部屋全体 カフェ板

73枚の部屋写真から43枚をセレクト
macJさんの実例写真
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
macJ
macJ
家族
plumtreessさんの実例写真
2階の子ども部屋に床が張られ、腰壁も張られました。見切りは旦那が自作。 腰壁の上は漆喰を塗る予定。 色は子どもがチョイスしたものだけど思ったより明るかったみたい。でも、落ち着いた色だからいいかーって言ってます。
2階の子ども部屋に床が張られ、腰壁も張られました。見切りは旦那が自作。 腰壁の上は漆喰を塗る予定。 色は子どもがチョイスしたものだけど思ったより明るかったみたい。でも、落ち着いた色だからいいかーって言ってます。
plumtreess
plumtreess
家族
taiyoさんの実例写真
テーブルと奥にテレビ台を造りました。 カフェ板は加工がしやすくて◎ テレビ注文しなくちゃな
テーブルと奥にテレビ台を造りました。 カフェ板は加工がしやすくて◎ テレビ注文しなくちゃな
taiyo
taiyo
家族
AKYさんの実例写真
ガレージカフェ板床張り!
ガレージカフェ板床張り!
AKY
AKY
Yuyuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥7,980
キッチンカウンターをリビングの壁と同じ色に塗りました♪ 真っ白だった空間が少し締まった感じがするので、思い切って塗ってよかったです☺︎
キッチンカウンターをリビングの壁と同じ色に塗りました♪ 真っ白だった空間が少し締まった感じがするので、思い切って塗ってよかったです☺︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
カフェ板床に、未晒し蜜ロウワックスを塗りました。
カフェ板床に、未晒し蜜ロウワックスを塗りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
wisteriaさんの実例写真
イベント駆け込みpost! キレイめインダストリアルを目指している我が家です。 ゴツくなりすぎず、でもキレイに寄せすぎず…な絶妙な匙加減を楽しんでます♪ 足場板✕鉄脚だったダイニングテーブルを、カフェ板✕トリマー廻り縁✕ろくろ脚のデコラティブなテーブルを作りました。
イベント駆け込みpost! キレイめインダストリアルを目指している我が家です。 ゴツくなりすぎず、でもキレイに寄せすぎず…な絶妙な匙加減を楽しんでます♪ 足場板✕鉄脚だったダイニングテーブルを、カフェ板✕トリマー廻り縁✕ろくろ脚のデコラティブなテーブルを作りました。
wisteria
wisteria
家族
Natsumiさんの実例写真
ソファの後ろのデスクを diyしました! ホームセンターで売っていた カフェ板2mをそのままの長さで使い、 ニトリのアイアンなデスク脚を取り付けた 簡単デスクです♡ テレビを見ながら、ちょこっと作業や、 子供たちの宿題に、大活躍です!
ソファの後ろのデスクを diyしました! ホームセンターで売っていた カフェ板2mをそのままの長さで使い、 ニトリのアイアンなデスク脚を取り付けた 簡単デスクです♡ テレビを見ながら、ちょこっと作業や、 子供たちの宿題に、大活躍です!
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
eritoさんの実例写真
少しずつやっている小屋の中のdiy。 だいぶスッキリしてきました。 そして、テーブルをリメイクしました。 白の天板→カフェ板を使った天板 脚の色をシルバー→ブラック いい感じに馴染んだと自己満!
少しずつやっている小屋の中のdiy。 だいぶスッキリしてきました。 そして、テーブルをリメイクしました。 白の天板→カフェ板を使った天板 脚の色をシルバー→ブラック いい感じに馴染んだと自己満!
erito
erito
3LDK | 家族
fu-naさんの実例写真
珍しく部屋全体の写真です。 築11年…ありきたりな建て売り住宅をDIYで悪あがきした部屋全体写真です٩( ᐖ )۶
珍しく部屋全体の写真です。 築11年…ありきたりな建て売り住宅をDIYで悪あがきした部屋全体写真です٩( ᐖ )۶
fu-na
fu-na
家族
a_aminnさんの実例写真
ダイニングテーブルはカフェ板を使いリメイクしました! ダイニングチェアも皮が破れたので張り替え✨ 色味を変えたらすごく雰囲気が変わってお気に入りです😊 みんなが集まり、汚れやすいダイニング。。 ストレスなく、いつも綺麗を保てるようシンプルにを心がけてます✨
ダイニングテーブルはカフェ板を使いリメイクしました! ダイニングチェアも皮が破れたので張り替え✨ 色味を変えたらすごく雰囲気が変わってお気に入りです😊 みんなが集まり、汚れやすいダイニング。。 ストレスなく、いつも綺麗を保てるようシンプルにを心がけてます✨
a_aminn
a_aminn
3LDK | 家族
mairin318さんの実例写真
昨年のゴールデンウィークに和室だった、寝室をDYIしました。砂壁から、漆喰に変更し、床はカフェ板に変更。
昨年のゴールデンウィークに和室だった、寝室をDYIしました。砂壁から、漆喰に変更し、床はカフェ板に変更。
mairin318
mairin318
akiさんの実例写真
イベント参加です。 先週末から始めた和室の畳→フローリング化計画。 今日、オイル&ワックスで仕上げました! (主人が…です💦) 2枚の写真を見比べると畳とはガラッと雰囲気が変わり、既存のフローリングとは違うカラーがリビングのアクセントになった気がします。 畳生活も捨てがたかったのですが、実際は持て余していたスペースだったのでリビングとの一体感が生まれて良かったです✨
イベント参加です。 先週末から始めた和室の畳→フローリング化計画。 今日、オイル&ワックスで仕上げました! (主人が…です💦) 2枚の写真を見比べると畳とはガラッと雰囲気が変わり、既存のフローリングとは違うカラーがリビングのアクセントになった気がします。 畳生活も捨てがたかったのですが、実際は持て余していたスペースだったのでリビングとの一体感が生まれて良かったです✨
aki
aki
家族
puku-pukuさんの実例写真
山善グランドデッキパネルのモニター中です♪ 和室に敷いてみたら思いのほかしっくり来ました😙 このデッキパネル、横と横がピタッとくっつくのでズレもなくとても良い感じ♪ しばらくこの場所で使わせて頂こうと思います😊
山善グランドデッキパネルのモニター中です♪ 和室に敷いてみたら思いのほかしっくり来ました😙 このデッキパネル、横と横がピタッとくっつくのでズレもなくとても良い感じ♪ しばらくこの場所で使わせて頂こうと思います😊
puku-puku
puku-puku
家族
naoさんの実例写真
離れの2階のリフォームしてます。 リアルお化け屋敷から癒しの空間へ。。 怖くなくなりました! 1枚目⭐️ リアルお化け屋敷時代です。むき出しの砂壁に落ちそうな床。築70年超えの離れは絶望的でした笑 2枚目⭐️ 壁には漆喰、床はカフェ板を張り、1階に設置した薪ストーブの煙突を据えて、大まかなリフォーム完了しました 3枚目⭐️ 集めてるアンティーク雑貨や家具などを配置して、おしゃれな空間を目指してる所 4枚目⭐️ 3枚目の別角度の写真。本当、怖くなくなりました。実はここは電気がないのです。流石に電気工事はプロにお願いします🎵
離れの2階のリフォームしてます。 リアルお化け屋敷から癒しの空間へ。。 怖くなくなりました! 1枚目⭐️ リアルお化け屋敷時代です。むき出しの砂壁に落ちそうな床。築70年超えの離れは絶望的でした笑 2枚目⭐️ 壁には漆喰、床はカフェ板を張り、1階に設置した薪ストーブの煙突を据えて、大まかなリフォーム完了しました 3枚目⭐️ 集めてるアンティーク雑貨や家具などを配置して、おしゃれな空間を目指してる所 4枚目⭐️ 3枚目の別角度の写真。本当、怖くなくなりました。実はここは電気がないのです。流石に電気工事はプロにお願いします🎵
nao
nao
家族
tomoさんの実例写真
先日のカフェ板のあまりで、テレビ台とテーブル作ったよ😀 テーブルは車輪が付いてるから 移動しやすい
先日のカフェ板のあまりで、テレビ台とテーブル作ったよ😀 テーブルは車輪が付いてるから 移動しやすい
tomo
tomo
soyokoさんの実例写真
去年の春、息子部屋に設置した伸縮クローゼット。 上の部分はペラペラのボードが細いアイアンバー2本で支えられているだけ。 空箱を数個しか乗せてなかったのに、夏頃たわんでゆるゆるになり、ハンガーをかけにくくなってました。 そこで。 ホームセンターで「カフェ板」を買ってきて、両側の板の上に両面テープで設置♪ しっかり2cm厚の板なので、荷物をのせても大丈夫そうです。
去年の春、息子部屋に設置した伸縮クローゼット。 上の部分はペラペラのボードが細いアイアンバー2本で支えられているだけ。 空箱を数個しか乗せてなかったのに、夏頃たわんでゆるゆるになり、ハンガーをかけにくくなってました。 そこで。 ホームセンターで「カフェ板」を買ってきて、両側の板の上に両面テープで設置♪ しっかり2cm厚の板なので、荷物をのせても大丈夫そうです。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
104handsさんの実例写真
ダイニングテーブル
ダイニングテーブル
104hands
104hands
家族
Yahoo81さんの実例写真
花壇をレンガとブロックでDIYしました! 久々のレンガだったので、ちょっと失敗しましたが、 上にカフェ板のっけたら何となくいい感じに👏 現在ここではパプリカ、青とうがらしを栽培してます。あと、2枚目はメインの家庭菜園スペースで育てた玉ねぎ🧅 小ぶりですが、美味しくいただきまーす!
花壇をレンガとブロックでDIYしました! 久々のレンガだったので、ちょっと失敗しましたが、 上にカフェ板のっけたら何となくいい感じに👏 現在ここではパプリカ、青とうがらしを栽培してます。あと、2枚目はメインの家庭菜園スペースで育てた玉ねぎ🧅 小ぶりですが、美味しくいただきまーす!
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
tani0101さんの実例写真
珈琲屋さんで見つけたコーヒー豆が入っていた麻袋。鉢カバーにちょうど良い大きさ♡
珈琲屋さんで見つけたコーヒー豆が入っていた麻袋。鉢カバーにちょうど良い大きさ♡
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
sevenさんの実例写真
小屋裏に上がるのにいつも脚立だったので、重いものは結構重労働。 楽々荷物が運べるようにDIYで階段作っちゃいました。 カフェ板で格安仕様。 作り方はこちらから↓↓↓ https://youtu.be/LS1Cheidois
小屋裏に上がるのにいつも脚立だったので、重いものは結構重労働。 楽々荷物が運べるようにDIYで階段作っちゃいました。 カフェ板で格安仕様。 作り方はこちらから↓↓↓ https://youtu.be/LS1Cheidois
seven
seven
家族
ikeさんの実例写真
昨日の作業pic続きです。 力尽きてもうて、昨夜は編集できませんでした… (;´д`) 畳の厚みが60mmだったので、根太用角材30mm+カフェ板30mmで高さを出すことにしました。 何かと話題の❓カフェ板を使ってみたくて✨ というか、この方が施工が簡単なうえに安そうだったので即決🕺という次第です。 床の施工は初めてでしたが、仕上がりにこだわらなければ素人でもできますね! 根太の配置決めや水平を取るのが面倒ですが、決まってしまえば後は「測って切って打ち込む」の繰り返しです。 築60年超の家なのでそりゃ水平ではないです、執着すると進まないのでちょっとくらいはスルーてことで、結果水平は完全に無視しました笑笑 4畳半のこの部屋も測ってみると正方形ではなく、入り口に向かって微妙に広がり台形に…しかしこれもスルー✨ どうせ角材もカフェ板も反りがあってまっすぐではないんですよ。 なので一応測りはしますが、置いてみて留めて続きを考えるって感じの超テキトー施工、途中でめんどくさくなり、根太を間引きしてあみだくじ状に🕺 ※調べたら横根太はなくても問題なさそうでしたが、一応ところどころ入れてみる❓🙄て感じです。 この後はいよいよカフェ板の設置です。
昨日の作業pic続きです。 力尽きてもうて、昨夜は編集できませんでした… (;´д`) 畳の厚みが60mmだったので、根太用角材30mm+カフェ板30mmで高さを出すことにしました。 何かと話題の❓カフェ板を使ってみたくて✨ というか、この方が施工が簡単なうえに安そうだったので即決🕺という次第です。 床の施工は初めてでしたが、仕上がりにこだわらなければ素人でもできますね! 根太の配置決めや水平を取るのが面倒ですが、決まってしまえば後は「測って切って打ち込む」の繰り返しです。 築60年超の家なのでそりゃ水平ではないです、執着すると進まないのでちょっとくらいはスルーてことで、結果水平は完全に無視しました笑笑 4畳半のこの部屋も測ってみると正方形ではなく、入り口に向かって微妙に広がり台形に…しかしこれもスルー✨ どうせ角材もカフェ板も反りがあってまっすぐではないんですよ。 なので一応測りはしますが、置いてみて留めて続きを考えるって感じの超テキトー施工、途中でめんどくさくなり、根太を間引きしてあみだくじ状に🕺 ※調べたら横根太はなくても問題なさそうでしたが、一応ところどころ入れてみる❓🙄て感じです。 この後はいよいよカフェ板の設置です。
ike
ike
ATOMHOUSEPAINTさんの実例写真
リモートオフィスができました! クラシカルなカラーをチョイスしたので お父さんの書斎スペースにもおすすめ。 【壁】はフリーコートの0318でペイント。 カフェ板2枚使って【机】が完成。 安心安全の自然塗料「水性自然カラー」オールナットで着色。 【パーテーション】もカフェ板を使っているから釘いらず♪
リモートオフィスができました! クラシカルなカラーをチョイスしたので お父さんの書斎スペースにもおすすめ。 【壁】はフリーコートの0318でペイント。 カフェ板2枚使って【机】が完成。 安心安全の自然塗料「水性自然カラー」オールナットで着色。 【パーテーション】もカフェ板を使っているから釘いらず♪
ATOMHOUSEPAINT
ATOMHOUSEPAINT
burubonさんの実例写真
義理の母の家にカフェ板を張りました。 すごくナチュラルな感じになり、 気に入っています。 ブログにリノベーションの詳細を書いています。 よかったら見てください。 https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1788.html https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1789.html
義理の母の家にカフェ板を張りました。 すごくナチュラルな感じになり、 気に入っています。 ブログにリノベーションの詳細を書いています。 よかったら見てください。 https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1788.html https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1789.html
burubon
burubon
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
ここ最近気温が高くてもう春ですかと言うような陽気です(*´꒳`*)
ここ最近気温が高くてもう春ですかと言うような陽気です(*´꒳`*)
haru
haru
家族
kamitacさんの実例写真
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
kamitac
kamitac
家族
もっと見る

部屋全体 カフェ板の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 カフェ板

73枚の部屋写真から43枚をセレクト
macJさんの実例写真
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
macJ
macJ
家族
plumtreessさんの実例写真
2階の子ども部屋に床が張られ、腰壁も張られました。見切りは旦那が自作。 腰壁の上は漆喰を塗る予定。 色は子どもがチョイスしたものだけど思ったより明るかったみたい。でも、落ち着いた色だからいいかーって言ってます。
2階の子ども部屋に床が張られ、腰壁も張られました。見切りは旦那が自作。 腰壁の上は漆喰を塗る予定。 色は子どもがチョイスしたものだけど思ったより明るかったみたい。でも、落ち着いた色だからいいかーって言ってます。
plumtreess
plumtreess
家族
taiyoさんの実例写真
テーブルと奥にテレビ台を造りました。 カフェ板は加工がしやすくて◎ テレビ注文しなくちゃな
テーブルと奥にテレビ台を造りました。 カフェ板は加工がしやすくて◎ テレビ注文しなくちゃな
taiyo
taiyo
家族
AKYさんの実例写真
ガレージカフェ板床張り!
ガレージカフェ板床張り!
AKY
AKY
Yuyuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥7,980
キッチンカウンターをリビングの壁と同じ色に塗りました♪ 真っ白だった空間が少し締まった感じがするので、思い切って塗ってよかったです☺︎
キッチンカウンターをリビングの壁と同じ色に塗りました♪ 真っ白だった空間が少し締まった感じがするので、思い切って塗ってよかったです☺︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
カフェ板床に、未晒し蜜ロウワックスを塗りました。
カフェ板床に、未晒し蜜ロウワックスを塗りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
wisteriaさんの実例写真
イベント駆け込みpost! キレイめインダストリアルを目指している我が家です。 ゴツくなりすぎず、でもキレイに寄せすぎず…な絶妙な匙加減を楽しんでます♪ 足場板✕鉄脚だったダイニングテーブルを、カフェ板✕トリマー廻り縁✕ろくろ脚のデコラティブなテーブルを作りました。
イベント駆け込みpost! キレイめインダストリアルを目指している我が家です。 ゴツくなりすぎず、でもキレイに寄せすぎず…な絶妙な匙加減を楽しんでます♪ 足場板✕鉄脚だったダイニングテーブルを、カフェ板✕トリマー廻り縁✕ろくろ脚のデコラティブなテーブルを作りました。
wisteria
wisteria
家族
Natsumiさんの実例写真
ソファの後ろのデスクを diyしました! ホームセンターで売っていた カフェ板2mをそのままの長さで使い、 ニトリのアイアンなデスク脚を取り付けた 簡単デスクです♡ テレビを見ながら、ちょこっと作業や、 子供たちの宿題に、大活躍です!
ソファの後ろのデスクを diyしました! ホームセンターで売っていた カフェ板2mをそのままの長さで使い、 ニトリのアイアンなデスク脚を取り付けた 簡単デスクです♡ テレビを見ながら、ちょこっと作業や、 子供たちの宿題に、大活躍です!
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
eritoさんの実例写真
少しずつやっている小屋の中のdiy。 だいぶスッキリしてきました。 そして、テーブルをリメイクしました。 白の天板→カフェ板を使った天板 脚の色をシルバー→ブラック いい感じに馴染んだと自己満!
少しずつやっている小屋の中のdiy。 だいぶスッキリしてきました。 そして、テーブルをリメイクしました。 白の天板→カフェ板を使った天板 脚の色をシルバー→ブラック いい感じに馴染んだと自己満!
erito
erito
3LDK | 家族
fu-naさんの実例写真
珍しく部屋全体の写真です。 築11年…ありきたりな建て売り住宅をDIYで悪あがきした部屋全体写真です٩( ᐖ )۶
珍しく部屋全体の写真です。 築11年…ありきたりな建て売り住宅をDIYで悪あがきした部屋全体写真です٩( ᐖ )۶
fu-na
fu-na
家族
a_aminnさんの実例写真
ダイニングテーブルはカフェ板を使いリメイクしました! ダイニングチェアも皮が破れたので張り替え✨ 色味を変えたらすごく雰囲気が変わってお気に入りです😊 みんなが集まり、汚れやすいダイニング。。 ストレスなく、いつも綺麗を保てるようシンプルにを心がけてます✨
ダイニングテーブルはカフェ板を使いリメイクしました! ダイニングチェアも皮が破れたので張り替え✨ 色味を変えたらすごく雰囲気が変わってお気に入りです😊 みんなが集まり、汚れやすいダイニング。。 ストレスなく、いつも綺麗を保てるようシンプルにを心がけてます✨
a_aminn
a_aminn
3LDK | 家族
mairin318さんの実例写真
昨年のゴールデンウィークに和室だった、寝室をDYIしました。砂壁から、漆喰に変更し、床はカフェ板に変更。
昨年のゴールデンウィークに和室だった、寝室をDYIしました。砂壁から、漆喰に変更し、床はカフェ板に変更。
mairin318
mairin318
akiさんの実例写真
イベント参加です。 先週末から始めた和室の畳→フローリング化計画。 今日、オイル&ワックスで仕上げました! (主人が…です💦) 2枚の写真を見比べると畳とはガラッと雰囲気が変わり、既存のフローリングとは違うカラーがリビングのアクセントになった気がします。 畳生活も捨てがたかったのですが、実際は持て余していたスペースだったのでリビングとの一体感が生まれて良かったです✨
イベント参加です。 先週末から始めた和室の畳→フローリング化計画。 今日、オイル&ワックスで仕上げました! (主人が…です💦) 2枚の写真を見比べると畳とはガラッと雰囲気が変わり、既存のフローリングとは違うカラーがリビングのアクセントになった気がします。 畳生活も捨てがたかったのですが、実際は持て余していたスペースだったのでリビングとの一体感が生まれて良かったです✨
aki
aki
家族
puku-pukuさんの実例写真
山善グランドデッキパネルのモニター中です♪ 和室に敷いてみたら思いのほかしっくり来ました😙 このデッキパネル、横と横がピタッとくっつくのでズレもなくとても良い感じ♪ しばらくこの場所で使わせて頂こうと思います😊
山善グランドデッキパネルのモニター中です♪ 和室に敷いてみたら思いのほかしっくり来ました😙 このデッキパネル、横と横がピタッとくっつくのでズレもなくとても良い感じ♪ しばらくこの場所で使わせて頂こうと思います😊
puku-puku
puku-puku
家族
naoさんの実例写真
離れの2階のリフォームしてます。 リアルお化け屋敷から癒しの空間へ。。 怖くなくなりました! 1枚目⭐️ リアルお化け屋敷時代です。むき出しの砂壁に落ちそうな床。築70年超えの離れは絶望的でした笑 2枚目⭐️ 壁には漆喰、床はカフェ板を張り、1階に設置した薪ストーブの煙突を据えて、大まかなリフォーム完了しました 3枚目⭐️ 集めてるアンティーク雑貨や家具などを配置して、おしゃれな空間を目指してる所 4枚目⭐️ 3枚目の別角度の写真。本当、怖くなくなりました。実はここは電気がないのです。流石に電気工事はプロにお願いします🎵
離れの2階のリフォームしてます。 リアルお化け屋敷から癒しの空間へ。。 怖くなくなりました! 1枚目⭐️ リアルお化け屋敷時代です。むき出しの砂壁に落ちそうな床。築70年超えの離れは絶望的でした笑 2枚目⭐️ 壁には漆喰、床はカフェ板を張り、1階に設置した薪ストーブの煙突を据えて、大まかなリフォーム完了しました 3枚目⭐️ 集めてるアンティーク雑貨や家具などを配置して、おしゃれな空間を目指してる所 4枚目⭐️ 3枚目の別角度の写真。本当、怖くなくなりました。実はここは電気がないのです。流石に電気工事はプロにお願いします🎵
nao
nao
家族
tomoさんの実例写真
先日のカフェ板のあまりで、テレビ台とテーブル作ったよ😀 テーブルは車輪が付いてるから 移動しやすい
先日のカフェ板のあまりで、テレビ台とテーブル作ったよ😀 テーブルは車輪が付いてるから 移動しやすい
tomo
tomo
soyokoさんの実例写真
去年の春、息子部屋に設置した伸縮クローゼット。 上の部分はペラペラのボードが細いアイアンバー2本で支えられているだけ。 空箱を数個しか乗せてなかったのに、夏頃たわんでゆるゆるになり、ハンガーをかけにくくなってました。 そこで。 ホームセンターで「カフェ板」を買ってきて、両側の板の上に両面テープで設置♪ しっかり2cm厚の板なので、荷物をのせても大丈夫そうです。
去年の春、息子部屋に設置した伸縮クローゼット。 上の部分はペラペラのボードが細いアイアンバー2本で支えられているだけ。 空箱を数個しか乗せてなかったのに、夏頃たわんでゆるゆるになり、ハンガーをかけにくくなってました。 そこで。 ホームセンターで「カフェ板」を買ってきて、両側の板の上に両面テープで設置♪ しっかり2cm厚の板なので、荷物をのせても大丈夫そうです。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
104handsさんの実例写真
ダイニングテーブル
ダイニングテーブル
104hands
104hands
家族
Yahoo81さんの実例写真
花壇をレンガとブロックでDIYしました! 久々のレンガだったので、ちょっと失敗しましたが、 上にカフェ板のっけたら何となくいい感じに👏 現在ここではパプリカ、青とうがらしを栽培してます。あと、2枚目はメインの家庭菜園スペースで育てた玉ねぎ🧅 小ぶりですが、美味しくいただきまーす!
花壇をレンガとブロックでDIYしました! 久々のレンガだったので、ちょっと失敗しましたが、 上にカフェ板のっけたら何となくいい感じに👏 現在ここではパプリカ、青とうがらしを栽培してます。あと、2枚目はメインの家庭菜園スペースで育てた玉ねぎ🧅 小ぶりですが、美味しくいただきまーす!
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
tani0101さんの実例写真
珈琲屋さんで見つけたコーヒー豆が入っていた麻袋。鉢カバーにちょうど良い大きさ♡
珈琲屋さんで見つけたコーヒー豆が入っていた麻袋。鉢カバーにちょうど良い大きさ♡
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
sevenさんの実例写真
小屋裏に上がるのにいつも脚立だったので、重いものは結構重労働。 楽々荷物が運べるようにDIYで階段作っちゃいました。 カフェ板で格安仕様。 作り方はこちらから↓↓↓ https://youtu.be/LS1Cheidois
小屋裏に上がるのにいつも脚立だったので、重いものは結構重労働。 楽々荷物が運べるようにDIYで階段作っちゃいました。 カフェ板で格安仕様。 作り方はこちらから↓↓↓ https://youtu.be/LS1Cheidois
seven
seven
家族
ikeさんの実例写真
昨日の作業pic続きです。 力尽きてもうて、昨夜は編集できませんでした… (;´д`) 畳の厚みが60mmだったので、根太用角材30mm+カフェ板30mmで高さを出すことにしました。 何かと話題の❓カフェ板を使ってみたくて✨ というか、この方が施工が簡単なうえに安そうだったので即決🕺という次第です。 床の施工は初めてでしたが、仕上がりにこだわらなければ素人でもできますね! 根太の配置決めや水平を取るのが面倒ですが、決まってしまえば後は「測って切って打ち込む」の繰り返しです。 築60年超の家なのでそりゃ水平ではないです、執着すると進まないのでちょっとくらいはスルーてことで、結果水平は完全に無視しました笑笑 4畳半のこの部屋も測ってみると正方形ではなく、入り口に向かって微妙に広がり台形に…しかしこれもスルー✨ どうせ角材もカフェ板も反りがあってまっすぐではないんですよ。 なので一応測りはしますが、置いてみて留めて続きを考えるって感じの超テキトー施工、途中でめんどくさくなり、根太を間引きしてあみだくじ状に🕺 ※調べたら横根太はなくても問題なさそうでしたが、一応ところどころ入れてみる❓🙄て感じです。 この後はいよいよカフェ板の設置です。
昨日の作業pic続きです。 力尽きてもうて、昨夜は編集できませんでした… (;´д`) 畳の厚みが60mmだったので、根太用角材30mm+カフェ板30mmで高さを出すことにしました。 何かと話題の❓カフェ板を使ってみたくて✨ というか、この方が施工が簡単なうえに安そうだったので即決🕺という次第です。 床の施工は初めてでしたが、仕上がりにこだわらなければ素人でもできますね! 根太の配置決めや水平を取るのが面倒ですが、決まってしまえば後は「測って切って打ち込む」の繰り返しです。 築60年超の家なのでそりゃ水平ではないです、執着すると進まないのでちょっとくらいはスルーてことで、結果水平は完全に無視しました笑笑 4畳半のこの部屋も測ってみると正方形ではなく、入り口に向かって微妙に広がり台形に…しかしこれもスルー✨ どうせ角材もカフェ板も反りがあってまっすぐではないんですよ。 なので一応測りはしますが、置いてみて留めて続きを考えるって感じの超テキトー施工、途中でめんどくさくなり、根太を間引きしてあみだくじ状に🕺 ※調べたら横根太はなくても問題なさそうでしたが、一応ところどころ入れてみる❓🙄て感じです。 この後はいよいよカフェ板の設置です。
ike
ike
ATOMHOUSEPAINTさんの実例写真
リモートオフィスができました! クラシカルなカラーをチョイスしたので お父さんの書斎スペースにもおすすめ。 【壁】はフリーコートの0318でペイント。 カフェ板2枚使って【机】が完成。 安心安全の自然塗料「水性自然カラー」オールナットで着色。 【パーテーション】もカフェ板を使っているから釘いらず♪
リモートオフィスができました! クラシカルなカラーをチョイスしたので お父さんの書斎スペースにもおすすめ。 【壁】はフリーコートの0318でペイント。 カフェ板2枚使って【机】が完成。 安心安全の自然塗料「水性自然カラー」オールナットで着色。 【パーテーション】もカフェ板を使っているから釘いらず♪
ATOMHOUSEPAINT
ATOMHOUSEPAINT
burubonさんの実例写真
義理の母の家にカフェ板を張りました。 すごくナチュラルな感じになり、 気に入っています。 ブログにリノベーションの詳細を書いています。 よかったら見てください。 https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1788.html https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1789.html
義理の母の家にカフェ板を張りました。 すごくナチュラルな感じになり、 気に入っています。 ブログにリノベーションの詳細を書いています。 よかったら見てください。 https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1788.html https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1789.html
burubon
burubon
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
ここ最近気温が高くてもう春ですかと言うような陽気です(*´꒳`*)
ここ最近気温が高くてもう春ですかと言うような陽気です(*´꒳`*)
haru
haru
家族
kamitacさんの実例写真
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
物置部屋になっていた6畳和室をセルフリノベーションしました。 押し入れを解体して、8畳の洋室に! ・土壁→漆喰 ・畳→フローリング ・机はカフェ板をつないで2m×60cmの天板を作り、アイアン脚を付けました。これを2つ並べて図書館風に! ・可動棚の棚板は、カフェ板を3枚連結したものを半分に切断し、奥行を30cmにしました。
kamitac
kamitac
家族
もっと見る

部屋全体 カフェ板の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ