こんばんは(╹◡╹)❤︎
記録用につきコメントお気遣いなく!スルーでどうぞ^ - ^
【ベランダのオーニングDIY②日よけを張る】
園芸支柱で作った骨組み
https://roomclip.jp/photo/cAQA
に、日よけをつけました。使用したのは、寒冷紗。
うちのリビングの採光は、このベランダ窓1箇所のみ。
明るさをできるだけキープでき、かつ遮熱できる素材を探していたら、
寒冷紗を使った遮熱研究の論文(札幌市立大・斉藤教授)を見つけたので参考にしました。
寒冷紗は、黒やシルバーのほうが遮熱効果が高いのですが、明るさと景観上、
幅180cm×長さ5mの白(遮熱率22%)1,000円を使用。
長さを活かして弛みやギャザーを寄せ、ふんわりと張ってみました。
この張り方だと寒冷紗が重なる部分ができるので、ちょっとでも遮熱効果があがるかも。
次回はレースを使ってデコレーションします。
つづく→
こんばんは(╹◡╹)❤︎
記録用につきコメントお気遣いなく!スルーでどうぞ^ - ^
【ベランダのオーニングDIY②日よけを張る】
園芸支柱で作った骨組み
https://roomclip.jp/photo/cAQA
に、日よけをつけました。使用したのは、寒冷紗。
うちのリビングの採光は、このベランダ窓1箇所のみ。
明るさをできるだけキープでき、かつ遮熱できる素材を探していたら、
寒冷紗を使った遮熱研究の論文(札幌市立大・斉藤教授)を見つけたので参考にしました。
寒冷紗は、黒やシルバーのほうが遮熱効果が高いのですが、明るさと景観上、
幅180cm×長さ5mの白(遮熱率22%)1,000円を使用。
長さを活かして弛みやギャザーを寄せ、ふんわりと張ってみました。
この張り方だと寒冷紗が重なる部分ができるので、ちょっとでも遮熱効果があがるかも。
次回はレースを使ってデコレーションします。
つづく→