一軒家 古い家

1,021枚の部屋写真から36枚をセレクト
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
mococoさんの実例写真
ご無沙汰しております😅 実は2月より転職をしまして… 慣れない仕事にてんてこまい💦 今まで事務職しかしたことの なかった私ですが、新たな業務に チャレンジです。 忙しく難しい仕事だけど、出来るように なれば自分で開業も可能となるし、 スキルアップのチャンスだと思って 頑張ります💪😤🤣 昨日より3連休を頂いたので… 庭に出てみたら、柱サボテンが🌵 おっきくなってること!! 170センチくらいかな。 今日は強風なので風でゆらゆら しています。倒れないといいな。
ご無沙汰しております😅 実は2月より転職をしまして… 慣れない仕事にてんてこまい💦 今まで事務職しかしたことの なかった私ですが、新たな業務に チャレンジです。 忙しく難しい仕事だけど、出来るように なれば自分で開業も可能となるし、 スキルアップのチャンスだと思って 頑張ります💪😤🤣 昨日より3連休を頂いたので… 庭に出てみたら、柱サボテンが🌵 おっきくなってること!! 170センチくらいかな。 今日は強風なので風でゆらゆら しています。倒れないといいな。
mococo
mococo
家族
mademoisellenoaさんの実例写真
どどーん!とマリメッコのタペストリー飾りました!
どどーん!とマリメッコのタペストリー飾りました!
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
akiraiguchi32さんの実例写真
殺人的な西日!
殺人的な西日!
akiraiguchi32
akiraiguchi32
シェア
yunさんの実例写真
築40年以上の一軒家に引っ越しました。 これから少しずつ改造していきます🌿
築40年以上の一軒家に引っ越しました。 これから少しずつ改造していきます🌿
yun
yun
3LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
咲いた♪ 咲いた♪ チューリップの花が
咲いた♪ 咲いた♪ チューリップの花が
mohha
mohha
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ 良いお天気だった昨日、塗装が剥げ剥げだった縁側を塗り直しました(*´ω`*) 良い季節には、ここでご近所さんとお茶をしたり、おチビ達はお友達とおやつを食べたり、妖怪メダルの見せあいっこをしています(о´∀`о) これは昨日撮った写真☆今日はどんよりですねー。
おはようございます♪ 良いお天気だった昨日、塗装が剥げ剥げだった縁側を塗り直しました(*´ω`*) 良い季節には、ここでご近所さんとお茶をしたり、おチビ達はお友達とおやつを食べたり、妖怪メダルの見せあいっこをしています(о´∀`о) これは昨日撮った写真☆今日はどんよりですねー。
nanoku329
nanoku329
家族
fukuさんの実例写真
古い一軒家のトイレです。洋式だったのが救いでしたが、よく詰まります。タンク上の手洗い水はでません。 床が抜けて家族で張り替え終了済。壁紙はリメイクシートでDIYはじめたきっかけ(ちびちびDIY歴3年半)になった第一弾で、センス悪くてスナックのトイレって言われました。そのうちまた明るい色に張り替え検討中。 タンクレスDIYしたいけれど、構想をしっかり練ってみようとおもいます。難しいよな😢 まずは壁紙、すっきりな感じに貼り替えようかなとおもってます。
古い一軒家のトイレです。洋式だったのが救いでしたが、よく詰まります。タンク上の手洗い水はでません。 床が抜けて家族で張り替え終了済。壁紙はリメイクシートでDIYはじめたきっかけ(ちびちびDIY歴3年半)になった第一弾で、センス悪くてスナックのトイレって言われました。そのうちまた明るい色に張り替え検討中。 タンクレスDIYしたいけれど、構想をしっかり練ってみようとおもいます。難しいよな😢 まずは壁紙、すっきりな感じに貼り替えようかなとおもってます。
fuku
fuku
家族
asaさんの実例写真
引き戸取っ手DIY中途経過 古い家を買った人で悩むのが昔の造りが古臭くてイヤーってやつ けど昔のヤツは今やお目にかかれないガラスとか扉とかがあり上手く使えないかと考えるけどやっぱリフォームってのが常識になりつつある が。 リフォームしたら扉とかだけ新しくなってしまいチグハグになってしまう メス主が2年住んでいて思ったことになるんだが ならチグハグなしにあるのを有効活用するにはDIYしながらアンティークに合うアイアンを駆使しながらアンティークまっしぐらにしていこう と頭の中でGoサインが出たので開始 まずは昔の引き戸のデメリットはこれになる 引き戸取っ手が真ん中より下に合って使いにくいのと取っ手金具がアンティーク過ぎて古い だからホームセンターには取っ手金具が売られているが真ん中より下にある取っ手が使いにくいから [埋める]事からやる アマゾンで買った木材パテを金具外した凹みに入れる入れる入れる入れる 一旦乾くまで待つ←2日位待ってたら乾いてきます しかも乾いたら数ミリ凹む。 次はパテと水を混ぜてちょっとパシャパシャになったパテをヒビ割れ起こして凹んだ所に追いパテをして滑らかになるまで指で平行にする 直ぐにヘラで回りに付いてるパテを大まかに取る 取れたら水に濡らしたティッシュでパテを拭き取る ここまでが引き戸取っ手DIY埋める編になります これからする事は ↓ スライスウッドと言う薄くスライスした木を接着剤で貼りペンキで色塗りしたあとアイアンを使い新たに取っ手を付ける パテに直接ペンキでも良いんだろうけど〜 見た目悪くなりそうでキチンとやることにした 木材パテは200グラム1300円?だっけか スライスウッドはa4サイズ2枚で880円 パテは高いような気もするけど後々埋めたパテ取れたら嫌だから高いのにした スライスウッドはリメイクシートでも良いだろうが光沢あるし馴染まないような気もするかな? リメイクシートしたあとペンキも変になりそうかな 1番楽で見た目ましなのをしてるから参考になるのならお試しあれ
引き戸取っ手DIY中途経過 古い家を買った人で悩むのが昔の造りが古臭くてイヤーってやつ けど昔のヤツは今やお目にかかれないガラスとか扉とかがあり上手く使えないかと考えるけどやっぱリフォームってのが常識になりつつある が。 リフォームしたら扉とかだけ新しくなってしまいチグハグになってしまう メス主が2年住んでいて思ったことになるんだが ならチグハグなしにあるのを有効活用するにはDIYしながらアンティークに合うアイアンを駆使しながらアンティークまっしぐらにしていこう と頭の中でGoサインが出たので開始 まずは昔の引き戸のデメリットはこれになる 引き戸取っ手が真ん中より下に合って使いにくいのと取っ手金具がアンティーク過ぎて古い だからホームセンターには取っ手金具が売られているが真ん中より下にある取っ手が使いにくいから [埋める]事からやる アマゾンで買った木材パテを金具外した凹みに入れる入れる入れる入れる 一旦乾くまで待つ←2日位待ってたら乾いてきます しかも乾いたら数ミリ凹む。 次はパテと水を混ぜてちょっとパシャパシャになったパテをヒビ割れ起こして凹んだ所に追いパテをして滑らかになるまで指で平行にする 直ぐにヘラで回りに付いてるパテを大まかに取る 取れたら水に濡らしたティッシュでパテを拭き取る ここまでが引き戸取っ手DIY埋める編になります これからする事は ↓ スライスウッドと言う薄くスライスした木を接着剤で貼りペンキで色塗りしたあとアイアンを使い新たに取っ手を付ける パテに直接ペンキでも良いんだろうけど〜 見た目悪くなりそうでキチンとやることにした 木材パテは200グラム1300円?だっけか スライスウッドはa4サイズ2枚で880円 パテは高いような気もするけど後々埋めたパテ取れたら嫌だから高いのにした スライスウッドはリメイクシートでも良いだろうが光沢あるし馴染まないような気もするかな? リメイクシートしたあとペンキも変になりそうかな 1番楽で見た目ましなのをしてるから参考になるのならお試しあれ
asa
asa
家族
maronさんの実例写真
ブログでプレゼント企画やってるのでのぞいてみてね♡
ブログでプレゼント企画やってるのでのぞいてみてね♡
maron
maron
家族
setonoさんの実例写真
我が家の食器棚。 昔からあった食器の中から好きな物だけ残して、後はちょこちょこ買い足した。 とくになんの収納術もないのですが… アクリルの台とかで重ねないようにしたいけど、高さが出せず… とりあえずはこれで満足してます笑
我が家の食器棚。 昔からあった食器の中から好きな物だけ残して、後はちょこちょこ買い足した。 とくになんの収納術もないのですが… アクリルの台とかで重ねないようにしたいけど、高さが出せず… とりあえずはこれで満足してます笑
setono
setono
家族
mentaikopastaさんの実例写真
お家を外から撮ってみましたー (^ν^)古い家をリノベーションしてますが、外観はあまりリノベーション前と変わってないかもです。庭は玄関側は小さいですが、何か出来ないかな?ハロウィンやクリスマスには装飾できるかなw
お家を外から撮ってみましたー (^ν^)古い家をリノベーションしてますが、外観はあまりリノベーション前と変わってないかもです。庭は玄関側は小さいですが、何か出来ないかな?ハロウィンやクリスマスには装飾できるかなw
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
回収品再利用 第弐弾★なんちゃってベランダ 強度は謎ですが…w 布団干せそう╭( ・ㅂ・)و ̑̑
回収品再利用 第弐弾★なんちゃってベランダ 強度は謎ですが…w 布団干せそう╭( ・ㅂ・)و ̑̑
kuro
kuro
家族
botanさんの実例写真
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
botan
botan
家族
Acoco.Sさんの実例写真
Acoco.S
Acoco.S
4K | 家族
showanoieさんの実例写真
レトロ照明
レトロ照明
showanoie
showanoie
家族
mizuyoさんの実例写真
ミントの森🤣💦
ミントの森🤣💦
mizuyo
mizuyo
家族
x-rayさんの実例写真
夢だったプール!! この縁側で絶対プールさせるんだって思ってたのでかなり嬉しい(´;ω;`) しかもちゃんと舐めずに遊んでたので更に感動が増した(´;ω;`) 縁側のある生活に憧れてたので良かった~😭♥
夢だったプール!! この縁側で絶対プールさせるんだって思ってたのでかなり嬉しい(´;ω;`) しかもちゃんと舐めずに遊んでたので更に感動が増した(´;ω;`) 縁側のある生活に憧れてたので良かった~😭♥
x-ray
x-ray
Mioさんの実例写真
Mio
Mio
3LDK | 家族
himawari123さんの実例写真
駐車場の門から庭とサンルームです。お庭までなかなか手がまわらず……😅頑張って草取りに励みます!😊
駐車場の門から庭とサンルームです。お庭までなかなか手がまわらず……😅頑張って草取りに励みます!😊
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
happyさんの実例写真
素敵なお話を聞きました。 長年別居して生活してると言うご年配の仲良しなご夫婦。 奥様は私が働いてるお店の近くのスポーツジムに通ってて、よく帰りに寄ってくれます。 昨日は夜中にご夫婦でお店に来られて、しばらくお話してたんですが…。 別居の理由がね、新婚生活初めて奥様が家事を一人で頑張ってるのを見るのが辛くて、ご主人が一人暮らし始めたらしい🤭💕 仕事が忙しくて、今みたいに働き方改革なんて言葉もなく専業主婦が当たり前の時代に、男が家事を手伝うなんて出来なかったんだって。ご主人は、家の事をマジメにキチンとしたら24時間ぢゃ足りないよなって笑ってました🤗💕  私は家事分担とか男女平等とかの考え方は持ち合わせてませんが、そんなご夫婦も素敵だなぁ〜ってちょっと感動しちゃった✨✨✨ 満開になった我が家の桜🌸 今日も楽しく頑張れそぉです🌈✨✨✨
素敵なお話を聞きました。 長年別居して生活してると言うご年配の仲良しなご夫婦。 奥様は私が働いてるお店の近くのスポーツジムに通ってて、よく帰りに寄ってくれます。 昨日は夜中にご夫婦でお店に来られて、しばらくお話してたんですが…。 別居の理由がね、新婚生活初めて奥様が家事を一人で頑張ってるのを見るのが辛くて、ご主人が一人暮らし始めたらしい🤭💕 仕事が忙しくて、今みたいに働き方改革なんて言葉もなく専業主婦が当たり前の時代に、男が家事を手伝うなんて出来なかったんだって。ご主人は、家の事をマジメにキチンとしたら24時間ぢゃ足りないよなって笑ってました🤗💕  私は家事分担とか男女平等とかの考え方は持ち合わせてませんが、そんなご夫婦も素敵だなぁ〜ってちょっと感動しちゃった✨✨✨ 満開になった我が家の桜🌸 今日も楽しく頑張れそぉです🌈✨✨✨
happy
happy
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
kikkaさんの実例写真
昨日作ったすのこ棚に色々と飾りつけてみました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
昨日作ったすのこ棚に色々と飾りつけてみました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
kikka
kikka
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
去年の秋頃ポスト買い替えました。 大きめが欲しかったのとお値段の事もあり こちらを。 セキュリティは甘々だけどまぁ良しです。 取っての部分が錆びるので 錆止めをぬっています。 ほんとは雨があたらないのが1番だけど。 ポストの後ろは 手前から ブルーベリー、オリーブ、コニファー と並んでいます。 でっかくなり過ぎちゃった💦 ブルーベリーは花が咲いてますけど〜 年々実付きが悪くなって悲しいわぁ。 ポストの足元、オダマキが咲き始めました。 ワイヤープランツはもうわしゃわしゃで 収集がつきません。 もはやオリーブに登り始めてます💦 朽ちたベンチでは クレマチスが咲く準備をしていま〜す♡ picはお天気の良かった昨日撮りました。 何が言いたかったのかというと ポストのお披露目でした♫ コメントスル〜で大丈夫です。 見てくれてありがとう🍀
去年の秋頃ポスト買い替えました。 大きめが欲しかったのとお値段の事もあり こちらを。 セキュリティは甘々だけどまぁ良しです。 取っての部分が錆びるので 錆止めをぬっています。 ほんとは雨があたらないのが1番だけど。 ポストの後ろは 手前から ブルーベリー、オリーブ、コニファー と並んでいます。 でっかくなり過ぎちゃった💦 ブルーベリーは花が咲いてますけど〜 年々実付きが悪くなって悲しいわぁ。 ポストの足元、オダマキが咲き始めました。 ワイヤープランツはもうわしゃわしゃで 収集がつきません。 もはやオリーブに登り始めてます💦 朽ちたベンチでは クレマチスが咲く準備をしていま〜す♡ picはお天気の良かった昨日撮りました。 何が言いたかったのかというと ポストのお披露目でした♫ コメントスル〜で大丈夫です。 見てくれてありがとう🍀
minttea
minttea
家族
negiさんの実例写真
古臭くて狭い庭だけど、いつか薔薇とハーブでいっぱいにしたい♪…っと頑張ってたのに、またしてもクソババァ様『もう薔薇買って来るの禁止!』っと言われてしまった(ノД`)
古臭くて狭い庭だけど、いつか薔薇とハーブでいっぱいにしたい♪…っと頑張ってたのに、またしてもクソババァ様『もう薔薇買って来るの禁止!』っと言われてしまった(ノД`)
negi
negi
家族
もっと見る

一軒家 古い家の投稿一覧

191枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

一軒家 古い家

1,021枚の部屋写真から36枚をセレクト
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
mococoさんの実例写真
ご無沙汰しております😅 実は2月より転職をしまして… 慣れない仕事にてんてこまい💦 今まで事務職しかしたことの なかった私ですが、新たな業務に チャレンジです。 忙しく難しい仕事だけど、出来るように なれば自分で開業も可能となるし、 スキルアップのチャンスだと思って 頑張ります💪😤🤣 昨日より3連休を頂いたので… 庭に出てみたら、柱サボテンが🌵 おっきくなってること!! 170センチくらいかな。 今日は強風なので風でゆらゆら しています。倒れないといいな。
ご無沙汰しております😅 実は2月より転職をしまして… 慣れない仕事にてんてこまい💦 今まで事務職しかしたことの なかった私ですが、新たな業務に チャレンジです。 忙しく難しい仕事だけど、出来るように なれば自分で開業も可能となるし、 スキルアップのチャンスだと思って 頑張ります💪😤🤣 昨日より3連休を頂いたので… 庭に出てみたら、柱サボテンが🌵 おっきくなってること!! 170センチくらいかな。 今日は強風なので風でゆらゆら しています。倒れないといいな。
mococo
mococo
家族
mademoisellenoaさんの実例写真
どどーん!とマリメッコのタペストリー飾りました!
どどーん!とマリメッコのタペストリー飾りました!
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
akiraiguchi32さんの実例写真
殺人的な西日!
殺人的な西日!
akiraiguchi32
akiraiguchi32
シェア
yunさんの実例写真
築40年以上の一軒家に引っ越しました。 これから少しずつ改造していきます🌿
築40年以上の一軒家に引っ越しました。 これから少しずつ改造していきます🌿
yun
yun
3LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
咲いた♪ 咲いた♪ チューリップの花が
咲いた♪ 咲いた♪ チューリップの花が
mohha
mohha
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ 良いお天気だった昨日、塗装が剥げ剥げだった縁側を塗り直しました(*´ω`*) 良い季節には、ここでご近所さんとお茶をしたり、おチビ達はお友達とおやつを食べたり、妖怪メダルの見せあいっこをしています(о´∀`о) これは昨日撮った写真☆今日はどんよりですねー。
おはようございます♪ 良いお天気だった昨日、塗装が剥げ剥げだった縁側を塗り直しました(*´ω`*) 良い季節には、ここでご近所さんとお茶をしたり、おチビ達はお友達とおやつを食べたり、妖怪メダルの見せあいっこをしています(о´∀`о) これは昨日撮った写真☆今日はどんよりですねー。
nanoku329
nanoku329
家族
fukuさんの実例写真
古い一軒家のトイレです。洋式だったのが救いでしたが、よく詰まります。タンク上の手洗い水はでません。 床が抜けて家族で張り替え終了済。壁紙はリメイクシートでDIYはじめたきっかけ(ちびちびDIY歴3年半)になった第一弾で、センス悪くてスナックのトイレって言われました。そのうちまた明るい色に張り替え検討中。 タンクレスDIYしたいけれど、構想をしっかり練ってみようとおもいます。難しいよな😢 まずは壁紙、すっきりな感じに貼り替えようかなとおもってます。
古い一軒家のトイレです。洋式だったのが救いでしたが、よく詰まります。タンク上の手洗い水はでません。 床が抜けて家族で張り替え終了済。壁紙はリメイクシートでDIYはじめたきっかけ(ちびちびDIY歴3年半)になった第一弾で、センス悪くてスナックのトイレって言われました。そのうちまた明るい色に張り替え検討中。 タンクレスDIYしたいけれど、構想をしっかり練ってみようとおもいます。難しいよな😢 まずは壁紙、すっきりな感じに貼り替えようかなとおもってます。
fuku
fuku
家族
asaさんの実例写真
引き戸取っ手DIY中途経過 古い家を買った人で悩むのが昔の造りが古臭くてイヤーってやつ けど昔のヤツは今やお目にかかれないガラスとか扉とかがあり上手く使えないかと考えるけどやっぱリフォームってのが常識になりつつある が。 リフォームしたら扉とかだけ新しくなってしまいチグハグになってしまう メス主が2年住んでいて思ったことになるんだが ならチグハグなしにあるのを有効活用するにはDIYしながらアンティークに合うアイアンを駆使しながらアンティークまっしぐらにしていこう と頭の中でGoサインが出たので開始 まずは昔の引き戸のデメリットはこれになる 引き戸取っ手が真ん中より下に合って使いにくいのと取っ手金具がアンティーク過ぎて古い だからホームセンターには取っ手金具が売られているが真ん中より下にある取っ手が使いにくいから [埋める]事からやる アマゾンで買った木材パテを金具外した凹みに入れる入れる入れる入れる 一旦乾くまで待つ←2日位待ってたら乾いてきます しかも乾いたら数ミリ凹む。 次はパテと水を混ぜてちょっとパシャパシャになったパテをヒビ割れ起こして凹んだ所に追いパテをして滑らかになるまで指で平行にする 直ぐにヘラで回りに付いてるパテを大まかに取る 取れたら水に濡らしたティッシュでパテを拭き取る ここまでが引き戸取っ手DIY埋める編になります これからする事は ↓ スライスウッドと言う薄くスライスした木を接着剤で貼りペンキで色塗りしたあとアイアンを使い新たに取っ手を付ける パテに直接ペンキでも良いんだろうけど〜 見た目悪くなりそうでキチンとやることにした 木材パテは200グラム1300円?だっけか スライスウッドはa4サイズ2枚で880円 パテは高いような気もするけど後々埋めたパテ取れたら嫌だから高いのにした スライスウッドはリメイクシートでも良いだろうが光沢あるし馴染まないような気もするかな? リメイクシートしたあとペンキも変になりそうかな 1番楽で見た目ましなのをしてるから参考になるのならお試しあれ
引き戸取っ手DIY中途経過 古い家を買った人で悩むのが昔の造りが古臭くてイヤーってやつ けど昔のヤツは今やお目にかかれないガラスとか扉とかがあり上手く使えないかと考えるけどやっぱリフォームってのが常識になりつつある が。 リフォームしたら扉とかだけ新しくなってしまいチグハグになってしまう メス主が2年住んでいて思ったことになるんだが ならチグハグなしにあるのを有効活用するにはDIYしながらアンティークに合うアイアンを駆使しながらアンティークまっしぐらにしていこう と頭の中でGoサインが出たので開始 まずは昔の引き戸のデメリットはこれになる 引き戸取っ手が真ん中より下に合って使いにくいのと取っ手金具がアンティーク過ぎて古い だからホームセンターには取っ手金具が売られているが真ん中より下にある取っ手が使いにくいから [埋める]事からやる アマゾンで買った木材パテを金具外した凹みに入れる入れる入れる入れる 一旦乾くまで待つ←2日位待ってたら乾いてきます しかも乾いたら数ミリ凹む。 次はパテと水を混ぜてちょっとパシャパシャになったパテをヒビ割れ起こして凹んだ所に追いパテをして滑らかになるまで指で平行にする 直ぐにヘラで回りに付いてるパテを大まかに取る 取れたら水に濡らしたティッシュでパテを拭き取る ここまでが引き戸取っ手DIY埋める編になります これからする事は ↓ スライスウッドと言う薄くスライスした木を接着剤で貼りペンキで色塗りしたあとアイアンを使い新たに取っ手を付ける パテに直接ペンキでも良いんだろうけど〜 見た目悪くなりそうでキチンとやることにした 木材パテは200グラム1300円?だっけか スライスウッドはa4サイズ2枚で880円 パテは高いような気もするけど後々埋めたパテ取れたら嫌だから高いのにした スライスウッドはリメイクシートでも良いだろうが光沢あるし馴染まないような気もするかな? リメイクシートしたあとペンキも変になりそうかな 1番楽で見た目ましなのをしてるから参考になるのならお試しあれ
asa
asa
家族
maronさんの実例写真
ブログでプレゼント企画やってるのでのぞいてみてね♡
ブログでプレゼント企画やってるのでのぞいてみてね♡
maron
maron
家族
setonoさんの実例写真
我が家の食器棚。 昔からあった食器の中から好きな物だけ残して、後はちょこちょこ買い足した。 とくになんの収納術もないのですが… アクリルの台とかで重ねないようにしたいけど、高さが出せず… とりあえずはこれで満足してます笑
我が家の食器棚。 昔からあった食器の中から好きな物だけ残して、後はちょこちょこ買い足した。 とくになんの収納術もないのですが… アクリルの台とかで重ねないようにしたいけど、高さが出せず… とりあえずはこれで満足してます笑
setono
setono
家族
mentaikopastaさんの実例写真
お家を外から撮ってみましたー (^ν^)古い家をリノベーションしてますが、外観はあまりリノベーション前と変わってないかもです。庭は玄関側は小さいですが、何か出来ないかな?ハロウィンやクリスマスには装飾できるかなw
お家を外から撮ってみましたー (^ν^)古い家をリノベーションしてますが、外観はあまりリノベーション前と変わってないかもです。庭は玄関側は小さいですが、何か出来ないかな?ハロウィンやクリスマスには装飾できるかなw
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
回収品再利用 第弐弾★なんちゃってベランダ 強度は謎ですが…w 布団干せそう╭( ・ㅂ・)و ̑̑
回収品再利用 第弐弾★なんちゃってベランダ 強度は謎ですが…w 布団干せそう╭( ・ㅂ・)و ̑̑
kuro
kuro
家族
botanさんの実例写真
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
botan
botan
家族
Acoco.Sさんの実例写真
Acoco.S
Acoco.S
4K | 家族
showanoieさんの実例写真
レトロ照明
レトロ照明
showanoie
showanoie
家族
mizuyoさんの実例写真
ミントの森🤣💦
ミントの森🤣💦
mizuyo
mizuyo
家族
x-rayさんの実例写真
夢だったプール!! この縁側で絶対プールさせるんだって思ってたのでかなり嬉しい(´;ω;`) しかもちゃんと舐めずに遊んでたので更に感動が増した(´;ω;`) 縁側のある生活に憧れてたので良かった~😭♥
夢だったプール!! この縁側で絶対プールさせるんだって思ってたのでかなり嬉しい(´;ω;`) しかもちゃんと舐めずに遊んでたので更に感動が増した(´;ω;`) 縁側のある生活に憧れてたので良かった~😭♥
x-ray
x-ray
Mioさんの実例写真
Mio
Mio
3LDK | 家族
himawari123さんの実例写真
駐車場の門から庭とサンルームです。お庭までなかなか手がまわらず……😅頑張って草取りに励みます!😊
駐車場の門から庭とサンルームです。お庭までなかなか手がまわらず……😅頑張って草取りに励みます!😊
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
happyさんの実例写真
素敵なお話を聞きました。 長年別居して生活してると言うご年配の仲良しなご夫婦。 奥様は私が働いてるお店の近くのスポーツジムに通ってて、よく帰りに寄ってくれます。 昨日は夜中にご夫婦でお店に来られて、しばらくお話してたんですが…。 別居の理由がね、新婚生活初めて奥様が家事を一人で頑張ってるのを見るのが辛くて、ご主人が一人暮らし始めたらしい🤭💕 仕事が忙しくて、今みたいに働き方改革なんて言葉もなく専業主婦が当たり前の時代に、男が家事を手伝うなんて出来なかったんだって。ご主人は、家の事をマジメにキチンとしたら24時間ぢゃ足りないよなって笑ってました🤗💕  私は家事分担とか男女平等とかの考え方は持ち合わせてませんが、そんなご夫婦も素敵だなぁ〜ってちょっと感動しちゃった✨✨✨ 満開になった我が家の桜🌸 今日も楽しく頑張れそぉです🌈✨✨✨
素敵なお話を聞きました。 長年別居して生活してると言うご年配の仲良しなご夫婦。 奥様は私が働いてるお店の近くのスポーツジムに通ってて、よく帰りに寄ってくれます。 昨日は夜中にご夫婦でお店に来られて、しばらくお話してたんですが…。 別居の理由がね、新婚生活初めて奥様が家事を一人で頑張ってるのを見るのが辛くて、ご主人が一人暮らし始めたらしい🤭💕 仕事が忙しくて、今みたいに働き方改革なんて言葉もなく専業主婦が当たり前の時代に、男が家事を手伝うなんて出来なかったんだって。ご主人は、家の事をマジメにキチンとしたら24時間ぢゃ足りないよなって笑ってました🤗💕  私は家事分担とか男女平等とかの考え方は持ち合わせてませんが、そんなご夫婦も素敵だなぁ〜ってちょっと感動しちゃった✨✨✨ 満開になった我が家の桜🌸 今日も楽しく頑張れそぉです🌈✨✨✨
happy
happy
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
kikkaさんの実例写真
昨日作ったすのこ棚に色々と飾りつけてみました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
昨日作ったすのこ棚に色々と飾りつけてみました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
kikka
kikka
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
去年の秋頃ポスト買い替えました。 大きめが欲しかったのとお値段の事もあり こちらを。 セキュリティは甘々だけどまぁ良しです。 取っての部分が錆びるので 錆止めをぬっています。 ほんとは雨があたらないのが1番だけど。 ポストの後ろは 手前から ブルーベリー、オリーブ、コニファー と並んでいます。 でっかくなり過ぎちゃった💦 ブルーベリーは花が咲いてますけど〜 年々実付きが悪くなって悲しいわぁ。 ポストの足元、オダマキが咲き始めました。 ワイヤープランツはもうわしゃわしゃで 収集がつきません。 もはやオリーブに登り始めてます💦 朽ちたベンチでは クレマチスが咲く準備をしていま〜す♡ picはお天気の良かった昨日撮りました。 何が言いたかったのかというと ポストのお披露目でした♫ コメントスル〜で大丈夫です。 見てくれてありがとう🍀
去年の秋頃ポスト買い替えました。 大きめが欲しかったのとお値段の事もあり こちらを。 セキュリティは甘々だけどまぁ良しです。 取っての部分が錆びるので 錆止めをぬっています。 ほんとは雨があたらないのが1番だけど。 ポストの後ろは 手前から ブルーベリー、オリーブ、コニファー と並んでいます。 でっかくなり過ぎちゃった💦 ブルーベリーは花が咲いてますけど〜 年々実付きが悪くなって悲しいわぁ。 ポストの足元、オダマキが咲き始めました。 ワイヤープランツはもうわしゃわしゃで 収集がつきません。 もはやオリーブに登り始めてます💦 朽ちたベンチでは クレマチスが咲く準備をしていま〜す♡ picはお天気の良かった昨日撮りました。 何が言いたかったのかというと ポストのお披露目でした♫ コメントスル〜で大丈夫です。 見てくれてありがとう🍀
minttea
minttea
家族
negiさんの実例写真
古臭くて狭い庭だけど、いつか薔薇とハーブでいっぱいにしたい♪…っと頑張ってたのに、またしてもクソババァ様『もう薔薇買って来るの禁止!』っと言われてしまった(ノД`)
古臭くて狭い庭だけど、いつか薔薇とハーブでいっぱいにしたい♪…っと頑張ってたのに、またしてもクソババァ様『もう薔薇買って来るの禁止!』っと言われてしまった(ノД`)
negi
negi
家族
もっと見る

一軒家 古い家の投稿一覧

191枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ