インテリア 家事室

978枚の部屋写真から46枚をセレクト
Naoさんの実例写真
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
Nao
Nao
4LDK | 家族
flow_hayukaさんの実例写真
家事室。 天井には室内干しの竿が付いているので、洗濯物干し、畳み、収納、アイロンがけなどここで出来ます。
家事室。 天井には室内干しの竿が付いているので、洗濯物干し、畳み、収納、アイロンがけなどここで出来ます。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
menさんの実例写真
men
men
akiさんの実例写真
洗濯物干場兼家事室に無印のパイプハンガーを置いています。 バーチカルブラインドを白にして清潔感アップ‼
洗濯物干場兼家事室に無印のパイプハンガーを置いています。 バーチカルブラインドを白にして清潔感アップ‼
aki
aki
家族
Geminiさんの実例写真
棚受・棚柱¥719
途中ですが 家事が楽しくなる家事室にしたいな(*´艸`*)
途中ですが 家事が楽しくなる家事室にしたいな(*´艸`*)
Gemini
Gemini
家族
KAORUさんの実例写真
お風呂に続く家事室。 無印良品のカゴ収納に合わせてつくってもらった棚です。 新築から7年経ったけど、なんとかまだ使えそうなカゴ。結構丈夫ですね。
お風呂に続く家事室。 無印良品のカゴ収納に合わせてつくってもらった棚です。 新築から7年経ったけど、なんとかまだ使えそうなカゴ。結構丈夫ですね。
KAORU
KAORU
4LDK | 家族
TomokiYamaguchiさんの実例写真
キッチンに隣接したパントリー兼家事室
キッチンに隣接したパントリー兼家事室
TomokiYamaguchi
TomokiYamaguchi
4LDK | カップル
mi-4さんの実例写真
浴室、洗面脱衣室の隣に設けた家事室。 AICAのメラミンは、熱や傷に強いから ここでアイロンも直接かけられてます。 カウンターを広くしたので、 ミシンしたり、家計簿つけたり… 更に洗濯たたんで、すぐお片付け✨ 学校の体操服や、仕事着など、よく着る服を収納してます。 ハンカチ、ティッシュの普段使う物もしまってるので、子供たちも自分で用意してくれます。とても便利な家事室です。
浴室、洗面脱衣室の隣に設けた家事室。 AICAのメラミンは、熱や傷に強いから ここでアイロンも直接かけられてます。 カウンターを広くしたので、 ミシンしたり、家計簿つけたり… 更に洗濯たたんで、すぐお片付け✨ 学校の体操服や、仕事着など、よく着る服を収納してます。 ハンカチ、ティッシュの普段使う物もしまってるので、子供たちも自分で用意してくれます。とても便利な家事室です。
mi-4
mi-4
家族
nao-sさんの実例写真
洗面室&家事室。奥は小上がりの畳スペース。ブルーナボンボンは娘用の椅子として使ってます。
洗面室&家事室。奥は小上がりの畳スペース。ブルーナボンボンは娘用の椅子として使ってます。
nao-s
nao-s
家族
ku.ochoさんの実例写真
家事室。 アイロンは、無印のスチールユニットシェルフの天板に年季の入ったアイロン台を置いて使用。 タンバリンスツールは、2階の家事室に移動〜👌
家事室。 アイロンは、無印のスチールユニットシェルフの天板に年季の入ったアイロン台を置いて使用。 タンバリンスツールは、2階の家事室に移動〜👌
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
estate21jutakubuさんの実例写真
大塚町モデルハウス◇家事をしたり趣味を楽しむユーティリティー
大塚町モデルハウス◇家事をしたり趣味を楽しむユーティリティー
estate21jutakubu
estate21jutakubu
tranquilplusさんの実例写真
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
tranquilplus
tranquilplus
noel.eさんの実例写真
応募投稿です! 我が家の脱衣洗濯室、ここにLG styler様がきてくれたら、、、素敵!! 謎の無駄スペースでしたが、活用できたら嬉しいです、、、!
応募投稿です! 我が家の脱衣洗濯室、ここにLG styler様がきてくれたら、、、素敵!! 謎の無駄スペースでしたが、活用できたら嬉しいです、、、!
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
ドレッサールーム&家事室。 洗濯干して畳んで、アイロンもここ。 日当たりが一番いい部屋で、冬場はポカポカ(*´∇`) カーテンレールとカーテンは外しちゃってます(笑)
ドレッサールーム&家事室。 洗濯干して畳んで、アイロンもここ。 日当たりが一番いい部屋で、冬場はポカポカ(*´∇`) カーテンレールとカーテンは外しちゃってます(笑)
usako.usa
usako.usa
LUMIXさんの実例写真
置物・オブジェ¥9,990
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
reira...さんの実例写真
趣味&家事室の入口。:°ஐ..♡*💗🤍 ハンドメイドやDIY、 ミシンやアイロン掛けしたりの 私スペースなので 思いっきり甘めな フレンチガーリー🇫🇷部屋に しました🙌🏻 2枚目は今月magに掲載して頂いた デスクコーナー💗 3枚目のクローゼットには ハンドメイド用品や アンティーク雑貨が しまってあります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
趣味&家事室の入口。:°ஐ..♡*💗🤍 ハンドメイドやDIY、 ミシンやアイロン掛けしたりの 私スペースなので 思いっきり甘めな フレンチガーリー🇫🇷部屋に しました🙌🏻 2枚目は今月magに掲載して頂いた デスクコーナー💗 3枚目のクローゼットには ハンドメイド用品や アンティーク雑貨が しまってあります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
reira...
reira...
家族
Youさんの実例写真
You
You
3LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
L字カウンターがお気に入りの洗面室
L字カウンターがお気に入りの洗面室
keikato
keikato
2LDK | 家族
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
aryさんの実例写真
物干スタンド¥6,500
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ary
ary
4LDK | 家族
Maru3さんの実例写真
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
Maru3
Maru3
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
Aya
Aya
4LDK | 家族
gudemanaさんの実例写真
くつろぎ空間イベント&KANADEMONOモニター応募投稿 家事室兼セカンドリビングです アイロン掛けしたり洗濯物を畳んだりテレビを見ながらくつろいだりできるお気に入りの空間です KANADEMONOの明るい色のテーブルを置きたいです
くつろぎ空間イベント&KANADEMONOモニター応募投稿 家事室兼セカンドリビングです アイロン掛けしたり洗濯物を畳んだりテレビを見ながらくつろいだりできるお気に入りの空間です KANADEMONOの明るい色のテーブルを置きたいです
gudemana
gudemana
家族
もっと見る

インテリア 家事室の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インテリア 家事室

978枚の部屋写真から46枚をセレクト
Naoさんの実例写真
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
Nao
Nao
4LDK | 家族
flow_hayukaさんの実例写真
家事室。 天井には室内干しの竿が付いているので、洗濯物干し、畳み、収納、アイロンがけなどここで出来ます。
家事室。 天井には室内干しの竿が付いているので、洗濯物干し、畳み、収納、アイロンがけなどここで出来ます。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
menさんの実例写真
men
men
akiさんの実例写真
洗濯物干場兼家事室に無印のパイプハンガーを置いています。 バーチカルブラインドを白にして清潔感アップ‼
洗濯物干場兼家事室に無印のパイプハンガーを置いています。 バーチカルブラインドを白にして清潔感アップ‼
aki
aki
家族
Geminiさんの実例写真
棚受・棚柱¥719
途中ですが 家事が楽しくなる家事室にしたいな(*´艸`*)
途中ですが 家事が楽しくなる家事室にしたいな(*´艸`*)
Gemini
Gemini
家族
KAORUさんの実例写真
お風呂に続く家事室。 無印良品のカゴ収納に合わせてつくってもらった棚です。 新築から7年経ったけど、なんとかまだ使えそうなカゴ。結構丈夫ですね。
お風呂に続く家事室。 無印良品のカゴ収納に合わせてつくってもらった棚です。 新築から7年経ったけど、なんとかまだ使えそうなカゴ。結構丈夫ですね。
KAORU
KAORU
4LDK | 家族
TomokiYamaguchiさんの実例写真
キッチンに隣接したパントリー兼家事室
キッチンに隣接したパントリー兼家事室
TomokiYamaguchi
TomokiYamaguchi
4LDK | カップル
mi-4さんの実例写真
浴室、洗面脱衣室の隣に設けた家事室。 AICAのメラミンは、熱や傷に強いから ここでアイロンも直接かけられてます。 カウンターを広くしたので、 ミシンしたり、家計簿つけたり… 更に洗濯たたんで、すぐお片付け✨ 学校の体操服や、仕事着など、よく着る服を収納してます。 ハンカチ、ティッシュの普段使う物もしまってるので、子供たちも自分で用意してくれます。とても便利な家事室です。
浴室、洗面脱衣室の隣に設けた家事室。 AICAのメラミンは、熱や傷に強いから ここでアイロンも直接かけられてます。 カウンターを広くしたので、 ミシンしたり、家計簿つけたり… 更に洗濯たたんで、すぐお片付け✨ 学校の体操服や、仕事着など、よく着る服を収納してます。 ハンカチ、ティッシュの普段使う物もしまってるので、子供たちも自分で用意してくれます。とても便利な家事室です。
mi-4
mi-4
家族
nao-sさんの実例写真
洗面室&家事室。奥は小上がりの畳スペース。ブルーナボンボンは娘用の椅子として使ってます。
洗面室&家事室。奥は小上がりの畳スペース。ブルーナボンボンは娘用の椅子として使ってます。
nao-s
nao-s
家族
ku.ochoさんの実例写真
家事室。 アイロンは、無印のスチールユニットシェルフの天板に年季の入ったアイロン台を置いて使用。 タンバリンスツールは、2階の家事室に移動〜👌
家事室。 アイロンは、無印のスチールユニットシェルフの天板に年季の入ったアイロン台を置いて使用。 タンバリンスツールは、2階の家事室に移動〜👌
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
estate21jutakubuさんの実例写真
大塚町モデルハウス◇家事をしたり趣味を楽しむユーティリティー
大塚町モデルハウス◇家事をしたり趣味を楽しむユーティリティー
estate21jutakubu
estate21jutakubu
tranquilplusさんの実例写真
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
わが家の洗濯スペースです。 洗濯→部屋干し(除湿機) または 外干し→たたむ作業台→イケヤのクローゼット(家族それぞれの棚)にしまう という導線の家事室になっています。
tranquilplus
tranquilplus
noel.eさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,870
応募投稿です! 我が家の脱衣洗濯室、ここにLG styler様がきてくれたら、、、素敵!! 謎の無駄スペースでしたが、活用できたら嬉しいです、、、!
応募投稿です! 我が家の脱衣洗濯室、ここにLG styler様がきてくれたら、、、素敵!! 謎の無駄スペースでしたが、活用できたら嬉しいです、、、!
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
ドレッサールーム&家事室。 洗濯干して畳んで、アイロンもここ。 日当たりが一番いい部屋で、冬場はポカポカ(*´∇`) カーテンレールとカーテンは外しちゃってます(笑)
ドレッサールーム&家事室。 洗濯干して畳んで、アイロンもここ。 日当たりが一番いい部屋で、冬場はポカポカ(*´∇`) カーテンレールとカーテンは外しちゃってます(笑)
usako.usa
usako.usa
LUMIXさんの実例写真
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
reira...さんの実例写真
趣味&家事室の入口。:°ஐ..♡*💗🤍 ハンドメイドやDIY、 ミシンやアイロン掛けしたりの 私スペースなので 思いっきり甘めな フレンチガーリー🇫🇷部屋に しました🙌🏻 2枚目は今月magに掲載して頂いた デスクコーナー💗 3枚目のクローゼットには ハンドメイド用品や アンティーク雑貨が しまってあります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
趣味&家事室の入口。:°ஐ..♡*💗🤍 ハンドメイドやDIY、 ミシンやアイロン掛けしたりの 私スペースなので 思いっきり甘めな フレンチガーリー🇫🇷部屋に しました🙌🏻 2枚目は今月magに掲載して頂いた デスクコーナー💗 3枚目のクローゼットには ハンドメイド用品や アンティーク雑貨が しまってあります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
reira...
reira...
家族
Youさんの実例写真
You
You
3LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
L字カウンターがお気に入りの洗面室
L字カウンターがお気に入りの洗面室
keikato
keikato
2LDK | 家族
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
aryさんの実例写真
物干スタンド¥6,500
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ary
ary
4LDK | 家族
Maru3さんの実例写真
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
Maru3
Maru3
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
Aya
Aya
4LDK | 家族
gudemanaさんの実例写真
くつろぎ空間イベント&KANADEMONOモニター応募投稿 家事室兼セカンドリビングです アイロン掛けしたり洗濯物を畳んだりテレビを見ながらくつろいだりできるお気に入りの空間です KANADEMONOの明るい色のテーブルを置きたいです
くつろぎ空間イベント&KANADEMONOモニター応募投稿 家事室兼セカンドリビングです アイロン掛けしたり洗濯物を畳んだりテレビを見ながらくつろいだりできるお気に入りの空間です KANADEMONOの明るい色のテーブルを置きたいです
gudemana
gudemana
家族
もっと見る

インテリア 家事室の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ