RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチンカウンターDIY タイルDIY

335枚の部屋写真から46枚をセレクト
rimonaさんの実例写真
カウンター部分がナチュラル色なのが、ずっと嫌でここに絶対モザイクタイルを貼ろうと決めていました。ナチュラルカラーが消えて満足です♡
カウンター部分がナチュラル色なのが、ずっと嫌でここに絶対モザイクタイルを貼ろうと決めていました。ナチュラルカラーが消えて満足です♡
rimona
rimona
4LDK | 家族
Wakameさんの実例写真
カウンター下にニッチを作りタイルを貼りました。
カウンター下にニッチを作りタイルを貼りました。
Wakame
Wakame
家族
Ruriさんの実例写真
前の家は何もかもが白く塗装されていたので、良く馴染んでたこのカウンターが「浮いてる」ことに気づいて、アレコレ悩んだ挙句やったのがコレ。 ①1.5ミリ厚の板をタイルみたいに200角と100角にカット ②木工用ボンドで貼り付ける ③サンディング ④粉を掃除 ⑤マットの防水ニスを塗る ⑥③と④と⑤を4回ほど繰り返す 疲れのせいなのか、だいぶ馴染んだ気がする 表面がスベスベでついニヤけて触ってしまう(笑)
前の家は何もかもが白く塗装されていたので、良く馴染んでたこのカウンターが「浮いてる」ことに気づいて、アレコレ悩んだ挙句やったのがコレ。 ①1.5ミリ厚の板をタイルみたいに200角と100角にカット ②木工用ボンドで貼り付ける ③サンディング ④粉を掃除 ⑤マットの防水ニスを塗る ⑥③と④と⑤を4回ほど繰り返す 疲れのせいなのか、だいぶ馴染んだ気がする 表面がスベスベでついニヤけて触ってしまう(笑)
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
カウンターの高さが決まったので側面にタイルを貼りました✨
カウンターの高さが決まったので側面にタイルを貼りました✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
¥18,500
我が家のキッチンにはお手製のカウンターが2台あります。 一番左上が作りはじめ 一番右下が現在 材料は旦那の現場や友人の親戚から頂いた廃材で作りました。(旦那が) 引き出し付けたり、タイル貼ったりと今の形になりました。
我が家のキッチンにはお手製のカウンターが2台あります。 一番左上が作りはじめ 一番右下が現在 材料は旦那の現場や友人の親戚から頂いた廃材で作りました。(旦那が) 引き出し付けたり、タイル貼ったりと今の形になりました。
mero
mero
家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
おはようございます♡ 今日はキッチンカウンターの上の部分にタイルをペタペタ。 あれ。。。。目地材が。。。たくさん買ったのに足りない(o;ω;o) なんてこった~!! 荷物届く予定なので外出できず。。。
おはようございます♡ 今日はキッチンカウンターの上の部分にタイルをペタペタ。 あれ。。。。目地材が。。。たくさん買ったのに足りない(o;ω;o) なんてこった~!! 荷物届く予定なので外出できず。。。
Yukari
Yukari
家族
Yuuさんの実例写真
キッチンカウンターをリメイク( ´ ▽ ` )ノ タイル貼り大変だったけど いい感じに仕上がりましたぁ❤️ 外枠とタイルにはちょっと段差をつけて 物が落ちにくいようにしました( ̄∀ ̄*)イヒッ あとは乾くのを待つだけ❤️ その間に冷蔵庫の上がデットスペースだから ホットプレート専用棚を作ろう( ´ ▽ ` )ノ
キッチンカウンターをリメイク( ´ ▽ ` )ノ タイル貼り大変だったけど いい感じに仕上がりましたぁ❤️ 外枠とタイルにはちょっと段差をつけて 物が落ちにくいようにしました( ̄∀ ̄*)イヒッ あとは乾くのを待つだけ❤️ その間に冷蔵庫の上がデットスペースだから ホットプレート専用棚を作ろう( ´ ▽ ` )ノ
Yuu
Yuu
4DK | 家族
Sammyさんの実例写真
裏がシールになった、目地埋め不要の簡単タイル。 http://www.sticker-film.com/mosaictile/lm.html
裏がシールになった、目地埋め不要の簡単タイル。 http://www.sticker-film.com/mosaictile/lm.html
Sammy
Sammy
mako0080さんの実例写真
キッチンカウンターをモザイクタイルで貼り付けました。 接着剤が押したときに圧ででて来ちゃった…。後でカッターで取るしかないな…。
キッチンカウンターをモザイクタイルで貼り付けました。 接着剤が押したときに圧ででて来ちゃった…。後でカッターで取るしかないな…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
キッチンカウンターはコラベルの1色で。
キッチンカウンターはコラベルの1色で。
sora
sora
家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
初めてのタイルDIY
初めてのタイルDIY
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
usagi_homeさんの実例写真
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
天板にモザイクタイルを貼りました。 初めてタイル貼りに挑戦してみた感想。 接着剤は塗った側から乾いてくるし、タイルは剥がれてくるし歪むし接着剤がはみ出すし、 全然楽しくなかった…(ノД`) 次は目地入れです。
天板にモザイクタイルを貼りました。 初めてタイル貼りに挑戦してみた感想。 接着剤は塗った側から乾いてくるし、タイルは剥がれてくるし歪むし接着剤がはみ出すし、 全然楽しくなかった…(ノД`) 次は目地入れです。
kazane
kazane
家族
HANIWaさんの実例写真
ビニールクロス¥110
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
ciiiさんの実例写真
キッチンカウンター大変身♪ 以前モニターでいただいた 内装材大問屋さんのウッドタイルで♪ かっくい~❤️ 前回の失敗を糧に 今回はちゃんとベニヤ板に! お休みが今日しかない旦那に頑張ってもらいました😭 全面は足りなかったので、 もう一面は合板♪今は少し寂しい感じなので、明日完成したらアップします❤️
キッチンカウンター大変身♪ 以前モニターでいただいた 内装材大問屋さんのウッドタイルで♪ かっくい~❤️ 前回の失敗を糧に 今回はちゃんとベニヤ板に! お休みが今日しかない旦那に頑張ってもらいました😭 全面は足りなかったので、 もう一面は合板♪今は少し寂しい感じなので、明日完成したらアップします❤️
ciii
ciii
家族
ichi.さんの実例写真
ichi.
ichi.
411.kaoriiiiさんの実例写真
タイル貼り DIYしました!! 憧れていた白タイル〜(///□///) キッチンがますます好きな空間になりました( *´︶`*) 料理楽しいー♬*゚
タイル貼り DIYしました!! 憧れていた白タイル〜(///□///) キッチンがますます好きな空間になりました( *´︶`*) 料理楽しいー♬*゚
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
meiko.さんの実例写真
タイルなら熱々鍋もそのまま置けるから便利♪
タイルなら熱々鍋もそのまま置けるから便利♪
meiko.
meiko.
Yoheiさんの実例写真
札幌のキッチンカウンター。amazonでシール式のマットケイタイルを大量に購入し貼ったのは良いのですが、目地のズレが気になって気になって、細い筆で黒く塗りはじめました。仕上げまで10時間位かかるかも(涙) この作業オジサンには腰にきて腰にきて…ビール3缶空けてもうたw
札幌のキッチンカウンター。amazonでシール式のマットケイタイルを大量に購入し貼ったのは良いのですが、目地のズレが気になって気になって、細い筆で黒く塗りはじめました。仕上げまで10時間位かかるかも(涙) この作業オジサンには腰にきて腰にきて…ビール3缶空けてもうたw
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
キッチン台にタイルをはりました!
キッチン台にタイルをはりました!
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
tomさんの実例写真
賃貸でもdiyということで、カウンターキッチンにプラ板はってタイルのっけ中
賃貸でもdiyということで、カウンターキッチンにプラ板はってタイルのっけ中
tom
tom
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
azico
azico
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
カウンター壁を ランタンタイルで、Diyしました。タイルの足りない所には、発泡スチロールで作ったレンガの壁風を貼り付けて…(*˘︶˘*).。.:*
カウンター壁を ランタンタイルで、Diyしました。タイルの足りない所には、発泡スチロールで作ったレンガの壁風を貼り付けて…(*˘︶˘*).。.:*
maki
maki
2LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンターDIY タイルDIYの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチンカウンターDIY タイルDIY

335枚の部屋写真から46枚をセレクト
rimonaさんの実例写真
カウンター部分がナチュラル色なのが、ずっと嫌でここに絶対モザイクタイルを貼ろうと決めていました。ナチュラルカラーが消えて満足です♡
カウンター部分がナチュラル色なのが、ずっと嫌でここに絶対モザイクタイルを貼ろうと決めていました。ナチュラルカラーが消えて満足です♡
rimona
rimona
4LDK | 家族
Wakameさんの実例写真
カウンター下にニッチを作りタイルを貼りました。
カウンター下にニッチを作りタイルを貼りました。
Wakame
Wakame
家族
Ruriさんの実例写真
前の家は何もかもが白く塗装されていたので、良く馴染んでたこのカウンターが「浮いてる」ことに気づいて、アレコレ悩んだ挙句やったのがコレ。 ①1.5ミリ厚の板をタイルみたいに200角と100角にカット ②木工用ボンドで貼り付ける ③サンディング ④粉を掃除 ⑤マットの防水ニスを塗る ⑥③と④と⑤を4回ほど繰り返す 疲れのせいなのか、だいぶ馴染んだ気がする 表面がスベスベでついニヤけて触ってしまう(笑)
前の家は何もかもが白く塗装されていたので、良く馴染んでたこのカウンターが「浮いてる」ことに気づいて、アレコレ悩んだ挙句やったのがコレ。 ①1.5ミリ厚の板をタイルみたいに200角と100角にカット ②木工用ボンドで貼り付ける ③サンディング ④粉を掃除 ⑤マットの防水ニスを塗る ⑥③と④と⑤を4回ほど繰り返す 疲れのせいなのか、だいぶ馴染んだ気がする 表面がスベスベでついニヤけて触ってしまう(笑)
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
カウンターの高さが決まったので側面にタイルを貼りました✨
カウンターの高さが決まったので側面にタイルを貼りました✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
¥18,500
我が家のキッチンにはお手製のカウンターが2台あります。 一番左上が作りはじめ 一番右下が現在 材料は旦那の現場や友人の親戚から頂いた廃材で作りました。(旦那が) 引き出し付けたり、タイル貼ったりと今の形になりました。
我が家のキッチンにはお手製のカウンターが2台あります。 一番左上が作りはじめ 一番右下が現在 材料は旦那の現場や友人の親戚から頂いた廃材で作りました。(旦那が) 引き出し付けたり、タイル貼ったりと今の形になりました。
mero
mero
家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
おはようございます♡ 今日はキッチンカウンターの上の部分にタイルをペタペタ。 あれ。。。。目地材が。。。たくさん買ったのに足りない(o;ω;o) なんてこった~!! 荷物届く予定なので外出できず。。。
おはようございます♡ 今日はキッチンカウンターの上の部分にタイルをペタペタ。 あれ。。。。目地材が。。。たくさん買ったのに足りない(o;ω;o) なんてこった~!! 荷物届く予定なので外出できず。。。
Yukari
Yukari
家族
Yuuさんの実例写真
キッチンカウンターをリメイク( ´ ▽ ` )ノ タイル貼り大変だったけど いい感じに仕上がりましたぁ❤️ 外枠とタイルにはちょっと段差をつけて 物が落ちにくいようにしました( ̄∀ ̄*)イヒッ あとは乾くのを待つだけ❤️ その間に冷蔵庫の上がデットスペースだから ホットプレート専用棚を作ろう( ´ ▽ ` )ノ
キッチンカウンターをリメイク( ´ ▽ ` )ノ タイル貼り大変だったけど いい感じに仕上がりましたぁ❤️ 外枠とタイルにはちょっと段差をつけて 物が落ちにくいようにしました( ̄∀ ̄*)イヒッ あとは乾くのを待つだけ❤️ その間に冷蔵庫の上がデットスペースだから ホットプレート専用棚を作ろう( ´ ▽ ` )ノ
Yuu
Yuu
4DK | 家族
Sammyさんの実例写真
裏がシールになった、目地埋め不要の簡単タイル。 http://www.sticker-film.com/mosaictile/lm.html
裏がシールになった、目地埋め不要の簡単タイル。 http://www.sticker-film.com/mosaictile/lm.html
Sammy
Sammy
mako0080さんの実例写真
キッチンカウンターをモザイクタイルで貼り付けました。 接着剤が押したときに圧ででて来ちゃった…。後でカッターで取るしかないな…。
キッチンカウンターをモザイクタイルで貼り付けました。 接着剤が押したときに圧ででて来ちゃった…。後でカッターで取るしかないな…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
キッチンカウンターはコラベルの1色で。
キッチンカウンターはコラベルの1色で。
sora
sora
家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
初めてのタイルDIY
初めてのタイルDIY
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
usagi_homeさんの実例写真
モザイクタイル¥770
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
天板にモザイクタイルを貼りました。 初めてタイル貼りに挑戦してみた感想。 接着剤は塗った側から乾いてくるし、タイルは剥がれてくるし歪むし接着剤がはみ出すし、 全然楽しくなかった…(ノД`) 次は目地入れです。
天板にモザイクタイルを貼りました。 初めてタイル貼りに挑戦してみた感想。 接着剤は塗った側から乾いてくるし、タイルは剥がれてくるし歪むし接着剤がはみ出すし、 全然楽しくなかった…(ノД`) 次は目地入れです。
kazane
kazane
家族
HANIWaさんの実例写真
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
ciiiさんの実例写真
キッチンカウンター大変身♪ 以前モニターでいただいた 内装材大問屋さんのウッドタイルで♪ かっくい~❤️ 前回の失敗を糧に 今回はちゃんとベニヤ板に! お休みが今日しかない旦那に頑張ってもらいました😭 全面は足りなかったので、 もう一面は合板♪今は少し寂しい感じなので、明日完成したらアップします❤️
キッチンカウンター大変身♪ 以前モニターでいただいた 内装材大問屋さんのウッドタイルで♪ かっくい~❤️ 前回の失敗を糧に 今回はちゃんとベニヤ板に! お休みが今日しかない旦那に頑張ってもらいました😭 全面は足りなかったので、 もう一面は合板♪今は少し寂しい感じなので、明日完成したらアップします❤️
ciii
ciii
家族
ichi.さんの実例写真
ichi.
ichi.
411.kaoriiiiさんの実例写真
タイル貼り DIYしました!! 憧れていた白タイル〜(///□///) キッチンがますます好きな空間になりました( *´︶`*) 料理楽しいー♬*゚
タイル貼り DIYしました!! 憧れていた白タイル〜(///□///) キッチンがますます好きな空間になりました( *´︶`*) 料理楽しいー♬*゚
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
meiko.さんの実例写真
タイルなら熱々鍋もそのまま置けるから便利♪
タイルなら熱々鍋もそのまま置けるから便利♪
meiko.
meiko.
Yoheiさんの実例写真
札幌のキッチンカウンター。amazonでシール式のマットケイタイルを大量に購入し貼ったのは良いのですが、目地のズレが気になって気になって、細い筆で黒く塗りはじめました。仕上げまで10時間位かかるかも(涙) この作業オジサンには腰にきて腰にきて…ビール3缶空けてもうたw
札幌のキッチンカウンター。amazonでシール式のマットケイタイルを大量に購入し貼ったのは良いのですが、目地のズレが気になって気になって、細い筆で黒く塗りはじめました。仕上げまで10時間位かかるかも(涙) この作業オジサンには腰にきて腰にきて…ビール3缶空けてもうたw
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
キッチン台にタイルをはりました!
キッチン台にタイルをはりました!
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
tomさんの実例写真
賃貸でもdiyということで、カウンターキッチンにプラ板はってタイルのっけ中
賃貸でもdiyということで、カウンターキッチンにプラ板はってタイルのっけ中
tom
tom
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
azico
azico
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
カウンター壁を ランタンタイルで、Diyしました。タイルの足りない所には、発泡スチロールで作ったレンガの壁風を貼り付けて…(*˘︶˘*).。.:*
カウンター壁を ランタンタイルで、Diyしました。タイルの足りない所には、発泡スチロールで作ったレンガの壁風を貼り付けて…(*˘︶˘*).。.:*
maki
maki
2LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンターDIY タイルDIYの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ