RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

保存瓶 季節を楽しむ

55枚の部屋写真から26枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
pyokopyokopさんの実例写真
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
先ほどまで激しい雨が降っていましたが、空が明るくなってきました 冷凍していた青梅(白加賀)で梅シロップ作り 真ん中の瓶は「北欧、暮らしの道具店」さんが紹介していたはちみつレモン梅シロップのレシピで作りました 完成が楽しみです
先ほどまで激しい雨が降っていましたが、空が明るくなってきました 冷凍していた青梅(白加賀)で梅シロップ作り 真ん中の瓶は「北欧、暮らしの道具店」さんが紹介していたはちみつレモン梅シロップのレシピで作りました 完成が楽しみです
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
保存瓶あるだけ集めて全部収まりました(*´艸`*)♪ 赤しその葉500gに、ミネラルウォーター2ℓ、奄美産の素焚糖600g入りのを1袋、クエン酸を約25g入れて。 洗って煮て濾して煮て。それを4回。 あっつ~い( ˊᵕˋ ;)💦 紫蘇ジュースは出来たら直ぐに飲めちゃうところがイイよね(*^^*)♪
保存瓶あるだけ集めて全部収まりました(*´艸`*)♪ 赤しその葉500gに、ミネラルウォーター2ℓ、奄美産の素焚糖600g入りのを1袋、クエン酸を約25g入れて。 洗って煮て濾して煮て。それを4回。 あっつ~い( ˊᵕˋ ;)💦 紫蘇ジュースは出来たら直ぐに飲めちゃうところがイイよね(*^^*)♪
emi
emi
2DK | 家族
amyさんの実例写真
今年もどんどん梅仕事。 梅酒 梅干し 青梅のオリーブオイル漬け 梅シロップ。。。 忙しいけどウキウキしちゃう♡
今年もどんどん梅仕事。 梅酒 梅干し 青梅のオリーブオイル漬け 梅シロップ。。。 忙しいけどウキウキしちゃう♡
amy
amy
chocoさんの実例写真
はじめての梅しごと。 沢山の梅を実家からもらったので梅酒3種、梅シロップ2種を作ってみました♡ 梅の甘い香りに包まれながらの作業は楽しく疲れました😅 セラーメイトの保存瓶は金具類が全て外せて洗えるので便利ですね✨ もう少し多めに買っておけばよかった😅 梅酒のお酒はウォッカ、ブランデー、ウィスキーの3種✨ シロップは氷砂糖と黒糖の2種✨ ここには載ってませんが梅醤油ってのも作ってみました😊 ポン酢のように使えるみたいです✨ 出来上がりが楽しみです😉
はじめての梅しごと。 沢山の梅を実家からもらったので梅酒3種、梅シロップ2種を作ってみました♡ 梅の甘い香りに包まれながらの作業は楽しく疲れました😅 セラーメイトの保存瓶は金具類が全て外せて洗えるので便利ですね✨ もう少し多めに買っておけばよかった😅 梅酒のお酒はウォッカ、ブランデー、ウィスキーの3種✨ シロップは氷砂糖と黒糖の2種✨ ここには載ってませんが梅醤油ってのも作ってみました😊 ポン酢のように使えるみたいです✨ 出来上がりが楽しみです😉
choco
choco
na-chanさんの実例写真
作って良かった勝手口上の棚。作って良かった内ドア。あんまり変わらないkitchenですが、収納棚イベントに参加します。 今年の梅仕事は4キロ梅酒🍶日本酒に。 6キロ梅干しに。そのうち半分くらいをぽたぽた漬けに挑戦中です🎶週に一度100gの氷砂糖を加えてます。そろそろ、赤紫蘇を入れて10日の普通の梅干しも土用干ししようと思います。 毎日収穫と水やりで1時間💦🥵とにかく暑いので💦そろそろオリンピック見るのを切り上げて寝ます😴早朝畑仕事してますので😚夕方は暑くて、水もお湯で熱くて💦 明日はトマトソース🍅作ろう👩‍🍳ハーブも摘みこんできました🌿 冬はガーデンシェッドに野菜保存できるのですが、夏野菜はそぅもいかないので、毎日マルシェ開こうかなぁ。。。👩‍🌾
作って良かった勝手口上の棚。作って良かった内ドア。あんまり変わらないkitchenですが、収納棚イベントに参加します。 今年の梅仕事は4キロ梅酒🍶日本酒に。 6キロ梅干しに。そのうち半分くらいをぽたぽた漬けに挑戦中です🎶週に一度100gの氷砂糖を加えてます。そろそろ、赤紫蘇を入れて10日の普通の梅干しも土用干ししようと思います。 毎日収穫と水やりで1時間💦🥵とにかく暑いので💦そろそろオリンピック見るのを切り上げて寝ます😴早朝畑仕事してますので😚夕方は暑くて、水もお湯で熱くて💦 明日はトマトソース🍅作ろう👩‍🍳ハーブも摘みこんできました🌿 冬はガーデンシェッドに野菜保存できるのですが、夏野菜はそぅもいかないので、毎日マルシェ開こうかなぁ。。。👩‍🌾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
谷沢梅でつけた梅干しが出来上がりました。梅干しのかめから、少し小瓶に移して、新漬けをいただきました。 昨日はおにぎりの具にして、花笠祭りを見に行きました。
谷沢梅でつけた梅干しが出来上がりました。梅干しのかめから、少し小瓶に移して、新漬けをいただきました。 昨日はおにぎりの具にして、花笠祭りを見に行きました。
olive
olive
家族
ck202さんの実例写真
今日の写真ではないのですが今年も梅しごと。 いつもは青梅だけど南高梅で初挑戦✨ 青梅と南高梅だと味はちがうのかな? いまのところ分かっているのは、どちらもほのかな甘い香りが最高です♪
今日の写真ではないのですが今年も梅しごと。 いつもは青梅だけど南高梅で初挑戦✨ 青梅と南高梅だと味はちがうのかな? いまのところ分かっているのは、どちらもほのかな甘い香りが最高です♪
ck202
ck202
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
🍃梅シロップを作りました🍃 今年はからだにもお肌にも そして いらいら防止に😆 こどもくんと梅シロップを作りました✨ 1か月程ねかせて、、、、 今年の夏はぐびぐび 炭酸や水で割って飲みたいと思います😊✨
🍃梅シロップを作りました🍃 今年はからだにもお肌にも そして いらいら防止に😆 こどもくんと梅シロップを作りました✨ 1か月程ねかせて、、、、 今年の夏はぐびぐび 炭酸や水で割って飲みたいと思います😊✨
rie
rie
家族
yunyumさんの実例写真
梅の赤ワイン煮♡完成しました♡ うまうま〜\(//∇//)\♡ 皆さんのおっしゃる通り、作り方も材料もシンプルなのに美味しい😋✨ 梅も入れて、ダイソーのハンドル付きの保存瓶(900ml)2つと500mlのウォーターボトル半分になりました。 後ろの鍋にはあく抜き中の梅たち✨ これでとってきた梅全部です😊
梅の赤ワイン煮♡完成しました♡ うまうま〜\(//∇//)\♡ 皆さんのおっしゃる通り、作り方も材料もシンプルなのに美味しい😋✨ 梅も入れて、ダイソーのハンドル付きの保存瓶(900ml)2つと500mlのウォーターボトル半分になりました。 後ろの鍋にはあく抜き中の梅たち✨ これでとってきた梅全部です😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nobbyさんの実例写真
紫蘇ジュース 美味しい
紫蘇ジュース 美味しい
nobby
nobby
家族
ikubooさんの実例写真
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
ikuboo
ikuboo
家族
botanさんの実例写真
薔薇が咲き始めたら、次は保存瓶を消毒して梅や生姜、らっきょうが出回るのを待ち構えます。 手前の瓶では、キッチン用のレモングラスから発根させています。春は植物の世代交代を助ける植え替えも、喜びに満ちたひと仕事。
薔薇が咲き始めたら、次は保存瓶を消毒して梅や生姜、らっきょうが出回るのを待ち構えます。 手前の瓶では、キッチン用のレモングラスから発根させています。春は植物の世代交代を助ける植え替えも、喜びに満ちたひと仕事。
botan
botan
家族
muraさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
自家製ゆずで、自家製ゆず茶✨
自家製ゆずで、自家製ゆず茶✨
mura
mura
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
寒い時期になると、飲みたくなる ホットレモン。 少し前に、レモンを切って作っていたのですが もうなくなってしまったので…… また、レモンを買って作っておきたいと思います。 先週まで、家族でインフルエンザにかかっており まだ喉の調子が本調子じゃない我が家…… ホットレモンで喉に潤いを与えたいです♡
寒い時期になると、飲みたくなる ホットレモン。 少し前に、レモンを切って作っていたのですが もうなくなってしまったので…… また、レモンを買って作っておきたいと思います。 先週まで、家族でインフルエンザにかかっており まだ喉の調子が本調子じゃない我が家…… ホットレモンで喉に潤いを与えたいです♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
ひと月半、冷蔵庫で漬け込んだ小梅を今日から干そうと思います。 梅雨明けして暫く雨多かったけど、もう大丈夫でしょう☀️カンカン照りです‼︎
ひと月半、冷蔵庫で漬け込んだ小梅を今日から干そうと思います。 梅雨明けして暫く雨多かったけど、もう大丈夫でしょう☀️カンカン照りです‼︎
poo
poo
2DK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
関東はまだ梅雨前ですが、 お天気が微妙な月曜日☁️ 梅雨に入ると気分も何だかどんよりだけど、 家のことを丁寧にやるチャンス✨ 今年も梅仕事始めました🎵 (へた取りが大好き💕いくつでもできそう😂) 梅シロップ、上手にできますよーに。。
関東はまだ梅雨前ですが、 お天気が微妙な月曜日☁️ 梅雨に入ると気分も何だかどんよりだけど、 家のことを丁寧にやるチャンス✨ 今年も梅仕事始めました🎵 (へた取りが大好き💕いくつでもできそう😂) 梅シロップ、上手にできますよーに。。
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
実家と義実家で採れる夏野菜 ミニトマトときゅうりをピクルスにしました🍅🥒 夏にぴったり😋 マリネにしたりそのまま食べたり毎日食べてます🎶
実家と義実家で採れる夏野菜 ミニトマトときゅうりをピクルスにしました🍅🥒 夏にぴったり😋 マリネにしたりそのまま食べたり毎日食べてます🎶
Fuku222
Fuku222
家族
SAYOさんの実例写真
3年ぶりの梅シロップづくり。 昨日作ったばかりの画像です。 毎日瓶をふって楽しみに待ちます😊❣️
3年ぶりの梅シロップづくり。 昨日作ったばかりの画像です。 毎日瓶をふって楽しみに待ちます😊❣️
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 年末に収穫した柚子で柚子茶を作りました。 去年は豊作だったので柚子湯に料理にジャムに大活躍でした✨ 甘さ控えめで爽やかな柚子茶が好きで毎日飲んでます😊💓
こんばんは😃 年末に収穫した柚子で柚子茶を作りました。 去年は豊作だったので柚子湯に料理にジャムに大活躍でした✨ 甘さ控えめで爽やかな柚子茶が好きで毎日飲んでます😊💓
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
そして昨日は梅シロップ第2弾も作りました♪ 先日出来上がったものは実家に分けたので ウチの分は保存瓶1つだけ💦 これじゃあすぐに飲み終わっちゃうし💨 また毎日揺らして出来上がりを楽しみに♫ 今日はこちら暑くて💦 梅シロップ炭酸割飲みまーす(o^^o) いつも似たようなpicで申し訳ありません。 コメントお気遣いなくです🌿
そして昨日は梅シロップ第2弾も作りました♪ 先日出来上がったものは実家に分けたので ウチの分は保存瓶1つだけ💦 これじゃあすぐに飲み終わっちゃうし💨 また毎日揺らして出来上がりを楽しみに♫ 今日はこちら暑くて💦 梅シロップ炭酸割飲みまーす(o^^o) いつも似たようなpicで申し訳ありません。 コメントお気遣いなくです🌿
minttea
minttea
家族
25gaeruさんの実例写真
~今朝のつづき~ ヤマモモ酒&ヤマモモシロップ 仕込み終わりました🎵 記念撮影後は 冷暗所へ移動します 初仕込みなので どんな味になるのか ワクワクです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
~今朝のつづき~ ヤマモモ酒&ヤマモモシロップ 仕込み終わりました🎵 記念撮影後は 冷暗所へ移動します 初仕込みなので どんな味になるのか ワクワクです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
梅雨のシーズンはどんよりした気持ちになりがちですが、シロップ作りはお家仕事の中でも楽しみにしていることの1つです🎶 先日 和歌山で買ってきた南高梅と、今日 実家でもらってきたヤマモモ♡ 梅しごと とか、昔はなんとなく大変そうでハードル高い気がしていましたが、やり始めてみると簡単でワクワク楽しくなります! 梅とヤマモモからほんのりただよう果実の香りに癒されながら、ヤマモモは氷砂糖と一緒に保存瓶へ、梅はプスプス穴を開けて冷凍庫へ、😊 (梅は必ず1日以上冷凍させるよう 母から教えてもらっているので、次の休みまでおあずけです) 自家製ジュースとして楽しめるのは まだ少し先… 真夏のお楽しみです❣️
梅雨のシーズンはどんよりした気持ちになりがちですが、シロップ作りはお家仕事の中でも楽しみにしていることの1つです🎶 先日 和歌山で買ってきた南高梅と、今日 実家でもらってきたヤマモモ♡ 梅しごと とか、昔はなんとなく大変そうでハードル高い気がしていましたが、やり始めてみると簡単でワクワク楽しくなります! 梅とヤマモモからほんのりただよう果実の香りに癒されながら、ヤマモモは氷砂糖と一緒に保存瓶へ、梅はプスプス穴を開けて冷凍庫へ、😊 (梅は必ず1日以上冷凍させるよう 母から教えてもらっているので、次の休みまでおあずけです) 自家製ジュースとして楽しめるのは まだ少し先… 真夏のお楽しみです❣️
yuka
yuka
家族
mkmimkさんの実例写真
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
mkmimk
mkmimk
家族

保存瓶 季節を楽しむが気になるあなたにおすすめ

保存瓶 季節を楽しむの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

保存瓶 季節を楽しむ

55枚の部屋写真から26枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
pyokopyokopさんの実例写真
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
先ほどまで激しい雨が降っていましたが、空が明るくなってきました 冷凍していた青梅(白加賀)で梅シロップ作り 真ん中の瓶は「北欧、暮らしの道具店」さんが紹介していたはちみつレモン梅シロップのレシピで作りました 完成が楽しみです
先ほどまで激しい雨が降っていましたが、空が明るくなってきました 冷凍していた青梅(白加賀)で梅シロップ作り 真ん中の瓶は「北欧、暮らしの道具店」さんが紹介していたはちみつレモン梅シロップのレシピで作りました 完成が楽しみです
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
保存瓶あるだけ集めて全部収まりました(*´艸`*)♪ 赤しその葉500gに、ミネラルウォーター2ℓ、奄美産の素焚糖600g入りのを1袋、クエン酸を約25g入れて。 洗って煮て濾して煮て。それを4回。 あっつ~い( ˊᵕˋ ;)💦 紫蘇ジュースは出来たら直ぐに飲めちゃうところがイイよね(*^^*)♪
保存瓶あるだけ集めて全部収まりました(*´艸`*)♪ 赤しその葉500gに、ミネラルウォーター2ℓ、奄美産の素焚糖600g入りのを1袋、クエン酸を約25g入れて。 洗って煮て濾して煮て。それを4回。 あっつ~い( ˊᵕˋ ;)💦 紫蘇ジュースは出来たら直ぐに飲めちゃうところがイイよね(*^^*)♪
emi
emi
2DK | 家族
amyさんの実例写真
今年もどんどん梅仕事。 梅酒 梅干し 青梅のオリーブオイル漬け 梅シロップ。。。 忙しいけどウキウキしちゃう♡
今年もどんどん梅仕事。 梅酒 梅干し 青梅のオリーブオイル漬け 梅シロップ。。。 忙しいけどウキウキしちゃう♡
amy
amy
chocoさんの実例写真
はじめての梅しごと。 沢山の梅を実家からもらったので梅酒3種、梅シロップ2種を作ってみました♡ 梅の甘い香りに包まれながらの作業は楽しく疲れました😅 セラーメイトの保存瓶は金具類が全て外せて洗えるので便利ですね✨ もう少し多めに買っておけばよかった😅 梅酒のお酒はウォッカ、ブランデー、ウィスキーの3種✨ シロップは氷砂糖と黒糖の2種✨ ここには載ってませんが梅醤油ってのも作ってみました😊 ポン酢のように使えるみたいです✨ 出来上がりが楽しみです😉
はじめての梅しごと。 沢山の梅を実家からもらったので梅酒3種、梅シロップ2種を作ってみました♡ 梅の甘い香りに包まれながらの作業は楽しく疲れました😅 セラーメイトの保存瓶は金具類が全て外せて洗えるので便利ですね✨ もう少し多めに買っておけばよかった😅 梅酒のお酒はウォッカ、ブランデー、ウィスキーの3種✨ シロップは氷砂糖と黒糖の2種✨ ここには載ってませんが梅醤油ってのも作ってみました😊 ポン酢のように使えるみたいです✨ 出来上がりが楽しみです😉
choco
choco
na-chanさんの実例写真
作って良かった勝手口上の棚。作って良かった内ドア。あんまり変わらないkitchenですが、収納棚イベントに参加します。 今年の梅仕事は4キロ梅酒🍶日本酒に。 6キロ梅干しに。そのうち半分くらいをぽたぽた漬けに挑戦中です🎶週に一度100gの氷砂糖を加えてます。そろそろ、赤紫蘇を入れて10日の普通の梅干しも土用干ししようと思います。 毎日収穫と水やりで1時間💦🥵とにかく暑いので💦そろそろオリンピック見るのを切り上げて寝ます😴早朝畑仕事してますので😚夕方は暑くて、水もお湯で熱くて💦 明日はトマトソース🍅作ろう👩‍🍳ハーブも摘みこんできました🌿 冬はガーデンシェッドに野菜保存できるのですが、夏野菜はそぅもいかないので、毎日マルシェ開こうかなぁ。。。👩‍🌾
作って良かった勝手口上の棚。作って良かった内ドア。あんまり変わらないkitchenですが、収納棚イベントに参加します。 今年の梅仕事は4キロ梅酒🍶日本酒に。 6キロ梅干しに。そのうち半分くらいをぽたぽた漬けに挑戦中です🎶週に一度100gの氷砂糖を加えてます。そろそろ、赤紫蘇を入れて10日の普通の梅干しも土用干ししようと思います。 毎日収穫と水やりで1時間💦🥵とにかく暑いので💦そろそろオリンピック見るのを切り上げて寝ます😴早朝畑仕事してますので😚夕方は暑くて、水もお湯で熱くて💦 明日はトマトソース🍅作ろう👩‍🍳ハーブも摘みこんできました🌿 冬はガーデンシェッドに野菜保存できるのですが、夏野菜はそぅもいかないので、毎日マルシェ開こうかなぁ。。。👩‍🌾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
谷沢梅でつけた梅干しが出来上がりました。梅干しのかめから、少し小瓶に移して、新漬けをいただきました。 昨日はおにぎりの具にして、花笠祭りを見に行きました。
谷沢梅でつけた梅干しが出来上がりました。梅干しのかめから、少し小瓶に移して、新漬けをいただきました。 昨日はおにぎりの具にして、花笠祭りを見に行きました。
olive
olive
家族
ck202さんの実例写真
今日の写真ではないのですが今年も梅しごと。 いつもは青梅だけど南高梅で初挑戦✨ 青梅と南高梅だと味はちがうのかな? いまのところ分かっているのは、どちらもほのかな甘い香りが最高です♪
今日の写真ではないのですが今年も梅しごと。 いつもは青梅だけど南高梅で初挑戦✨ 青梅と南高梅だと味はちがうのかな? いまのところ分かっているのは、どちらもほのかな甘い香りが最高です♪
ck202
ck202
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
🍃梅シロップを作りました🍃 今年はからだにもお肌にも そして いらいら防止に😆 こどもくんと梅シロップを作りました✨ 1か月程ねかせて、、、、 今年の夏はぐびぐび 炭酸や水で割って飲みたいと思います😊✨
🍃梅シロップを作りました🍃 今年はからだにもお肌にも そして いらいら防止に😆 こどもくんと梅シロップを作りました✨ 1か月程ねかせて、、、、 今年の夏はぐびぐび 炭酸や水で割って飲みたいと思います😊✨
rie
rie
家族
yunyumさんの実例写真
梅の赤ワイン煮♡完成しました♡ うまうま〜\(//∇//)\♡ 皆さんのおっしゃる通り、作り方も材料もシンプルなのに美味しい😋✨ 梅も入れて、ダイソーのハンドル付きの保存瓶(900ml)2つと500mlのウォーターボトル半分になりました。 後ろの鍋にはあく抜き中の梅たち✨ これでとってきた梅全部です😊
梅の赤ワイン煮♡完成しました♡ うまうま〜\(//∇//)\♡ 皆さんのおっしゃる通り、作り方も材料もシンプルなのに美味しい😋✨ 梅も入れて、ダイソーのハンドル付きの保存瓶(900ml)2つと500mlのウォーターボトル半分になりました。 後ろの鍋にはあく抜き中の梅たち✨ これでとってきた梅全部です😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nobbyさんの実例写真
紫蘇ジュース 美味しい
紫蘇ジュース 美味しい
nobby
nobby
家族
ikubooさんの実例写真
ケトル・やかん¥11,800
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
ikuboo
ikuboo
家族
botanさんの実例写真
薔薇が咲き始めたら、次は保存瓶を消毒して梅や生姜、らっきょうが出回るのを待ち構えます。 手前の瓶では、キッチン用のレモングラスから発根させています。春は植物の世代交代を助ける植え替えも、喜びに満ちたひと仕事。
薔薇が咲き始めたら、次は保存瓶を消毒して梅や生姜、らっきょうが出回るのを待ち構えます。 手前の瓶では、キッチン用のレモングラスから発根させています。春は植物の世代交代を助ける植え替えも、喜びに満ちたひと仕事。
botan
botan
家族
muraさんの実例写真
自家製ゆずで、自家製ゆず茶✨
自家製ゆずで、自家製ゆず茶✨
mura
mura
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
寒い時期になると、飲みたくなる ホットレモン。 少し前に、レモンを切って作っていたのですが もうなくなってしまったので…… また、レモンを買って作っておきたいと思います。 先週まで、家族でインフルエンザにかかっており まだ喉の調子が本調子じゃない我が家…… ホットレモンで喉に潤いを与えたいです♡
寒い時期になると、飲みたくなる ホットレモン。 少し前に、レモンを切って作っていたのですが もうなくなってしまったので…… また、レモンを買って作っておきたいと思います。 先週まで、家族でインフルエンザにかかっており まだ喉の調子が本調子じゃない我が家…… ホットレモンで喉に潤いを与えたいです♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
ひと月半、冷蔵庫で漬け込んだ小梅を今日から干そうと思います。 梅雨明けして暫く雨多かったけど、もう大丈夫でしょう☀️カンカン照りです‼︎
ひと月半、冷蔵庫で漬け込んだ小梅を今日から干そうと思います。 梅雨明けして暫く雨多かったけど、もう大丈夫でしょう☀️カンカン照りです‼︎
poo
poo
2DK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
関東はまだ梅雨前ですが、 お天気が微妙な月曜日☁️ 梅雨に入ると気分も何だかどんよりだけど、 家のことを丁寧にやるチャンス✨ 今年も梅仕事始めました🎵 (へた取りが大好き💕いくつでもできそう😂) 梅シロップ、上手にできますよーに。。
関東はまだ梅雨前ですが、 お天気が微妙な月曜日☁️ 梅雨に入ると気分も何だかどんよりだけど、 家のことを丁寧にやるチャンス✨ 今年も梅仕事始めました🎵 (へた取りが大好き💕いくつでもできそう😂) 梅シロップ、上手にできますよーに。。
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
実家と義実家で採れる夏野菜 ミニトマトときゅうりをピクルスにしました🍅🥒 夏にぴったり😋 マリネにしたりそのまま食べたり毎日食べてます🎶
実家と義実家で採れる夏野菜 ミニトマトときゅうりをピクルスにしました🍅🥒 夏にぴったり😋 マリネにしたりそのまま食べたり毎日食べてます🎶
Fuku222
Fuku222
家族
SAYOさんの実例写真
3年ぶりの梅シロップづくり。 昨日作ったばかりの画像です。 毎日瓶をふって楽しみに待ちます😊❣️
3年ぶりの梅シロップづくり。 昨日作ったばかりの画像です。 毎日瓶をふって楽しみに待ちます😊❣️
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 年末に収穫した柚子で柚子茶を作りました。 去年は豊作だったので柚子湯に料理にジャムに大活躍でした✨ 甘さ控えめで爽やかな柚子茶が好きで毎日飲んでます😊💓
こんばんは😃 年末に収穫した柚子で柚子茶を作りました。 去年は豊作だったので柚子湯に料理にジャムに大活躍でした✨ 甘さ控えめで爽やかな柚子茶が好きで毎日飲んでます😊💓
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
そして昨日は梅シロップ第2弾も作りました♪ 先日出来上がったものは実家に分けたので ウチの分は保存瓶1つだけ💦 これじゃあすぐに飲み終わっちゃうし💨 また毎日揺らして出来上がりを楽しみに♫ 今日はこちら暑くて💦 梅シロップ炭酸割飲みまーす(o^^o) いつも似たようなpicで申し訳ありません。 コメントお気遣いなくです🌿
そして昨日は梅シロップ第2弾も作りました♪ 先日出来上がったものは実家に分けたので ウチの分は保存瓶1つだけ💦 これじゃあすぐに飲み終わっちゃうし💨 また毎日揺らして出来上がりを楽しみに♫ 今日はこちら暑くて💦 梅シロップ炭酸割飲みまーす(o^^o) いつも似たようなpicで申し訳ありません。 コメントお気遣いなくです🌿
minttea
minttea
家族
25gaeruさんの実例写真
~今朝のつづき~ ヤマモモ酒&ヤマモモシロップ 仕込み終わりました🎵 記念撮影後は 冷暗所へ移動します 初仕込みなので どんな味になるのか ワクワクです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
~今朝のつづき~ ヤマモモ酒&ヤマモモシロップ 仕込み終わりました🎵 記念撮影後は 冷暗所へ移動します 初仕込みなので どんな味になるのか ワクワクです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
梅雨のシーズンはどんよりした気持ちになりがちですが、シロップ作りはお家仕事の中でも楽しみにしていることの1つです🎶 先日 和歌山で買ってきた南高梅と、今日 実家でもらってきたヤマモモ♡ 梅しごと とか、昔はなんとなく大変そうでハードル高い気がしていましたが、やり始めてみると簡単でワクワク楽しくなります! 梅とヤマモモからほんのりただよう果実の香りに癒されながら、ヤマモモは氷砂糖と一緒に保存瓶へ、梅はプスプス穴を開けて冷凍庫へ、😊 (梅は必ず1日以上冷凍させるよう 母から教えてもらっているので、次の休みまでおあずけです) 自家製ジュースとして楽しめるのは まだ少し先… 真夏のお楽しみです❣️
梅雨のシーズンはどんよりした気持ちになりがちですが、シロップ作りはお家仕事の中でも楽しみにしていることの1つです🎶 先日 和歌山で買ってきた南高梅と、今日 実家でもらってきたヤマモモ♡ 梅しごと とか、昔はなんとなく大変そうでハードル高い気がしていましたが、やり始めてみると簡単でワクワク楽しくなります! 梅とヤマモモからほんのりただよう果実の香りに癒されながら、ヤマモモは氷砂糖と一緒に保存瓶へ、梅はプスプス穴を開けて冷凍庫へ、😊 (梅は必ず1日以上冷凍させるよう 母から教えてもらっているので、次の休みまでおあずけです) 自家製ジュースとして楽しめるのは まだ少し先… 真夏のお楽しみです❣️
yuka
yuka
家族
mkmimkさんの実例写真
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
mkmimk
mkmimk
家族

保存瓶 季節を楽しむが気になるあなたにおすすめ

保存瓶 季節を楽しむの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ