部屋全体 センサーライト

344枚の部屋写真から46枚をセレクト
soylatteさんの実例写真
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
como
como
4LDK | 家族
kickさんの実例写真
足元にセンサーライト。 夜中に暗くてトイレに行くのにも一苦労。 これで安心!
足元にセンサーライト。 夜中に暗くてトイレに行くのにも一苦労。 これで安心!
kick
kick
3LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
夜中に階段降りるのが怖いので自動点灯のライトを買いました。歩くだけで点灯してくれるので便利です。 充電式にすればエコです。
夜中に階段降りるのが怖いので自動点灯のライトを買いました。歩くだけで点灯してくれるので便利です。 充電式にすればエコです。
mamezo
mamezo
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
センサーライト¥1,592
【間接照明】 80歳の義母が夜間トイレに行くのにセンサーライトがあったらいいだろうなぁと思って付けた無印良品のセンサーライト これがぽわーっと足元を照らしてくれて、寝ぼけ眼にちょうどいいんですよね。 スイッチでダウンライト灯すと、明る過ぎちゃって、寝起きには眩しい💦 そして、昼間も灯す事があって、癒されるんですよ。 私はリフォームの際、LDKの照明にはこだわりました❗️ 夜、和室からダイニングの眺めは最後 廊下のセンサーライトからのダイニングの照明達の織りなす光のハーモニー うっとりしちゃってます^ ^
【間接照明】 80歳の義母が夜間トイレに行くのにセンサーライトがあったらいいだろうなぁと思って付けた無印良品のセンサーライト これがぽわーっと足元を照らしてくれて、寝ぼけ眼にちょうどいいんですよね。 スイッチでダウンライト灯すと、明る過ぎちゃって、寝起きには眩しい💦 そして、昼間も灯す事があって、癒されるんですよ。 私はリフォームの際、LDKの照明にはこだわりました❗️ 夜、和室からダイニングの眺めは最後 廊下のセンサーライトからのダイニングの照明達の織りなす光のハーモニー うっとりしちゃってます^ ^
Atta
Atta
家族
maruzoさんの実例写真
さん、ありがとうございます! ライトの導入により、夜、草花を眺められるようになりました!でも寒いから部屋からは出ない(^o^)
さん、ありがとうございます! ライトの導入により、夜、草花を眺められるようになりました!でも寒いから部屋からは出ない(^o^)
maruzo
maruzo
yasuyo66さんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました ありがとうございます ⇨ https://roomclip.jp/mag/archives/85410?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClip magに掲載していただきました ありがとうございます ⇨ https://roomclip.jp/mag/archives/85410?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
この季節、夜はイルミネーションを楽しみたいです✨ シンボルツリーのヤマボウシにはソーラーライトを600球巻いています。ソーラーなのでそんなに明るくもなくちょうどいいかな😄 ウッドデッキには、スポットライトの照明がほんのりついていて、人が来るとセンサーで明るくなります✨
この季節、夜はイルミネーションを楽しみたいです✨ シンボルツリーのヤマボウシにはソーラーライトを600球巻いています。ソーラーなのでそんなに明るくもなくちょうどいいかな😄 ウッドデッキには、スポットライトの照明がほんのりついていて、人が来るとセンサーで明るくなります✨
maimai0110
maimai0110
家族
29aki43さんの実例写真
階段と2階ホールにはフットライトがついてます。 これまた、人感センサー。 夜中、トイレ行くのに便利です。
階段と2階ホールにはフットライトがついてます。 これまた、人感センサー。 夜中、トイレ行くのに便利です。
29aki43
29aki43
家族
tomoさんの実例写真
階段登口は照明が無く、少々暗いので、センサーライトで明るくしました。 夜中なんかは、階段の照明を点けずに、これだけで十分明るいです。 床置きだと心もとないので、小さなブックエンドに貼り付けて固定。 センサーライトはマグネット付属です。 少し床から浮いているので、照射範囲も広がりいい感じです。
階段登口は照明が無く、少々暗いので、センサーライトで明るくしました。 夜中なんかは、階段の照明を点けずに、これだけで十分明るいです。 床置きだと心もとないので、小さなブックエンドに貼り付けて固定。 センサーライトはマグネット付属です。 少し床から浮いているので、照射範囲も広がりいい感じです。
tomo
tomo
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
玄関のダウンライトをセンサーライトに交換! なんかとっても明るい!! と、思ったら💡 今まで点けてなかったからだわ😂
玄関のダウンライトをセンサーライトに交換! なんかとっても明るい!! と、思ったら💡 今まで点けてなかったからだわ😂
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
秋の夜長ガーデニングはセンサーライトでライトアップしてます😉✨✨ 昼間はBBQ🍖で楽しみました😁
秋の夜長ガーデニングはセンサーライトでライトアップしてます😉✨✨ 昼間はBBQ🍖で楽しみました😁
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
実家DIY センサーライト付けました 電球色 白色 など3色に変える事ができます。
実家DIY センサーライト付けました 電球色 白色 など3色に変える事ができます。
macJ
macJ
家族
tomoさんの実例写真
これから暑い日が続くと🥵愛犬のお散歩が日中には行きにくいので夜の涼しい時間に庭で遊べるようにライトアップ😊✨
これから暑い日が続くと🥵愛犬のお散歩が日中には行きにくいので夜の涼しい時間に庭で遊べるようにライトアップ😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
SINPECOさんの実例写真
SINPECO
SINPECO
4LDK | 家族
futtanさんの実例写真
これかなり優秀ですˊᵕˋ♡
これかなり優秀ですˊᵕˋ♡
futtan
futtan
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
カーポートのセンサーライト🔦交換しました🔧 菜園用の畑まで明かりが届けば良いなぁ~って思って、選んだソーラーライトがめちゃくちゃ明るい🥰🔆  カーポート前の📐畑が良く見える~🤓 これから🌆陽が短くなるので🚘️乗り降りの際に明るすぎるぐらい明るいのは助かります❤️
カーポートのセンサーライト🔦交換しました🔧 菜園用の畑まで明かりが届けば良いなぁ~って思って、選んだソーラーライトがめちゃくちゃ明るい🥰🔆  カーポート前の📐畑が良く見える~🤓 これから🌆陽が短くなるので🚘️乗り降りの際に明るすぎるぐらい明るいのは助かります❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
旦那ちんと息子くんは、 先にBBQを堪能して家中に..🏠 わたしは日頃の日常から癒しを求め、 たまにはひとりBBQも ゆっくり満喫したいからァ〜😂 好きなお酒を飲みながら🍺 自分時間も大事にね...♡
旦那ちんと息子くんは、 先にBBQを堪能して家中に..🏠 わたしは日頃の日常から癒しを求め、 たまにはひとりBBQも ゆっくり満喫したいからァ〜😂 好きなお酒を飲みながら🍺 自分時間も大事にね...♡
cecil..
cecil..
家族
botanさんの実例写真
階段上の窓枠にセンサーライトを設置しています。 1〜2ヶ月ごとに乾電池を入れ換えるため、今まではただ置いていただけなのですが、地震などで飛んでいってしまっては本末転倒💦急遽、コマンドファスナーで木枠に固定しました👍 初めは、小さかった甥っ子のためゲストルームの外に設置したライト。自然と足元を照らすライトがあれば、宿泊客が電気のスイッチを探す必要がありません。 来客のない時は階段上の窓枠が定位置。階段の昇り降りや夜中にトイレへ行くときなど、眩しい灯りは必要ないので、ほんのり照らす灯りがとても助かります。
階段上の窓枠にセンサーライトを設置しています。 1〜2ヶ月ごとに乾電池を入れ換えるため、今まではただ置いていただけなのですが、地震などで飛んでいってしまっては本末転倒💦急遽、コマンドファスナーで木枠に固定しました👍 初めは、小さかった甥っ子のためゲストルームの外に設置したライト。自然と足元を照らすライトがあれば、宿泊客が電気のスイッチを探す必要がありません。 来客のない時は階段上の窓枠が定位置。階段の昇り降りや夜中にトイレへ行くときなど、眩しい灯りは必要ないので、ほんのり照らす灯りがとても助かります。
botan
botan
家族
clover753さんの実例写真
¥5,280
二階の階段と廊下♡
二階の階段と廊下♡
clover753
clover753
4LDK | 家族
july_10_2009さんの実例写真
🐶💕 廊下は人感センサーなので のぞきにくると廊下のライトが付きます🤣
🐶💕 廊下は人感センサーなので のぞきにくると廊下のライトが付きます🤣
july_10_2009
july_10_2009
3LDK | 家族
nonnoさんの実例写真
押し入れの下、整理整頓♪天井にIKEAのセンサー付きライトつけました
押し入れの下、整理整頓♪天井にIKEAのセンサー付きライトつけました
nonno
nonno
4LDK | 家族
china--chさんの実例写真
china--ch
china--ch
2LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 センサーライトの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

部屋全体 センサーライト

344枚の部屋写真から46枚をセレクト
soylatteさんの実例写真
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
玄関と廊下に人感センサーを付けている我が家。 夜寝る時、リビング階段を登り始めると、2階廊下の電気がパッと点灯します(^-^) この照らされた2階廊下の雰囲気がなんか素敵でお気に入り( ^ω^ )♪
como
como
4LDK | 家族
kickさんの実例写真
足元にセンサーライト。 夜中に暗くてトイレに行くのにも一苦労。 これで安心!
足元にセンサーライト。 夜中に暗くてトイレに行くのにも一苦労。 これで安心!
kick
kick
3LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
夜中に階段降りるのが怖いので自動点灯のライトを買いました。歩くだけで点灯してくれるので便利です。 充電式にすればエコです。
夜中に階段降りるのが怖いので自動点灯のライトを買いました。歩くだけで点灯してくれるので便利です。 充電式にすればエコです。
mamezo
mamezo
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
センサーライト¥1,592
【間接照明】 80歳の義母が夜間トイレに行くのにセンサーライトがあったらいいだろうなぁと思って付けた無印良品のセンサーライト これがぽわーっと足元を照らしてくれて、寝ぼけ眼にちょうどいいんですよね。 スイッチでダウンライト灯すと、明る過ぎちゃって、寝起きには眩しい💦 そして、昼間も灯す事があって、癒されるんですよ。 私はリフォームの際、LDKの照明にはこだわりました❗️ 夜、和室からダイニングの眺めは最後 廊下のセンサーライトからのダイニングの照明達の織りなす光のハーモニー うっとりしちゃってます^ ^
【間接照明】 80歳の義母が夜間トイレに行くのにセンサーライトがあったらいいだろうなぁと思って付けた無印良品のセンサーライト これがぽわーっと足元を照らしてくれて、寝ぼけ眼にちょうどいいんですよね。 スイッチでダウンライト灯すと、明る過ぎちゃって、寝起きには眩しい💦 そして、昼間も灯す事があって、癒されるんですよ。 私はリフォームの際、LDKの照明にはこだわりました❗️ 夜、和室からダイニングの眺めは最後 廊下のセンサーライトからのダイニングの照明達の織りなす光のハーモニー うっとりしちゃってます^ ^
Atta
Atta
家族
maruzoさんの実例写真
さん、ありがとうございます! ライトの導入により、夜、草花を眺められるようになりました!でも寒いから部屋からは出ない(^o^)
さん、ありがとうございます! ライトの導入により、夜、草花を眺められるようになりました!でも寒いから部屋からは出ない(^o^)
maruzo
maruzo
yasuyo66さんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました ありがとうございます ⇨ https://roomclip.jp/mag/archives/85410?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClip magに掲載していただきました ありがとうございます ⇨ https://roomclip.jp/mag/archives/85410?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
この季節、夜はイルミネーションを楽しみたいです✨ シンボルツリーのヤマボウシにはソーラーライトを600球巻いています。ソーラーなのでそんなに明るくもなくちょうどいいかな😄 ウッドデッキには、スポットライトの照明がほんのりついていて、人が来るとセンサーで明るくなります✨
この季節、夜はイルミネーションを楽しみたいです✨ シンボルツリーのヤマボウシにはソーラーライトを600球巻いています。ソーラーなのでそんなに明るくもなくちょうどいいかな😄 ウッドデッキには、スポットライトの照明がほんのりついていて、人が来るとセンサーで明るくなります✨
maimai0110
maimai0110
家族
29aki43さんの実例写真
階段と2階ホールにはフットライトがついてます。 これまた、人感センサー。 夜中、トイレ行くのに便利です。
階段と2階ホールにはフットライトがついてます。 これまた、人感センサー。 夜中、トイレ行くのに便利です。
29aki43
29aki43
家族
tomoさんの実例写真
階段登口は照明が無く、少々暗いので、センサーライトで明るくしました。 夜中なんかは、階段の照明を点けずに、これだけで十分明るいです。 床置きだと心もとないので、小さなブックエンドに貼り付けて固定。 センサーライトはマグネット付属です。 少し床から浮いているので、照射範囲も広がりいい感じです。
階段登口は照明が無く、少々暗いので、センサーライトで明るくしました。 夜中なんかは、階段の照明を点けずに、これだけで十分明るいです。 床置きだと心もとないので、小さなブックエンドに貼り付けて固定。 センサーライトはマグネット付属です。 少し床から浮いているので、照射範囲も広がりいい感じです。
tomo
tomo
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
玄関のダウンライトをセンサーライトに交換! なんかとっても明るい!! と、思ったら💡 今まで点けてなかったからだわ😂
玄関のダウンライトをセンサーライトに交換! なんかとっても明るい!! と、思ったら💡 今まで点けてなかったからだわ😂
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
秋の夜長ガーデニングはセンサーライトでライトアップしてます😉✨✨ 昼間はBBQ🍖で楽しみました😁
秋の夜長ガーデニングはセンサーライトでライトアップしてます😉✨✨ 昼間はBBQ🍖で楽しみました😁
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
フットライト¥1,480
実家DIY センサーライト付けました 電球色 白色 など3色に変える事ができます。
実家DIY センサーライト付けました 電球色 白色 など3色に変える事ができます。
macJ
macJ
家族
tomoさんの実例写真
これから暑い日が続くと🥵愛犬のお散歩が日中には行きにくいので夜の涼しい時間に庭で遊べるようにライトアップ😊✨
これから暑い日が続くと🥵愛犬のお散歩が日中には行きにくいので夜の涼しい時間に庭で遊べるようにライトアップ😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
夜中に起きても暗くないように人感センサーを廊下につけました! とてもいいかんじ♩
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
SINPECOさんの実例写真
SINPECO
SINPECO
4LDK | 家族
futtanさんの実例写真
これかなり優秀ですˊᵕˋ♡
これかなり優秀ですˊᵕˋ♡
futtan
futtan
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
カーポートのセンサーライト🔦交換しました🔧 菜園用の畑まで明かりが届けば良いなぁ~って思って、選んだソーラーライトがめちゃくちゃ明るい🥰🔆  カーポート前の📐畑が良く見える~🤓 これから🌆陽が短くなるので🚘️乗り降りの際に明るすぎるぐらい明るいのは助かります❤️
カーポートのセンサーライト🔦交換しました🔧 菜園用の畑まで明かりが届けば良いなぁ~って思って、選んだソーラーライトがめちゃくちゃ明るい🥰🔆  カーポート前の📐畑が良く見える~🤓 これから🌆陽が短くなるので🚘️乗り降りの際に明るすぎるぐらい明るいのは助かります❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
旦那ちんと息子くんは、 先にBBQを堪能して家中に..🏠 わたしは日頃の日常から癒しを求め、 たまにはひとりBBQも ゆっくり満喫したいからァ〜😂 好きなお酒を飲みながら🍺 自分時間も大事にね...♡
旦那ちんと息子くんは、 先にBBQを堪能して家中に..🏠 わたしは日頃の日常から癒しを求め、 たまにはひとりBBQも ゆっくり満喫したいからァ〜😂 好きなお酒を飲みながら🍺 自分時間も大事にね...♡
cecil..
cecil..
家族
botanさんの実例写真
階段上の窓枠にセンサーライトを設置しています。 1〜2ヶ月ごとに乾電池を入れ換えるため、今まではただ置いていただけなのですが、地震などで飛んでいってしまっては本末転倒💦急遽、コマンドファスナーで木枠に固定しました👍 初めは、小さかった甥っ子のためゲストルームの外に設置したライト。自然と足元を照らすライトがあれば、宿泊客が電気のスイッチを探す必要がありません。 来客のない時は階段上の窓枠が定位置。階段の昇り降りや夜中にトイレへ行くときなど、眩しい灯りは必要ないので、ほんのり照らす灯りがとても助かります。
階段上の窓枠にセンサーライトを設置しています。 1〜2ヶ月ごとに乾電池を入れ換えるため、今まではただ置いていただけなのですが、地震などで飛んでいってしまっては本末転倒💦急遽、コマンドファスナーで木枠に固定しました👍 初めは、小さかった甥っ子のためゲストルームの外に設置したライト。自然と足元を照らすライトがあれば、宿泊客が電気のスイッチを探す必要がありません。 来客のない時は階段上の窓枠が定位置。階段の昇り降りや夜中にトイレへ行くときなど、眩しい灯りは必要ないので、ほんのり照らす灯りがとても助かります。
botan
botan
家族
clover753さんの実例写真
¥5,280
二階の階段と廊下♡
二階の階段と廊下♡
clover753
clover753
4LDK | 家族
july_10_2009さんの実例写真
🐶💕 廊下は人感センサーなので のぞきにくると廊下のライトが付きます🤣
🐶💕 廊下は人感センサーなので のぞきにくると廊下のライトが付きます🤣
july_10_2009
july_10_2009
3LDK | 家族
nonnoさんの実例写真
押し入れの下、整理整頓♪天井にIKEAのセンサー付きライトつけました
押し入れの下、整理整頓♪天井にIKEAのセンサー付きライトつけました
nonno
nonno
4LDK | 家族
china--chさんの実例写真
china--ch
china--ch
2LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 センサーライトの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ