという感じではなく、がっつり物干し部屋。 色だけは、白、シルバー、茶で揃えています。 タイル張りになっているので、半分外のような使い勝手です。
洗面所の隣りに洗濯物を干すスペースがあります。 ここはおしゃれなランドリールームという感じではなく、がっつり物干し部屋。 色だけは、白、シルバー、茶で揃えています。 タイル張りになっているので、半分外のような使い勝手です。
chocolat
chocolat
家族
miyuさんの実例写真
天気の良い日は外干し☀️ 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を 使った洗濯物は さわやかな香りでスッキリ✨
天気の良い日は外干し☀️ 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を 使った洗濯物は さわやかな香りでスッキリ✨
miyu
miyu
4LDK | 家族
i-chanさんの実例写真
2階ホールです。 前はここにテレビが置いてあって子供達のゲームコーナーでしたが今は洗濯物一時干し、置きです。 夏は外で干すのに暑いし紫外線対策、冬は寒いのでここで干してそのまま外に出すだけとなってます(*´꒳`*)
2階ホールです。 前はここにテレビが置いてあって子供達のゲームコーナーでしたが今は洗濯物一時干し、置きです。 夏は外で干すのに暑いし紫外線対策、冬は寒いのでここで干してそのまま外に出すだけとなってます(*´꒳`*)
i-chan
i-chan
家族
Matsuriさんの実例写真
ランドリールーム できてた! 私の部屋より広くした! 物干し竿2本分+収納のドアを付けずに作ってもらって、さらに干せるように‪☺︎‬!
ランドリールーム できてた! 私の部屋より広くした! 物干し竿2本分+収納のドアを付けずに作ってもらって、さらに干せるように‪☺︎‬!
Matsuri
Matsuri
家族
Akiy15さんの実例写真
リノベーション物件 洗面室の隣、憧れだったランドリールーム 元は縁側だったので左側は全面窓で、 日当たりが1番いいところです。 天井から吊るすタイプの物干しにしたかったのですが、 天井が弱かったそうで、壁付けの物干しにしました。 物干しを2段にしたので、天井から1列吊るすよりも たくさん干せて良かったなと思います☺️
リノベーション物件 洗面室の隣、憧れだったランドリールーム 元は縁側だったので左側は全面窓で、 日当たりが1番いいところです。 天井から吊るすタイプの物干しにしたかったのですが、 天井が弱かったそうで、壁付けの物干しにしました。 物干しを2段にしたので、天井から1列吊るすよりも たくさん干せて良かったなと思います☺️
Akiy15
Akiy15
家族
yukiminさんの実例写真
洗濯物干しスペース♡ 我が家は年中部屋干しです👕なので、家を建てるときに洗濯物干しスペースは必須でした❣️ ①大きく開く窓 LIXILさんの窓を両開きにしたことで風がよく通ります ②壁つけ扇風機 設計段階から扇風機を付けることを想定していたので、コンセントも上の位置に配置してます ③サーキュレーター 温風の乾燥機能が付いているので、冬の寒い時期でも1日でしっかり乾かしてくれます ④ナスタのエアフープ&ランドリーポール シンプルでスタイリッシュな所が気に入ってます ⑤ダイソーのスニーカーハンガー 子供たちの靴を乾かす時必須です👟✨ ⑥銀イオンホース モニターさせて頂いているアイテムです❣️1週間使用してみて、梅雨真っ只中ですが、1度も生乾きの臭いを感じることがありませんでしたヽ(*>∇<)ノ♪これは本当に驚きです♡もう手放せません🍒 シャープさん、RCご担当者さんモニターに選んで頂き本当にありがとうございます😊🌈
洗濯物干しスペース♡ 我が家は年中部屋干しです👕なので、家を建てるときに洗濯物干しスペースは必須でした❣️ ①大きく開く窓 LIXILさんの窓を両開きにしたことで風がよく通ります ②壁つけ扇風機 設計段階から扇風機を付けることを想定していたので、コンセントも上の位置に配置してます ③サーキュレーター 温風の乾燥機能が付いているので、冬の寒い時期でも1日でしっかり乾かしてくれます ④ナスタのエアフープ&ランドリーポール シンプルでスタイリッシュな所が気に入ってます ⑤ダイソーのスニーカーハンガー 子供たちの靴を乾かす時必須です👟✨ ⑥銀イオンホース モニターさせて頂いているアイテムです❣️1週間使用してみて、梅雨真っ只中ですが、1度も生乾きの臭いを感じることがありませんでしたヽ(*>∇<)ノ♪これは本当に驚きです♡もう手放せません🍒 シャープさん、RCご担当者さんモニターに選んで頂き本当にありがとうございます😊🌈
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
真夏の家事室も大活躍。 灼熱のベランダに出る事なく、部屋干ししながら、ベランダに出れます。 家事室は東向き。 ベランダは、東向きと南向きの2箇所あります。
真夏の家事室も大活躍。 灼熱のベランダに出る事なく、部屋干ししながら、ベランダに出れます。 家事室は東向き。 ベランダは、東向きと南向きの2箇所あります。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
forさんの実例写真
2階にある洗濯物干しスペースです。 ランドリーバスケットはニトリで買いました。 デザインもいいし、内袋もとれるので乾いたものをこれにボスボス入れて中の袋ごと下に運んで片付けてます。 これを買うまでは近くのソファに乾いた洗濯物を山積みしていて見た目も悪くて、ソファにも座れない(-_-)。
2階にある洗濯物干しスペースです。 ランドリーバスケットはニトリで買いました。 デザインもいいし、内袋もとれるので乾いたものをこれにボスボス入れて中の袋ごと下に運んで片付けてます。 これを買うまでは近くのソファに乾いた洗濯物を山積みしていて見た目も悪くて、ソファにも座れない(-_-)。
for
for
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【スペースを有効活用した室内物干し】 室内でしっかり洗濯物を乾かしたい時におすすめなのが、 『ポーリッシュ 突っ張り式物干し室内用ロング PS-35』です👆 天井の高いお家でも、支柱の高さが3メートルまで設置可能な為、しっかり設置できます🙆‍♀️✨✨ ⁣ また、ネジ・クギなどを使わず簡単に設置できるので、床や天井にも優しい設計なのも安心ですよね! ⁣ さらに、干す量に合わせて竿の位置も自由に変更でき、使わない時には竿受けをコンパクトに収納も可能◎
【スペースを有効活用した室内物干し】 室内でしっかり洗濯物を乾かしたい時におすすめなのが、 『ポーリッシュ 突っ張り式物干し室内用ロング PS-35』です👆 天井の高いお家でも、支柱の高さが3メートルまで設置可能な為、しっかり設置できます🙆‍♀️✨✨ ⁣ また、ネジ・クギなどを使わず簡単に設置できるので、床や天井にも優しい設計なのも安心ですよね! ⁣ さらに、干す量に合わせて竿の位置も自由に変更でき、使わない時には竿受けをコンパクトに収納も可能◎
TENMA
TENMA
ryu23naさんの実例写真
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
イベント用に久々の投稿です( ¨̮ ) 物干し竿下の作業台は折りたたみ式になっています。 こちらの洗濯干しスペースのおかげで、お天気に関係なく毎日お洗濯ができます。
イベント用に久々の投稿です( ¨̮ ) 物干し竿下の作業台は折りたたみ式になっています。 こちらの洗濯干しスペースのおかげで、お天気に関係なく毎日お洗濯ができます。
aya
aya
家族
pannaさんの実例写真
ランドリールーム 洗濯→乾太くんで乾燥→こちらで畳む→チェストや隣接するファミクロへ収納 ファミクロがランドリールームに隣接しているので、各部屋へ洗濯物を運ぶ手間がなく、家事ラクな間取りになってます。 タオル、家着、シーツ類は乾太くんで乾燥。シーツやタオルケット等もお天気を気にせずバンバン洗えて便利です。乾太くんのおかげで、かなり家事が楽になり、一番お世話になってる家電です。 おしゃれ着や、縮ませたくない服は収納可能なワイヤーに干してます。張ったままでもあまり目立たないのでインテリアの邪魔にならずよいです◎
ランドリールーム 洗濯→乾太くんで乾燥→こちらで畳む→チェストや隣接するファミクロへ収納 ファミクロがランドリールームに隣接しているので、各部屋へ洗濯物を運ぶ手間がなく、家事ラクな間取りになってます。 タオル、家着、シーツ類は乾太くんで乾燥。シーツやタオルケット等もお天気を気にせずバンバン洗えて便利です。乾太くんのおかげで、かなり家事が楽になり、一番お世話になってる家電です。 おしゃれ着や、縮ませたくない服は収納可能なワイヤーに干してます。張ったままでもあまり目立たないのでインテリアの邪魔にならずよいです◎
panna
panna
家族
kanさんの実例写真
洗濯は夜除湿機をまわして干して、朝にはリセット! 花粉の季節は部屋干しなうえ、仕事が始まったら朝バタバタになるため夜洗濯派なので、洗濯機横に物干しスペースを設けています! 後ろに収納があるので、洗濯→干す→畳んでしまうがこの空間だけで済みます(^^) カインズさんのパタランとバスタオル干しを愛用中! 乾いた衣類を片付けたら物干し自体をコンパクトに畳めてスッキリするし、何より軽い! おすすめです☆
洗濯は夜除湿機をまわして干して、朝にはリセット! 花粉の季節は部屋干しなうえ、仕事が始まったら朝バタバタになるため夜洗濯派なので、洗濯機横に物干しスペースを設けています! 後ろに収納があるので、洗濯→干す→畳んでしまうがこの空間だけで済みます(^^) カインズさんのパタランとバスタオル干しを愛用中! 乾いた衣類を片付けたら物干し自体をコンパクトに畳めてスッキリするし、何より軽い! おすすめです☆
kan
kan
家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
ハンガー¥1,980
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
モニター用投稿 毎年、と言うか常々サーキュレーターが欲しいと思ってましたが何がいいのか判断出来なく見送ってました。皆さんの写真を見て私も欲しくなりました。 おしゃれな3点セットが使いたいです。 とくに今日みたいなお天気に部屋干しした時に!
モニター用投稿 毎年、と言うか常々サーキュレーターが欲しいと思ってましたが何がいいのか判断出来なく見送ってました。皆さんの写真を見て私も欲しくなりました。 おしゃれな3点セットが使いたいです。 とくに今日みたいなお天気に部屋干しした時に!
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ 我が家では寝室で干しています 洗濯機からも近いのと、このまま掃き出し窓から外に出せるので、楽チン♡ なぜか畳の上で洗濯物を畳むのが好きなので、畳むのもこちらです♫ 最近、ダイソーで購入したランドリーバッグ ハンガー入れにしています この大きさで500円! ありがたい♡ しっかり自立するので使いやすいです それにこのチェックがまたかわいい(//∇//) ほかにグレー色もあって、そちらもオシャレでしたー♡ いろいろと使えそうなので、また買ってこようかな(*゚▽゚*)
イベントに参加します☺︎ 我が家では寝室で干しています 洗濯機からも近いのと、このまま掃き出し窓から外に出せるので、楽チン♡ なぜか畳の上で洗濯物を畳むのが好きなので、畳むのもこちらです♫ 最近、ダイソーで購入したランドリーバッグ ハンガー入れにしています この大きさで500円! ありがたい♡ しっかり自立するので使いやすいです それにこのチェックがまたかわいい(//∇//) ほかにグレー色もあって、そちらもオシャレでしたー♡ いろいろと使えそうなので、また買ってこようかな(*゚▽゚*)
akira
akira
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
HOME COORDY ホワイトランドリーグッズモニター 折りたたみ角ハンガー44ピンチです。 今日は6つ全ての角ハンガーフル活用!
HOME COORDY ホワイトランドリーグッズモニター 折りたたみ角ハンガー44ピンチです。 今日は6つ全ての角ハンガーフル活用!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
外干しってたまにしかしないけど、、 そこにあるだけでも可愛くて癒される🤍
外干しってたまにしかしないけど、、 そこにあるだけでも可愛くて癒される🤍
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

ランドリー 物干しスペースの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ