部屋干しスペース 部屋干し対策

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
✨ランドリールーム✨ わが家のランドリースペース 元の廊下へ移動しました😆 狭いけど、やっぱりココが一番使える! 基本的に夜に干して休みの日や 天気が良い日は外へ☀️ この窓を開けたらベランダなので 外に出す動線も確保しつつ 部屋干しもたくさん出来る🎶 エカンズさんの室内物干しのおかげで 部屋干しスペースが増えました✌️ 雨の日も安心💨
✨ランドリールーム✨ わが家のランドリースペース 元の廊下へ移動しました😆 狭いけど、やっぱりココが一番使える! 基本的に夜に干して休みの日や 天気が良い日は外へ☀️ この窓を開けたらベランダなので 外に出す動線も確保しつつ 部屋干しもたくさん出来る🎶 エカンズさんの室内物干しのおかげで 部屋干しスペースが増えました✌️ 雨の日も安心💨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
.aya.さんの実例写真
我が家の二階はフリースペースになっていて 二本のワイヤーピッドを使用して 洗濯物を干しています。 お分かりになりますでしょうか。。 タオルの上部に風を当てたいのですが(生乾きになりやすいので) 首の角度に限界がありまして(´ㅂ`;) 下に本を入れて角度をつけてます。 不安定なので先日、ひっくり返って羽根が破損して 部品交換をしたばかり。 このままだとまたやってしまう感が(›´ω`‹ ) 角度をつけられるサーキュレーターもあるのですが 夜干しなのでタイマーじゃないと 寝る前までしかつけられないのが難点で 使用してないんです。 RoomClipショッピング内に タイマー付のサーキュレーター見つけました! 我が家の洗濯事情、、 見直したいです(切実) 宜しくお願い致します…
我が家の二階はフリースペースになっていて 二本のワイヤーピッドを使用して 洗濯物を干しています。 お分かりになりますでしょうか。。 タオルの上部に風を当てたいのですが(生乾きになりやすいので) 首の角度に限界がありまして(´ㅂ`;) 下に本を入れて角度をつけてます。 不安定なので先日、ひっくり返って羽根が破損して 部品交換をしたばかり。 このままだとまたやってしまう感が(›´ω`‹ ) 角度をつけられるサーキュレーターもあるのですが 夜干しなのでタイマーじゃないと 寝る前までしかつけられないのが難点で 使用してないんです。 RoomClipショッピング内に タイマー付のサーキュレーター見つけました! 我が家の洗濯事情、、 見直したいです(切実) 宜しくお願い致します…
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
【モニター記事です】 ダイニング横の掃き出し窓に突っ張りタイプの物干し竿を設置してます。 部屋干し期間の半年間は洗濯物のせいで室内が雑多な印象に💦 なるべく早く乾かしてさっさと仕舞いたいので、サーキュレーター必須です!! リズム株式会社様のSilky Wind Circulatorは部屋干しモードのボタンがあって、部屋干しに最適な風量で乾かしてくれるので心強いです!
【モニター記事です】 ダイニング横の掃き出し窓に突っ張りタイプの物干し竿を設置してます。 部屋干し期間の半年間は洗濯物のせいで室内が雑多な印象に💦 なるべく早く乾かしてさっさと仕舞いたいので、サーキュレーター必須です!! リズム株式会社様のSilky Wind Circulatorは部屋干しモードのボタンがあって、部屋干しに最適な風量で乾かしてくれるので心強いです!
wisteria
wisteria
家族
tommさんの実例写真
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
tomm
tomm
家族
hanaさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,350
5大悪臭を消臭&防臭 さっきまで晴れていたのに 突然パラパラ……部屋干し。 仕事で遅くなるから 今日は…ずっと部屋干し。 部屋干しが増えれば生乾き臭に 悩まされます。 頼もしい味方です。
5大悪臭を消臭&防臭 さっきまで晴れていたのに 突然パラパラ……部屋干し。 仕事で遅くなるから 今日は…ずっと部屋干し。 部屋干しが増えれば生乾き臭に 悩まされます。 頼もしい味方です。
hana
hana
家族
Nakakoさんの実例写真
ずっと探してたオシャレな部屋干しのセット EIGHTLIVINGの8LOOP 梅雨前にやっと買えた 石膏ボードで使えるのが欲しかったんです♡
ずっと探してたオシャレな部屋干しのセット EIGHTLIVINGの8LOOP 梅雨前にやっと買えた 石膏ボードで使えるのが欲しかったんです♡
Nakako
Nakako
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
azure
azure
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
玄関が吹き抜けなのですが、その2階部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 玄関先から洗濯物は見えないし、来客時は吊るしているバーや物干し竿を撤去してしまえば問題無しです💡 部屋干しするスペースを広げたくて、ハウスメーカーさんのメンテナンス時に設置をお願いしました🙏 部屋干し&夜干し派なので、ほんと設置して良かったです💓
玄関が吹き抜けなのですが、その2階部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 玄関先から洗濯物は見えないし、来客時は吊るしているバーや物干し竿を撤去してしまえば問題無しです💡 部屋干しするスペースを広げたくて、ハウスメーカーさんのメンテナンス時に設置をお願いしました🙏 部屋干し&夜干し派なので、ほんと設置して良かったです💓
doremi
doremi
家族
sallyさんの実例写真
寒冷地なんで年の半分以上は部屋干し(´._.`) なのでバスタオルのサイズを40×100cmと 一般的なものより小さい物にして 尚且つ! 干す時は重なる部分を減らして なるべく早く乾くようにし 部屋干し臭&雑菌対策!! あと、漂白しやすいように バスタオルは白!と決めてます♪ 正直、、めちゃくちゃ良い(´♡ω♡`)
寒冷地なんで年の半分以上は部屋干し(´._.`) なのでバスタオルのサイズを40×100cmと 一般的なものより小さい物にして 尚且つ! 干す時は重なる部分を減らして なるべく早く乾くようにし 部屋干し臭&雑菌対策!! あと、漂白しやすいように バスタオルは白!と決めてます♪ 正直、、めちゃくちゃ良い(´♡ω♡`)
sally
sally
3LDK
zenoshaさんの実例写真
部屋干しって乾かないですよね。 少しでもスペースを増やして洗濯物同士の間隔を開けようと思い工夫しました! …嘘です。部屋が暗いのでルミナスのラックにランタンスタンドを設置してソーラーライトを吊るそうと考えました。が、机の配置的に無理でした。 そこで、手元に残ったランタンスタンドの使い道を考えた結果、部屋干しスペースの拡張を思いつきました。 セリアのキャンプ用品のコーナーにあるランタンスタンドを2個と突っ張り棒で完成です。 ルミナスは棚板の高さ調整のために、ポールに目盛りがあります。左右のラックでその目盛りの高さを揃えてあげると平行になります。私はマスキングテープで印をつけています。[写真4] 対応しているポールの太さと耐荷重は確認してご購入ください。 私は19mmのルミナスを使ってます。実際干したのは全ての洗濯バサミに靴下が吊るされたピンチハンガー2個です。(写真のピンチハンガー×2個) また、奥の物干し竿は前のお部屋で外干しする時に使ってたものです。 鴨居に引っ掛けるタイプのハンガーで部屋干ししてましたが、今のお部屋では鴨居らしい鴨居がなく吊るせないのでルミナスに設置して物干し竿を掛けました。もちろん突っ張り棒でも使えます。[写真4] 私は出しっ放しにしてますが、来客時は物干しと突っ張り棒を撤去して2つのルミナスの間を寄せることでお部屋のスペースも拡がります。 逆に洗濯をたくさん干したい方はルミナスとルミナスの距離を長くしてください。耐荷重はお気をつけて。
部屋干しって乾かないですよね。 少しでもスペースを増やして洗濯物同士の間隔を開けようと思い工夫しました! …嘘です。部屋が暗いのでルミナスのラックにランタンスタンドを設置してソーラーライトを吊るそうと考えました。が、机の配置的に無理でした。 そこで、手元に残ったランタンスタンドの使い道を考えた結果、部屋干しスペースの拡張を思いつきました。 セリアのキャンプ用品のコーナーにあるランタンスタンドを2個と突っ張り棒で完成です。 ルミナスは棚板の高さ調整のために、ポールに目盛りがあります。左右のラックでその目盛りの高さを揃えてあげると平行になります。私はマスキングテープで印をつけています。[写真4] 対応しているポールの太さと耐荷重は確認してご購入ください。 私は19mmのルミナスを使ってます。実際干したのは全ての洗濯バサミに靴下が吊るされたピンチハンガー2個です。(写真のピンチハンガー×2個) また、奥の物干し竿は前のお部屋で外干しする時に使ってたものです。 鴨居に引っ掛けるタイプのハンガーで部屋干ししてましたが、今のお部屋では鴨居らしい鴨居がなく吊るせないのでルミナスに設置して物干し竿を掛けました。もちろん突っ張り棒でも使えます。[写真4] 私は出しっ放しにしてますが、来客時は物干しと突っ張り棒を撤去して2つのルミナスの間を寄せることでお部屋のスペースも拡がります。 逆に洗濯をたくさん干したい方はルミナスとルミナスの距離を長くしてください。耐荷重はお気をつけて。
zenosha
zenosha
hiroさんの実例写真
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
hiro
hiro
家族
chi___eさんの実例写真
梅雨のようなお天気ですね。 我が家ではアイリスオーヤマさんのサーキュレーターが活躍しています。
梅雨のようなお天気ですね。 我が家ではアイリスオーヤマさんのサーキュレーターが活躍しています。
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
kuro_reptileさんの実例写真
もうすぐ梅雨がやって参ります、、。わたしは年中アレルギー体質なので外に洗濯物が干せず、部屋の中に洗濯物干しスペースを作りました。 そして、そこで大活躍のアイリスオーヤマさんの除湿機乾燥機!部屋干しなのに嫌な匂いも残らずめちゃ乾きます!!! 使用して4年目になりますが、特に壊れることもなく毎日稼働✨👖 新型ほしい、、( ´•ω•` )
もうすぐ梅雨がやって参ります、、。わたしは年中アレルギー体質なので外に洗濯物が干せず、部屋の中に洗濯物干しスペースを作りました。 そして、そこで大活躍のアイリスオーヤマさんの除湿機乾燥機!部屋干しなのに嫌な匂いも残らずめちゃ乾きます!!! 使用して4年目になりますが、特に壊れることもなく毎日稼働✨👖 新型ほしい、、( ´•ω•` )
kuro_reptile
kuro_reptile
3LDK | カップル
harmaaさんの実例写真
cadoさんの除湿機モニターに応募 冬の乾燥対策から 春の花粉、PM2.5、黄砂 梅雨、、 最近はほぼ部屋干しの我が家 外干しより乾くのに時間がかかるのと 生活臭が付いてしまう悩み、、 cadoさんの除湿機で悩みをなくしたい!
cadoさんの除湿機モニターに応募 冬の乾燥対策から 春の花粉、PM2.5、黄砂 梅雨、、 最近はほぼ部屋干しの我が家 外干しより乾くのに時間がかかるのと 生活臭が付いてしまう悩み、、 cadoさんの除湿機で悩みをなくしたい!
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
乾燥対策その2。 部屋干し棒を買って、部屋干しをするようにしてます☺️
乾燥対策その2。 部屋干し棒を買って、部屋干しをするようにしてます☺️
Momoka
Momoka
一人暮らし
up0524さんの実例写真
梅雨前に購入した3連物干しに続き、週末に扇風機をやっと購入しました🙌 ヤマゼンのDCリビング扇風機✨ カラーが3色ありましてグレージュにしました🩶 室内干し機能がついてるので有難いです😆
梅雨前に購入した3連物干しに続き、週末に扇風機をやっと購入しました🙌 ヤマゼンのDCリビング扇風機✨ カラーが3色ありましてグレージュにしました🩶 室内干し機能がついてるので有難いです😆
up0524
up0524
3LDK
sumomoさんの実例写真
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
sumomo
sumomo
shihoさんの実例写真
🧺 洗濯の悩み… 🫧 (生活感に溢れすぎた画像失礼します) 私事ですが結婚して新米主婦です🐣 干し場に屋根がない… 雨が降ったら急いで部屋干し。 田舎の家で山が近いので この時期は花粉がすごくて部屋干し。 環境の変化もあり 部屋干しが増えました。。。 部屋干し柔軟剤 モニター当たったら是非試してみたい!!!☀️
🧺 洗濯の悩み… 🫧 (生活感に溢れすぎた画像失礼します) 私事ですが結婚して新米主婦です🐣 干し場に屋根がない… 雨が降ったら急いで部屋干し。 田舎の家で山が近いので この時期は花粉がすごくて部屋干し。 環境の変化もあり 部屋干しが増えました。。。 部屋干し柔軟剤 モニター当たったら是非試してみたい!!!☀️
shiho
shiho
1R | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の部屋干しスペース。 寝室に既に設置されていた『川口技研 ホスクリーン』に、『ナスタ ランドリーポール』を使って部屋干しをしています。 ホスクリーンは三段階に高さ調節ができたり、8kgまで干すことができます。 洗濯機の乾燥機能で洗濯物をある程度乾燥させてから干し、クーラーで部屋を除湿、空気清浄機を稼働させながら乾かしています。 洗濯物から部屋や床に舞い散るホコリが少なくて済むような気がしています。 * * * 《参考までに。。。》 賃貸マンション生活中からずっと欲しかった部屋干しスペース。建て売り物件でこのホスクリーンが設置していたことはとっても嬉しかったです。 しかしホスクリーンを1番長くしているのですが、身長が高い方の私(約164cm)でも、洗濯物を干した状態でのピンチハンガーの掛け外しや、大きいものをポールに掛けたりするときに大変な時があります。 注文住宅の方や、今後取り付けを考えている方は、このタイプのホスクリーンをお考えの場合、天井の高さと自分の身長を考慮することで、より便利に使いやすくなると思います。
我が家の部屋干しスペース。 寝室に既に設置されていた『川口技研 ホスクリーン』に、『ナスタ ランドリーポール』を使って部屋干しをしています。 ホスクリーンは三段階に高さ調節ができたり、8kgまで干すことができます。 洗濯機の乾燥機能で洗濯物をある程度乾燥させてから干し、クーラーで部屋を除湿、空気清浄機を稼働させながら乾かしています。 洗濯物から部屋や床に舞い散るホコリが少なくて済むような気がしています。 * * * 《参考までに。。。》 賃貸マンション生活中からずっと欲しかった部屋干しスペース。建て売り物件でこのホスクリーンが設置していたことはとっても嬉しかったです。 しかしホスクリーンを1番長くしているのですが、身長が高い方の私(約164cm)でも、洗濯物を干した状態でのピンチハンガーの掛け外しや、大きいものをポールに掛けたりするときに大変な時があります。 注文住宅の方や、今後取り付けを考えている方は、このタイプのホスクリーンをお考えの場合、天井の高さと自分の身長を考慮することで、より便利に使いやすくなると思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
こんなに梅雨らしい梅雨って珍しいんじゃないかなってくらい雨続きですね(;´Д`) 週末は子どもたちが持ち帰る洗濯物も多いため今日の部屋干しスペースはぎゅうぎゅうです( ˊᵕˋ ;)💦 洗濯物濡れてる間にファブリーズ ナチュリスをたっぷりとスプレーしておきました。これで少しでも部屋干し臭を防げるといいな。
こんなに梅雨らしい梅雨って珍しいんじゃないかなってくらい雨続きですね(;´Д`) 週末は子どもたちが持ち帰る洗濯物も多いため今日の部屋干しスペースはぎゅうぎゅうです( ˊᵕˋ ;)💦 洗濯物濡れてる間にファブリーズ ナチュリスをたっぷりとスプレーしておきました。これで少しでも部屋干し臭を防げるといいな。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
物干スタンド¥13,365
cocco
cocco
gachaさんの実例写真
ワイドハイターモニターのみなさまに便乗✨ 早めに梅雨に入るらしい今年☔️ 部屋干しはじめました👕 今年はRoomClipショッピングで購入した360度回転する扇風機と元々うちに今サーキュレーターの2刀流で快適に過ごせそうです🎶 今日から雨がちな関西、お気に入りのものたち総導入で乗り切りたいと思います!!
ワイドハイターモニターのみなさまに便乗✨ 早めに梅雨に入るらしい今年☔️ 部屋干しはじめました👕 今年はRoomClipショッピングで購入した360度回転する扇風機と元々うちに今サーキュレーターの2刀流で快適に過ごせそうです🎶 今日から雨がちな関西、お気に入りのものたち総導入で乗り切りたいと思います!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🐥 ワイドハイター消臭専用ジェルモニターに当選したよ👕 新潟は雨も多いから部屋干し臭が気になるね👖 洗濯楽しくなるなぁ♬
僕チョロ🐥 ワイドハイター消臭専用ジェルモニターに当選したよ👕 新潟は雨も多いから部屋干し臭が気になるね👖 洗濯楽しくなるなぁ♬
aoinokimi
aoinokimi
家族
kodaminさんの実例写真
山善さんのつっぱりハンガーラックと除湿機とサーキュレーターで、これから花粉時の部屋干しはのりきれそうです😁♡ 連投失礼しましたー😂💦
山善さんのつっぱりハンガーラックと除湿機とサーキュレーターで、これから花粉時の部屋干しはのりきれそうです😁♡ 連投失礼しましたー😂💦
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
もっと見る

部屋干しスペース 部屋干し対策の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

部屋干しスペース 部屋干し対策

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
✨ランドリールーム✨ わが家のランドリースペース 元の廊下へ移動しました😆 狭いけど、やっぱりココが一番使える! 基本的に夜に干して休みの日や 天気が良い日は外へ☀️ この窓を開けたらベランダなので 外に出す動線も確保しつつ 部屋干しもたくさん出来る🎶 エカンズさんの室内物干しのおかげで 部屋干しスペースが増えました✌️ 雨の日も安心💨
✨ランドリールーム✨ わが家のランドリースペース 元の廊下へ移動しました😆 狭いけど、やっぱりココが一番使える! 基本的に夜に干して休みの日や 天気が良い日は外へ☀️ この窓を開けたらベランダなので 外に出す動線も確保しつつ 部屋干しもたくさん出来る🎶 エカンズさんの室内物干しのおかげで 部屋干しスペースが増えました✌️ 雨の日も安心💨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
.aya.さんの実例写真
我が家の二階はフリースペースになっていて 二本のワイヤーピッドを使用して 洗濯物を干しています。 お分かりになりますでしょうか。。 タオルの上部に風を当てたいのですが(生乾きになりやすいので) 首の角度に限界がありまして(´ㅂ`;) 下に本を入れて角度をつけてます。 不安定なので先日、ひっくり返って羽根が破損して 部品交換をしたばかり。 このままだとまたやってしまう感が(›´ω`‹ ) 角度をつけられるサーキュレーターもあるのですが 夜干しなのでタイマーじゃないと 寝る前までしかつけられないのが難点で 使用してないんです。 RoomClipショッピング内に タイマー付のサーキュレーター見つけました! 我が家の洗濯事情、、 見直したいです(切実) 宜しくお願い致します…
我が家の二階はフリースペースになっていて 二本のワイヤーピッドを使用して 洗濯物を干しています。 お分かりになりますでしょうか。。 タオルの上部に風を当てたいのですが(生乾きになりやすいので) 首の角度に限界がありまして(´ㅂ`;) 下に本を入れて角度をつけてます。 不安定なので先日、ひっくり返って羽根が破損して 部品交換をしたばかり。 このままだとまたやってしまう感が(›´ω`‹ ) 角度をつけられるサーキュレーターもあるのですが 夜干しなのでタイマーじゃないと 寝る前までしかつけられないのが難点で 使用してないんです。 RoomClipショッピング内に タイマー付のサーキュレーター見つけました! 我が家の洗濯事情、、 見直したいです(切実) 宜しくお願い致します…
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
【モニター記事です】 ダイニング横の掃き出し窓に突っ張りタイプの物干し竿を設置してます。 部屋干し期間の半年間は洗濯物のせいで室内が雑多な印象に💦 なるべく早く乾かしてさっさと仕舞いたいので、サーキュレーター必須です!! リズム株式会社様のSilky Wind Circulatorは部屋干しモードのボタンがあって、部屋干しに最適な風量で乾かしてくれるので心強いです!
【モニター記事です】 ダイニング横の掃き出し窓に突っ張りタイプの物干し竿を設置してます。 部屋干し期間の半年間は洗濯物のせいで室内が雑多な印象に💦 なるべく早く乾かしてさっさと仕舞いたいので、サーキュレーター必須です!! リズム株式会社様のSilky Wind Circulatorは部屋干しモードのボタンがあって、部屋干しに最適な風量で乾かしてくれるので心強いです!
wisteria
wisteria
家族
tommさんの実例写真
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
tomm
tomm
家族
hanaさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,350
5大悪臭を消臭&防臭 さっきまで晴れていたのに 突然パラパラ……部屋干し。 仕事で遅くなるから 今日は…ずっと部屋干し。 部屋干しが増えれば生乾き臭に 悩まされます。 頼もしい味方です。
5大悪臭を消臭&防臭 さっきまで晴れていたのに 突然パラパラ……部屋干し。 仕事で遅くなるから 今日は…ずっと部屋干し。 部屋干しが増えれば生乾き臭に 悩まされます。 頼もしい味方です。
hana
hana
家族
Nakakoさんの実例写真
ずっと探してたオシャレな部屋干しのセット EIGHTLIVINGの8LOOP 梅雨前にやっと買えた 石膏ボードで使えるのが欲しかったんです♡
ずっと探してたオシャレな部屋干しのセット EIGHTLIVINGの8LOOP 梅雨前にやっと買えた 石膏ボードで使えるのが欲しかったんです♡
Nakako
Nakako
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
azure
azure
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
玄関が吹き抜けなのですが、その2階部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 玄関先から洗濯物は見えないし、来客時は吊るしているバーや物干し竿を撤去してしまえば問題無しです💡 部屋干しするスペースを広げたくて、ハウスメーカーさんのメンテナンス時に設置をお願いしました🙏 部屋干し&夜干し派なので、ほんと設置して良かったです💓
玄関が吹き抜けなのですが、その2階部分にホスクリーンを設置しています☆ ̖́-‬ 玄関先から洗濯物は見えないし、来客時は吊るしているバーや物干し竿を撤去してしまえば問題無しです💡 部屋干しするスペースを広げたくて、ハウスメーカーさんのメンテナンス時に設置をお願いしました🙏 部屋干し&夜干し派なので、ほんと設置して良かったです💓
doremi
doremi
家族
sallyさんの実例写真
寒冷地なんで年の半分以上は部屋干し(´._.`) なのでバスタオルのサイズを40×100cmと 一般的なものより小さい物にして 尚且つ! 干す時は重なる部分を減らして なるべく早く乾くようにし 部屋干し臭&雑菌対策!! あと、漂白しやすいように バスタオルは白!と決めてます♪ 正直、、めちゃくちゃ良い(´♡ω♡`)
寒冷地なんで年の半分以上は部屋干し(´._.`) なのでバスタオルのサイズを40×100cmと 一般的なものより小さい物にして 尚且つ! 干す時は重なる部分を減らして なるべく早く乾くようにし 部屋干し臭&雑菌対策!! あと、漂白しやすいように バスタオルは白!と決めてます♪ 正直、、めちゃくちゃ良い(´♡ω♡`)
sally
sally
3LDK
zenoshaさんの実例写真
部屋干しって乾かないですよね。 少しでもスペースを増やして洗濯物同士の間隔を開けようと思い工夫しました! …嘘です。部屋が暗いのでルミナスのラックにランタンスタンドを設置してソーラーライトを吊るそうと考えました。が、机の配置的に無理でした。 そこで、手元に残ったランタンスタンドの使い道を考えた結果、部屋干しスペースの拡張を思いつきました。 セリアのキャンプ用品のコーナーにあるランタンスタンドを2個と突っ張り棒で完成です。 ルミナスは棚板の高さ調整のために、ポールに目盛りがあります。左右のラックでその目盛りの高さを揃えてあげると平行になります。私はマスキングテープで印をつけています。[写真4] 対応しているポールの太さと耐荷重は確認してご購入ください。 私は19mmのルミナスを使ってます。実際干したのは全ての洗濯バサミに靴下が吊るされたピンチハンガー2個です。(写真のピンチハンガー×2個) また、奥の物干し竿は前のお部屋で外干しする時に使ってたものです。 鴨居に引っ掛けるタイプのハンガーで部屋干ししてましたが、今のお部屋では鴨居らしい鴨居がなく吊るせないのでルミナスに設置して物干し竿を掛けました。もちろん突っ張り棒でも使えます。[写真4] 私は出しっ放しにしてますが、来客時は物干しと突っ張り棒を撤去して2つのルミナスの間を寄せることでお部屋のスペースも拡がります。 逆に洗濯をたくさん干したい方はルミナスとルミナスの距離を長くしてください。耐荷重はお気をつけて。
部屋干しって乾かないですよね。 少しでもスペースを増やして洗濯物同士の間隔を開けようと思い工夫しました! …嘘です。部屋が暗いのでルミナスのラックにランタンスタンドを設置してソーラーライトを吊るそうと考えました。が、机の配置的に無理でした。 そこで、手元に残ったランタンスタンドの使い道を考えた結果、部屋干しスペースの拡張を思いつきました。 セリアのキャンプ用品のコーナーにあるランタンスタンドを2個と突っ張り棒で完成です。 ルミナスは棚板の高さ調整のために、ポールに目盛りがあります。左右のラックでその目盛りの高さを揃えてあげると平行になります。私はマスキングテープで印をつけています。[写真4] 対応しているポールの太さと耐荷重は確認してご購入ください。 私は19mmのルミナスを使ってます。実際干したのは全ての洗濯バサミに靴下が吊るされたピンチハンガー2個です。(写真のピンチハンガー×2個) また、奥の物干し竿は前のお部屋で外干しする時に使ってたものです。 鴨居に引っ掛けるタイプのハンガーで部屋干ししてましたが、今のお部屋では鴨居らしい鴨居がなく吊るせないのでルミナスに設置して物干し竿を掛けました。もちろん突っ張り棒でも使えます。[写真4] 私は出しっ放しにしてますが、来客時は物干しと突っ張り棒を撤去して2つのルミナスの間を寄せることでお部屋のスペースも拡がります。 逆に洗濯をたくさん干したい方はルミナスとルミナスの距離を長くしてください。耐荷重はお気をつけて。
zenosha
zenosha
hiroさんの実例写真
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
hiro
hiro
家族
chi___eさんの実例写真
梅雨のようなお天気ですね。 我が家ではアイリスオーヤマさんのサーキュレーターが活躍しています。
梅雨のようなお天気ですね。 我が家ではアイリスオーヤマさんのサーキュレーターが活躍しています。
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
kuro_reptileさんの実例写真
¥30,740
もうすぐ梅雨がやって参ります、、。わたしは年中アレルギー体質なので外に洗濯物が干せず、部屋の中に洗濯物干しスペースを作りました。 そして、そこで大活躍のアイリスオーヤマさんの除湿機乾燥機!部屋干しなのに嫌な匂いも残らずめちゃ乾きます!!! 使用して4年目になりますが、特に壊れることもなく毎日稼働✨👖 新型ほしい、、( ´•ω•` )
もうすぐ梅雨がやって参ります、、。わたしは年中アレルギー体質なので外に洗濯物が干せず、部屋の中に洗濯物干しスペースを作りました。 そして、そこで大活躍のアイリスオーヤマさんの除湿機乾燥機!部屋干しなのに嫌な匂いも残らずめちゃ乾きます!!! 使用して4年目になりますが、特に壊れることもなく毎日稼働✨👖 新型ほしい、、( ´•ω•` )
kuro_reptile
kuro_reptile
3LDK | カップル
harmaaさんの実例写真
cadoさんの除湿機モニターに応募 冬の乾燥対策から 春の花粉、PM2.5、黄砂 梅雨、、 最近はほぼ部屋干しの我が家 外干しより乾くのに時間がかかるのと 生活臭が付いてしまう悩み、、 cadoさんの除湿機で悩みをなくしたい!
cadoさんの除湿機モニターに応募 冬の乾燥対策から 春の花粉、PM2.5、黄砂 梅雨、、 最近はほぼ部屋干しの我が家 外干しより乾くのに時間がかかるのと 生活臭が付いてしまう悩み、、 cadoさんの除湿機で悩みをなくしたい!
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
乾燥対策その2。 部屋干し棒を買って、部屋干しをするようにしてます☺️
乾燥対策その2。 部屋干し棒を買って、部屋干しをするようにしてます☺️
Momoka
Momoka
一人暮らし
up0524さんの実例写真
梅雨前に購入した3連物干しに続き、週末に扇風機をやっと購入しました🙌 ヤマゼンのDCリビング扇風機✨ カラーが3色ありましてグレージュにしました🩶 室内干し機能がついてるので有難いです😆
梅雨前に購入した3連物干しに続き、週末に扇風機をやっと購入しました🙌 ヤマゼンのDCリビング扇風機✨ カラーが3色ありましてグレージュにしました🩶 室内干し機能がついてるので有難いです😆
up0524
up0524
3LDK
sumomoさんの実例写真
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
sumomo
sumomo
shihoさんの実例写真
🧺 洗濯の悩み… 🫧 (生活感に溢れすぎた画像失礼します) 私事ですが結婚して新米主婦です🐣 干し場に屋根がない… 雨が降ったら急いで部屋干し。 田舎の家で山が近いので この時期は花粉がすごくて部屋干し。 環境の変化もあり 部屋干しが増えました。。。 部屋干し柔軟剤 モニター当たったら是非試してみたい!!!☀️
🧺 洗濯の悩み… 🫧 (生活感に溢れすぎた画像失礼します) 私事ですが結婚して新米主婦です🐣 干し場に屋根がない… 雨が降ったら急いで部屋干し。 田舎の家で山が近いので この時期は花粉がすごくて部屋干し。 環境の変化もあり 部屋干しが増えました。。。 部屋干し柔軟剤 モニター当たったら是非試してみたい!!!☀️
shiho
shiho
1R | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の部屋干しスペース。 寝室に既に設置されていた『川口技研 ホスクリーン』に、『ナスタ ランドリーポール』を使って部屋干しをしています。 ホスクリーンは三段階に高さ調節ができたり、8kgまで干すことができます。 洗濯機の乾燥機能で洗濯物をある程度乾燥させてから干し、クーラーで部屋を除湿、空気清浄機を稼働させながら乾かしています。 洗濯物から部屋や床に舞い散るホコリが少なくて済むような気がしています。 * * * 《参考までに。。。》 賃貸マンション生活中からずっと欲しかった部屋干しスペース。建て売り物件でこのホスクリーンが設置していたことはとっても嬉しかったです。 しかしホスクリーンを1番長くしているのですが、身長が高い方の私(約164cm)でも、洗濯物を干した状態でのピンチハンガーの掛け外しや、大きいものをポールに掛けたりするときに大変な時があります。 注文住宅の方や、今後取り付けを考えている方は、このタイプのホスクリーンをお考えの場合、天井の高さと自分の身長を考慮することで、より便利に使いやすくなると思います。
我が家の部屋干しスペース。 寝室に既に設置されていた『川口技研 ホスクリーン』に、『ナスタ ランドリーポール』を使って部屋干しをしています。 ホスクリーンは三段階に高さ調節ができたり、8kgまで干すことができます。 洗濯機の乾燥機能で洗濯物をある程度乾燥させてから干し、クーラーで部屋を除湿、空気清浄機を稼働させながら乾かしています。 洗濯物から部屋や床に舞い散るホコリが少なくて済むような気がしています。 * * * 《参考までに。。。》 賃貸マンション生活中からずっと欲しかった部屋干しスペース。建て売り物件でこのホスクリーンが設置していたことはとっても嬉しかったです。 しかしホスクリーンを1番長くしているのですが、身長が高い方の私(約164cm)でも、洗濯物を干した状態でのピンチハンガーの掛け外しや、大きいものをポールに掛けたりするときに大変な時があります。 注文住宅の方や、今後取り付けを考えている方は、このタイプのホスクリーンをお考えの場合、天井の高さと自分の身長を考慮することで、より便利に使いやすくなると思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
こんなに梅雨らしい梅雨って珍しいんじゃないかなってくらい雨続きですね(;´Д`) 週末は子どもたちが持ち帰る洗濯物も多いため今日の部屋干しスペースはぎゅうぎゅうです( ˊᵕˋ ;)💦 洗濯物濡れてる間にファブリーズ ナチュリスをたっぷりとスプレーしておきました。これで少しでも部屋干し臭を防げるといいな。
こんなに梅雨らしい梅雨って珍しいんじゃないかなってくらい雨続きですね(;´Д`) 週末は子どもたちが持ち帰る洗濯物も多いため今日の部屋干しスペースはぎゅうぎゅうです( ˊᵕˋ ;)💦 洗濯物濡れてる間にファブリーズ ナチュリスをたっぷりとスプレーしておきました。これで少しでも部屋干し臭を防げるといいな。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
物干スタンド¥13,365
cocco
cocco
gachaさんの実例写真
ワイドハイターモニターのみなさまに便乗✨ 早めに梅雨に入るらしい今年☔️ 部屋干しはじめました👕 今年はRoomClipショッピングで購入した360度回転する扇風機と元々うちに今サーキュレーターの2刀流で快適に過ごせそうです🎶 今日から雨がちな関西、お気に入りのものたち総導入で乗り切りたいと思います!!
ワイドハイターモニターのみなさまに便乗✨ 早めに梅雨に入るらしい今年☔️ 部屋干しはじめました👕 今年はRoomClipショッピングで購入した360度回転する扇風機と元々うちに今サーキュレーターの2刀流で快適に過ごせそうです🎶 今日から雨がちな関西、お気に入りのものたち総導入で乗り切りたいと思います!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🐥 ワイドハイター消臭専用ジェルモニターに当選したよ👕 新潟は雨も多いから部屋干し臭が気になるね👖 洗濯楽しくなるなぁ♬
僕チョロ🐥 ワイドハイター消臭専用ジェルモニターに当選したよ👕 新潟は雨も多いから部屋干し臭が気になるね👖 洗濯楽しくなるなぁ♬
aoinokimi
aoinokimi
家族
kodaminさんの実例写真
山善さんのつっぱりハンガーラックと除湿機とサーキュレーターで、これから花粉時の部屋干しはのりきれそうです😁♡ 連投失礼しましたー😂💦
山善さんのつっぱりハンガーラックと除湿機とサーキュレーターで、これから花粉時の部屋干しはのりきれそうです😁♡ 連投失礼しましたー😂💦
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
もっと見る

部屋干しスペース 部屋干し対策の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ